mask_family
    1 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 00:17:32.69 ID:OzLvR3sZ0

    https://twitter.com/MHLWitter/status/1578294135119048704

    5 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 00:20:16.03 ID:Lt/4Cj9z0

    どっか店入る時は付けろって事になってるからしゃーないやん
    今までは暑いから付け外しの手間掛けてただけなんや

    8 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 00:21:08.06 ID:RRpsOAxh0

    会社「マスクしろぉ!マスクしろぉ!」

    3 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 00:18:27.95 ID:pW2XRslI0

    なんでマスク外させようと躍起になってるんや?

    309 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:03:48.38 ID:oCVZfjt5d

    >>3
    子供の発達に影響あるやろうし

    320 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:04:52.86 ID:fsAGrudyM

    >>309
    ねーよw

    331 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:06:13.61 ID:GachkFizd

    >>320
    顔の半分隠してコミュニケーションとか地獄だよ

    340 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:06:40.68 ID:rn+SdDt40

    >>320
    酸素不足で脳の発達に影響ある言うてなかったか?

    28 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 00:25:56.88 ID:YFC74DbJd

    元々日本人ってマスク好きやし一回強制されて習慣化したから中々とれんぞ

    21 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 00:24:36.49 ID:Lt/4Cj9z0

    つうか冬と春はいつもしてるしな
    来年の初夏にでもまた喚起してくれ

    26 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 00:25:43.82 ID:0TiRWtoja

    マスク女子がみんなかわいく見えるからこのまんまでええわ

    30 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 00:26:26.23 ID:A3rnXeR30

    訳の分からん注釈付けるの辞めろよ

    45 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 00:28:52.53 ID:e+HY0LwOd

    どうせ屋内やら喋る時やらに必要になるならずっと付けてるほうが楽やし

    24 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 00:25:31.54 ID:BXBox8Xa0

    マスクするメリット

    ・あたたかい
    ・ブサイクが隠せる
    ・ヒゲを剃らなくてもいい
    ・歯を磨かなくてもいい

    127 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 00:42:02.11 ID:1c4kKWJi0

    >>24
    いや、歯は磨いとけよw
    健康に悪いぞ

    67 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 00:33:32.51 ID:sR5Hl4Lad

    つけなくていいならつけない←わかる
    つけなくていいけどつける←わかる
    つけなくていいんだから外せ!←わからない

    92 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 00:38:13.66 ID:gl0XwhEf0

    いやマジでなんでそんな外させたいん?

    97 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 00:38:38.31 ID:ZowNN8nV0

    >>92
    海外の要人に馬鹿にされたから悔しくて

    354 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:08:40.95 ID:BYwuNmBy0

    円安でインバウンドに全力投球するのに
    マスクだらけだと欧米人に精神的な抵抗感与えて
    旅行産業に影響与えるからとかじゃない

    76 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 00:35:12.07 ID:ZowNN8nV0

    海外が外してて恥ずかしいから外せってことなんだろうけどさ
    東京みたいな通勤ラッシュの国と海外を同じに考えたらあかんと思うで

    173 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 00:47:52.13 ID:OYhfFC2Pa

    でも地下鉄のアナウンスはまだマスク着用して会話控えろゆーてたわ

    182 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 00:48:51.99 ID:A3rnXeR30

    >>173
    電車がマスク強要辞めたらかなり改善されると思うわ

    287 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:00:36.49 ID:avJZUniD0

    場所に関わらずマスク着用を禁止するぐらいやらんと外さんやろ

    299 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:02:09.76 ID:rl/FkBp50

    >>287
    マスク着用禁止もまた逆に意味わからんからな
    もう好きにしたらええねん

    164 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 00:46:42.72 ID:L+DIpHAV0

    マスクの下で変顔する癖がついてしまったから今さら外せんわ

    168 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 00:47:29.16 ID:Y3K/JbDY0

    >>164
    これマジであるよな

    マスクしてた時の癖がでてしまってそうで怖い・・・

    209 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 00:51:56.90 ID:L+DIpHAV0

