sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
夏のファッションアイテムとして外せないのがTシャツですよね。全国の18~49歳の男女400人に「Tシャツに関する実態調査」を実施したところ、Tシャツの所持枚数は平均「9枚」でした。また、1年間で購入するTシャツの平均枚数は「2.8枚」の一方、1年間で捨てている枚数は平均「1.7枚」という結果だったそうです。
はじめに、「Tシャツを何枚持っていますか」と聞いたところ、平均所持枚数は「9枚」であることがわかりました。ちなみに、回答者の中で最も所持枚数が多かった人は「60枚」だったそうです。また、「Tシャツ1枚の購入時にかける金額」は平均「2141円」でした。
続いて、「Tシャツの購入時に重要視するポイント」を聞いたところ、76.2%の人が「価格」と回答。次いで、「デザイン」(72.4%)、「サイズ感」(63.0%)という結果に。また、「Tシャツを購入する場所」については、「ファストファッションブランドショップ」(58.8%)が最も多かったそうです。
「Tシャツ1枚当たりどれくらいの期間着用しますか」と聞いたところ、「2年以上3年未満」(29.5%)、「1年以上2年未満」(16.8%)、「3年以上5年未満」(14.0%)、「半年以上1年未満」(11.5%)と続き3年未満で捨てている人が67.3%という結果になったそうです。そのうち、1年未満と回答した人は21.0%となり、1シーズン着たら捨ててしまう人も多いということが窺えたといいます。
https://i.imgur.com/yUEpFt3.jpg
https://i.imgur.com/bzZ32cj.jpg
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/482119253b32385d5cdd0fe912df4ee0dd9fc42f&preview=auto
|
|
ボロボロというかヨレヨレになる
よく着るやつは3年ももたんよな
昔のユニクロのやつは、まだまだ崩れてない
>>7昔のユニクロって材質良かったよな。近年がダメすぎるのか
>>7
昔のやつはまだ着られるけどここ最近のはペラペラしててすぐ駄目になる
10年くらい着てるわ
>>9
ヨレヨレのTシャツ着てベンツ
開業医が昼飯食いに自宅に戻るときの格好ですね
>>212
こいつは単なる底辺ジジイだぞ
お気に入りのヤツは
曇りの日にたまに着る程度だわ。
西友で200円で買ったヤツは
オールシーズン下着代わりにも使って
5年は着てる。
流石に首の辺りがほつれてきた。
シャツの下など着るのは少しヘタってきても着続けている
首回りが伸びてきたら捨てるか部屋着や寝間着
外出用:一軍
部屋着:二軍
寝る用:三軍
>>18
戦力外ウエス
>>18
戦力外 母ちゃん用
>>18
一軍から落ちてすぐのやつは秋冬の下着に着込む
>>18
一軍でtシャツ一枚で決めるとなるとなかなか賞味期限短いよな~
・綿じゃなくポリエステルを選ぶ
・洗濯機で洗わない
ユニクロの速乾性の高いやつ、毎年夏にもう20年以上着てるやつがある、全く生地が傷んでいない、これおかしいだろ
ユニクロで買ったメカ沢君Tシャツ、もう何年着てるか分かんないほど着倒してる。首回りとかよれてないね。
Gapはすぐよれるし、そもそも縫製も歪んでたりする。でもデザインいいのが多いんだよな。
こういうスレで無地の頑丈なTシャツ、どこがいいか聞きたかったんだ
さあ、頼むぞ
>>27
Landsend
>>27
ENTRY SG
>>27
unted athle 5.6onz
>>68が薦めてるのはゴミだから買わないほうがいい
>>27
グッドウェアの7.2オンス
探せば2800~3000円で買えるしカラーも豊富
>>27
ヘインズのビーフィー
>>125
ビーフィー愛用者なんだが対猫耐性が異常に弱い気がしてならん。肩とお腹にポチポチ穴が開きまくる。
>>193
ふみふみさせ過ぎなんやw
爪を切ろう
>>201
爪を切ったあとのほうがむしろ穴がでけえ。だっこもシャツ下ろしたのときは脇掴んで体から離したりと留意するんだが、その後は油断と隙が生じる。気が緩むんだな。
>>27
リーバイスの無地Tシャツ良いぞ
>>27
ランズエンドのスーピマコットンで作られている方
ワンシーズン持てばヨシって感じだな
頻繁に着る奴は3年どころか1年持たないよな
>>30
体型が予想出来る
AC/DCとかのロックTシャツは20年くらい着てる
未使用もいっぱいある
>>33
黒地のロックやアメコミのはちょっとヘタってるくらいがかっこいいよな
制汗剤使ってると脇の下黄色くなっちゃうよね
>>35
銀入ってるヤツはダメだな
消臭剤としては優秀なんだろうが
首回りがすぐヨレヨレになる
あと紺や黒はすぐ色褪せするし、白は黄ばんでくる
確かに消耗品だな
ワークマンのグレーのクルーネック一択、次点でヘインズのビーフィーのグレー
ワイシャツの下はヘインズの安いヤツのVネックのグレー
>>36
グレーは汗かきは着れない
本当はグレー着たいけど
>>59
つ プロバンサイン
つ エクロック
ネットに入れて洗えば10年以上、保つぞ
|
|
ヘタったTシャツは作業着にしたり自動車やバイクを整備するときのボロきれにするからいいけどね
週2~3着てても余裕で10年以上使えるよ
何日も続けて着て汚れたままとか、洗濯せずに放置とかは当然NG
ユニクロとかの材質が安物なのもダメ
ちゃんと洗濯してるから大丈夫とか思ってるんかもしれんけど
汗かいて濡れたときの臭いが最悪だぞ
それ以上もちろん着れるけどそれは緩やかに形が崩れたり生地が薄くなって行きつつタップリ菌を蓄えて臭いを蓄積していく布を着ていくことになる
3年未満と言わず、一年通して着たらもうおしまい
夏だけ着るでも2シーズン着たら終わり
余裕で10年着れるよ!とか言ってるやつは不潔とは言わないけど感覚がおかしいのは自覚して欲しい
最近は厚手の生地の頑丈なTシャツもあるけど
それでも持って4〜5年だな
それ以上は生地はへたらなくても袖や襟に擦り切れが出てくる
もっと買っておけば良かったレベル。
ブランドものなんかは高いのでめったに着ないから何年かは持ってるけど
>>22
そうだね
例えばプリントTシャツなら週イチしか着なくても二年も着たらプリント割れ始めるか染系なら色が薄くなってくる
生地以外にもそういう「もう着れない」のポイントがあるんだけど、長年着れますっていう人は頓着がないんだろうな別にそれが悪いとは言わんけど
information
オススメ








![プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 1st - Link - [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/61ZqLyLnDfL._SX240_.jpg)









![スノーピーク(snow peak) バーベキューコンロ・焚火台 S [1~2人用] ST-031R](https://m.media-amazon.com/images/I/31PsCVQcN8L._SX240_.jpg)


![ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/41G3bpUPB1L._SX240_.jpg)

