kawamura1030IMGL3913
    1 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:19:36.94 ID:9YXRreZpd

    学生が読んだ本ランキング
    https://imgur.com/5tkvK6y.jpg

    高校女子トップ3
    https://imgur.com/l8euTFv.jpg


    https://imgur.com/D5HVjFH.jpg
    https://imgur.com/M81XM60.jpg

    高校男子トップ3
    https://imgur.com/S0r3Ssv.jpg


    https://imgur.com/Dtb1o2M.jpg
    https://imgur.com/eCtDIM1.jpg


    オラッ今の10代の読書傾向だぞ!!! 『高校男子がちょっと将来心配になるなあw』
    https://togetter.com/li/1965395

    10 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:20:57.74 ID:wGQ6k1l+d

    な、男だろ?

    13 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:21:40.93 ID:1vw/5u6Sd

    チー牛国家

    1 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:19:36.94 ID:9YXRreZpd

    学生が読んだ本ランキング
    https://imgur.com/5tkvK6y.jpg

    高校女子トップ3
    https://imgur.com/l8euTFv.jpg
    https://imgur.com/D5HVjFH.jpg


    https://imgur.com/M81XM60.jpg

    高校男子トップ3
    https://imgur.com/S0r3Ssv.jpg
    https://imgur.com/Dtb1o2M.jpg


    https://imgur.com/eCtDIM1.jpg


    オラッ今の10代の読書傾向だぞ!!! 『高校男子がちょっと将来心配になるなあw』
    https://togetter.com/li/1965395

    7 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:20:14.87 ID:x5w98lqu0

    コムドットで大草原

    12 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:21:36.26 ID:hTtAplMY0

    恋愛小説読むと知能高いんか

    15 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:21:51.29 ID:YLfyMZGP0

    言うほど差があるか?

