sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
海外なら同じ仕事で年収数倍に!? 「正直、もう日本では働きたくない」、オーストラリアがアツい理由寿司職人・和食料理人専用の求人サイトで、寿司職人の平均年収は約400万円程度。しかし、最大で2700万円になる可能性がある。その差を生む1つの理由が、海外へ出稼ぎに行くこと。
【映像】寿司職人、アメリカへ行ったら年収「7000万円以上」に
実は今、海外で高い給料を手にできるのは寿司職人だけではない。営業840万円(日本の平均給与379万円)、ITエンジニア1020万円(日本の平均給与497万円)、コンサルタント1040万円(日本の平均給与480万円)などと、同じ仕事・同じ能力でも海外に出た方が倍々ゲームで稼げてしまう。
2021年度の日本の最低賃金は930円(2022年度は961円)、平均年収は470万円で、G7の中で最下位。30年間ほとんど上がらず、海外と比べると倍以上離されている。
続く
|
|
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
続き■オーストラリアへ“出稼ぎ”に「正直、もう日本では働きたくない」
“短期で超稼げる”とネットで話題の国が、オーストラリア。3年前、ワーキングホリデー制度を使ってオーストラリアへ渡り、工場の金属加工の仕事を行う“出稼ぎ生活”を送っているしょなるさん(32)。日本にいた時の手取り月収25万円が、今は80万円になっているそうで、「最低賃金が高いのもあるし、土曜日は3時間までは時給が1.5倍で、超えたら2倍のダブルペイで支払われる」という。
生活レベルは「日本とそんなに変わらないくらい」だといい、「稼げる額が2倍、生活費が2倍だったら、貯金も2倍ぐらい増える」と説明。
さらに、働き方についても、「日本の時は仕事優先になる。(今は)朝は仕事が始まるのが6時だから早いけど、定時に帰ろうと思えば14時半に帰れるので、友達とご飯に行ったり、車を30分くらい走らせたらビーチもある。正直な気持ちで言ったら、もう日本では働きたくない」と明かした
どうぞどうぞ
海外に稼ぎに行けるってのが凄いな
これが国力なんだよな
クソ財務省が悪い
>>7
オーストラリアの国力ってそんな高いっけ?
>>11
日本が弱い
>>27
日本とオーストラリアの国力はどっちが強いと思ってるの?
>>125
オーストラリアの方が強いから有能な移民が集まってきて経済成長しまくってんじゃないの?
かたや日本は老人が増えまくって経済は退化、人手不足でゴミのような不逞外人集めてる
>>138
いや移民と言うかオーストラリアは長らく流刑地だったんだがw
嫌儲かなんか知らないけど海外で「日本よりオーストラリアの方が国力は強い!」なんて言ってたら笑われるよ
オーストラリアなんてGDPランキングだと韓国より下だぜ?
>>11
というかオーストラリアは物価が高いから給与も高いの当然だと思うんだけど
オーストラリアって物価が日本とは比べ物にならないレベルだろ
>>10
ニューヨークだとボリューミーなランチでワンコイン。
悪い時即解雇?
>>16
アメリカは外食は高いけど自炊なら普通
>>38
オーストラリアの話しろよ
>>10
そんなでもなさそうだぞ
The Cost of Food & Drink, Recreation And Entertainment In Australia - Expat Network
https://expatnetwork.com/the-cost-of-food-drink-recreation-and-entertainment-in-australia/
編集注:翻訳しました
■食品と飲料
他の多くの商品と同様、オーストラリアでは、食べ物や飲み物の価格は様々です。
平均して、1ヶ月あたりAUD 250-350(主要都市ではそれ以上)を食費や食料品に費やすと予想されます。これには、パン、米、肉、魚、シリアル、ソフトドリンク、調味料などをColesやWoolworthsなどのスーパーマーケットで購入したり、青果市場で新鮮な野菜や果物を購入したりすることが含まれます。後者は季節(夏は安く、冬は高い)と供給量によって価格が変動する。 ほとんどのスーパーマーケットでは、日替わりや週替わりの特売を行っているので、スーパーマーケット代を少なくとも20~30%削減することが可能です。ベジタリアンの方はさらに節約できます。
■1ヶ月の食費
メルボルン - AUD 280-360
ブリスベン - AUD 280 - 350
パース - AUD 290-370
ダーウィン - AUD 300-370
キャンベラ - AUD 300-370
シドニー - AUD 300-380
アデレード - AUD 310-390
ゴールドコースト - AUD 310-400
ホバート - AUD 320-410
*ベジタリアンでない人が1日に最低2,400カロリーを摂取する場合。
外食は、都市やレストランの種類によって、安かったり高かったりします。マスターシェフオーストラリアの開催地であるシドニーとメルボルンには、ファーストフード店から高級店まで、外食の選択肢が数多くあります。平均的な基本的な食事は、AUD 15から20の間で取ることができます。高級レストランでの食事は、最低でもAUD 40、マクドナルドのバリューミールはAUD 8から11の間です。