    >>168
    偉い人が話してる時にアヒル口したりしてるからヤバいわ

    406 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:13:02.58 ID:X62u3uC3p

    マスク外させたきゃ商業施設とかの「マスク着用のお願い(半強制」をやめさせるのが先やろ

    415 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:14:23.19 ID:vIJ+7iYy0

    そりゃ「マスクしないと店から追い出すぞ」って書いてる店ならマスクつけなきゃだけどさ
    「マスクお願いします」程度の注意書きなら別につける必要ないっての

    476 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:20:03.42 ID:pUcSqLxE0

    >>415
    建前の日本語の糞な所出てると思うけどお願いしますって十中八九店員にまず聞かれてその後用意された奴を着けるか出ていって貰う事になると思うんやが違うんかな

    595 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:35:07.81 ID:Lt/4Cj9z0

    「義務はないけどお願いね」って文面に込められた卑怯さに敏感な国民性やんな
    なんせ自分達もよく使う

    412 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:13:51.88 ID:yjre1W510

    マスクしてないと店入れないのが終わってる
    死ねよ

    443 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:17:15.94 ID:a72taVoR0

    >>412
    近所のスーパーとかレストランとかマスク呼びかけとるけど俺はマスク無しで入っても何も言われなかった

    454 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:18:01.59 ID:yjre1W510

    >>443
    スーパーっていけんのか?

    471 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:19:34.95 ID:XsrpGHYO0

    >>454
    正直どこももう形だけしかマスク着用お願いしとらんな
    鼻出してたり顎にかけてるだけだったり着けてない奴もまあまあ居るけど店員も何も言わんし
    まあその店員も客とおしゃべりしてたり従業員同士てお喋りしてるし

    483 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:20:29.48 ID:crvVjgV+d

    >>454
    スーパー、コンビニ、ファミレスみたいなのはもう形骸化しとる

    423 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:15:30.03 ID:DKKvW2yLr

    せっかく定着してコロナだけじゃなくて他のあらゆる感染症の予防にもなったのに外す理由ないやろ
    せめてアルコール消毒は残って欲しいわ
    コロナが普通の病気扱いになれば潜在的な医療費はかなり減ってるはず

    288 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:00:42.69 ID:a72taVoR0

    あと可哀想なのは子供らな
    100歩譲って学校内はともかく登下校中は要らんだろうに暑い中みんなまじめに付けてて
    ちゃんと言うこと聞ける良い子たちなのは分かるだけに見ててしんどい

    318 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:04:38.57 ID:nZQMfFfg0

    >>288
    子供は問題ないらしい

    「顔を見られるのが恥ずかしい」 マスク外して、と言われても…子どもも困惑
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/69433?display=1

    489 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:21:26.31 ID:yjre1W510

    小学生って未だに黙食なんやろ?
    大人が黙食なんかしてないのにマジで可哀想やわ

    507 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:23:29.81 ID:9/QqGaJD0

    マジでクラスメイトの顔覚えられなさそうよな

    558 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:30:06.87 ID:GqIqFKK20

    >>507
    今高3とか3年間マスク生活やろし無理やろ

    433 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:16:05.43 ID:ckCNIOG1r

    言うこと聞いて欲しかったら信用させないとダメだな
    誰も国のことなんてまともに信用なんかしとらんのに
    そもそも厚労省職員が全員マスク外しとるのか?