    26 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:23:05.37 ID:41Fw3ubR0

    今の子ってマジで頭悪くなってるらしいからな
    センター試験の数学の平均点、100点中、35点くらいなんだろ?やばすぎ

    42 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:25:16.19 ID:iXr1VYV60

    >>26
    それに関しては中身に触れてないなら批判できんぞ

    72 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:28:37.42 ID:KA/f/O5nr

    >>26
    アホほど難化しとるの知らんてそういうこと言うと恥かくで

    120 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:34:35.51 ID:ujR/fsAY0

    >>26
    頭の良いおっさんは働かずに一日中アニメ語りか?
    https://i.imgur.com/ZpRHW1S.jpg

    137 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:35:59.06 ID:eb3U8uiI0

    >>120
    やめたれよ…

    146 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:36:50.51 ID:OC9p+9hL0

    >>120

    27 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:23:20.45 ID:rFgEiyUkM

    遅ぇよ時代のインパクトすき

    38 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:24:39.47 ID:x5w98lqu0

    日本の未来は暗い

    47 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:25:51.32 ID:GRSQiWLe0

    高校生なら小説じゃなくて新書を読めよ

    57 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:27:22.42 ID:xLtH7h/q0

    >>47
    小説いうかタイトル上がってるのラノベに毛生えた見たいのばっかやん

    50 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:26:20.52 ID:4R60qux/0

    空想科学読本ってまだこんな強いんか

    65 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:28:23.00 ID:nJ2tDO0fp

    男は俺TUEEEEが好きなんだろ

    70 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:28:31.46 ID:YUr4AvyZd

    東野圭吾読まんのか今の若者って

    80 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:29:48.78 ID:iXr1VYV60

    >>70
    親世代から勧められんとあんましらんのやないか

    116 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:33:42.15 ID:Yq7dxgBc0

    >>70
    一応5位にマスカレードシリーズ入ってるやん

    78 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:29:38.00 ID:Vk4Dxe6RM

    やっぱり女は恋愛脳なんやなぁ

    87 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:30:33.76 ID:52G9MIBT0

    海外でも男はいつまでも少年だから
    https://i.imgur.com/dWk7Qnd.jpg

    93 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:30:49.69 ID:qv2PZWXSa

    文字を読むだけでも優秀やと思う

    115 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:33:29.83 ID:rGFsVfCl0

    スマホのおかげで長文読めないボーダー増えまくり
    そらショートくらい咀嚼しやすいようにせんと流行らんわ

    126 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:35:07.87 ID:hrNKwvGT0

    女子高校生で本読んでるの珍しい存在だよな
    ファッションメイク芸能人の雑誌しか読まないのか7割ぐらいいそう

    128 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:35:29.22 ID:8KRYbgvhM

    人生終わってるおっちゃん向けのなろうを10代男子が愛読してる事実

    139 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:36:01.51 ID:x5w98lqu0

    >>128
    人生終わってるおっちゃんはなろう楽しめないだろ…

    155 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:37:46.19 ID:nqT/5VzC0

    >>128
    反面教師にするんやでこの先

    130 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:35:39.31 ID:AofsVAQl0

    休み時間本読んでる割に話すの下手で頭も悪かった奴ってこういうの読んでたんやね

    138 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:35:59.90 ID:gySfrNIEp

    表紙エッチすぎて草

    157 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:38:00.41 ID:MG8ocgsJ0

    中学の時優等生がハリーポッターとかナルニア物語読んでて劣等生ワイはゼロの使い魔読んでたな

    165 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:38:32.37 ID:WGAzuuIbd

    高校生が難病モノに惹かれる理由は何なんだろうか
    手っ取り早く泣けるから?

    173 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:39:12.62 ID:IADrbYdp0

    >>165
    映画の広告で話題になるからやろ

    174 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:39:13.59 ID:qnDKGigs0

    >>165
    泣けるし「泣ける!」で勧めやすいから広まるんちゃう

    183 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:40:26.29 ID:xLtH7h/q0

    >>165
    これで泣かないなんておかしいとか
    これ読んでないなんておかしいっていう
    若い子独特の同調圧力

    181 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:40:03.53 ID:kkX4zg6g0

    たかが小説読んだぐらいで知能に差が出ると思ってるのが馬鹿っぽいな
    小説なんか読むよりコナンとか読んでたほうがよっぽど知識が身につく

    193 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:41:30.63 ID:OIf5aHQJ0

    >>181
    読む本によって知能に格差が発生するわけでは決してちゃうぞ
    知能によって読む本が異なるだけや

    220 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:44:05.16 ID:IADrbYdp0

    >>193
    ワイ高校時代図書委員で県立の高校別人気図書ランキングみたいなのがあったんやが、きちんと偏差値に比例した結果になってたわ

    198 それでも動く名無し 2022/11/02(水) 17:41:56.94 ID:+KftOp+P0

    これが模範的なんG民の本棚や
    https://i.imgur.com/400Z6oO.jpg

    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2022/11/02 23:45 ▼このコメントに返信
      10代で異世界転生なろうなんて楽しめるもんなのか
      くたびれた中年が現実逃避のために楽しむコンテンツかと思ってた
      ※2 2022/11/02 23:49 ▼このコメントに返信
      こんなに恋愛小説読んでて後々婚活フェミまんになる奴が出るのはなんでなんやろなぁ…
      ※3 2022/11/02 23:51 ▼このコメントに返信
      まさにチー牛戦士への道
      ※4 2022/11/02 23:55 ▼このコメントに返信
      一位が24件のランキングなんて何の参考にもならんだろ
      ※5 2022/11/03 00:00 ▼このコメントに返信
      なんか頑張って女に矛先向けようとしてる奴多くて草
      ※6 2022/11/03 00:06 ▼このコメントに返信
      ラノベでも本読んでるだけまだマシなんだよなぁ
      三行以上の文章読めない奴・読もうとしない奴なんかゴロゴロいるし
      ※7 2022/11/03 00:10 ▼このコメントに返信
      女子高生の方は一応芥川賞も入ってるなw
      ※8 2022/11/03 00:10 ▼このコメントに返信
      >>6
      ワイもやわ。ただ不思議とレスバになるとガンガン読めるねんな。若い子もレスバで長文を読む習慣を身に付けたらええねん
      ※9 2022/11/03 00:10 ▼このコメントに返信
      ゆとりはバカw
      ※10 2022/11/03 00:12 ▼このコメントに返信
      ※6
      わかります、陰謀論の見出ししか読めない反ワク派ですね
      ※11 2022/11/03 00:13 ▼このコメントに返信
      女は愛されたいはずなのに何でワイはダメなんや
      ※12 2022/11/03 00:15 ▼このコメントに返信
      ※11
      感謝してもっとしてデートはゴージャスに
      ※13 2022/11/03 00:37 ▼このコメントに返信
      三毛猫シリーズとか今の子は読まないのか
      ※14 2022/11/03 00:46 ▼このコメントに返信
      君の膵臓をたべたいって何年前の流行りや…そこから小説読み始めたとしても他の作家とかにいくやろ、なんかないんか…
      ※15 2022/11/03 00:58 ▼このコメントに返信
      >>1
      25年前の俺ら(進学校)の図書室の貸出ランキング上位は
      スレイヤーズ、魔術士オーフェン、ロードス島戦記、アルスラーン戦記だったぞ