スーパーマーケットでビールを買うと、1リットルの半分がAUD5強になります。ハッピーアワーやバックパッカーズバーでは、もっと安くなります(AUD 4-5)。スーパーマーケットでは、ビール6本入りで約AUD 14です。良質の赤のテーブルワインのボトルは、少なくともAUD 20です。2リットルのコカコーラのボトルを買いたい場合は、AUD 3強を支払うと予想されます。オーストラリア人は、コーヒーが大好きです(それには理由があります)。シドニーとメルボルンでは、バリスタが淹れるコーヒーがオーストラリアで一番おいしいと言われています。テイクアウトコーヒーの値段は、ロングブラックがAUD 3.8、モカがAUD 4.29です。カプチーノ、フラットホワイト、ショートブラックの値段は、これらの間のどこかになります。チャイラテ(ミルクとスパイスの入ったインド風紅茶)はおよそAUD 4.4、ホットチョコレートはおよそAUD 4.14、アイスコーヒーはおよそAUD 5.4です。
オーストラリアでは、タバコは非常に高価です。マルボロ(Marlboros)」1箱で、約AUD 30です。
■レクリエーションとエンターテイメント
発展途上国からオーストラリアに移住した場合、娯楽やレクリエーション活動の料金は、かなり高く感じられるでしょう。平均して、映画のチケット2枚は、AUD 32-36の間です。文化に関心のある方は、ミュージカルやダンスの公演を観に劇場に行けば、AUD 200以上(チケット2枚、ベストシート)かかることもあります。 自宅でエンターテイメントを楽しみたい場合は、デジタルケーブルおよび衛星放送の番組を提供する「Pay TV」の加入権を購入することができます。オーストラリアでPay TVに加入するには、いずれかのプロバイダーと契約を結び、セットトップボックスの代金と設置料を支払う必要があります。以下は、オーストラリアの主な有料テレビ局とその基本料金です。 Foxtel - 月額AUD26 - 映画、スポーツ、ドラマなどの追加パッケージは、AUD 10-29の追加料金がかかります(月額)。 Fetch with iiNet - 月額AUD 10 - チャンネルパックを最大4つまで追加可能(各AUD 6)。包括的な究極のバンドルもあり(月額AUD 25)
Telstra TV - 月額AUD25 - より多くの映画を視聴できる大型パッケージもあり。
オーストラリアでは、インターネットを利用したオンデマンドのストリーミングサービスも多数提供されています。 月額の基本パッケージの価格です。
Amazon Prime - 月額AUD 6.99 - 30日間無料体験あり
ハユスタンダード - 月額6.99豪ドル - 30日間無料トライアル
Foxtel Platinum HD - 月額AUD 13.99
Netflixベーシック - 月額AUD 9.99-30日間無料トライアル
Netflixスタンダード - 月額AUD 13.99-30日間無料トライアル
Netflixプレミアム - 月額AUD 17.99-30日間無料トライアル
スタンベーシック - 月額AUD 10
スタン・スタンダード - 月額AUD 12 - 30日間無料トライアル
Stan Premium - 月額AUD 15 - 30日間無料トライアル
健康志向の人なら、メルボルンやシドニーなどの都市のビジネス街で1ヶ月のジム会員になると、AUD 80くらいになる。
>>55
英語わからんねん
次250オーストラリアドルってこと?
>>100
月の食費が3万前後
アマプラ500円ちょい、ネトフリ1000円しない
中抜き分が半端ないから仕方ない
芸能人は我が子に英語覚えさせてるもんな
もう将来生活するのは海外だと考えてるんだろう
出稼ぎに言ってれば氷河期なんて存在しないだろ
>>19
氷河期は海外で働くより日本でフリーターしてたほうが稼げた時代だからな
実際日本円の価値下落はヤバいよ
100円か140円かて、1.4倍違うのは、もう屁理屈では論破できない貧しさを発生させてる。
かつ、GDPは円建てですら横ばい。
どうすんねん。
>>24
オーストリアドルは米ドルとは違うって知ってる?
オーストリアとか菓子パンパン1つ500円とかだけど生活どうすんの
>>25
日本で貯金50万円を貯める感覚で
500万円貯められるわけで
ちょっと頑張ったら、日本では金持ち。
まさに後進国の感覚来たよwwww
俺も行きたい
このまま日本にいても最底辺のままだし
>>29
日本の最底辺のスキルじゃ海外でも仕事はないだろ
この話だって寿司職人とかスキルある人の話じゃん
>>29
頑張れ
今すぐ準備しよう
ハイスキル持ちやエリートは海外へいけるけど
貧乏人は日本にしがみつくしかないんだよな
グエンや中国人は続々日本に来るけど、低技能労働者ばかりだし
ようするに日本は世界のスラムになったんだよ
>>30
お前の世界は狭いなぁ
昔は日本も海外からこんな羨望の眼差しで見られてた時期もあったんだよ
悲しくなるね
NYで弁当士になるンだわ
中国朝鮮ベトナム人もそっちへ行けば良いじゃないのw
>>40
行ってる
使い物にならないゴミだけが日本にくる
>>40
まともな教育を受けた中国人やグエンは日本に来ないよ
日本に来るのは農村出身やスラム出身のやつらだけ
日本企業の「低賃金に抑えれば抑えるほど偉い」みたいなの何なの?