    493 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:21:42.60 ID:yrMUybgP0

    なおホテル旅館はノーマスク客を堂々と拒否できるよういまさら法整備された模様
    こんなんで外す空気になるわけないわね

    534 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:26:48.88 ID:IBLeapeY0

    正直感染対策とかどうでもええねん
    マスクが私は最低限公共の場で社会的常識を守ってますよっていう記号と化してるからつけてるだけ

    702 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:46:51.48 ID:S9nxzU760

    でも無菌状態に慣れすぎてみんなあちこち弱ったりしてへんか?いきなりマスク外して大丈夫か

    549 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:28:51.46 ID:UtwBBHOw0

    今年の冬はコロナとインフルエンザの同時流行が強く懸念されるって厚労省が言ってるのにマスクしない理由ないじゃん

    650 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:40:39.64 ID:4no+kHK30

    どっちでもいいよ
    他人がつけてなかろうが気にもしないし
    ツバは気になるようになってしまったが

    672 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:42:14.92 ID:rl/FkBp50

    >>650
    飲食店の店員には付け続けて欲しいわ

    726 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:48:58.18 ID:btMKIV/tp

    強制しないで各々の良心に任せるようなことするから今度は誰も外さなくなっちゃったね

    600 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:35:23.68 ID:9w3BXVlC0

    不細工、ヒゲ、鼻毛、肌荒れ、口臭隠しとなんだかんだ都合良すぎてコロナ関係なく必須アイテムになっちまってるからなぁ

    714 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:48:04.26 ID:sgmxzJCR0

    マスク外して欲しかったら今すぐ杉とヒノキ全部切り倒せや
    コロナ以前に公害放置しといて何言っとんねん

    735 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:50:58.09 ID:xPhmeszY0

    マスクと消毒徹底してから風邪すら罹らなくなったから着け続けるで

    743 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:52:05.01 ID:Q6hYl+PU0

    >>735
    年に一回くらいは熱出してたんやけどマジでなくなったな

    765 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:55:24.03 ID:sgmxzJCR0

    屋外は外せでも屋内は付けろ←これ

    外してる間マスクはどこに行くんや?ポケットとか不衛生極まりないんやが
    それなら付けっぱなしでよくない?

    768 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:55:54.75 ID:mYFDdyGh0

    >>765
    手首がトレンドやぞ

    777 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 01:56:43.29 ID:bCj6TokyM

    >>768
    肘マスクもみるで

    821 それでも動く名無し 2022/10/08(土) 02:04:13.63 ID:JdlAY2jYd

    >屋内では人との距離が確保でき、会話をほとんどしない場合は、着用不要です。

    人混みが近づいてきたからマスクするぞ!よし外すぞ!いや付けっぱでよくね?

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (115)

          • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/08 22:50
          • >>8
            マスク着用時の感染率は36%
            マスク未着用の感染率は85%
            マスク付けないと約2.7倍感染リスクが高まるな。ソースは無い。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/09 00:13
          • >>12
            要するにお前の想像ってことか
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 22:49
        • コロナ初期のメディアのマスクしろしろ攻撃がやばかったからな
          もう無理だよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/08 23:26
          • >>10
            あれで洗脳完了した
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 22:49
        • マスク不要
          ※ただしイケメンに限る
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 22:56
        • コロナよりコロナ脳こそ重病
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/08 22:59
          • >>15
            反コロナ脳も重病
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/08 23:07
          • >>18
            ほらすぐ噛み付く
            そうやって街中でもマスクしろとギャーギャー騒いでるんでしょ
            病気だよそれ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/08 23:14
          • >>25
            >>15が先に噛みついてるのに反撃されたら
            文句言うとか病気だよそれ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 22:57
        • マスクしてない欧米じゃコロナなんて過去の話ですよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/08 23:17
          • >>16
            それこないだ国葬でデモやってた革マル・ゲバヘル隊に言ってやって。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 106. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/09 13:11
          • >>16
            あれはあれでマスク嫌いが常軌を逸してる。
            感染数えるのを止めたのってマスク嫌いが根本にありそうな気がするほど。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 22:58
        • 声のでかい反マスクで支持率回復狙われてて草w
          単純なアホはカモになるのがおち
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:02
        • 店に対してノーマスクの客の拒否をできないように強制しないと無理だよ
          万が一があったら叩く国だから、100%絶対安全って言い切れるまで永遠にこのまま
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:02
        • マスクつけ外しっていちいちちゃんと新しいマスク用意してるか?
          外したマスク持ち歩くのも不潔なんだぞ
          それとも日本の医者はマスクを再利用するのを推奨するんか?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:02
        • 力を入れるところが違うんだよ
          クソ役人が
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:04
        • ※16
          アメリカは真面目にカウントしてないくせにめっちゃコロナで死んでるで
          カウント真面目にすればもっと増える
          おまけに新規の変異株もアメリカで生まれてるぞ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:04
        • これでコロナ脳=パヨクだと確定したなw
          いまだにマスク着ける奴を国家反逆罪で逮捕しろ!
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 108. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/09 13:15
          • >>23
            コメントが病んでる。国家反逆罪はもっと適したことで言えよw
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:04
        • インフルエンザ激減したり、富岳のシミュレーションに対する反証も無しに180度の方針転換は無理すぎるだろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/09 00:16
          • >>24
            お前らが錦の御旗の如くありがたがってる富岳のシミュレーションは「飛沫の飛び方」のシミュレーションであって、感染力の比較にはならんからな。コロナの感染は飛沫感染じゃなくてエアロゾル感染なんだから、飛沫の飛び方を抑えたところで鼻糞ほどの意味しかない。要するにあれは全く意味のないシミュレーションだ。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/09 00:20
          • >>66
            マスク素材の濾過効率は、布マスク (28±25%) で最も低く、認証されていないフェイスマスク (63±19%) と認定された医療用フェイスマスク (70±10%) が続きました。高性能マスクは、非常に高いエアロゾル保持率を示しました (KN95 [94±4%] および FFP2 [98±1%])。

            Medical face masks offer self-protection against aerosols
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:07
        • 口臭い奴と喋ってもあんまり匂わなくなったからマスクしてて欲しい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/08 23:08
          • >>26
            マスクの方が臭いけどな
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:09
        • ※20
          バカに言っといてやるけど第一目的は撒き散らかす量減らす事な
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/09 00:18
          • >>28
            馬鹿に教えてやるけど、マスクの有無で感染力の差が出たというデータはないからな。あったとしても、今となっては時代遅れの2年前のデータだから。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/09 00:27
          • >>67
            実際のマスク装着の効果を検証した研究では、布マスクでは56%、不織布マスクでは66%、N95/KN95マスクでは83%感染が減ったと報告されています。屋内でマスクを装着することで感染リスクが低下することは、エビデンスレベルが高い複数の研究のメタ解析でも示されており、科学的に信頼性が高いと言えます。

            Effectiveness of public health measures in reducing the incidence of covid-19, SARS-CoV-2 transmission, and covid-19 mortality: systematic review and meta-analysis
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/09 00:55
          • >>71
            エビデンスレベル最高のRCTでマスクに感染予防効果は見られなかった。
            不織布だ布製だは関係ない。
            マスクには一切ウイルス感染予防効果はなかった。世界各地の社会実験の結果がこれ。研究室の実験結果なんてリアルな世界の社会実験の前ではウンコ同然。
            RCTの社会実験でマスクの無意味が証明されてる。反論の余地はない。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/09 01:00
          • >>78
            RCTのメタ分析では、フェイスマスクの介入による有意な保護効果が認められた(OR = 0.84; 95% CI = 0.71-0.99; I2 = 0%)。この保護効果は、介入期間が2週間以上の場合にさらに顕著であった(OR = 0.76; 95% CI = 0.66-0.88; I2 = 0%)。

            Efficacy and practice of facemask use in general population: a systematic review and meta-analysis
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:11
        • 距離ってどれくらい?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:14
        • 去年の夏くらいから屋外ではーってアナウンスしとったけどな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/08 23:30
          • >>32
            熱中症リスク>コロナリスクだから夏場は無理せず外せって感じやったやん

            夏以外もこのスタンスになったのはありがたいわ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 110. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/09 13:27
          • >>32
            夏に普通に不織布マスクしたら鼻や口に引っ付いて苦しかったけど
            内側にマスクフレームを使用したらかなり楽になって、昨年も今年もさほど問題無く乗り切れてる(俺の場合)
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:15
        • 正直みんなもうマスクの必要ないのはわかってるけど、マスクしてるのはそれはそれで便利なんよな
          日本では欧米人と違ってマスクが嫌っていう感覚が少ない
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:17
        • マジな話をすると、インバウンドを呼び込もうとしてるのに日本人がマスクしてたら外人は嫌な思いをする。日本はもう観光しか残されてないのに、それすら自ら自分で消そうとしている
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/08 23:26
          • >>35
            最近、感染者数が増えてきて次の波が来そうになってるらしい
            冬には感染爆発かもね
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/09 00:19
          • >>42
            増えてる?お前はどこの世界線で生きてんの?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/09 00:44
          • >>69
            この24時間で、ドイツでは新たに96,000人以上のCOVID-19患者が報告され、9月29日の58,000人から増加し、3週間前に比べて3倍以上に急増している。また、フランス、デンマーク、ベルギーでも、同様の期間に新たなCOVID-19感染者が2倍に増加している。英国ではCOVID-19による入院が急増し、前週から48%増加しています。

