sssp://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
「ボブ・サップやシュルトも小学生が金玉蹴れば倒れる」一橋卒の空手家が“金的アリ”の格闘技を作ったワケ
前編記事『不動産投資で28億の大損……波乱万丈の一橋大卒エリート空手家が「金的攻撃」にここまでこだわる理由』では
、一橋大卒のエリート空手家である浜井識安氏(国際空手道連盟極真会館浜井派会長)が、
なぜ「金的」にこだわるようになったかの経緯を見てきた。インタビュー後編では、金的の威力、
金的を格闘技に導入する上での安全性への配慮など、浜井氏の護身哲学をさらに詳しく聞いた。「『金的なしルール』は大男に有利なんです」
「はっきり言います。過激な組手にすることを目的にしているわけではありません。基本コンセプトは護身。
相手を倒すことではなく、顔面や金的に攻防技術を習得し、それで競い合うことを
目的にしています」(国際空手道連盟極真会館浜井派会長・浜井識安氏)
浜井氏が教える「極真護身空手道」では多くの格闘技でタブー視されている金的攻撃も、護身技術で競い合うために必要だから取り入れたのだという。「顔面攻撃だけでは身長差、リーチ差を埋められません。K-1で活躍したセミー・シュルトという選手がいます。
彼の身長は212cm。小さい人間では急所の顔面に蹴りや突きが届きません。かといってヘビィ級の彼をボディブローやキックで倒すことも難しい。
つまり、金的を攻撃してはいけないというルールは大男に有利なんです。では金的がありだとどうか。セミー・シュルトぐらいの身長だと、組み付いたらちょうど目の前に金玉があり、殴りやすい(笑)。
さらに言えば、小学校高学年で体格のいい男の子が思いきり殴れば、
セミー・シュルトやボブ・サップも倒せるかもしれない。中学生だったら間違いなく倒れます。ですから、金的を有効にすれば小柄な選手や子供、女性でも大柄な選手相手に戦える。
むしろ小柄な方が有利になるかもしれないという思いもあり金的を取り入れました」
|
|
sssp://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
金的アリの試合
http://www.youtube.com/watch?v=lONtBwup40c
>>2
クソwww
昔の達人は睾丸を自分の意志で体内に格納できたという
>>3
隙ができて出てきたとたんに握りつぶされちゃうんだぜ
>>44
隙なんて与えてる時点で論外じゃね
>>48
いや格納してるほうが悪役だったのさ
目突きは?
>>4
昔、深夜にテレビでなんでもありの海外の総合格闘技の大会流してていきなり目突きしてドン引きしたわw
サップやシュルトは蹴らせてくれんだろ
喧嘩稼業こいよ
武器の使用以外一切を認めろよ
やるなら地下で
コツカケだか極めたら最強じゃん
刃牙情報だけど
金的ありっていうか、日本拳法だと空撃で一本になる
その前に渾身のストレートで死ぬ
女も参加出来るのか?
まん的は流石に無しでしょうから
超有利では
愚地独歩に通用するかな?
というかそもそも空手は急所を攻撃するもんだろう
シュルトの方が足長くて威力もあるんだが…
まぁ極端な事を言えば格闘技の試合なんてお遊びだからな
目突き金的を有にして戦ってしまったら勝敗を決めるのは結局、それをやれる度胸があるかないかだ
やったら自分が捕まるからね
>>31
漫画「拳児」でも
1、胆
2、力
3、功夫
とか言ってたな
胆力がなけりゃいくら鍛えても強くなれん
結局、選ばれた者しか無理な世界だろ
>>43
胆力がないと相手をめちゃくちゃには殴れないからな
悪い意味でリミッター外せる奴は怖いよ
何度も言うけどそれやったら自分の人生も終わるけどw
まあ、金玉と目は殺し合いだったらゴールであって他はそこに繋げるための崩し。
同じ選手同士で戦うならそこのガードと攻撃ありきで考えられてる格闘技が最強だろうよ。
>>32
逆もある
金的と目潰しに気を取らせて顎をゴールとすることもできる
サンチン
>>34
コッ!
オカマ最強
|
|
いきなり金的は最適解を求めすぎだろ、そこまでやるなら武器でええやんてなるし、結局でかくて速いヤツが勝つのでは
従来の格闘技ルールでは、よほど技術差がないと体格に勝る相手を倒すのはほぼ不可能だし
普通に事故だらけになると思うけどコイツ責任取れるのか
無差別選手権でお互いの体力指数(身長+体重)が、10以上離れていれば両者金的蹴りOK、20以上離れていれば両者金的パンチもOKです。
試合だと不意打ちじゃないので案外当たらないもんですけど、自分より大きい選手が不用意にガンガン前に来なくなって、距離が保てたりしますよ。
肘うち、ずつき、金的、関節技、全部考慮した乱取りしてるらしいね
職場で酔っ払い客が大暴れしたときに柔道2段のおっさんが頭突きと金的くらってダウンしたのに、剛柔流の奴は猫足立ちのままガードしてて完璧に無傷で空手の奥深さを知ったわ。剛柔流の訓練で死ぬほどやってるから予備動作見て警戒してたらしい。まぁ、到着した警官は5段だったらしく秒殺してたから
柔道も結局極めれば強いんだろうけどなw
試合内容は金的より相手が柔道が強い人だったらしくて小さいのにシュルトをバンバン投げまくっていた。
その後日本でも第三回骨法の祭典で金的解禁。この大会はほぼマウント金的ばかり狙う地味な展開になった記憶。
極論を言えばじゃあ銃や武器で戦えばいいじゃんということになる
いやいやそれはさすがに行きすぎでしょ、と線引きしたら
たまたま金的アリだったりナシになったりするということ
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















