410155e3-1f79-4aff-acca-487ff728ce1a
1 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:01:32.08 ID:iamIP35pF

終わりだよ

https://i.imgur.com/K7YQ1yN.jpg

4 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:02:07.38 ID:f78K7adl0

もう誰も行かねーだろ

15 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:04:14.76 ID:uwkC3vtB0

あの味噌汁目当てで皆行ってたのにな

118 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:17:01.06 ID:H4Ffnw4L0

>>15
うむ

18 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:05:03.36 ID:5thyjFGh0

味噌汁あったからぎり選択肢に入ってたけどもう無いな

3 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:02:05.57 ID:c1sSV2jn0

一部店舗らしいな
イッチ残念やったな

11 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:03:28.60 ID:NW63SZpH0

ネギ玉丼食ったら30円値上がってたわ

5 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:02:16.84 ID:sVMRUWEEd

紅生姜ゴリゴリに入れるとうまい
https://i.imgur.com/NZazJnF.jpg

17 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:04:34.96 ID:J+DK5cFBM

>>5
味覚ガイジ草

23 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:05:26.54 ID:ZCJcgFha0

うちの近所はご飯大盛り無料やぞ

29 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:06:17.80 ID:lQt6vnqwp

>>23
ワイの近所炊飯器置いてあって勝手におかわりできたわ
最近行ってないけど

25 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:05:58.60 ID:dNkaWS/Z0

わりかし松屋贔屓のなんJですら味噌汁まずすぎ民沸いてたよな
最近のはかなりまともになっとるやろ

30 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:06:24.95 ID:K9IA9wSPd

>>25
かなり前の味噌汁は塩辛いだけやったけど今はかなり進化したな

27 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:06:04.76 ID:SDry0eJ1p

味濃いもの食べた最後の〆に飲むのがええんよアレは

26 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:06:04.64 ID:/pId00be0

うまトマだけの店

38 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:07:27.92 ID:eE0jMlyrM

みんなの食卓でありたいって言葉は嘘やったんやね

45 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:08:11.62 ID:77vn71hI0

初代のネギ塩カルビ丼が一番美味かったのに毎回改悪するせいで行くのやめたわ
ほんまクソ

48 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:08:58.83 ID:z6nnRoZK0

>>45
期間限定の時か?あれはよかったな
クソ厚肉になってから完全に行かなくなったわ

69 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:11:23.67 ID:77vn71hI0

>>48
そう
厚肉になってからは行く頻度減って今のになってからは1回食った後全く行ってないわ

54 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:09:44.93 ID:Qc4HxdGKa

もう行かんわクソ
https://imgur.com/XFh9e9Z.jpg

60 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:10:30.07 ID:u8W7p81Ld

>>54
これやばない?

72 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:11:55.14 ID:ZCJcgFha0

>>54
タブレット店だと券売機のクーポン使えないのほんと糞だわ😦

55 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:09:48.83 ID:wQOkLmt20

味噌汁いらんけど味噌汁なくなったらそれこそ松屋の強みゼロやん
何が残るねん

83 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:12:56.95 ID:gRc5KgYmp

ワイみたいなテイクアウトで60円払って松屋の味噌汁頼むガイジがようやく報われるんか

64 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:11:13.52 ID:7eBH099Q0

松のやも漬物廃止したしさあ
大丈夫なのかい?このグループは

94 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:14:16.62 ID:lwf8DyH40

この裏技が無くなるだけやろ🤬
https://imgur.com/bvL4b4t.jpg

116 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:16:40.77 ID:77vn71hI0

>>94
ファッ!?

102 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:15:01.65 ID:3/xVvpUL0

>>94
これ神

107 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:15:19.54 ID:mf9bvteSd

>>94
こんな豚汁出てきたことない😡

97 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:14:20.28 ID:u8W7p81Ld

有料で旨いのはすき家の味噌汁
不味いのは吉野家
最低にまずい

99 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:14:32.52 ID:jLzVnASA0

松屋のマークの右下の丸って味噌汁が由来じゃなかったっけ

117 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:16:50.27 ID:XQ77f5sS0

なんでもかんでも値上げしようとしてるよなここ

129 それでも動く名無し 2022/09/25(日) 23:17:53.73 ID:rxc7LZZA0

まずいまずい言われたからダシの味つけたらコストかかって廃止するンゴ…

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (69)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 08:21
    • 経営は大丈夫なのかな?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 08:25
    • こんな底辺飯食べてる人まだいんの?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/09/26 17:42
      • >>2
        しかも一杯の無料味噌汁についてごちゃごちゃ文句たれてんのゴミ底辺過ぎて草
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 08:28
    • 経営に傷手が出る前に手をうってるわけやろ
      傷手が出てから対応してたら死ぬわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/09/26 09:44
      • >>3
        まずその傷の原因が経営者の失言なんやけどなw
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 08:37
    • 北海道だけの話だろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 08:41
    • って言うかお前ら一人一人のせいなんだけどね
      なにが「もう行かない」だカス
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/09/26 09:45
      • >>5
        客のせいにすんなカス
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/09/26 10:17
      • >>17
        円安や食料確保で後手に回った政治に賛成してきたの誰でしたっけw?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/09/26 10:36
      • >>21
        民主は何も出来ずに、自民党政策を継続しただけ。
        高速道路千円?大渋滞でパニクっただけだよな。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/09/26 11:40
      • >>25
        なんで民主出すの?
        古過ぎない?いつの時代の人?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/09/26 11:08
      • >>21
        自称知識者()のお前ら若年性老害の責任だよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/09/26 11:40
      • >>31
        言い訳はいいってw
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 08:43
    • 原材料高騰

      馬鹿の一つ覚えのお題目
      もはや値上げとサービス低下の言い訳がテンプレ化してる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/09/26 09:46
      • >>6
        何がひどいってそれ言って値上げした企業どこも利益ちっとも落ちてなかったっていうね…
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
      • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/09/26 11:10
      • >>18
        お前の落書きの意味がわからん
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 09:00
    • プルコギって何?と思って調べたよ
      汚染が酷すぎるね。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 09:09
    • あのまずい味噌汁ってさほどうまくない全メニューの料金に含まれてたんじゃないの?
      あれを金盗るなら味改善しなきゃダメじゃない?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 09:10
    • あれはむしろ無い方がありがたいんだが、松屋の経営陣はよく分かってる。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/09/26 09:22
      • >>9
        毎回いらないって言うのもめんどくさいしな
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 09:17
    • 食品の値上がりヤバいからな
      値上げか味噌汁カットかっていうだけの話よ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 09:18
    • 若い頃飲んだけど熱すぎるし味噌の味しかなかったな。お得感は無いのでは。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 09:26
    • 味噌汁も作れないような人間に責任ある仕事を任せられるわけがない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 09:31
    • ※7
      酷すぎるのはお前の頭定期
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 09:33
    • 値上げすればいいのに、サービスを定価させる道を選ぶんだよなー。
      内容量減らす姑息なやり方とそう違わない。
      どんどんみすぼらしくなっていく。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/09/26 09:48
      • >>15
        そもそも値上げしたばかりな上にそれで売り上げめっちゃ落ちた(値上げよりその時の記者会見の失言のせいもあるけど)からな。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 10:05
    • モバイルオーダーなら割引やぞ

      マックも松屋もモバイルオーダーや。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 10:26
    • 無料廃止でもいいけど豚汁値上げは辞めて欲しい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 10:29
    • もはやどれが便乗値上げや便乗サービス改悪なのか分からんわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 10:35
    • 一番の強みを自ら捨てる無能w
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 10:36
    • ※6
      ほんとこれ
      円安ガー!原材料ガー!燃料ガー!と言えば好きなだけ値上げできると思ってる
      なお給料は全然上げない模様w
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 10:52
    • あのカレーだろうがシチューだろうが付いてくる薄い味噌汁が松屋のアイディンティティじゃなかったのか
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 10:59
    • 材料費高騰でやむなくなのかもしれんが品質はともかくとりあえず汁物が付いてくるっていう松屋最大の武器を捨てるってどうなん
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 11:03
    • ネギ塩豚丼食べに久々に行ったら分厚くなってて草
      薄切り豚肉求めて吉野家に行くしかねえんだ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 11:04
    • やり方がアホ
      もう行かないっす
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 11:11
    • 札幌民湧きすぎだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 11:13
    • ※2
      松屋でマウントか……
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 11:15
    • 焙煎七味を廃止したギルティに比べれば味噌汁なら可愛いもんよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 11:17
    • 肌感でしかないがこのスレみたいに味噌汁があるから行くって層が多そうなのに、
      多分1番の強みを捨てるって市場も自社も分析できてないんじゃねーの
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 11:17
    • 味噌汁いらないって言う手間が省けたわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 11:21
    • >まずいまずい言われたからダシの味つけたらコストかかって廃止するンゴ…

      昔バイトした時にダシと味噌は決められた量をデカい鍋に必ず投入する手順やったけどな
      ピークタイムに精神削られるのが嫌で2か月くらいで辞めたったが
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 11:50
    • 円安ガー!原材料ガー!燃料ガー!今のトレンドは値上げ!値上げを容認しない日本人はバカ!

      過去最高益でしたwwwww

      このパターンうんざり
      客がこれみてどう思うか分からんのかな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 11:52
    • エネオス「円安ガー!円安ガー!燃料費ガー!」

      自民党「税金で補助します」

      エネオス「さーて儲かったから沖縄で女を骨折させる遊びするか!(笑」
      エネオス「税金で女に示談金払うのうめえwwww」
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 11:53
    • ※39
      (統一教会信者にとって)悪夢の民主党政権だからなwww
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/09/26 12:16
      • >>43
        日本人の半分は統一信者かあ
        統一スゴイね
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 11:54
    • ※28
      コスト削減は正義だとコンサルから吹き込まれたんだろうなw
      日本人の横並び意識って病気レベルだから
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 12:02
    • いやいらない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 12:18
    • インフレが止まらない。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 12:25
    • 味噌汁はまずいからどーでもいい。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 12:27
    • 日本国民が海外の労働力や生産物をずーっと安い物だと勘違いし続けてきたツケを今払ってるだけ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 12:40
    • 北海道だけだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 12:40
    • 昔はほんと不味かったけど最近はマシになってたのにな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 12:40
    • おいこら!!
      「みんなの食卓でありたい」んじゃなかったのか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 12:50
    • うまトマを通年で置かない無能
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 12:50
    • つかもう牛丼が儲かんねえから、並盛頼む客の押し付け合いになってんじゃねえの。
      実は3企業とも牛丼やめたいんじゃねえか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 12:52
    • ※41
      値上げしたくせに決算で過去最高益出してるとこは大体便乗値上げと思っていいんだろうなぁ…
      そういうとこのもんは二度と買いたくなくなるわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 12:57
    • 今は北海道だけだが今後全国的に廃止になるかもな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 13:39
    • 流石にみそ汁乞食は草
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 14:11
    • いいから豚とナスの辛味噌炒め復活させろって
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 15:53
    • ※55
      だよな。値上げ分人件費に回したので決算同じですなら納得できるが
      値上げして過去最高益って要するに客から搾取してるだけだからな
      そういうインチキ企業の商品やサービスは二度と利用しないわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 17:33
    • カレーに味噌汁付くの好きなんやが
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 18:22
    • ※61
      ゆでがえるって知ってるか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 18:24
    • 「値上げは正義!値上げに同意しない奴は貧乏人の屑!」

      みたいな報道や書き込みが最近多数見られるが
      アホコンサル連中はこれで消費者をコントロールできると本気で信じてるのか?(笑
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 18:25
    • 豚丼美味しかったのに無くなったからその時点でもう行ってない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/26 23:00
    • ※59
      それどころか最高利益を叩きだすという矛盾を露呈させながら
      その事実を「お前らがもう行かないと言っても最高利益なんだよなぁ」と
      「行かない宣言した馬鹿=値上げに反対した馬鹿」に転化させて煽り続けるからね

      こんな見え見えの誘導に騙され続ける人が居るのが恐ろしい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/27 02:23
    • もう店内で食う価値ないわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/27 04:25
    • ってか、松屋ってなんであんなに牛めしクソ不味いの?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 07:02
    • ※7
      今の今までプルコギ聞いたことない奴とかやばいだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/10/06 16:03


    • 俺の知り合いが松屋で働いてるけど、

      「貧乏人や乞食はマジで来るな」って言ってたぞ

      面倒くさいだけなんだってさ

      あとマナーの悪い奴も来るなって言ってた

    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事