技術流出したり単純に人手不足になって結局マイナスになるとかアホかと…
>>43
そらリストラするのが節約とか言ってた時代もあったし
>>43
コストカットが経営の本道とかいうコンセンサスが経営者の間に蔓延ってんだろ
そういう意味でも終わってるこの国
>>43
欧米企業みたいに首切りをせずに
皆が安い賃金で働いて脱落者を出さないようにしよう
これが日本社会だから安い賃金を求めてるのは労働者の方
行ってらっしゃい
店壊されても文句言うなよ
日本人が貧乏になったを否定できないほど
今回の円安で海外との賃金さが決定的になったからな
日本の給料が嫌なら日本から出てけ
>>51
出ていきたくはないけど
日本の給料が嫌になるほど安いのは事実
>>70
そう思うなら転職すればいいだろ。
日本で収入アップの転職もできないやつが海外なら稼げるーってそれはただの妄想でしかない。
>>83
32歳で手取り25万だから、ただの工場労働者だろ
そんな奴でも日本の何倍も稼いでるって記事だぞ?
日本人ってお山の大将だからなw
何時までも先進国だと思い込んでる
四季ガー
円の価値ガー
歴史ガー
天皇制ガー
民度ガー
治安ガー
コンビニガー
自販機いないガー
電車遅れないガー
夜中女性でも1人で歩けるガー
こんなんばっかwww
海外に働きに行きたいならどんどん行けばいい
なんなら国籍も移して永住していいぞ
>>60
日本みたいに国籍簡単に貰えないから困ってんだろ
まあ海外に行きたい奴は海外に行けばいいやん
そこで働き続けられるんならなぁ
出ていくっていうやつほど出ていかない
総合職のホワイトカラーより出稼ぎに出る技能工の方が給料が高い時代が来るとはな
ここで社畜wwなんて言ってた頃は腐っても正社員で世界の上位5%以内の給料のアドバンテージがあっての上だったけど
これから待つのは本当にただの奴隷身分だと思うと死にたくなるな
>>65
金属加工の人は技能工っつーかただの機械オペレーターみたいなもんだろ
そのレベルの仕事でも日本の何倍稼げる
しかも仕事が生活の中心じゃないから楽しい生活できる
稼げるやつはどんどん海外行けばいいんじゃねーの。
でもそういうやつは日本でもそこそこ稼いでたんじゃねーの。
平均的日本人が欧米に行って出来る仕事なんて便所掃除とか食器洗い程度だろ
そんで白人の友達も出来ず東南アジア系とつるむ
日本にいた方が遥かにマシ
>>80
まあ、日本で稼げばいいだけだよな
海外で働く勇気あるなら、日本でも成功できるはずではある。
サラリーマンで気楽に給料もらいたいなら、どこ行っても良くはならない
>>95
欧米で白人の平均レベルの生活をする能力のある日本人なんか殆どいないしいたとしても日本で既に勝ち組だからな
一人当たりGDPで、オーストラリアに余裕負けしてます
そういう事やぞ。
>>82
資源国だし比べるのがおかしいわ
樺太返してもらわないとな
>>82
資源国で円安だと笑いが止まらんで
インフレしても叩いてるやんお前ら
物価がちょっと高くなるとすぐ叩く
インフレしないで給料あげろとか無理な要求するクレーマー気質だからなお前ら
まあでもそのお陰で世界的なスタグフの中でも小さな幅ですんでるんだけどなぁw
日本から出稼ぎだから日本のスタグフが小さくて稼げるんであって海外移住すればいいってもんじゃねーよ
あくまで日本が円安だから得するってだけ
金融緩和ジャブって円買い介入する政府日銀を信じろ
オーストラリアの農場で日本人が東南アジア人らと一緒に機械の一部みたいに死んだ目で収穫作業してて草
弱者男性はホリエモンの寿司職人なんて誰でも出来るみたいなのに賛同してたけど
職人はやっぱり強いよ
>>110
寿司学校を出て海外に組んだけど?www
先進国()で金融緩和政策を続けられる余裕のある日本さん、スゲェっす
>>112
余裕がないから金融緩和策続けてるのでは?
>>115
日本の物価高なんて物価高じゃないし、よゆーよゆー
>>115
安く金借りられるのに、使い道がないから、産業がないから、金が一向に回らない。そんなのが30年続いてる。絶望的な状況。
日本は食べ物も美味しいし治安もいいし世界で一番素晴らしい国だと思う。
ただこれから10年後、20年後を考えたらかなり危機感を持たないといけない。
まず国力の基盤である食が崩壊しつつある。
地方の畜産・農業・漁業従事者が高齢化によりとんでもない数廃業している。最低賃金に満たない収入で家族でやるスタイルはもう続けられなくなってる。
作れないなら輸入すればいいと思ってるやつがいるが自国民の食を生産出来ない国は間違いなく衰退する。
|
|
政治屋の身の保身で血税・公共料金寄生虫にばら撒きだけの無能政治屋。
日本は官僚行政だが知識偏重主義で実務実戦能力無しでこれも無能行政。
結果、民間に賄賂を出しても儲かる法外な契約金で血税ばら撒き関係企業が中抜きし日本の権威権力官僚役人政治屋日銀一派の資産が2000兆円に膨らむ現状!
原因はゆで蛙やしょうがない症候群の一般国民若者が戦わぬ事!!
国家破綻に成るまで増税・借金増の腐敗行政・闇税制が続く!
出来もしない理想の話してもしょうがないわ
まああっちでいじめられんように頑張れよ
嫌なら出てけ、って限界集落に住んでるクソジジイと同じ事言ってるんだけど本人達は気づいてないどころか、「愛国行為」だと思い込んでるのがね。そんなところまで似通ってるのが救いようがない
その人が成功しようが失敗しようが日本で仕事する人に損は一切ない
日本の仕事環境、条件の改善にしか繋がらないから人柱になってどんどん行ってほしい
これまでの日本と発展途上国との関係が逆転しただけやで
別に日本にいてくれってお願いしてないし
勘違いしてるよな寄生虫ダニ引き留めるわけないじゃん
帰化できなくてイライラしてるもの日本市民
韓国での手続きができなくなったからな
いまなら兵役こなせばロシア国民になれるってよ
その代わり、全体的に給料抑えます」
が恩義の日本社会。
「無能はすぐに首切ります。有能は高給で雇います。無能の生活?知らんがな」
が海外。
好きな方を選べばいい。
もうそれが答えだよ
みんなで仲良く貧乏になる社会の方が日本人は楽で良いという事
逆に賃金が上がり社会が成長するような仕組みは日本人は辛いんだよ
それぐらい日本人にとっての聖域
基本的に日本人は昭和の社会構造の維持しか認めないし単なる保守主義
犯罪歴のあるやつらがへばりついてるだけ犯罪歴あるのも徴兵だものね
母国語の勉強頑張らないとね
日本から出なければ大丈夫なわけじゃないぞ
携帯電話はiPhoneだけじゃなくすべてのスマホが20〜30万になるし
国産軽自動車が300万、普通車が500万の時代がすぐやってくるんだよ
問題なのはそのときに平均給与は400万のままということ
低賃金ブラックでも構わないのでとにかく企業に人生丸投げして思考停止して保護されたいだけ
日本の労働者の学習時間は世界最低レベルだそうだ
何もしなくても日本企業は保護し続けてくれるという事だね
自称帰化済みのやつらが慌ててるんだよね
官報みたら帰化できてなかったんだって
韓国での手続きを依頼した業者がわざとやらかしたんだってよ
給料が1000万から2000万円とかからスタートするから日本で医者になるよりも稼げてしまう
そして、本来なら二世、三世の医者の卵になる奴等が医学部にいけなくて、地方の病院が潰れるというなかなかに面白い現象がではじめてるところだよな
1代で医者になっても辛いだけって勉強できるだけのやつが入った後に気が付くのがなんとも言えないけどさ
単純労働者で出稼ぎに行くって話ならともかく、世界的に流動性高い高度能力者の話なんて今更、国内にいて外国の仕事しているのもいる
だけど移民問題とか一気に駄目になったせいで海外に行きたい気は失せてしまった。
だからこの番組は情弱を食い物にする人の番組だ。
どんどん悲惨な状況になっていくだろうけどまあ50年くらいは最低限暮らしていけるか
今の子供が老人になる頃には中露とかとの戦争が無かったとしてもGDPとかも世界20位以下になってるだろうし国としては発展途上国やね
ただ、オーストラリアは中国人多いのがマイナスやね。
その労働環境でみんな保護されたいだけだからだよ
労働環境は最悪なのに雇用制度を変えろって誰も言わないでしょ?
つまりそう言う事
日本の失業率と転職率もこの30年ほぼ変わらない
口先だけで実際には何もしたくないのが日本人だし
何もしなくても保護し続けてくれるのが日本企業
そりゃ日本のこと考えりゃ日本で働いて金稼ぐのがいいだろうが
海外で働いてその方が金稼げるならそうするべきじゃないか?
より良い環境を求めて移動するって何か変か?
食品も燃料もITサービスも全て輸入に頼ってる日本がいつ海外のインフレに耐えられなくなるか
おそらく冗談抜きに頭が悪いんだとおもう
どんなやつでも東京五輪の献金問題とカルト自民党の状況をみたらこの国は落ちるとこまで落ちることが約束されてるのはわかる
他国で食えるエリートだけが救われるのは明らか。国を出ていけない無能だけがこの船と共に沈む。俺もそうだけど…
物価高いから意味ないって言ったら、日本の方が普通に高いとさ
どうやら嘘らしいわラインで写真も送ってもらったけど本当にあっちの方が安いというかデカイからgあたりとか安い
給与も3倍で手取り70万保険年金ありだって…俺も行こうかな
ネトウヨやってても自分が不幸になるだけだわ
能動的に動くのが辛いとか現状維持でいいならそれはそれでいいじゃん?
でも海外で働きたいですーって人が海外行くのもまた構わんだろ?
