202206220000885-w500_1
    2 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:28:49.13 ID:A7KyN9kC0

    自民党で上から20番目くらいらしい

    4 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:29:53.58 ID:tVA/+8df0

    マジかよ
    余裕かと思ってたけど危ないならちゃんと選挙言って投票するわ

    7 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:30:18.97 ID:xiRFng1g0

    余裕ちゃうんか
    名簿一覧みたいなんみたけど

    13 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:33:39.14 ID:pifP+4TI0

    あの気持ち悪い選挙カー見た後でも投票したいと思う奴おるんか?

    16 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:34:30.91 ID:DSpCttvRd

    このイッチに釣られて本気で当落ギリキリと思ってるやつ馬鹿やろ

    21 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:35:31.83 ID:9ahuBebO0

    AV新法にメスを入れるなら投票するけど

    20 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:35:25.83 ID:V476smGpd

    正直単なる表自の組織内候補の赤松に投票するくらいなら政策通の藤末健三に入れた方がええやろってのはある

    30 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:37:53.45 ID:KCKnQvx50

    久米田にバカにされてるのが一番似合ってる

    37 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:39:55.23 ID:8kx+99L3a

    >>30
    これは正直思う
    久米田漫画でなんも言うてへんの?

    44 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:41:10.40 ID:KCKnQvx50

    >>37
    僕は新作描き始めたんで政界には行きませんってこの前プレゼント用のサインに書いてた

    36 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:39:47.95 ID:L2MQJkrM0

    ワン・イシューで投票するようなバカにはなりたくないわ

    32 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:38:50.95 ID:2t2wM+87r

    なんで赤松も山田も自民からなんや
    それさえなければ全然投票しとるしよりによって他政策との兼ね合いも含めてこんな相性の悪い党になんでや

    43 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:41:00.03 ID:l2Fyuu+60

    >>32
    実際に法案通すかどうかの話になると自民で物言うのが一番可能性あるからやろ
    野党やったら粛々と否決されてまうやろから

    38 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:39:55.51 ID:Hy6zkY070

    https://i.imgur.com/KUY6Kdc.png


    実際は余裕で上位当選や
    期日前でも入れてる奴多いし

    41 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:40:31.56 ID:hgIxhPgfp

    >>38
    そらそうよ
    一票でも票をかき集めて発言権を強めたいだけだわな

    187 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:56:30.70 ID:SaJ6JHAq0

    >>38
    これ面白いぞ
    各候補者との政策マッチ度がわかる
    https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/survey/votematch/


    ちなみにワイとのマッチ度が一番高かったのがれいわ天畠大輔の68%で、
    一番低かったのがN党の山本太郎で4%

    42 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:40:42.52 ID:vxdc1Ea5M

    表現の自由を守りたいって言っても
    エロ絵を守りたいっていう風に捉えられてるから支持が伸びないよね

    45 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:41:10.58 ID:2t2wM+87r

    表自も大事やけど本音じゃまず先に経済対策福祉政策をどうしても重要視したいわ

    58 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:42:33.34 ID:zahM8keE0

    政治家の「予測で厳しいから投票いれちくり~」を
    真に受けてるアホばっかで草
    「ウチは余裕だからよそに入れてくれw」なんて言うわけないやろ

    75 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:45:44.52 ID:4isR4YSQa

    赤松平気なら藤末に入れるかな🙄

    86 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:46:35.98 ID:vwA7rGjiM

    自民ってことはインボイスにあんま反対してへんのかな?どうなん、詳しい人

    88 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:47:30.80 ID:9Xx/CZPL0

    >>86
    まあアリバイ作り程度に言ってるくらいやな
    反対してるのはあくまで「今のままのインボイス」みたいだし

    87 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:46:57.31 ID:SLYuDd1j0

    漫画の政治利用は良くないのでは?

    105 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:48:44.68 ID:vxdc1Ea5M

    これから大人になる子供達はエッチな絵も規制された日本社会で生きていかなきゃならないなんて可哀想

    109 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:49:21.53 ID:sr30+o2va

    ワイはむしろ漫画に限らず芸術関係はむしろバンバン政治思想絡ませてええと思うんやけど、日本人は嫌うよな
    特に音楽なんて政治思想とガンガン絡み合って成長してきたのに

    127 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:51:12.36 ID:FrxaLVola

    オタク向け客寄せパンダでしかないやろ
    票だけ集めたらポイーやで

    140 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:52:32.20 ID:aiHSu/rca

    というか山田だけじゃヤバいから赤松が出たんやろ?
    自民党内に規制派も多くて情勢傾けば一気に規制に動くみたいな事も言ってたし
    自民が傾いたら一気にそうなるのはその通りやしな、内部から抑え込まないとあかんのは間違いない

    164 それでも動く名無し 2022/07/06(水) 12:54:56.78 ID:lkVjWdQya

    反自民なら自民党に入るのが一番効果的

    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2022/07/06 22:45 ▼このコメントに返信
      キモオタは犯罪者予備軍
      ※2 2022/07/06 22:50 ▼このコメントに返信
      自民ガー言ってる奴らは
      松戸のVtuber叩きや小金井でアニメ叩きしてたフェミ議連が立民・社民・共産&学術会議任命拒否者で構成されてるって知らんのかね?
      立民共産は完全に表現規制に舵切ってるぞ
      ※3 2022/07/06 22:55 ▼このコメントに返信
      ※2
      無所属なり新政党なりでいいじゃん、誰も立憲共産とかいうクソ溜めに入れろとは言っとらん
      赤松の言う自民内部から表現規制に対する反対票を入れたり党内情報を有権者に伝えていくってやり方は別の議員でもできる事だし
      N党みたいなワンイシューが成功してるの見りゃ十分勝機はあるでしょ
      漫画アニメの事しか言ってないけど話題のAV関連はもちろんのこと映画ドラマ小説あたりの規制反対派まで巻き込んでやるべき
      ※4 2022/07/06 23:10 ▼このコメントに返信
      まぁ、当選したところで何もやらんやろ。
      漫画編集者の割れの件をスルーした時点でお察しや。
      ※5 2022/07/06 23:16 ▼このコメントに返信
      なってもないのに、未来の話をしても仕方がない
      何かしら自分にとって期待する政策があるなら投票したほうがいい
      ※6 2022/07/06 23:21 ▼このコメントに返信
      ※3
      それを分かりやすく挙げてるのが赤松ってだけやろ
      後ろ盾無い上に話題性すら赤松に負けてる程度の奴が何か変えられるとは思わん
      ※7 2022/07/06 23:21 ▼このコメントに返信
      コイツと山田はちゃんと規制強化に向かうムーブする無能ですし
      ※8 2022/07/06 23:27 ▼このコメントに返信
      どちらにせよこの人のやってることが好きになれんから入れる気にはならないな…
      自分が書いた漫画だからってキャラに政治色つけないでくれよ…
      ※9 2022/07/06 23:30 ▼このコメントに返信
      議員にならないと土俵にも上がれないし自民党から出るのは仕方ないやろ
      ※10 2022/07/06 23:34 ▼このコメントに返信
      規制派が必死に赤松叩いてるんだから規制反対派は赤松に入れればいいってことだよね
      ※11 2022/07/06 23:40 ▼このコメントに返信
      参議院全国区って組織票がないと結構厳しいんだよな
      ※12 2022/07/06 23:49 ▼このコメントに返信
      正直赤松は”漫画の表現の自由”については色々考えがありそうだが、それ以外については考えが分からんので表入れにくい
      ※13 2022/07/07 00:01 ▼このコメントに返信
      今回は参政党しか考えられないな
      参政党の松田プランなら消費税もインボイスも無くなるし
      ※14 2022/07/07 00:56 ▼このコメントに返信
      だってキモいもん普通に。
      こんな見るからにイロモノ誰が支持すんだよ。
      ※15 2022/07/07 00:58 ▼このコメントに返信
      ※4
      そうでもないだろ
      例のAV法案は最初2次元も対象だったのを山田太郎が外したって話だから
      この手の議員が与党内部で力をつけるのは悪くない
      これっていわばオタク業界の族議員なんだわ
      ※16 2022/07/07 00:59 ▼このコメントに返信
      >>13
      突然湧いてきたよね
      ※17 2022/07/07 01:00 ▼このコメントに返信
      >>14
      お前が誰を支持するのか聞いてないけど、たぶん俺が生理的に受け付けないキモイやつだろうな
      ※18 2022/07/07 01:05 ▼このコメントに返信
      二次元でもスマホで誰でも見るサイトで常に強制広告でえ○漫画見せてくるのホントに止めてほしい
      しかも犯罪現場とか女をモノ扱いに軽んじた酷い内容とかぺどとか親シンものとか、アタオカなものばかりで、これ日本人普通におかしいと思わないのかね
      規制賛成!
      ※19 2022/07/07 01:13 ▼このコメントに返信
      当選余裕だと思っていたから票が流れたんだろ
      ※20 2022/07/07 01:31 ▼このコメントに返信
      赤尾由美か本間奈々か中村和弘かな
      ※21 2022/07/07 01:49 ▼このコメントに返信
      オタ文化で票がとれるということをバカ規制派に思い知らせないと
      ※22 2022/07/07 01:58 ▼このコメントに返信
      痛車とか完全にマイナスに働いてると思うわ
      オタク文化に頼り過ぎ
      こういう人こそ堅実なのが求められる
      ※23 2022/07/07 02:17 ▼このコメントに返信
      今自民党に入れたら10年以内に国会が永久閉鎖されるってわかってるのかな。
      ※24 2022/07/07 04:27 ▼このコメントに返信
      正直痛車でさえなかったら入れてた。
      ※25 2022/07/07 06:47 ▼このコメントに返信
      >>2
      それに思いっきり反対の声をあげていた岸田正義は立民だし、日本アニメーター・演出協会から「一貫してアニメの作り手に思いを致した活動をされてきました」と推薦されてる一人のくりした善行も立民な事は知らんのかね?
      ※26 2022/07/07 07:06 ▼このコメントに返信
      >>25
      でも赤松も結構オタクから見てアレなんよなー
      前のクリエイターに金を〜系の時の発言からしても、大御所漫画家の味方ではあっても下っ端アニメーターやアシやオタクの味方では無いと思うわ
      ※27 2022/07/07 07:08 ▼このコメントに返信
      >>3
      漫画界の"成功者"の代表って感じの発言で何度か叩かれてるの見てるから託す気になれん
      ※28 2022/07/07 07:09 ▼このコメントに返信
      >>26
      出版社や編集に何かやらかしあっても絶対スルーで物申さないの分かっちゃったからな
      ※29 2022/07/07 07:51 ▼このコメントに返信
      オタク共もっと支えてやれよ
      えっちなアニメたくさん見たいだろ
      ※30 2022/07/07 10:52 ▼このコメントに返信
      ※27
      成功者の代表というより既得権を守ろうとするためにきれいごとを言ってあわよくば議員になろとしてるだけだろ
      ※31 2022/07/07 14:57 ▼このコメントに返信
      30年も日本を衰退させ日本人の出生をくい止めてきた信頼と実績のある自民党にはどちらにせよ投票できんね。

