eab74d91-9675-48a0-880f-f1c818a91b09
1 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:26:35.11 ID:rS2+Ms+A0

そもそも何で無能扱いされてたんだっけ?

7 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:28:14.73 ID:E5F42UMC0

アンシンアンゼンアンシンアンゼン

2 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:27:19.00 ID:pLt5YQLfM

急に親近感を出そうとガースーとか言い出したから

6 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:28:01.51 ID:HigcysNU0

学術会議の任命拒否はまだしもその理由の説明すら最後までできなかった

9 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:28:27.67 ID:DUskCozip

コロナ感染者数が増えたから

13 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:29:05.63 ID:Q4Sfa4Ft0

動くべき時に何もしなかったからやろ

14 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:29:14.25 ID:zmyE8NqL0

まずは自助

16 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:29:49.77 ID:8kDWCE8P0

メディア対応に弱すぎた

19 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:30:50.28 ID:/dAUTWz30

いや、その後のウクライナ戦争と物価高騰とオミクロン新株と円安と対応できてなかったろうと思う

23 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:31:27.08 ID:am4DKjIMd

今後二度と平民宰相は出てこんかもな

24 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:31:29.19 ID:QD2p3rC40

学者にパワハラしてたやん
国葬強行はありえんけど菅よりは岸田の方がマシだわ

33 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:32:59.72 ID:am4DKjIMd

>>24
まぁ岸田は権力でイキるタイプではないわな
だからこそ国葬を国会通さず閣議決定が謎すぎた

26 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:31:52.34 ID:JcJ99aZX0

今日の国葬の弔辞聞いてても岸田は無駄に話長いだけで中見なかったよなあ
菅の方が友人としての内容で良かった

29 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:32:16.82 ID:q51k4Xc4M

政策だけ見たらあの期間ですでに安倍より色々やってた気がする

51 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:35:32.12 ID:UFNfGmyJ0

>>29
政局に弱すぎた
就任早々選挙やるか二階切って主流派で固めとくべきやった

30 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:32:20.16 ID:jlfGS/ocp

あのロボ割と有能やろ
二階が癌だっただけで

32 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:32:50.90 ID:eZe3kqfW0

トップに立つ器ではない
NO2がよく似合う

36 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:33:32.92 ID:/dAUTWz30

最近目立たなかったのは五輪汚職噛んでたからじゃねーのって思ってる
少なくとも黙認はしてたはず

50 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:35:20.95 ID:q51k4Xc4M

くだらないゴタゴタとか対応に巻き込ませないで内政だけやらせたら本当に優秀だったんじゃないか

48 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:35:12.62 ID:FSTWLPrH0

五輪汚職で逮捕の可能性もあるし安部の裏でやべえことやってたんだろこいつも

59 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:36:13.96 ID:7iTFfSTb0

五輪も壺も一番関わり深い
再登板だけは絶対に嫌やで

74: それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:37:57.73 0

パワハラ気質やし
説明するの嫌いやし
息子の件とかでも黒いし

世襲じゃなくて叩き上げだってんで最初人気なったけど
叩き上げだからって別にクリーンなわけやないよなw

79 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:38:46.32 ID:o2DRD1+OM

菅は説明能力が無能やったからな
なお岸田も同様

81 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:39:15.74 ID:q51k4Xc4M

>>79
受け答えマジで死んでたな
蓮舫もビビるくらい

92 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:40:29.55 ID:o2DRD1+OM

>>81
鬱なんじゃないかと心配になるレベルで
顔色と目付きがヤバかったな

107 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:42:45.53 ID:2zIXz+kOa

>>81
答弁で頭抱えるの見て可哀想になったわ
あんなループしまくりの答弁聞いてたら頭おかしくなるで

85 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:39:55.34 ID:l+VClHAHa

これやろ
https://i.imgur.com/AFvz89y.jpg

95 それでも動く名無し 私は電柱 2022/09/27(火) 21:40:54.24 ID:GxZO9B4g0

エイト本に色々書いてあるみたいやけど

114 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:43:56.58 ID:nSuTf7WnM

再評価路線は無理筋だわ
当時の映像見てみろよ

115 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:44:07.99 ID:gbyynwUW0

安倍麻生におろされただけや
支持率はそこまでひどくなかったけど

120 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:44:32.88 ID:xffiEGKo0

安倍政権の中枢なんやから相当汚職に噛んでるやろ
むしろあんな相思相愛的な弔辞って政治家として致命的やろ

123 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:44:52.78 ID:LZCtbtgP0

喋り方に心がこもってないとかいう意味不明のバッシングをマスコミがしてたからな
そして馬鹿な国民はそれに乗っかってたし

136 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:46:00.09 ID:Q8XiqlPL0

>>123
言うてそれ政治家にめちゃくちゃ必要な能力やろ

安倍ちゃんとか基本無能やのにそれだけでのしあがった感あるわ

126 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:45:10.54 ID:lGjXTDOea

スマホ料金安いプラン出させてくれたから感謝してる

128 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:45:14.48 ID:QnB3DDip0

携帯値下げも不妊治療保険適用も助かってはいるが、首相の仕事じゃなかった

138 それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:46:32.02 ID:MNWnU7CH0

最大の要因は喋り方含めた国民とのコミュニケーションよな

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (221)

    • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 04:25
    • そもそも最初は首相に立候補してなかったし、調整役としての暫定首相で任期は1年ぐらいって言ってたやろ
      下ろしたんじゃなくて降りたんだぞ

      学術会議なんて頭おかしいアホな学者が排斥されただけだしな
      パヨ以外は誰も問題視してねーわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 04:44
    • 結局、アホなジジババ、主婦がワイドショーに洗脳せれてるだけ。

      玉川とジジババ、主婦はほんと日本のガンやで
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 05:29
    • 不妊治療の保険適用だけでも十分お釣りがくると思ってる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 05:39
    • 名参謀がトップにふさわしいとは限らない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 05:51
    • 岸田さんの次、菅さんあるな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 204. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/09/29 15:27
      • >>90
        ねーよ
        統一教会幹部を官邸に招いた奴を再登板させるとか
        自民ネトサポは野党にエサを与えて自民党を火だるまにしたいのかな?
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 91. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 05:54
    • どう見ても外交向いてなさそうだったからしゃーない
      官房長官が天職すぎる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 95. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 06:12
    • コロナで国内の病床使用率上がって医療崩壊状態になるまで
      海外からの入国取り締まらねーし無能も烏滸がましいわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 96. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 06:12
    • ※83
      自民党に洗脳されてて草
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 97. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 06:13
    • ※7
      反日カルト議員も追い出さないとなw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 98. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 06:15
    •  ただアベちゃんの五輪が終わるまで総理の約束守るだけ 任期の繋ぎしただけだろ
      本当にアベちゃんのお友達だったんだよな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 101. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 06:20
    • 菅さんちょっと見直したよ
      政治家なら権力争いのために元上司の葬式を利用するぐらいでないといけない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 104. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 06:37
    • 冷静に考えたら70過ぎのお爺ちゃんに
      トップを任せるのは老人虐待よ
      アメリカなんて79歳のお爺ちゃんを大統領に担ぎ上げてるし
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 106. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 06:54
    • 対メディア能力の低さ。この国はメディアの印象操作に簡単に騙される、というか流されるアホばっかだもん。

      メディアがネガキャンしたらすぐ下がるもん支持率。岸田も見てればわかる。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 108. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 06:55
    • ※90
      マジでありそう、そのくらいには人材がいない。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 109. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 06:58
    • ※92
      ハイハイ学術会議が認められなくなって悔しいんですね学者センセイ()ww
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 111. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 07:10
    • 小泉の無能さを晒しただけでも有能
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 112. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 07:21
    • 身内に二階というラスボスがいた可哀想な人よ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 113. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 07:24
    • ※106
      あれ?献花人数が反対派デモより多いのは真に受けてたくせに都合よすぎでしょ🤣
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 115. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 07:53
    • アラサー女だけど、ケータイ値下げと不妊治療保険適応だけでめちゃくちゃ有能だったと肌で感じる
      たった1年でここまで生活に直結して良くなった首相は初めて
      特に不妊治療は大きい
      今まで「高いから」と敬遠してた同年代が何人も治療に行き始めたわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 116. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 08:02
    • 馬鹿しかいない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 117. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 08:05
    • ※69
      でも本人は総裁選出る気満々だったぞ
      結局安倍・麻生に梯子はずされて涙目で遁走したけどな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 118. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 08:05
    • 多分一番後悔してるの自民党員
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 119. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 08:08
    • ※91
      だよな参謀か防波堤が適任な人だった
      多分再登板なんかしたらもう一度無能烙印を押されて政治生命が完全に断たれるだけだろうな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 120. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 08:13
    • 学者のやつは普通に問題ないと思ったけどね
      あれこそ利権にしがみつく害虫だったろう
      スパイ関係か何かで話せなかったんかなぁって感じだったわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 121. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 08:13
    • 官房長官時代はキレのある発言するイメージだったから総理になってからはなんか弱弱しく見えてしまった
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 123. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/09/28 08:17
      • >>121
        安倍首相には菅官房長官がいたけど、菅首相には菅官房長官がいなかったからね
        しゃーない
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 124. 
    • 2022/09/28 08:17
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 125. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 08:41
    • 俺の周りだと見栄え重視で政策とかあんまわからないタイプの低学歴のおっさんとかが妙に叩いてた


    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 127. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 08:45
    • キッシーがゴミすぎるんだよな
      ガースーも当時はファービー人形みたいで使えないと思ってたわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 128. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 08:46
    • ストレスと激務で過労死しそうだったから
      有能な総理大臣だったけれども健康で長生きして欲しいから辞めてもらった方が良かった
      内政向きなので厚生労働大臣とかやって欲しい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 129. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 08:47
    • 喉元過ぎれば熱さを忘れる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 130. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 08:48
    • ※117
      小泉Jrを要職で招こうとする程に人材が居なかったみたいだからしょうがない
      安倍氏は結局好き嫌いで政局をいいようにして国力を下げただけの結果に終わったのが残念だがね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 131. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 08:50
    • 菅は仕事は出来る方だけど、考え方が小泉竹中路線の格差拡大型。今の経済状況で自助とか言ってる時点で論外。利益誘導も多いし、周囲の意見を聞かず独走する。
      岸田は検討はして周囲の意見は聞くけど、結局何もしない。どっちもダメだわ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 132. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 08:51
    • 学術とか消費税とかやべーの沸いててワロタ
      お仕事ごくろーさまです?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 133. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 08:51
    • 岸田さんがした仕事内容
      ・ウクライナにお金を支援する
      ・国民の税金で、ウクライナ難民を受け入れて、3年間この人達の生活費用を工面してあげる
      ・税金を払ってない世帯に5万円配布する
      ・国民の税金で国葬を行う

      ・札幌オリンピックを誘致する

      日本人として、自分にメリットがあることは、何もない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 134. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 08:56
    • 誰も何が「無能」だったか説明できないwww
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 140. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/09/28 09:11
      • >>134
        行動制限を掲げておいてgoto前倒し強行や、警察の犯罪対応能力の限界を無視してインバウンド誘致。
        どちらかに比重を取ってやるべき政策を同時にやってた所だよ。
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 135. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 08:58
    • 日本もアメリカみたいにスポークスマンをつけた方がいい。内政に長けた人がメディア対応()でネガキャンされて降ろされるパターンが多すぎる。内政ができてカリスマ性があって人当たりが良いなんて完璧超人出てくるまでガチャ回そうとするな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 137. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 09:02
    • めちゃくちゃ優秀な執事なんよな菅ちゃんは。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 138. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 09:07
    • スガちゃんを引きずり下ろしたのは自民党内部の勢力でしょ。
      首相に俺も俺もと、一、二年程で交代を繰り返してきた昔の自民党に逆戻りした状態か。
      かつてのフランスのミッテラン大統領とかドイツのメルケル首相の任期は、アメリカ合衆国大統領の最長八年の倍近くもやっていたりで、日本国総理大臣の存在感のなさが尚更際立ってしまう。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 139. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 09:10
    • 反省する要素ないけどな
      もともと横浜カジノとかアイヌなんちゃらとか胡散臭い利権話の背後に必ずいたし
      五輪強行した時点でどの道アウト
      まあこの先は森みたいになるんかね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 141. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 09:12
    • こっそり書くと、ニーズが合致したのねん

      オリパラで渡しちゃった財界の悪い人達と
      マザームーンな政界の人達と
      カルト規制法怖い壺な人達と
      なにより特捜怖いスダレちゃんと全員のニーズが森羅万象バリア
      そしてその席に一番近いのがスダレちゃん

      に行くように誘導されてんだけどね。
      エイトやらヨシフが派閥利権取りそうな連中片っ端から潰してるのはそうゆう指示
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 142. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 09:16
    • ※134
      説明責任の不足とそれでも良しとするために共感を得る能力は明らかに不足してた
      仕事で語るという職人肌の部分と、親分が言えば黙って従う/従えという
      カバン持ちの悪い面が強調されてしまったのが「総理としては無能」ではあった
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 143. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 09:17
    • 降ろされたってなんやねん
      ちゃんと任期全うしたし次の選挙戦には自分の判断で不参加だっただけだが
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 144. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 09:17
    • ※141
      続き
      昨日から一斉に指示されたかのようにスダレアゲキッシーサゲはじまってるっしょ
      壺がそう動いたらスタートって事なんすよ。読まれてる詰み将棋。
      特捜さんと横田さんもこんなわかりやすいプランD位な罠に引っかかるとは思ってなかったみたいだけど
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 145. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 09:36
    • やり手の総理なんて、いい事ばっかりするんだから官僚や電通には邪魔なだけに決まってるじゃん。
      マスゴミ使って評判落としてくに決まってる
      (創価とかも追い出してた模様←有能
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 147. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 09:41
    • 学術会議なんか誰が気にしてるねんメディアにヤラれすぎ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 148. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 09:43
    • 種苗法改正、安倍政権じゃコウ作員連中の反対で潰されてたけど、菅政権で再審議して目立たずにマスゴミも騒がせずあっさり通してたよな
      地味に有能だって思ったわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 149. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 09:59
    • メディアのヘイトスピーチにやられ過ぎ
      また、菅さんになったとしても一緒
      馬鹿な国民がいる以上、メディアの思う壺だわw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 150. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 10:01
    • ※145
      良くても悪くてもメディアは揚げ足しかとらんぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 151. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 10:12
    • 行政コストダウンさせて役人改革しようとしたから潰されただけやぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 152. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 10:33
    • 反省なんてしないぞ、メディアが叩いたらそれに乗る
      日本人には民主主義は早すぎた。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 154. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 11:12
    • また始まったな
      辞めてからあの人は良かったみたいなこと言うやつ
      何がよかったのが具体的なことはなくただ主観で物言ってるだけ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 155. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 11:12
    • 滑舌が悪いだけで有能や
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 156. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 11:29
    • 国の総理になった人をよくもまあ叩けるな?何様なんだろう。不思議に思う。左翼の存在は必要なんだけど稚拙過ぎてな呆れるんだよ。バカしかいねえのか?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 157. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 11:38
    • 菅を無能とか言うてたのてアホ左翼とそれにのっかったヤフーアンケート民くらいやろ。
      一年でやった事でこんな有能総理おらんで。
      金に汚くもないし。
      二次菅政権待ってるわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 158. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 12:07
    • 国民はそんなに嫌ってないだろ
      いつもマスゴミを使って世論を捏造してるだけ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 161. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 12:10
    • 個人的見解だけどドラ息子が居なければパヨ野党ももうちょっと
      攻めあぐねたんじゃないかなと思う。アベは知らぬ存ぜぬで全て
      跳ね返したけどスガは野党のイメージ戦略にハマった感があるね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 162. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 12:24
    • ※144
      ちな来週、週刊誌すっぱ抜くと思うよ
      臨時国会前にボーンとしたネタが出てくるのと
      今菅アゲしてるコメとかがネタにされる予定
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 172. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 13:06
    • こいつと河野の謎のゴリ押しとか本当にしつこいよな。アトキンソンの命令で日本の中小零細企業の破壊に邁進しておいて何が良かっただよw実害を受けたほうは全く評価してないから自民党の支持者から引きずり降ろされたと言ってるだろwこいつのゴリ押しはいい加減諦めろwまあまとめ見てるやつは選挙なんて行かないからどうでも良いのかもしれないけど
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 173. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 13:15
    • 岸田下げをしてる奴らがいるけど、国葬実施という大実績を作ったばかりやん。
      菅ちゃん超えたで。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 174. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 13:26
    • 優秀だけどトップに立つとイマイチって
      人は確かにいるんだよなぁ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 175. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 14:07
    • 来週の予定

      ・河野動きます
      ・岸田動きます
      ・壺資金源消えます

      の3本建てでお送りします。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 176. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 14:10
    • あ、誰や、管が選対の統一票仕切ってるのばらしたの。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 177. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 14:21
    • 引きずりおろされてもいないし、辞職にも追い込まれてもいない。
      単に次の選挙までの繋ぎとして安倍病気辞任から臨時で引き受けて、そのまま任期満了しただけ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 178. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 14:27
    • 創価も統一も中共も政治に関わるなよ
      売国カルトどもが

    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 179. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 14:50
    • ※23
      学術会が中国に日本の大学で研究してた情報流してた疑惑ってどうなったんやろう?
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 180. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 14:52
    • ※174
      朴訥な人やからな
      前に出るの得意じゃないんやろ、総務省とか官房長官が一番適切職
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 181. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 14:57
    • 正直、岸田よりはマシだったような気がする
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 182. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 15:08
    • もう手遅れ、今は売国派閥の宏池会の岸田の天下だ。
      もう自民党に保守派は、ほんの極一部しかいない。

    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 183. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 15:19
    • 岸田が無能すぎだから相対的にな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 184. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 15:21
    • 見た目とお喋りがうまさを求めたら中身すっからかんやぞ。進次郎がなんで人気だったかってあの容姿と演説のうまさ。なかみすっからかん。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 185. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 15:23
    • ごめんなさい菅さん
      岸田より、菅さん、総理に、もう1度お願いします
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 186. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 15:43
    • 岸田空気過ぎんか?ラジオでもひたすら菅さんの弔辞の話してたわ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 187. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 16:08
    • 引きずり下ろすも何も任期満了しただけだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 188. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 16:47
    • ※92
      千人計画の軍事関係に買収された日本人の半分以上が学術会議の人間だったという調べれば即分かる事実
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 197. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/09/29 03:32
      • >>188
        「即分かる事実」()とやらのソースは?
        何故甘利はそれを書かなかった?
        数人でも良いから名前出してみろよ
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 189. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 18:02
    • ※179
      全部疑惑止まり
      結局欲しかったのはネトウヨが嫌ってる疑惑
      そのくせ統一教会はセーフのダブスタ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 190. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 18:13
    • ※182
      まさか清和会が保守とか言わんよな?w
      ※188
      こういう風に批判してる側は言ってる事ぐちゃぐちゃなのがね
      先人計画自体は優秀な人材を集めるのが目的で中国軍に近い「国防7校」に所属していた研究者の8人中5人が学術会議出身者
      残りは各分野の最先端技術だから軍事技術に転用可能って線引きが難しいものばかり
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 191. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 19:39
    • ワイは最初から評価してたで
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 192. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/28 23:16
    • ぶっちゃけ顔とか身長的に何となく頼りなさそうに見えたのが最大の弱点な気がするわ
      それでマスゴミに煽られたバカな奴らが無能扱いしたという感
      No.2がベストポジションってあるけどある意味そうかもしれん

    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 195. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/29 02:17
    • 学術会議って中国に日本の技術軍事利用されると知ってて流してる奴らだろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 196. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/29 02:55
    • 内政と外交と危機対応・防衛、全部役割を分けた方がいいのよ。
      アメリカもイギリスもドイツも連邦制だから、内政は州とか国単位で強い権限がある。
      フランスの第五共和制では大統領が外政やって首相が内政やるみたいになってる。

      もっと現行内閣の権限を小さくして、地方の権限を大きくすればええんよ。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 198. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/29 05:14
    • 国益になる事ばかりやる有能だから既得権益からしたら邪魔でしかないからな
      菅さん以上の総理はいないよ
      菅さんは優しすぎてリーダ-には向いていない2番手が向いている
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 199. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/29 08:59
    • ※198
      優しすぎるというか権力の源泉を国民の支持やマネーよりも後ろ盾に
      頼らざるを得ないタイプだからリーダーに居続けることは難しいんだよね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 200. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/29 09:13
    • またこっそり書くけど
      資質とか成績とかどうでもよくなるくらい吹っ飛びネタなんよね。
      高橋君が聞いてもないのにペラッペラ喋るんですわ、これがw

      来週お楽しみに。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 201. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/29 10:20
    • 人気投票みたいに支持率がころころ変わるうちはまずこいつら一般人の思い通りにはならんよ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 202. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/29 11:42
    • どこをどう受け取っても無能だろう
      平均点で無難な行動じゃあ無能と同じ時代だよ

    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 203. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/29 12:50
    • ※5
      他国を滅ぼすなら破壊する工作員送り込むより
      指導者に何もさせないようにするだけのほうがええねん
      んでなにかした時に揚げ足取りだけすればいい
      これなら恨みも買わないし敵として認識されることもない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 205. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/29 15:42
    • デフレ脱却言うてるのに携帯料金下げへの執念が意味わからない
      あれなきゃいまごろ日銀利下げできただろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 206. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/29 15:42
    • 間違えた利上げだ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 214. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/30 09:44
    • ※213
      一番軽く考えてたのが壺自身じゃろ?

      その結果、壺の伝道・教化活動そのものが、
      国民の思想信条の自由を侵害する違法行為であるとする判決が確定しとるし、判例詰みあがっとるし。
      今、必死に窓口相談に先回りしてんのもそれ防ぎたいだけだべ?
      同じパターンで訴訟食らったら負けるの確定やしな。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 215. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/09/30 20:05
    • 華が無いとかでバッシング受けてた印象
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 216. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/10/01 12:19
    • てか最近の安倍が超有能だったみたいな雰囲気の方が謎やわ
      ※国葬反対派ではない
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
      • 218. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
      • 2022/10/01 19:26
      • >>216
        満点とは言えないけど近年では高得点な部類だったと思う
      • 0
        bipblog

        bipblog

        likedしました

        liked
    • 217. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/10/01 12:23
    • 岸田が無能だから相対的に有能に見えるだけってやつおるけど、普通に菅は安倍よりも有能やろ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 219. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/10/31 12:48
    • 24みたいに学術会議に言及したことを『学者いじめてた』と解釈するバカがいるから評価されないの悲しい
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 220. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/11/03 01:10
    • 走行距離に応じて税金搾ろうとする岸田より
      携帯料金下げようとしてくれた菅さんを支持する。
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 221. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/11/03 23:41
    • 寡黙なだけでやってる事は庶民からしたら有能すぎたよね
      岸田終わらせて長期でやらせたいわ
      1年で相当政策進めてたし4年ならどんだけ仕事したんだろう
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事