むしろ病気になったら病院高すぎて行けないけどそれでもいいなら行けばいい
派遣、請負とかの雇用構造から給与体系、監査と全てを変えないと有形無実化するか雇用側の都合のいい部分だけ採用されるだけで何の意味もない
そりゃあ向上心のある奴には物足りないだろうけど、これを変えようと思ったら制度や教を変える必要があるし、変えられたとしても、それが広まるまで20年はかかるし、今を受け入れるか、副業でも何でも良いからスキルを磨くか選べ
ここが、米国やロシアと違うところ。
エネルギー、資源を輸入するには「外貨」を稼ぐ必要があり、外国との価格競争に
勝てないと死ぬ。
動かないのは勝手にすればいいけど日本人は能動的に動くと何故か叩かれるイメージあるわ
このスレで言う海外で高い賃金稼ごうとする人を「嫌なら日本から出てけ、一生帰って来るな」と叩いてる奴ら
負け犬根性が染み付いてる奴隷たちが必死になって書いてんだろな
もうバブルも二度と来なければ格差も広がり人もどんどん居なくなる
何もかもが手遅れだ、各々どう生きていくか見極めろよ
それすらできなければもう死ぬだけだぞ
これもすべて30年前の感性で生きてる奴が足を引っ張った結果。日本は凄い!って日本人だけが言い続けてる。
意味不明だな
他人が叩いてくるのなんかどうでもいいだろ
実際は能動的にも動いていない奴が他人が叩いてくるとか意味不明な事を言ってるだけだ
今の日本の教育環境でビジネス英会話できたら仕事でも有能な可能性が高いって話よ
てか、43のコメは今ある技能プラス英語って話で、英語でどうこうするって話じゃないやん
もうとっくにお前等みたいなパヨチンが大声上げて闊歩しとるやん
何言うにしてもネトウヨか壺が必ず付いてくるような狂った奴らがこの国の癌だよ
東欧なんかドイツに吸い取られて産業競争力一向に上がらないまま。
アフリカや中東もいくら才能あるのが現れてもすぐ欧米に移民する
俺もロシア国民みたいにはなりたくないから有事の際に海外に逃げるための勉強してるけどなかなか大変だね
凡人や無能は低賃金とはいえ楽に就職できてなかなかクビにならない日本の方がいいと思うわ
ここで文句言ってる連中は欧米や韓国ではホームレス間違いないだろうな
金利差が原因なのに「その金利は絶対に上げない。円安にした方が得」と言い切っているのに
カルト自民党らしい意味のないパフォーマンスだよ
こいつら全員死んで欲しい
ネトウヨは自分達が競争の激しい海外でやっていけない無能であることをちゃんと自覚してるだろ
パヨクは文句タラタラのくせに日本から出ようとしないけど
ほんまに選挙で投票用紙を数えているんか? プーチンのように買収すればそれらしい支持率なんていくらでも出せるやろ
いやだからそのオーストラリアに日本人が流れているってことを考えるべきではってはなしだろ。
いかに日本の給料が上がっていないかを気にしないってのは日本人としてどうかしていると思うが。
日本はアベノミクスで中国と同じように1部の富裕層と大多数の貧困層に分かれましたからね
GDPが高くても、それは1部が得ている
しかも文句言う先はネットの掲示板とかコメ欄とかSNSやで
デモ行動起こすどころか直接文句言う勇気すらない腰抜けで怠惰な下等民族や
奴隷がお似合いやね
旅行や留学みたいな「お客様」じゃなくて現地で就労して生活する「一般人」として暮らすのなら給料以外も考慮した方がいいと思うよ。
4ねって言って死ぬ奴なんかほぼいない定期
だから山上は動いたんやね。
無能はそうやって文句垂れるだけだから政府も図に乗りまくった訳や。
昭和後期から平成初期あたりは不正が発覚したら政治家が辞任して責任取ったアピールしてたんやで。
今はしてないな?何でや?国民がデモすら起こさない腰抜けやから責任取ったアピールしなくていいやwってなったからや。
昔は不正なんて発覚しようもんなら国民が暴動並みの勢いで猛烈に抗議してたから責任取ったアピールが必要やったんや。
国民は完全に舐められてるんやで。焼身自殺未遂もコメ欄で徹底的に批判されてたな?真似する奴が出てくると世界の世論的に困るからそういう風潮操作が必要やったんや。
この国の衰退の原因の一番は間違いなく政治関係者の全体的な腐敗やが、僅差で二番めに来るのは民主主義にも関わらず無関心で行動力のない国民やで。
お前らは自分らに都合悪い部分は聞かなかった事にして無視してすぐ逃げるよな。不正がバレた政治家とやってる事同じや。まるで反省しない。省みようともしない。
もう腐敗は国民にまで行き渡ってるんやで。
>オーストラリアなんてGDPランキングだと韓国より下だぜ?