      ※32 2022/07/07 14:58 ▼このコメントに返信
      選挙カーでマイナス評価だろ
      自民党は規制派だらけだしこうやって賛成派落とすことで規制の正当化できるし
      ※33 2022/07/08 01:21 ▼このコメントに返信
      規制厨が調子に乗るのが嫌だし入れるけどな
      実際、もうちょっとまともな奴に表現規制反対を前面に出して欲しい気はするわ
      ※34 2022/07/08 05:31 ▼このコメントに返信
      なんでこんな気持ち悪い路線でいってん
      女さん票絶対入らんやろ
      ※35 2022/07/08 10:28 ▼このコメントに返信
      >>1
      だってこいつ胡散臭いんだもの
      漫画家ってより商売人って感じだろ
      村上隆ほど酷くないにせよ近い存在だわ
      ※36 2022/07/08 10:30 ▼このコメントに返信
      >>34
      キモオタ以外は全方向で敵だろ
      ※37 2022/07/08 11:28 ▼このコメントに返信
      > あの気持ち悪い選挙カー見た後でも投票したいと思う奴おるんか?

      野田聖子とか漫画を規制しようとしてる政治家の対抗に必要
      このままだとトラブるが違法になる
      持ってるだけで逮捕される時代が来る
      図書館戦争待ったなし!
      ※38 2022/07/08 20:26 ▼このコメントに返信
      まず漫画家としての赤松が支持できない
      ※39 2022/07/09 19:09 ▼このコメントに返信
      自民党は保守二割、それ以外の八割は中国共産党、韓国、アメリカの資本家、ロシア、その他反日国家から息のかかった議員の集まりだと思う。日本国、日本人のために政治をする議員は二割ぐらいしかいないことを知るべきだ。
      ※40 2022/07/12 19:29 ▼このコメントに返信
      >>1
      蓋を開ければ、比例区で最大の票を集め、トップ当選でした wwww
      ※41 2022/07/25 21:59 ▼このコメントに返信
      こんな嘘ついてスレ立ててまで何とかして足を引っ張ろうってのがいるのか……
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク