■女性の4割は「職場は寒い」!
女性(43.3%)のほうが、男性(24.7%)よりも圧倒的に寒さを感じていることがわかります。
女性でもっとも寒がっている人が多いのは60代ですが、どの世代でも4割以上と、かなり高い割合に。
https://i.imgur.com/1X3v0nN.png
夏やぞ
なぜ着てこないのか
寒かったら上着着ればええのに
おばさん寒がりすぎやろ
これってどっちに合わせるのが正解なの?
>>9
女
男は我慢してろ
着てこいって言う奴アホだよね
この時期上羽織って外出たら暑いじゃん
>>15
いや職場に置いておけよ
環境問題にも配慮してる女性サイドの完勝やぞ
肌出してるからやろ
筋肉なしのタプタプだから寒いんだぞ
鍛えろデブども
>>21
女は体脂肪率20%切ったら生理不順とか体に異常来すもん
9月が秋とかいう風潮
外回りとか少ないのもありそう
じゃあ何度設定なら許されるんや
外回りの男性が暑いって言うのはかわいそうやし優先してあげたいけどずっと室内にいて座ってるだけのじじいが暑い暑いいうのがうざい
席変えればええやん
大体それで解決する
寒いのは上着を着ればどうとでもなるが暑いのはどうしようもなくない?
じゃあ暑いから脱ぐね
うちの会社の事務員さんは常にカーディガンおいてて
寒いと着てるよ
皮下脂肪は女のほうが多いのにな
>>50
熱生産量は体長の3倍、放熱量は体長の2倍だから体が大きくなるほど熱が逃げにくくなるんだよ
だから女よりも体の大きい男は多くの熱を逃がすためにエアコンの温度をより低温にしたがる
反面女は熱が逃げやすいから寒さに弱い
>>85
有識者現れて草
サンキュー
>>85
2乗3乗と間違えてない?
ワイもその周りの男も職場寒いて影で言っとるし結局職場の冷房て極度に暑がりな中年のジジイ向けに設定されてるから女には当然寒いし男のワイにもめちゃめちゃ寒いんやわ
>>58
ほんとこれ
こいつらノースリーブとか着てるからやん
そら寒いやろ
>>63
二の腕ふっといくせにノースリーブ着てるやつおるけどあれ何が目的なんや
6月と9月は実質夏やぞ
更年期になると暑い暑い言ってるぞ
脱ぐ枚数と着る枚数考えて欲しいわ
難しい問題やな
男女平等の観点から行くと女性に合わせるのが正しいけど
かといって男が臭いのもハラスメントになるからなあ
>>72
男がおらんかったら解決なんやけどな
実際はうちわなり扇風機なりで自己解決すべきやわな
>>72
男女平等の観点から行くと女性に合わせるっていい皮肉だな俺もこれから使っていくわ
暑いっていうとデブ扱いされるからな
まんさんも必死や
まんさんすら寒いと思ってないのが過半数超えとるし寒い寒い言う方が異常なだけやね
コメント一覧 (30)
-
- 2022/09/06 21:08
- 全裸で業務してええんか?おおぉん?
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/09/06 21:20
-
暑がり女にとっても寒がり女は敵
羽織ったり膝掛け使っても寒がってる
冷え性治せや -
bipblog
が
しました
-
- 2022/09/06 21:26
-
利益出してる人間が偉いんや
嫌なら起業して自分の意見が通る会社作れ
ま、無理だろうけどな -
bipblog
が
しました
-
- 2022/09/06 21:26
-
極端なのは良くないが暑い方に合わせるのが自然だろ
脱ぐのは限界があるんだからさ -
bipblog
が
しました
-
- 2022/09/06 21:42
-
■男性の4割は「職場は暑い」!
男性(43.3%)のほうが、女性(24.7%)よりも圧倒的に暑さを感じていることがわかります。
女性でもっとも暑がっている人が多いのは60代ですが、どの世代でも4割以上と、かなり高い割合に。 -
bipblog
が
しました
-
- 2022/09/06 21:43
- 女だけど汗かかれて横通るときに汗臭いとかのほうが嫌だから肌寒いぐらいだったら汗臭くなるより遥かにマシだから暑がってる人優先で全然いいと思うよ
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/09/06 21:52
- きみトカゲでしょ。ぼくニンゲン。
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/09/06 22:04
-
>6月と9月は実質夏やぞ
いや、4月から11月まで夏だよ -
bipblog
が
しました
-
- 2022/09/06 22:05
- 寒いなら外に出ろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/09/06 22:14
- 気温が22℃くらいに冷えていても、相対湿度が80%超えているとなんか暑苦しく感じるんだよな
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/09/06 22:20
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/09/06 23:44
-
学生の頃みんな寒い寒い言ってんのに、1人のデブが暑いって言って温度下げまくるから大喧嘩になったなぁ
暑いにしろ寒いにしろ少数派が我慢すべきだよこれは -
bipblog
が
しました
-
- 2022/09/06 23:47
-
着こめば解決する方と脱いでも解決しない方
どっちを優先するかって考えるようなことか? -
bipblog
が
しました
-
- 2022/09/07 00:29
-
気温一つとっても男女は対立するね
やっぱり男女は離れてくらすのが良いんやわ -
bipblog
が
しました
-
- 2022/09/07 00:35
-
女のほうが筋肉が無いので、寒さに弱いのよ。
ただ、熱中症の可能性を考えると、残念だが女性に我慢してもらうしかない。
25℃が熱帯夜の基準になるように、25℃以上は熱中症の可能性がある。 -
bipblog
が
しました
-
- 2022/09/07 00:53
-
身体動かさないから基礎代謝が低いんだよ
デブスに限って文句言いやがる -
bipblog
が
しました
-
- 2022/09/07 01:02
-
まんさんって基本自分のことしか考えてないからな
寒いなら着るもん持ってけよ
半袖着て寒いとか頭いかれてるわ -
bipblog
が
しました
-
- 2022/09/07 01:02
-
代わりに外に出て働けば?たまには良いんじゃねえかな。
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/09/07 01:05
-
関東住み:春3~4月/M、夏4月/M~10月、秋11月、冬12~2月
1番いい秋が短すぎんねん
断トツに1番クソな夏が半年以上もありやがるし
秋>春(桜だし)>>>冬>>>>>>>>>>>>>>夏(超クソ) -
bipblog
が
しました
-
- 2022/09/07 03:34
-
冷え性な自分に酔ってる奴居るよな
そのくせ肩に穴開いてんの -
bipblog
が
しました
-
- 2022/09/07 06:30
-
※26
外気温30度超えてるのに寒いとかいって冷房切るババアがそんな感じだったわ
注意されてもギャーギャー喚いてやめなかったから一人だけ別室で仕事することになって草生えた -
bipblog
が
しました
-
- 2022/09/07 07:39
- 大きい人が厚着するとクマみたいに見えるからわらけてくる
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/09/07 11:22
-
コロナ罹った時冷え性になって(え、こんなに寒さ感じるの?)ってビビったから
冷え性の女性が着込もうがブランケット掛けようが寒がる理屈は理解できる
でもそれはそれとして冷え性なんて健康を害しているだけなので生活習慣見直して健康な肉体を目指せよ -
bipblog
が
しました
別色で紫色もございます!!
bipblog
が
しました