      何も変わってないし火炎瓶投げてたバカ老人たちよりはなんぼかマシだ
      ※16 2022/11/03 00:58 ▼このコメントに返信
      活字読んでるだけ偉い!
      ※17 2022/11/03 01:45 ▼このコメントに返信
      読んでる本で付き合えるかどうか?
      企画している奴の思考がキモ過ぎる‼️
      ※18 2022/11/03 03:46 ▼このコメントに返信
      やっぱ女性に社会任せるべきじゃないな。
      ※19 2022/11/03 05:55 ▼このコメントに返信
      高校生くらいのが難病もの好きなのは
      他人事だと思える余裕があるからだと思う
      中年過ぎたらリアル過ぎてそんなもん現実だけで
      十分って思うようになる
      ※20 2022/11/03 06:29 ▼このコメントに返信
      ※15
      マルクスレーニン読んで、バブルではしゃいでメルセデス乗ってりゃ、読んでも意味なかったってことだよねw
      ※21 2022/11/03 06:31 ▼このコメントに返信
      >>18
      この記事からその感想は草
      ※22 2022/11/03 06:54 ▼このコメントに返信
      アメリカ人の底辺層ほど聖書をよく読む
      ※23 2022/11/03 07:00 ▼このコメントに返信
      ※20
      マルクスレーニン読んでた奴らが転向して今の上級国民になってることは知っておいた方がいい
      ※24 2022/11/03 07:38 ▼このコメントに返信
      >>人生終わってるおっちゃん向けのなろうを10代男子が愛読してる事実

      なろうは10代20代が読者層の殆どを占めていておっさんは見ない
      これはなろう小説サイト側のリサーチ結果を見るといい
      今の20代までの足りない人らが転生したら最強とか生まれ変わったら働かずともちやほやされるとか金持ちだとか妄想してんだろうよ
      ※25 2022/11/03 07:42 ▼このコメントに返信
      男の読む本の扱う題材の方が幼稚なもの多いけどカラフルとか小学生でも読む本入ってる時点で国語力は女もそんな変わらんやろ
      ハリポタも中身はラノベと大差無いし
      ※26 2022/11/03 07:48 ▼このコメントに返信
      >>2
      読んでるからやろ
      女は自己投影能力が高いから恋愛に求める理想が高くなるんや
      理想通り行くのは見た目に恵まれた人間だけやのにな
      そして上手く行かない理由を社会に見つけるとそうなる
      ※27 2022/11/03 07:54 ▼このコメントに返信
      まぁ男の方がいつまでも子供なのは認めるわ
      ただそれが悪いことなのかって言うと異論がある
      ※28 2022/11/03 08:04 ▼このコメントに返信
      >海外でも男はいつまでも少年だから

      この2年間、ダイの大冒険を楽しみに生きてたリアルタイム世代としてなんともいえんw

      それはそうと女子の「人間失格」って太宰の…?なんで…??
      それとも同一タイトルの何か?
      ※29 2022/11/03 08:38 ▼このコメントに返信
      カールマルクスの『資本論』がなくて草
      ※30 2022/11/03 12:12 ▼このコメントに返信
      >>23
      だから読む意味がなかったって事じゃん
      ※31 2022/11/03 12:14 ▼このコメントに返信
      >>28
      漫☆画太郎も人間失格出してたはず
      ※32 2022/11/03 13:56 ▼このコメントに返信
      >>31
      太宰以上に、なんで女子高生がそんなの読んでるの…、て感じなんだけど、それ…
      ※33 2022/11/03 14:48 ▼このコメントに返信
      >>11
      身体絞って、身だしなみ整えればエントリー資格あるかもしれない。(あるとはいってな
      ※34 2022/11/03 16:22 ▼このコメントに返信
      >>26
      自己投影能力が高いって言うとなんか良さそうだけど要するに自他の区別が曖昧なだけで草
      ※35 2022/11/03 16:23 ▼このコメントに返信
      >>28
      文ストの影響ちゃうか
      ※36 2022/11/03 23:22 ▼このコメントに返信
      流石に読書すら低レベルのなのはね…
      ※37 2022/11/05 23:17 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※38 2022/11/07 12:50 ▼このコメントに返信
      >>18
      言うて女なんざ誰1人としてノーベル賞取れない馬鹿ばっかりだぞ?
      ※39 2022/11/25 06:34 ▼このコメントに返信
      低レベル同士の争いで草
      ※40 2022/12/05 22:20 ▼このコメントに返信
      女さんは結婚を前提とした家庭を持ちたい脳だからアニメとか興味ないしな。
      いかに恋愛するかを磨きたがるんだよ。
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2022/11/2
      categories カテゴリ ワロタ : アニメ・漫画・ゲーム

      hatena はてブ | twitter comment (40) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク