でか
ハマーよりでかいやん
走行車線守っててえらい
車線守ってるからプリウスより賢い
|
|
マジで日常やんけ
http://youtu.be/IYZgMzrVGt4
非日常過ぎて合成感すごい
>>2
サイが最多にとか記事書いてる奴ふざけてるやろ
>>2
死因なんなんやろ
角に貫かれたのかぶつかった衝撃なのか踏み潰されたのか
サイは目が悪いらしいから悪気はなくても轢き殺しそう
500キロくらいあるんやろ
こづかれたら死ぬ
>>37
1t以上や車が走ってるもんやな
恐竜やん
カバとかサイの骨格見ると化け物やもん
キレられたらクマさんよりワンチャンなさそう😨
皮が鎧みたいになってんのどういう構造やろ
対戦車ライフルじゃないと仕止められなさそう
サイって見た目よりは防御力ないみたいなこと言われてた気がする
ジュマンジやん
象って思ったより軽快に走るんやね
こうやって改めて見ると走り方がウマと同じ奇蹄類ってわかるのおもろいな
>>267
あー言われてみればそうやな
なんかそういうゲーム映像にしか見えない
2010年代以降、ナミビアではサイの遺伝的多様性を確保するため、生息地間で空輸を行うようになった。現地ではサイの空輸をヘリコプターで逆さ吊りにして行っていたことから、コーネル大学の研究者がサイの健康への影響調査を実施、結果として横向きや横ばいの姿勢よりも逆さ吊りの方が血流に問題が生じないことが明らかになった。この研究は2021年にイグノーベル賞を受賞した[53]
はえ〜
>>72
いや普通に立った姿勢にしたれよ
というかネパールって野生のサイいるの
アフリカにしかいないとおもってた
インドサイってやつがおるんやな
アフリカにしかいないと思ってたわ
そもそも人カス増えすぎて生息地を侵食し過ぎやねん
インドは開発したら🐘が畑に攻めてくるの草
毎年数百人ゾウさんに出会って死んでる
日本やとイノシシ鹿と戦ってるけどあっちは象が畑荒らしに来るとか怖すぎやろ
>>151
ゾウって1頭殺したらそれ覚えてて復讐するからな
踏み殺した人間食ったりしとるし
婆さん殺した象が婆さんの葬式にも乱入して遺体蹴りしたニュースあったな
🦏に関する認識改めたわ
あまりにも重厚すぎる
|
|
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















