なんでも
バターカッター
450gも切って保存できるすぐれもの
>>2
ええやん
|
|
缶のガス抜くやつ
鼻毛カッター
スマホスタンド
>>6
鼻毛カッターは欲しいが
スマホスタンド使う場面あるか?
>>10
動画みながら作業するときに便利
>>20
ほーん
妹のコスプレ服
>>8
妹欲しい(´;ω;`)
プリキュアのCD
逆に最近買ってちょっと後悔してるのは小型テレビ
iPad
デザートナイフ
万が一の場合ベッド下にセットしたり玄関のクローゼットに入れておくと便利
>>13
一瞬、ケーキとか切り分けるナイフかな?ってなったわ
セブンイレブンのチョコラスク。くっそうめぇ
赤ちゃん用の鼻吸い機
人力じゃとれねえべ
ヘアアイロン
ワックスより髪型維持できるしほんま優秀
RPG
スマートウォッチ
シャオミっていう中国のやつやが2年故障なし
iPad mini
漫画買わなくなったわ
Switch
セスキ炭酸ソーダ
座椅子
>>24
これもやな買ってよかったわ
yogoboも買ったけどデカすぎて部屋に合わんかった
ダイソンのドライヤー
金額は高いけど風量と風速えぐくて最高や
>>25
いくら
>>27
確か4万数千円やったような気がするわ
>>34
たけえー
yogibo
ダイソーのシリコン鍋つかみ
けむらん亭
かまどさん
食洗機
丸洗いできるキーボード。1000~2000円で買えるし洗うと埃ドロドロで楽しい
たこ焼き返しも防犯にもってこいだよ
ヨギボーはええな
でかいやつ持ってるけどベッドになるしソファになるしゴロゴロするのに最適や
小さいプロジェクター
電気圧力鍋
今食べてるパウンドケーキ
1000whのポタ電
>>43
なにこれ防犯用?
>>45
たこ焼き返しやで
>>43
草 ナイフじゃあかんの?
>>49
奪われたら切られる
>>51
奪われるの前提なのすき
マイペット買ったら掃除がまじで捗る
寝具
ダンベル
ゲーミングPC
おんjがぬるぬる動く
>>54
逆におんjがカクカクのPCなんてあんのか
食洗機
100金の眉剃りセット
お値段5桁のひげ剃り
この夏はこのランチバックのお陰でだいぶ助かったわ
上に保冷剤と弁当箱下にペットボトルと保冷剤入れれるから水分補給が捗った
https://jp.daisonet.com/products/4550480003214
Airpodspro
マグネット式の、ティッシュ箱を挟んで壁に固定するやつ
あれでスマホを壁にかけてレシピみたりしてる
>>65
そのティッシュ箱にオナホ固定したら疑似立ちバックできそうやな
>>72
それより低めの机にガチガチに固定した方がいいぞ
壁だと前傾になれないから体勢的にきつい
マキタの冷凍庫
コクーンのぬいぐるみ
安心感が違うわ
アロマキャンドル
>>69
風呂で何しとんねん
>>73
動画みたり音楽聴いたり
あとウマ娘の育成
>>74
さっさと出なさい
>>74
スピーカー何使ってるんや
>>85
スマホ持ち込む時はスピーカー使わんで
脱衣所にスマホおいて音楽だけ聴く時はJBLの防水のやつ
>>88
なるほどな~
>>92
防水スピーカーは庭とかアウトドアでも使えるからそれもおすすめや
ケーズで2500円くらいやった
ビールグラス
家で飲むビールの"格"の次元が上がった?
>>71
気になるわ
>>75
ビールに限らずグラスは薄い方が飲み物美味いで
カリクリスタルがあんまり高くなくておすすめ
>>82
酔うと噛んで割っちゃうんだよなぁ
>>83
えぇ・・・
ウォークマン
ウォーキングが楽しくなって10kg痩せた
電動歯ブラシ
マッサージガン
朝起きると体がギシギシだったけど
起き抜けにこれでほぐすとスッキリ爽やかな朝に
ユニバのバタービール
ドリンクはどうでもいいんだけど、それにつけて買えるジョッキ型のプラスチックコップがマジで優秀
500ml入るコップってなかなかない
>>93
別に600mlくらいのグラスって普通に売ってないか
>>97
プラスチックのがあるなら欲しいな
ガラスのやつは重い
ゴアテックスのジュースおすすめある?
>>96
salomon
断熱タンブラーとか地味に気になるけど重そうよね
無印良品のジーンズよかったで
1500円ですごく履き心地がいい、おまけに綿やからかぶれることもない
無加水鍋
秋冬はもうずっとこれで硬い安肉をグズグズになるまで煮込んだやつを作り置きしてちょびちょび食ってる
スタバのコールドブリュー
美味しかった?
冷凍ひき肉1kg
安いし使い勝手がいい
カレー粉
味付けのバリエーション増えて楽しい食生活送れてるわ
SONYのBluetoothスピーカー
低音から高音まで気持ち良く鳴る
今では入手困難かも
https://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-XB43/
ケノン
当時は7万弱したし今なら他に安くて効果の高い脱毛器もあるんやろうけど
おかげで首から下のムダ毛一切ない身体になれたわ
>>110
あれ当たり前やけど毛剃らなきゃいけないのめんどくてやってなかったけどちゃんとなくなるんやな
バッティンググローブ
手の負担が段違いで軽くなった
|
|
コメント一覧 (23)
-
- 2022/11/11 19:22
- 電気ケトルとサーモボトル
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/11 19:47
- スーパーの半額弁当。
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/11 19:57
-
LGgram
どんだけ酷使してもこれっぽっちもへこたれない -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/11 20:11
-
ばたーかった言おうと思ったら真っ先に出てた
ただ自分のはアメリカのTVショッピングのヤツで、片手でその都度切れるヤツ
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/11 20:13
-
スプレータイプの醤油刺し
醤油の減りが格段に遅くなったので、減塩に役立ってると思う -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/11 20:25
-
窓に貼る「断熱シート」
プチプチ(エアキャップ)の薄手で、水で濡らして接着するタイプ
掃き出し窓に貼ったら、断熱効果が段違い 安くて簡単 光熱費の節約になると思うよ -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/11 20:32
-
ビクターの耳栓
割とええで -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/11 20:34
-
軽い薄手のコート
温暖化で冬でも重宝してる
あと雨の日にレインコートがわりになる -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/11 20:46
-
百均で買った黒い口紅みたいな部分白髪染めだね。
あれがある限り俺はいくつになっても見果てぬ夢を追い続ける少年になれるのさ! -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/11 20:56
-
便利さはそこそこに
第一は美しい物に囲まれて暮らしたい -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/11 21:06
-
ペーパーナイフ
封筒開けるのが楽だし速くなる
しかしこのスマホ時代においても郵便物って一向に減らないのな -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/11 21:40
-
PS5
発売月に当たった -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/11 23:33
-
棒の先に刃がついてる鼻毛カッターはすげえ便利だった
モーター付きはいまいち -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/12 00:41
-
※13
買って良かった物ってスレなんだが・・・ -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/12 00:55
-
氷も砕けるミキサー バナナジュースやスムージー作って飲んでる
湯たんぽ 冷え性なので
電気ケトル 茹で卵を作るのが楽
サーモスのフライパン テフロンむっちゃ長持ち
安いアイマスク 睡眠不足解消
ロボット掃除機 部屋が綺麗になる
グランズレメディみたいな粉 靴の臭いとオサラバ -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/12 01:25
- ダイソンのドライヤーはマジで風量すごい
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/12 01:36
-
ダイソーのゆで卵剥きやすくするためにピン穴開けるやつ
適当な針で開ければOKって聞くけど、
ゆで卵でイラつくレベルの不器用には潰しそうで怖くてね… -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/12 02:09
-
ダイソーのブラジリアン式鼻毛脱毛ジェル
鼻毛が一瞬でメチャクチャキレイに取れて感動した
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/12 07:20
-
※11
え?
便利なものは引き出しやキャビネにしまって、美しいものは目につくところに置くでしょ? -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/12 07:21
-
※12
これはほんとオススメ -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/14 10:02
-
ゴアテックスのジュースて
飲むんかい -
bipblog
が
しました
information
オススメ




















bipblog
が
しました