https://i.imgur.com/8iWQz04.jpg
https://i.imgur.com/1xqaDJ7.jpg
https://i.imgur.com/au4w7Yn.jpg
これで集合住宅でも安心してメタバース世界を楽しめる
mutalk 税込19900円
https://ja.shiftall.net/products/mutalk
草
これが未来の人間の姿や
フルフェイスにしろよ
異常者にしか見えん
>>31
これ
ほんま草
https://i.imgur.com/XudetcP.jpg
画面の向こうにこんな格好してる奴いると思うと笑うわ
まぁ外から見たらキモイけど
割と実用的やろ
オフィスやカフェで使うってマジ?
https://i.imgur.com/uDGDAkv.jpg
でも防音性能高かったら2万でも買うわ
絶対音漏れるやろ
誰が買うねん
>>40
防音のプレゼンやのにガチャガチャ騒がしいってどういうことやねん
>>43
この商品だけを宣伝する場やないからな
>>57
音質はどうなんや?
とりあえずYouTubeの検索では出てこんかったわ
>>70
ワイもこれは見たけど騒音のテストやからあんま実力は分からなそうやな
カラオケの練習にええやん
いやいやいつまで声帯使っとんねん
頭に電極つけて念じただけで伝わるようにしろや
SAOみたいにヘッドギアだけでやらせろ
でもこういうのメタバースにかぎらず必要だよな
FPSとかの対戦でクソとかゴミとか死ねとか叫んでるの隣近所からはおかしいと思われるし
ワイこどおじにはかなり魅力的やな
VRは脳波で色々できる技術を先に開発したほうがええんちゃうか
>>87
そっちは医療分野でのニーズもあるから目下ゴリゴリに研究中やろ
それよりも感覚のフィードバックのが大事やと思う
BCIでコントロールするVRゲームって開発進んでるんか?
>>68
こんなんあるらしいな
https://vrtokyo.jp/news_neurable_01
wiiですらリモコンすっぱ抜けとか白熱して周りにぶつかる事故とか結構あったみたいだし
コントローラーどころか現実自体見えなくなるVRは操作デバイスに相当な工夫いるよな
なんかでも未来感あるな
100年後にはこれがグローバルスタンダードかもしれん
コメント一覧 (19)
-
- 2022/09/06 23:57
- 唾液飛んで臭くなりそう
-
- 2022/09/07 00:05
- つーかメタバースだからってVRである必要性はそもそも全くない
-
- 2022/09/07 00:08
- ディスト感
-
- 2022/09/07 00:31
-
102 それでも動く名無し 2022/09/06(火) 14:34:04.77 ID:9NOdcxP4d
なんかでも未来感あるな
100年後にはこれがグローバルスタンダードかもしれん
いや進化遅すぎだろ
-
- 2022/09/07 00:57
- 拘束されてる人みたい
-
- 2022/09/07 01:21
- 土偶に似たやつありそう
-
- 2022/09/07 01:33
-
ザッカーバーグは一体どんな世界を作りたいねん
こんなんずっと着けてるとかしんどいし流行ると思えんのだが
-
- 2022/09/07 01:34
-
>>3
ほんそれ
っていうかVRは普通に疲れるから長時間やれない
-
- 2022/09/07 01:36
-
そもそも絵面が最悪だよな
全世界の人間がこんなマスクをつけて仮想現実に入り浸る未来をちっとも待ち遠しいと思えない
-
- 2022/09/07 01:43
- 溶接用のマスクみたいな形でええんやないか?w
-
- 2022/09/07 01:49
-
APEXのコースティックみたいでええやん
オクタンも近い雰囲気だけど
-
- 2022/09/07 03:20
- 汚い
-
- 2022/09/07 03:49
- もっとカッコよくできんかったのかね…
-
- 2022/09/07 05:21
-
30年後くらいに
「最初はこんなんだったってマジ」
「わあ、よく今の形に進化したね」
とか言われそう
-
- 2022/09/07 07:28
- 人間辞めたくてしゃあないんやね
-
- 2022/09/07 10:41
- ソウの拷問受けてるみたいで草
-
- 2022/09/07 15:12
- ソウルキャリバーのヴォルドじゃん
-
- 2022/09/07 17:32
-
部屋で大声で歌うのに良いかなって思ったら値段が高すぎw
5000円ぐらいなら考えた
鼻声になるのも致命的
フルフェイスヘルメットみたいなカッコいいのにしろよ