            Fall surge of COVID-19 begins across Northern Europe
            30 September 2022
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:18
        • 日本人のキチガイ同調圧力が問題だからだよ。ワクチン接種も進んで、症状もインフルエンザ程度かそれ以下に収まりつつある。もはや以前の社会環境に戻っても良い程度に好転してるんだよ。
          TPOさえ気を付ければ、ノーマスクでも問題無い環境に戻ったってのに、キチガイ共が同調圧力でギャーギャー騒ぎ立てるから、いつまで経っても『ノーマスク=非常識』って言う暴論が消えない事が問題なワケ。

          『公務員はコンビニでアイス食うな』って騒いでるキチガイと同じよ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:20
        • マスクに効果なんてないだろ
          米も欧州も今夏からずーとノーマスクだ
          感染爆発してないだろが!
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/08 23:28
          • >>42
            >>35じゃなくて>>37だったわ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:21
        • 言うて外人さん日本来たら電車乗る時も買い物するときもびびってマスクすると思うよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:23
        • マスクはコロナに無力でもクソザコインフルは撲滅出来たでな
          口が臭い奴の対策にもなるしまぁええやろ
          それに覆面社会がすっかり根付いたから、顔の下半分見せられないアホもたくさんおるんちゃうか
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:24
        • 統計によるとブサイクチー牛は外したくない率高いらしいね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/08 23:31
          • >>41
            統計によるとマスクやめさせたがってる人はやばい人率が高いらしい
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/09 00:58
          • >>51
            いまだに馬鹿みたいにマスク外さない奴の方がやばいだろ。
            いま日本人が外国からどんだけキモがられてるか知らねーの?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:27
        • ワイはファッションでマスクし続けるから
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:27
        • わいイケメン ノーマスク解禁で勝ち確定
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:27
        • 条件付き、限定的に外して良いとアナウンスすると
          キチガイがゲホゲホ飛沫飛ばしながら国がノーマスクでええ言うた!
          ってなるだけだからヤメロ
          接客業はノーマスクキチガイ1人で他の客逃げるんだよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:29
        • 万年アレルギー性鼻炎わい。マスクして快適になったからまあ外さないだろうな。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:30
        • 会社に怒られても街でトラブルになっても
          政府は知らんからね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:33
        • 間違ってる知識を社会的常識知識にしてる時点で日本人は自分で考える事が出来ん恥ずかしい人種って気付こうや
          今更コロナなんて怖いもんでもないし消毒ばっかしてマスクして体内に菌入れへん状態続けてたら虚弱体質になるってなんでわからんのかな
          虚弱体質ばっか増えた国の未来がどうなるか脳足りんでも想像出来るやろうに
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/08 23:51
          • >>52
            ライノウイルスへの感染は喘息のリスクを増大させるらしいし
            菌やウイルスが入ることで虚弱体質になる可能性はないんか?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:33
        • こういう時"屋外では"ってのを無視する連中はなんなの?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/08 23:55
          • >>53
            自分に都合のいい文字しか認識できない種類の人間
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:36
        • 他人と関わらない屋外で頑なにマスク
          飲食店でマスク外して馬鹿笑いしながら食事

          人間ってこんなに馬鹿だったっけ?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:39
        • フルフェイスマスクの軍用を買おうかな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:45
        • 国がマスクいらん宣言したから次の波が来るぞwww
          医者かわいそwww
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:51
        • ※48
          ナカーマ
          ついでに風邪もひかんくなった
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:52
        • まずは公務員から率先しろよ
          マスク外して街中歩いてて叩かれるの嫌やわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/08 23:56
        • コロナの騒ぎになってはじめて普段の会話でもエアロゾルが飛んでそれを吸い込んでるって知ったわ
          もうキモイやつとマスク無しで会話できん
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 62. 
        • 2022/10/08 23:57
        • このコメントは削除されました。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/09 00:07
        • ・マスクしない欧米→感染者増えず
          ・マスクしてる日本→感染爆発w
          これで答えでてるだろ
          マスクしなくても国は滅びないって
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/09 00:19
          • >>63
            要因の一つとしては、検査数の減少が挙げられます。オミクロン株の拡大以降、世界的に検査数の減少が指摘*されています。実際には日本以外の国でも報告されていない感染者が多く存在し、過小評価になっている可能性があります。

            *FIND documents dramatic reduction in COVID-19 testing

            日本よりも先にBA.5が広がっていたポルトガルやフランスについては、一時期は人口当たりでは日本よりも多くの感染者が報告されていましたが、現在はピークを過ぎて減少傾向にあります。このように、変異株が侵入する時期によってのそれぞれの感染者数のピークの時期は変わってきます。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/09 00:28
        • 正直な所、風邪ひかなくなったからマスク有りでいいかなって思ってる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/09 00:39
        • 確かに屋形船でクラスターがどうのとか言ってた頃からずっとマスクで
          1度も風邪引いてないわ
          コロナ以外にも吸いたくないもんいっぱいあるしな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/09 00:40
        • 暑い時期は外したくなる気持ちはわかるけど、
          寒くなって乾燥する時期は防寒にもなるし
          デキモノが顔に出来たときに隠せるから外す理由がない
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/09 00:47
        • 酸素不足で脳の発達に悪影響って二年前から報じられてたぞ!
          日本有志医師の会がソース出して医師の立場から早くマスク外させろ言うてる。
          アメリカではマスクしてから知能テストの結果が極端に下がり大問題になった。
          日本のマスコミはクソだから、海外では普通に報じられた大切なニュースを報じない。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/09 00:50
          • >>76
            平均酸素飽和度はマスク着用前1時間の間で96.1%、着用中1時間の間で96.5%、着用後1時間の間で96.3%となり、酸素飽和度が低下した被験者は1人もいませんでした。

            また、50人の成人ボランティアで検討した別の研究でも、マスクを着用しても安静時の酸素飽和度は全員低下しなかったとされています。

            Peripheral Oxygen Saturation in Older Persons Wearing Nonmedical Face Masks in Community Settings

            The effects of wearing facemasks on oxygenation and ventilation at rest and during physical activity
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/09 01:02
          • >>77
            馬鹿か。
            長期間、慢性的に装着することで発育に悪影響出るって話してんだよ。
            的外れなデータ持ってくんなボケ!
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/09 01:05
          • >>83
            米国小児科学会 (AAP) の発達および行動小児科学委員長であるピーター・スミス博士は、「マスクが言語発達を遅らせるという主張を裏付けるデータはない」と語った。

            大学が未就学児を対象に実施したそのような発話と発育に関する研究の1つ*も、マスクは幼児の言語発達を妨げないと結論付けています。この研究では、「生徒と教師がマスクを着用しているかどうかにかかわらず、子供の言語を学習および生成する能力に変化はない」ことがわかりました。パンデミックの前と最中にこの研究を行った研究者は、「子供たちはマスクをしていないときよりもマスクをしているときの方が、より複雑な音声を発している」ことを発見しました。

            *Psychologists: Masks do not impede preschoolers’ language development

            Fact Check-Social media claims that masks delay children’s speech development are missing context
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 103. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/09 12:34
          • >>83
            その理論だと衛生・調理・粉塵の多い工業なんかは
            顔が変形した知的障害者だらけになるけど現実にそんなことはないよね
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/09 00:58
          • >>76
            新型コロナに感染するとIQも下がる

            新型コロナウイルスに感染した人は、論理的思考能力や問題解決能力が低下する可能性がある――医学雑誌「ランセット」に、こんな研究報告が掲載された。感染歴のある人は、論理的思考、問題解決、空間計画や目標検出などの検査で、感染歴がない人よりスコアが悪かった。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/09 00:59
        • もう外していいから仮にコロナ罹っても病院行くなよ
          重症化してもそのまま逝ってくれ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/09 01:04
          • >>81
            今のコロナの重症化率しってる?

            52万人に1人だって

            まじで笑える
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/09 01:05
        • だから罹っても来るなよ咳で息苦しいとか熱で辛いとかうぜえから
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/09 01:25
        • ※41
          でも外してたりアゴマスクしてるやつは男も女もブサイクチー牛ドカタ犯罪者顔のどれかばっかだぞ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/09 03:49
        • ※87
          これはガチ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/09 04:20
        • 説明されてる必要な状況が何も変わってないからそこを変えないと相変らずほとんどの場所で推奨という事になっちゃってるんだけど
          文章を良く読まない人にだけ外させようとしてるのなんなんだ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 91. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/09 05:07
        • 従わないと目立つ同調圧力
          未だにいるマスク警察
          雰囲気美女(イケメン)になれる
          メイクや髭剃りしなくても良い

          などなど、
          まだマスク生活は続くだろうね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/09 05:26
        • いやどこでも不要だろ。マスク教が
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/09 05:42
        • うちの子は1歳くらいの頃から話すとき相手の口元をじっと見て口の動きを一生懸命勉強して真似してたわ
          喋り始めるのも早かった
          保育園に毎日預けられて先生も皆マスクしてたら言葉の発育が遅れるだろうな
          表情を読む力も
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 94. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/09 07:07
        • >318
          >>>288
          >子供は問題ないらしい

          そういう状況を大人が作り出してしまったんだろが。なに他人事みたいに言ってんだよ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 95. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/09 07:13
        • ※1
          子供は運動して汗をかくからマスクが濡れて低酸素状態になってしまうんやで
          コロナ以前からも問題視されてて常にマスクをしてる状態だと発達に影響が出てもおかしくないで
          だから運動中はマスクを外せってアナウンスされてたんやけども
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 96. 
        • 2022/10/09 07:26
        • このコメントは削除されました。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 97. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/09 07:46
        • マスク不要論者って家にずっと居る人なんでしょ?
          なんか可哀そう
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 98. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/09 09:32
        • 前に、中3の息子が初めて遊ぶ同級生の女の子たちとご飯たべに行ったけどマスク外して食べるのが勇気いったと話てて
          中1からマスクだった息子からしたら違う小学校から来た同中はいまだに素顔見せてない同級生がいるのがちょっとびっくりした
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 99. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/09 10:08
        • 常に最悪の事態を想定して自分の身は自分で守る必要があるので、
          厚労省のアナウンスに従うつもりは無いですw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 100. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/09 12:18
        • 付けるのも要請、外すのも要請。陽性妖精幼生うるせえんじゃ!
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 101. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/09 12:32
        • ヘッドロックされ下半身付随になったジジイは今どんな気持ちなんだろ

          あと土下座で頭踏まれた正義マン学生
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 102. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/10/09 12:33
          • >>101
            って土下座はタバコだったわ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 104. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/09 13:08
        • 変顔でストレス発散してるから、マスクは必要
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 105. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/09 13:10
        • マスクなど非常時につけるものだ。
          もう非常時は去った。

          子供が反強制的に従わざるを得ない今の状況はまずい。
          馬鹿みたいに習慣でほとんどの大人が付け続けるのは、抵抗力も、コミュ能力も、経済的にもマイナス面しかない。

          「つけなくていいんだから外せ!」
          この意味が分からない奴は、近視眼的な想像力の働かない無知で自分勝手なやつ。


        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 107. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/09 13:11
        • ※103
          脳みそガキはすぐ極端な例を出して論破した気になりやがるw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 109. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/09 13:22
        • ※107
          極端も何も職務上常にマスク付けてる人の堅実なデータだけど
          反マスクって本当に知能投げ捨ててるんだな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 111. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/09 19:10
        • そろそろインフルの可能性あるしマスク外せんわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 112. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/10 01:31
        • ※12
          スウェーデンで実験が行われて、マスクしてもしなくても、感染状況に差がなかったらしい。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 113. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/10 01:32
        • 特殊なマスクではなく、市販されてる安いマスクだと、つばは止めるだろうけど、飛沫もウィルスもとめられない。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 114. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/10 01:35
        • コロナが流行を始めた1年目よりも、ワクチンがでてきて接種が進んだ2年目の方が、死者の数が多い。インフルでも1年に1万人くらい死んだりする。日本ではインフルと比較して大して危険性も大きくなかった、治験中の遺伝子ワクチンを緊急承認して、国民全員に打たせようとしている。
          コロナ騒動はおかしいことだらけなので、一度、正確な情報を自分で調べてみることを勧める。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 115. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/10/10 12:36
        • 自分の信じてる情報が常に正確で真実と主張してるあたり
          反マスの特徴がオウムとか統一創価とそっくり
          私は目覚めていますとか他で聞いたら引かれるフレーズなのにね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2022/10/8
      categories カテゴリ 新型コロナ : 議論

      hatena はてブ | twitter comment (115) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク