シャガルマガラ:生殖細胞である狂竜ウイルスをばら撒き、それによって死んだ生物を苗床として無性生殖する
ネルギガンテ:栄養を豊富に蓄えると体の棘が生殖細胞に分化し、そこから発芽するように無性生殖する
ムフェト・ジーヴァ:繭の状態で生まれ、大地のエネルギーを吸収して長い時間をかけて羽化する
コイツら菌類か?
ネルギガンテまじで?
ネルギガンテほんまなん
>>8
あくまで調査員の推測という設定だけど、そういう設定になってる
シャガル・マガラって設定的に異質なのにサンブレやとキュリアガー!キュリアガー!でスルーされてたの草
シャガルマガラはガイアデルムよりよほど危険だと思うんですが、エルガドは大丈夫なんですかね…
シャガルが禁足地以外におるのはまぁ違和感あるわな
シャガルってマジで生態系壊れるレベルのやつやと思うんやが普通に出てるよな
>>26
最初成長したのが他の成長阻害するから数少ないんじゃないのあいつ
>>61
この設定も大概イミフや
絶滅不可避やんけ
ウイルスばらまいて他のゴアマガラの脱皮妨害するの怖すぎ
シャガルの設定ホンマキモい
そう考えるとテオナナが普通すぎるわね
ネギシンゴジラかよ
エイリアンみたいなゴアマガラはともかくネルギガンテがきもい増え方してるの嫌だわ
ネルギガンテも強烈やな
トゲに攻撃されてたワイのハンターちゃんが菌床になるってコト!?
だから調和する必要があるんですね
ムフェトってゼノの成体だっけ
ムフェトって王の雫から繭になるんやろ?
まあまあカッコええやん
てかメルゼナってあれ実際何の古龍なん?
フィリア操作は後天的な能力やし本体は龍属性エネルギーの操作って事でええんか
>>30
筋肉で高速移動するぞ
普通に抱卵してるだけのナルハタタヒメもキモい言われる模様
イブシマとナルハタとかいう婚活で百竜夜行おこす迷惑な奴ら
大爆発起こすだけのテオナナを見習え
何体も狩っててあれやけど古龍って増えるんやなって
今後のアプデで怪異化シャガルとか出るだろうけど設定ごちゃごちゃすぎるやろ
ゴアシャガルが出てくるのにモンスターが狂竜化しないのなんでなん?免疫でも付いたんか
キュリアと恐竜ウイルスで中和されとるんやろ🙄
狂龍ウィルスってミノフスキー粒子並みに万能すぎひん?
克服すると何故かパワーアップするし
https://i.imgur.com/lq6Xrhn.jpg
https://i.imgur.com/5qtWfiO.jpg
赤ちゃんです
ハンター「」
>>47
バサルの可愛さを見習ってもらいたい
でもほとんどの古龍は生殖方法とか不明だから、もっとキモい奴もいるかも知れんぞ
そのくらいぶっ飛んでた方が古龍っぽくてええわ
ネルスキュラ「人間の体に卵を産み付けるぞ」
https://i.imgur.com/jzOvBwX.jpg
https://i.imgur.com/sZVV3m4.jpg
>>58
映画で突然とんでもないグロ設定つけられてるの大半のモンハンプレーヤーでも知らなそう
コメント一覧 (23)
-
- 2022/08/20 01:16
- 申し訳ないがバイオハザードとワールドとふりかけ程度のフロンティア要素を盛り込んだミラモンハンは帰ってくれ
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/08/20 01:16
-
ストーリー形式になってから古龍の安売りが過ぎる
設定が形骸化してる -
bipblog
が
しました
-
- 2022/08/20 01:25
-
※1
ウイルス撒くのはゴアの段階で出来るしまあ… -
bipblog
が
しました
-
- 2022/08/20 01:44
-
ウィルスって言う位だからある程度世代ごとに抗体が出来たりするんじゃないかな
メルゼナはほんとなんなんだろな…フィジカルお化けのネギと似たようなもんなのか -
bipblog
が
しました
-
- 2022/08/20 02:58
-
グラビモスさんはどこに行ったんだ
シャガルマガラの雑な扱いは悲しかったな -
bipblog
が
しました
-
- 2022/08/20 03:26
-
生殖細胞があるなら無性生殖じゃないやんけ
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/08/20 03:30
- ネルギガンテの棘刺さりまくってんだけどハンターさん大丈夫なの?
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/08/20 05:31
- とりあえずハンターが人間辞めてるって事は分かった
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/08/20 07:11
-
シャガルの生殖の過程ってまんま受精よな
精子(ゴア)が卵子(禁足地)に到達するまでのレース
受精が成功すると他の精子は死ぬ -
bipblog
が
しました
-
- 2022/08/20 07:15
- 最近気づいたけど、ゴアは道中で脱皮するから一番乗りのシャガルがウイルス撒いたときに別個体のシャガルがいても矛盾はしてないんよな
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/08/20 08:21
- 世界観めちゃくちゃ
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/08/20 09:51
-
モンスター達が作られた生物兵器だという設定を忘れてはいけない
おせっくsの必要ない一部古龍は高性能機種だったんだろうな
敵地に送り込めば所持してる兵器巻き込んで壊滅させるんだから -
bipblog
が
しました
-
- 2022/08/20 15:31
- 古竜って、単体で厄災ばら撒くような存在じゃなかった?絶滅危惧種で、殺しちゃいけないって決まりがない(?)のが不思議
-
bipblog
が
しました
シャガルがいなくなったら他のゴアがまた成長再開し始めるんかね?
bipblog
が
しました