
2%
信頼できるのは3大まででそれ以上は日本が勝手に作ってるだけだぞ
ゆって非アメリカの中じゃトップやろ
|
|
っぱVISAよ
>>25
世界5大言うてるけど実際はVISAの一人勝ちやからねえ
三大のくくりにしてもvisaが圧倒的でぶっちゃけ一強やしな
正直VISAの寡占状態だよね
意識高そうな連中がAMEX持ってるぐらいか
国際ブランドがアメリカ日本中国しか無いのが意外や
ヨーロッパとかあっても良さそうなのにな
時価総額
VISA 132兆円
Master 87兆円
銀聯 51兆円
Amex 28兆円
Diners 13兆円
JCB 8800億円
>>158
6番手やん
>>158
これは上場してないからじゃん
>>158
いくらなんでも中国バブルすぎるやろ
アメックスの2倍はありえん
>>176
ダイナーズがJCBの十倍以上ってのもめちゃくちゃやと思うんやが
銀聯初めて知ったわ。中国のやつってだいたい自国で完結してるから全然わかんねえわ。微博とかアリババとか
ユニオンペイとかいう中国国内専用かと思いきや他国でもそこそこ使えるようになったブランド
ダイナース使う理由って見栄意外であるんか?
>>122
マウント以外使い道ないわ
アメックスとかダイナースはシェアこそ低いもののセレブ層が多く使っててブランドあるからな
JCBは特別強みがない
だいたい作るのはVISAかマスターで海外旅行好きか見えっ張りがアメックスって感じやからJCB作るメリットがなさすぎんねん
少し前まではディズニーの会員制レストランに行ける権利とかあったらしいけどなくなっとるし
やんGってかなり高頻度でJCB叩きスレ立つけど親殺されたんやろか
>>12
たまに使えない店あるのと手数料払う店側なんじゃね
JCB批判してる奴はQUICPay使ってないのか?あれJCBのシステムやぞ
>>80
使ってませんね…
>>80
JCB以外で付けたいのにサービス無いから心象悪いわ🥺
ロシアの例を見とると国内にクレカのブランドあるのって大事やと思うわ
>>142
いざというときの保険やからな
海外に依存しすぎるとヤバイのは色々あるけど決済手段もその一つ
こうやって海外に金が流れる
手数料だけで何億流れてるんやろな
日本ってこう言う金融系クソ弱いよな
日本人なら割高でも日本のもん使え
嫌いな店で使うとええらしいな
JCB使えないとか言うけど日本で生活してたらマスターの方が使い勝手悪いわ
>>106
ネット見てると日本にはJCBしか使えない店があるかのような錯覚に陥るが実際はVISAmasterしか使えない店にしか出会わない
>>145
JCBしか使えん店は稀やけどvisaとJCBしか使えん店は割とあるで
まあvisa持ってりゃ事足りるけど
|
|
プロパーは知らんけど金持ち向けじゃね
一応Visa持ってるけど何するにも海外に金吸われてるのが気持ち悪くて使わんよ
アメリカではわりと使えるという事実はあまり知られていない
visaかmaster持っていれば無難なんだけどね
二枚持ちしたほうが良いのは間違いないけど
海外の通販ではVISAとマスターしか無理っての時々ある
大抵PayPalで決済もできるけど
よく考えたらメリット無いなと思って他のにしたわ。
受付のお兄さんチョット残念そうやった。
昔はジャニーズとかディズニーランドとか何か得な事有っただっけ?
マジレスすると、これが6大国際ブランドだよ
非接触クレジットカード決済のカーネル定義がこの6ブランドしか存在しないからね
手数料が違うという意味では、カード会社は加盟店の業種によっても手数料を変えているから、それだけが要因で手数料が変わるとは言えない。
まぁ、もっともJCBは日本で生まれた物であり、日本人の契約者が多いんだけど
バブル景気崩壊後、信用力を喪失した人たちが増えたからシェアが大きく減退しちゃったんだけどね。
日本が金融に弱いとか言ってるやつがスレにもいたけど非白人(っていうか非アメリカ)の国で国際ブランド持ってるってだけですごいことだからな
中国は自国民や華僑がめちゃくちゃ多いから数字だけはでかいけど異民族からの信頼はないに等しい
それこそpaypayと手を組んでjcbからチャージすれば0.5%常時還元!とかやれば覇権取れそうなもんだが・・・
information
オススメ








![プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 1st - Link - [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/61ZqLyLnDfL._SX240_.jpg)









![スノーピーク(snow peak) バーベキューコンロ・焚火台 S [1~2人用] ST-031R](https://m.media-amazon.com/images/I/31PsCVQcN8L._SX240_.jpg)


![ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/41G3bpUPB1L._SX240_.jpg)


海外で現地通貨降ろせるという触れ込みだが使えるATMはほぼ無い。更に対応も最悪。
結局は国内でも国外でもVISAとMastercardが最強。