このコメント全然意味わかんないよねw
GDPランキング韓国より下でも、日本より給料のいい欧米諸国なんていくらでもあるのに
スイス、ノルウェー、スウェーデン、オランダ、ベルギー、フィンランド 、オーストリア、
デンマーク、ルクセンブルク、アイルランド、ニュージーランドとかさ
まあどうなろうと私は日本から出たくないが 航空機苦手なのもあるけど、生きるにしても死ぬにしてもこの国で最後までいたい 例え救いようのないカスな社会がこの先ずっと続くにしても 早死にするならすればいいし
もともと白豪主義を長らく取ってきた国なので白人から見たオーストラリアの住環境とアジア人から見た住環境が違うのは
特に驚くことではない。
日本人の場合、一緒に行動しているのが白人の時と
一人の時やアジア人同士で行動している時で
店での対応が変わるのは珍しいことではない。
先程のエコノミストもイギリスの雑誌だが、
彼らの目線で住みやすい国が日本人にとっても住みやすいとは限らない。
特に人種間での対立や差別がある場合には。
95年 世界経済30兆、米国7.5兆、日本5.5兆($)
21年 世界経済90兆 米国23兆、日本5兆($)
これ世界経済と米国が3倍になったんと違うで、
米国は30年でインフレ率2.4倍でほぼ変化ないで日本経済が1/3に縮んだだけやねん。
1$の価値が1/3になったから世界と米国経済が3倍になってるねん。
日本のGDPが30年前と同じ5兆ドルと言っても1/3の価値になっとるのに気づかなあかんで。と言っても今年は円安で4兆ドルをきるけどな。
オーストラリアの物価は高い。
当然賃金水準も高く、パートタイムの最低賃金が19.49オーストラリアドル。
日本円にしておよそ1,900円。
これだけ聞くと日本で働くよりも稼げそうだが実際は最低賃金以下の労働を強いられることもある。
ビザが取れる仕事をしようと思えば原則としてオーストラリア人ができない仕事か高い専門性が必要。
専門職でない限りは和食レストランや旅行代理店等、
日本人が働ける場所は限られる。
結果、仕事が見つからない求職者の足元を見て最低賃金以下で働かせるケースがあると聞く。
海外に出てまでブラックな労働環境で働くのも大変だが、
物価高と相まって悲惨な生活環境になることも。
80年頭では1万ドルが先進国の基準やった。
90年代の先進国2万ドル時代に真っ先に3万ドルに到達した日本だが、
現在の先進国5万ドル時代に、まだ3万ドルをウロウロしている。
米国の1.5倍近くあったのが、現在じゃ米国の半分近くに落ちているんだぞ。
現在の年収は、米国・シンガポール7万ドル、デンマーク・オーストラリア6.5万ドル、
オランダ・スェーデン6万ドル、カナダ・ドイツ・ベルギー5万ドル。
円安で今年はもっと下がる。もう外国人労働者も普通に6万ドルの国で働こうとするだろ
工学部系の大学院卒で、英語論文ファーストで1つぐらい出してるレベルじゃないと
エントリーのCVで棒にも端にも引っ掛からなくて、なかなか厳しいんじゃないかとは思う
それが日本の雇用制度による保護構造だと自覚した方が良い
奴隷やるだけで保護されたいのが日本の労働者という事
搾取されて保護してもらいたいだけなのが日本人だよ
日本の労働時間も拘束されたいるだけで働いてはいない
日本の雇用制度は成果ではなく時間を捧げる制度だからね
お前たちはすぐ搾取だの奴隷だの言うが
奴隷の既得権益を捨てないだけだ
奴隷なんて誰でもできるから奴隷やるだけで保護される今の環境を捨てたく無い
誰でもできる思考停止して奴隷やるだけでいつまでも保護される今の環境を捨てれるのかね?
お前たちは日本の昭和の社会構造を死守するだろう
日本人はウヨもサヨも一般人も現状維持という長期的にはただの衰退しか認めない
その結果が今
何故そうなったかまで説明してあげると
日本の雇用制度による社会構造が原因だよ
日本は企業を通して労働者を保護するという構造
これは労働者が既得権益化しその既得権益構造を守り続ける自民党が支持され続ける訳だ
日本人が政治に興味ないのも当たり前で企業に強力に保護されているからだよ
そしてその企業を自民党が守ってくれたらそれで良い訳だ
アベノミクスが始まった時から外国人の企業買収や不動産買収や人材流出を懸念するエコノミストの声が経済誌に載ってたよ
パヨクがどうこうという書き込みは低知性で知られたバカウヨらしさがあって微笑ましい
企業に強力に保護されすぎて政治に興味無くなるからだよ
自民党が支持され続けているのも企業を通して労働者を既得権益構造で保護しているから
だから日本人は政治に自分達を直接守ってもらうよりも企業を守ってもらった方が安心する訳だ
日本に来る外国人移民はどんどん柄の悪い無知DQNになるのか
ベトナムあたりも末路のグエン団の存在を知って来なくなるだろうし
こうなると外貨とか食料の問題も悪くなるな
ちょっと学歴主義崇拝すればそれだけで代手がその場でくる国なのに。フルタイムパートで夜6時帰りで
大卒の可処分所得の70から80%(フルタイムパートで200万円の可処分所得、大卒は500万円でも天引き
されると可処分所得250万円位)。無理しなきゃ、中卒ペーペーで食っていける。それなのに、無能経営
者や低学歴チンパンの逆恨み代手のせいで成果ゼロ。スタグフレーション加速して何もできず。
知っていろよ、決算=龍の区切り、代手、吉良自己破産=部落帳消し、ハイドロ撹拌、信用金庫の
相殺手形。ケッセキ低学歴が高学歴をニート呼ばわりしてちゃんとやっているアピールするからこうなる。
働いてないのはテメーらだっつうの。学歴関係ないのつけはでかいぞ、コスパ厨。
それが日本人は一番安心するからね
本当に賃金上げて成長する社会にしたけりゃ失業率は倍にして中小企業を潰しまくるしか無いけど日本人はそんなの許さないでしょ
今の時代賃金が上がり成長する社会構造を日本人が受け入れれるとは思えない
恐らく理解できずに発狂して反対するだろう
賃金上がってジャンプより賃金上がって日本没落やったぜ!!て喜んだニダ
ホウレン草が1300円越えたニダになってる
殆どの食材が値上がりして死にかけてる
ヨーロッパもアメリカもお察しで物価高が異常高騰
日本の物価上昇率2%で体感3%らしいけど、どっちがマシか行きたい奴だけ決死の覚悟で行って
レポートしてくれよ( ´,_ゝ`)
賃金上がってジャンプより賃金上がって日本没落やったぜ!!て喜んだニダ
ホウレン草が1300円越えたニダになってる
殆どの食材が値上がりして死にかけてる
ヨーロッパもアメリカもお察しで物価高が異常高騰
日本の物価上昇率2%で体感3%らしいけど、どっちがマシか行きたい奴だけ決死の覚悟で行って
レポートしてくれよ( ´,_ゝ`)
当たり前のことだけど好きならばこそ良くしようとしないといかんよ
問題点から目を背けることは最低なことだ
それは物事を変えた時に起こる過程でしかないんだよ
日本は何もしない事を選んだ
韓国がやってる事なんて本来なら日本は20年前にやっておくべき事だったよ
時給1050とか日曜祝日休みで正社員が月給25万
もうこれ暇つぶしでもやらないだろ
日本のリベラル野党が正社員制度を守れとか言っていて驚いたよ
日本のジェンダーギャップが埋まらないのは雇用制度が原因
リベラルこそ企業を通さないセーフティネットを整備しろと言うべきなんだけどね
そう思うならあんたがやればいいんじゃね?
問題点も解決策もあるならやれるだろ?
それに気づいてるのは自分だけなんだろ?
やらない理由ないよね?
扇動しても
ここに書き込んでる輩の誰も俺は海外在住で此方は良いぞ、て誰も書いてないのがミソw
誰々が言ってる、○○みたいや、○○と比べて
それって言ってる奴が経験してない、又聞きを
さも事実みたいに言われてもなー
行く奴は自分で考えて行ってるし勝手にいくわ
内部留保をしこたま貯め込んで従業員にまったく還元しないのはどうなのかと
今まではともかく物価高の局面でも反映しないのはさすがによろしくないね
既に出ている奴等はライバルを増やしたくないから黙っているんじゃないの
煽っているのは定年まで逃げ切るつもりで実際は他人事の老害どもかと
企業に労働者の社会保障費の負担の肩代わりをさせすぎているのが問題だよ
日本は労働者の長期的な雇用コストとリスクがあまりにも高い
賃金だけで還元したら良いんだよ
自分はこれが出来る、これの実力で食ってくんだって意志が最低限ないと厳しそうだ。
向こうだって外人を雇おうって時はシビアになるだろうし、至らないところはあると思いますが頑張りますので〜みたいな日本国内のノリはまったく通用しなさそう。
昔は日本の支社でアジア地域を統括してたが、今では日本のマーケットだけ担当する立場に成り下がってる。
最近では今後の成長見込めるフィリピンやインドネシアの支社の方が重視されてて、部品の半導体不足による影響、市場投資など日本が後回しにされてる。
終身雇用ガー年功序列ガー言ってる奴は昭和からタイムスリップしてきたん?
官僚は国民皆保険を廃止しようと企んでるし
金持ちほど外国に逃げたやろ
老人と貧乏人が残ってるだけ
給料が高い国は物価も高い。オーストラリアに移民したYoutubeに動画うpしてる人おるけど
物価もアホみたいに高いから貧乏生活やゆうてたぞ
アメリカの息がかかってる国はだいたい貧困層が多いし人種差別も酷い。
アングロサクソンはだいたいそういう国民性。
リスニングもできんしカタコトの英語じゃ生活にも困る
BBCやCNNは中国の経営者がゲストの番組ばかりになってたし
アジア支局もシンガポールや香港に移転してたやろ
欧米の大学生はかなり前から外国語に中国語選択するようになってるし
ホワイトハウスもかなり前から日本担当の人はいない
バブルが崩壊した時に日本終わったって思ったやろ氷河期世代なら。
ネットも在日の工作員ばっかりやしな
ネトウヨ=パヨク、パヨク=ネトウヨ。
工作員の自作自演のシャドーボクシング
不景気でもデフレだからまだ生活してたけど
アホノミクスでスタグフレーションになっただけ
数年前はネットにアルゼンチンのように先進国から転落すると書き込んだら、すごく批判されたが。
奥様B「ええ、ベトナム企業で働いてますのよ、ホホホ」
奥様A「羨ましいわあ、うちの夫なんて、日本企業でしか雇ってもらえないのに…せめてインドネシアくらいは行ってもらいたいわ」
…っていう未来が案外近いと思うと凹む。
ネトウヨ「日本が嫌なら出てけ!」
日本人「ほな出て行くわ。さいなら」
wwwwwwwwwww
あと、食事と治安も日本と違うよね。ここのコメを見てて思うんだが、日豪の賃金だけを比較して、他の条件を同等と暗黙に仮定してるかのようなコメントが多すぎてなんだかね
日本は貧乏になって荒廃するスラムになる!!(犯罪率はずっと減少中)
なあ現実を見ないか?
その頭の中の基準で完結してたらこの世はどこも地獄だぞ
しかも朝6時から定時で帰ろうと思えば14:30に帰れますってそりゃ朝早いだけでしっかり働いてるじゃん
ニューヨークの人もいまはキツイけどこれから給料が上がるから耐えるとかすごい不安定なこと言ってるしとんでもないタイトル詐欺だな
海外に行く人が激減して基本的に帰国者は過去に行った分しか出ないし帰れるうちに帰ってきた人もいるでしょ
でも出国者は上限なく溜まった分と新たに行く人が足されるじゃん
コロナは基本的に出ることが制限された時期だからそりゃ収まってきた最近の出る人が増えるのは当然じゃない
>コロナは基本的に出ることが制限された時期だから
全くの真逆だよ
日本は昨年の11月から世界最高レベルの「入国規制」を行っていたんだよ
それが今年になって徐々に緩和
つまり出国に規制はなかったので出国者にそこまでの滞留があったとは思えない
逆に入国したい人は大きく滞留していたはずだ
これは出入国管理統計で外国人が今年になって大幅に転入超過になっていることからも分かる
つまり日本人は外国人同様にかなりの滞留をしていて、今年になって帰国者が増えるのにも関わらず、それを大幅に上回る日本人が出国している事になる
やっぱり日本人は大量に日本脱出しているんだよ
うん…まぁ海外で働くのは嫌だな。スラングとか知らないと普通にトラブルし。
大学生は他国に比べて海外に出て行かないて
言われてるし、仕事で行ってる人は
個人事業主てより企業の会社が後進国に作られたから出て行く人が多く見えるだけやろ?
知り合いも3年だけインドネシアに行ってくれから12年住んでる
日本に新築マンション買ったのに嫁しか住んでなくて、そろそろ日本に戻るけど、やっぱ物騒で
近所でもタクシーで移動、娯楽はゴルフしかできんてぼやいてるで
子供は日本で育てたい安全に、年金も医療もやっぱなんや言うても日本がええらしい
反日の実態 愛国売国議員表 ググって読んだ方がいい。で、自分で精査。
過去の前科を全部見ないと話にならない。従軍慰安捏造35年、仙谷ビデオのマスコミ含めて捏造だらけだから
安倍が従軍慰安婦で首相としてTVに出て後にアサヒが捏造謝罪したとか知らん人もいるだろ
野党なんて外人のために選挙に行こう、被選挙権を国民に黙って差し上げるとかやってるから。嘘と思うなら自分で検索しろ
ついでにこの記事も会社のクビにしやすさとか一切触れてないから真に受けない方がいいぞ。
真剣な話、民主党時代の口蹄疫で被害を自民の何倍出したか一回調べてみ。
これがコロナだったらとかも。ついでにコロナ初期の被害の比較もな。
他色々あるがマスコミ何てそういうの教えない糞だから信用しない方がいいぞ
この手の話をよくする連中は日本では稼げないけど海外なら稼げると思ってる連中
ほとんどは海外でも稼げない自覚があるのがより惨め
お前はアホか
単純に有能な人間は能力を発揮出来る環境があって稼げるから出ていくんだよ。有能にとって日本はゴミなんだよ。
お前みたいなアホは死ねば?
20代web3起業家「海外(シンガポール、アメリカ、ドバイ)で起業します。日本はオワコンです」←企業価値1000億超え
バブル~平成初期でも「海外は日本より賃金が安いけど過ごしやすい!」とかわけのわからないことを言って海外で働いてたんだから
>規制にしろ海外にもあったからね
日本が世界トップクラスに厳しかったという話です
>それで帰れるうちに帰る人はいても出れるうちに出る人はいないでしょ
帰れなかったという話なんですよ
起業すればええやん?
ただ、海外みたいに相応の値段要求しても客がつかんから低賃金
『安さこそ正義』って消費者が金を出さんうちは何をしても賃金に影響されんで
アメリカに関して言えば、なんといっても紹介が必要だ
いきなり飛び込んだら移民と並んで皿洗いしかできんぞ
スーパーの店員ですら難しい
というかビザが出ないだろうけど
寿司職人でも美容師でもいい、手に職を持つか修士レベルの専門性があるか。
単なる大卒はダメだ。話にならん
Sushiでよければ39ドルで食べ放題
くら寿司は3時間待ちで日本の4倍くらいするな
あと外食で生活水準語るのはアホらしいからやめろ
日本はエネルギーも食品も輸入しまくってるだろうが、日本の方が高いってことだぞ
渡航規制じゃなくてビザの発行で考えなきゃだめ
2020年のコロナ当初では在日本の多くの大使館でビザが降りなかったが、やがて降りるようになった
日本は止めっぱなしどころか無効にまでしたからね
まぁ色々理由付けて否定したいかもしれないけど、月を追うごとに出国してる日本人のほうが多くなってる現実は渡航規制の影響では理由が付かない。
日本人はこの国を見放しつつあるよ。
一般人はそうはなれない
※266
栃木県から関東に出てくることを言ってるのかな?
information
オススメ








![プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 1st - Link - [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/61ZqLyLnDfL._SX240_.jpg)









![スノーピーク(snow peak) バーベキューコンロ・焚火台 S [1~2人用] ST-031R](https://m.media-amazon.com/images/I/31PsCVQcN8L._SX240_.jpg)


![ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/41G3bpUPB1L._SX240_.jpg)

