2ccf9_1796_3e7dff09_59300dc8-sta
    1 (長野県) [US] 2022/11/13(日) 19:08:23.12 ● BE:323057825-PLT(13000)

    sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
    本社の方から、管理職クラスにTwitter社からクビになった人間は中途採用しないようにって通達メール届いてて草生えた

    うちにも届いてた。
    エージェントもマークしておくようにと書かれていた。

    商社はほぼシャットアウトしてそう
    弊社重工ですらこの手の通達あったらしいの草
    おじさんレベルでもTwitter Japanクビにさせられたの異常者だらけって周知されてるのはいいことだな
    そのうち市民活動家になるだろうね!

    そりゃな、情報の捏造やって「必要だかやった、何が悪い!」って平気な顔してる連中だからなぁ。

    どんなコンプライアンス違反やらかすか想像つかんよ。

    Twitter社クビの人間は採用しないようにと通達が出る会社が続々「うちも来た」「破門されたヤクザだ」
    https://togetter.com/li/1972089

    20 ラ ケブラーダ(岩手県) [US] 2022/11/13(日) 19:12:39.52 ID:rEEASqyC0

    朝日や毎日でならいい仕事するんじゃね?知らんけど

    27 ニーリフト(新潟県) [ZA] 2022/11/13(日) 19:13:51.44 ID:y1N2U1kn0

    BANされただけ

    9 稲妻レッグラリアット(兵庫県) [US] 2022/11/13(日) 19:10:49.42 ID:RdlIaA3k0

    生産性なさそう

    22 チェーン攻撃(東京都) [CN] 2022/11/13(日) 19:13:04.53 ID:VLQmlFIP0

    テレビ番組でやってたTwitterで働く人たちを見たらまともな企業なら採用したくなくなるよな
    あれオードリー春日も引いてただろ

    26 張り手(神奈川県) [US] 2022/11/13(日) 19:13:46.21 ID:OF7YLLnr0

    自業自得だわな

    28 ニールキック(静岡県) [KR] 2022/11/13(日) 19:13:56.56 ID:xWxGwGmq0

    商社にIT系転職するとは思えないが

    36 (長野県) [US] 2022/11/13(日) 19:15:17.32

    >>28
    Twitter日本法人は広告の営業がメインじゃね
    技術者はアメリカでしょ

    37 エクスプロイダー(東京都) [JP] 2022/11/13(日) 19:15:18.16 ID:C38VNwIp0

    >>1
    まあ、そりゃそうだろうね
    コンプライアンス守らない連中を雇う事はリスクしか存在しないからなぁ

    41 毒霧(東京都) [ニダ] 2022/11/13(日) 19:16:04.48 ID:ZsBQNmAK0

    こんな採用に関わるような社内の通達を言いふらしたら普通守秘義務違反にならんの?

    119 サソリ固め(東京都) [FR] 2022/11/13(日) 19:24:18.08 ID:PbW/Geoj0

    >>41
    まぁ会社名出してないし

    44 フェイスクラッシャー(茸) [CN] 2022/11/13(日) 19:16:15.24 ID:gOpJSOMs0

    当たり前だわ
    ハズレ引きたい会社ならまだしもなw

    46 稲妻レッグラリアット(兵庫県) [US] 2022/11/13(日) 19:16:52.18 ID:uSzcrpqd0

    反社扱いw

    50 デンジャラスバックドロップ(兵庫県) [US] 2022/11/13(日) 19:17:15.63 ID:IxQJQ2eu0

    正直ツイッターで工作しまくりパヨクとか何の役に立つねん
    てかマスコミやテレビが引き取れよ

    55 イス攻撃(新潟県) [RU] 2022/11/13(日) 19:17:41.60 ID:qEcGiYB50

    職歴が汚れるのは自己責任でしょ
    差別でも何でもねーわ
    これが差別なら、履歴書の職歴欄が差別って事になる

    61 ブラディサンデー(大阪府) [US] 2022/11/13(日) 19:18:39.08 ID:/fE0dyup0

    通達を公開する奴もどうなん

    77 ドラゴンスープレックス(群馬県) [DZ] 2022/11/13(日) 19:20:09.87 ID:zz8kiqTu0

    >>61
    通達は妄想だから気にしなくていいよ
    履歴書に書いてあったら間違いなくうちでは採用しないけど

    602 頭突き(東京都) [US] 2022/11/13(日) 20:43:50.37 ID:86Zureow0

    >>77
    どんな奴か顔見るために面接には呼ぶんだろw
    分かりますよ。

    62 不知火(東京都) [TN] 2022/11/13(日) 19:18:39.23 ID:9hjDR8yk0

    多分裁判云々が原因だよ
    外資で解雇されて訴えてくるやつを他の外資も雇わないでしょ

    66 シャイニングウィザード(東京都) [GB] 2022/11/13(日) 19:18:58.43 ID:j7K+WXxT0

    twitterに在籍してたってことは超優秀ってことなんでしょ?
    どうなってんの?

    68 デンジャラスバックドロップ(兵庫県) [US] 2022/11/13(日) 19:19:25.00 ID:IxQJQ2eu0

    てかあの大学、高校、会社の奴らは取るなとか普通ちゃうん?

    79 アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [ニダ] 2022/11/13(日) 19:20:22.51 ID:g81si6Qv0

    大学ならともかく一般企業がどんな基準で選ぼうが勝手だろうに

    81 膝靭帯固め(茸) [US] 2022/11/13(日) 19:20:28.47 ID:hy72KysK0

    Twitter採用されてた社員を人手不足のIT系がほっとくわけないと思うけど、これ本当な話?

    95 スリーパーホールド(ジパング) [IN] 2022/11/13(日) 19:22:16.90 ID:IshGQUWQ0

    >>81
    日本で開発してないんじゃね
    開発してんのはシリコンバレーっしょ

    104 膝靭帯固め(茸) [US] 2022/11/13(日) 19:23:06.50 ID:hy72KysK0

    >>95
    メンテナンスガン無視?

    116 スリーパーホールド(ジパング) [IN] 2022/11/13(日) 19:24:11.80 ID:IshGQUWQ0

    >>104
    なんのメンテ?
    まぁ本国に不具合報告する仕組みはあるだろうけど

    147 バーニングハンマー(神奈川県) [US] 2022/11/13(日) 19:26:53.38 ID:ePH/yx1r0

    >>104
    メンテナンス担当は残ってるだろ
    首になったのはキュレーションチーム

    88 タイガードライバー(広島県) [US] 2022/11/13(日) 19:21:16.85 ID:Pw41W77p0

    全く差別じゃない

    89 シャイニングウィザード(群馬県) [US] 2022/11/13(日) 19:21:26.55 ID:eoi8DM2i0

    入り込まれてから無駄に気を病む位なら、初めから入れないようにするのは当然だわな

    139 トペ コンヒーロ(愛知県) [US] 2022/11/13(日) 19:26:14.65 ID:ZINdWJJG0

    平気で酒を飲んでいたんだから
    かなり異常でしょ
    まともな奴なら抑止力が働く

    171 ドラゴンスープレックス(群馬県) [DZ] 2022/11/13(日) 19:28:44.00 ID:zz8kiqTu0

    >>139
    抑止力ももうだけど、周りで注意する人もいないのかなーっと
    異常だらけで普通の人材が全体的にいなそう

    180 アイアンフィンガーフロムヘル(ジパング) [US] 2022/11/13(日) 19:30:25.61 ID:sLADMkjC0

    日本にはな、身から出た錆って言葉があるんだぜ
    まあせいぜい頑張れよ

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (99)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/13 23:24
        • 世間からシャドウバンされてて草
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/13 23:28
        • 優秀なエンジニアとかじゃなくてただ政治活動やってただけの人なんか需要ないでしょ
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/13 23:31
        • なんかただのでっち上げた嘘話が事実みたいになっていくな
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/13 23:34
        • ピッカピカの経歴で事業消滅による会社都合退職
          悪質な勤務態度はtwitterでは合法
          私服OKの会社で私服勤務してるようなもの

          これで再就職に困るとは思えんけど・・・どうなるんだろうか
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/13 23:36
        • 表立っていうから差別とか言われるけど実際Twitter以外でもこんなことどこでもやってんだろ
        • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/13 23:37
        • 赤字企業なのに自分たちで赤字垂れ流してるのを全国放送で流してたら誰もとらんわな
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/13 23:39
        • 普通人事部とか採用部じゃないの…?管理職…?

          事実だとしたらまず社内メールを平気で流布する最強クラスの阿呆が誰を笑ってるんだろうと思う
          それに肩書だけで採用の可否を決めるのなら逆に肩書だけで優遇することもあるわけでそんな体制ではろくな人材がいないだろう
          そもそもソースが全部ネットの噂レベルで会社の活動方針変えるってすごい会社だな
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/13 23:42
        • ツイ主のプロフ
          「日本有数のIT企業勤務」で嘘松と察し
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/13 23:42
        • ツイッターで働いてたやつらがメーカーなんかにいくかね。そもそも経験者採用の条件満たせないんちゃう
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/13 23:43
        • 自分を優秀だと勘違いしてる意識高い系の無能集団だし取らんやろ
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/13 23:44
        • さすがに嘘松でしょ
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/13 23:45
        • こんな採用ポリシーを貼ってる会社ある訳ないんだよな。中世かよ。
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/13 23:46
        • ※7
          肩書というか経歴が中途採用において重要視されるのは当然のことでは?
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/13 23:50
        • >>3
          あからさまに働いたことなさそうで笑えるよね
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/13 23:51
        • >>13
          普通の会社ならこんな噂は相手にしない
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/13 23:53
        • アッチ系だからでしょ残当
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/13 23:53
        • まあ、レイオフされた連中のやってたことがだいぶネットで出回ったから
          職歴にあったら警戒はされるわな
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/13 23:53
        • 技術じゃなくてコンサルとかだろこういう連中は、どうせ自分らでコンサル会社立ち上げるだろ。
        • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/13 23:53
        • ごくごく当たり前の話。ただ職務経歴から判断されてるだけ。
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/13 23:55
        • 優秀なエンジニアとしても人間性がね。今の様々な業界の人事は、有能かどうかは大して重要視しない傾向な気はする。
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/13 23:55
        • パフォーマンス悪そうだもんね、実際赤字だったし
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/13 23:56
        • そりゃあ大学生のサークルのノリを社会人でやっちゃうような奴らを採用しようとは思わんだろ。

          会社でそういう通達があるのかどうかは知らんけど。
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/13 23:58
        • ソース元が一切信用できないやつの呟きやん
          こんなん真に受けるようなやつはアカンわ
        • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/13 23:59
        • ハフポスト、朝日新聞辺りは気が合いそうだと思うんだが
        • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 00:00
        • 優秀な人間を採用したいからなんだろう
        • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 00:00
        • これデマだってちょっと前に見たけどまとめは今日の日付だしどういうこと??
        • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 00:02
        • まぁ手垢のついた無能より新卒とるわな
        • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 00:07
        • まぁ、これ自体は嘘だろうけど実際元Twitter社員は中途採用で敬遠されてるだろうなとは想像に難くはない。
          今回クビになった奴らは広報だとかの技術職じゃない連中らしいし。
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 00:07
        • >>4
          酒飲んだりヨガやったり、すっかりサボり癖がついたヤツが、他所でバリバリ仕事できると思うか?
          何も出来ないくせに高待遇だけは求めるならどこもお断りだろ
        • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 00:09
        • 日本支社は法務部を除いて全員解雇ってことだから、正式名称はわからんがキュレーションチームだけでなく広報部門や人事部門やデベロップメント部門やローカライズ部門やカスタマーサービス部門やサポート部門も総務部門もみんな解雇されてんじゃねえの
          知らんけど
        • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 00:11
        • これは嘘松丸出し恥ずかしいww
          ただ実際内々でそう言うこと言ってる社はあるやろうね
          表には絶対出ないがw
        • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 00:16
        • インド支社も大量に解雇されたんだってな
          どこも似たり寄ったりなのかね
        • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 00:16
        • 朝日や毎日へ行けというコメントもあるが、
          パヨクのスパイだから使い勝手が良かったのであって、
          そうじゃないなら不要だろ。

          日本のパヨク連中が、中華人民共和国本土では役立たずなのと同じ。
        • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 00:17
        • つーかそうなってもどうせ左系の企業が採用するから就職先には困らないでしょ
        • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 00:20
        • 遊んでるだけの人って烙印押されとるからな
        • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 00:22
        • つーか、いつの話だよ
          腐ってもTwitterにいた人間だろ?
          もうとっくに転職先決まってんじゃないのか?
        • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 00:23
        • 表現規制をしてたツイッター社員なんてぶっちゃけ生きてるだけ幸せだろ
          処刑がふさわしい
        • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 00:30
        • >>3
          差別というより区別だよな
          コンプラ違反しまくるやつなんか欲しくないだろうし
        • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 00:34
        • ※7
          プロフ見るとシステム開発エリアマネージャーとあるから人事権はないが管理職の端くれかもね
          ただ節々に首をかしげる部分が多いから眉唾としかいいようがないしプロフ自体も疑ってみたほうがとはなる
          でかい釣り針でどれだけ釣り上げれるかやってるようにしか思えん
        • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 00:37
        • >>38
          社内通達漏らすのはコンプラ違反じゃないんですかね…
        • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 00:37
        • うちは小さい会社だから大手企業出身の転職者は歓迎される
        • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 00:40
        • ※40
          節々をボヤかしていても社内情報をお漏らししてるわけで完全にブーメランだよな
        • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 00:47
        • 外資なら解雇で多額の補償金貰ってるはずだから就活もしばらく先やろ
        • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 00:49
        • ※29
          昼間から酒を飲んでるわけじゃないぞ
          週末のミーティングを兼ねてコミュニケーションをとってるだけやぞ
        • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 01:02
        • あの話通りならガチの無能どころか害悪だからしゃーないわな
        • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 01:07
        • あのなんでもかんでもやってヨシ!で勤務時間実質4時間なドホワイトで働いてたクズが、日本のブラック会社に適応できるわけない。働いたら不満たらたらでなにもしないのが目に見えてる
        • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 01:07
        • 慈善事業じゃねーんだから
          見える地雷を踏まないのは企業として当然やろ
          世界一の金持ちイーロンのお墨付きな無能やぞ
        • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 01:08
        • 所詮無根拠な伝聞じゃん?とは思うが
          まあ、普通に考えて遊んでばっかの癖に無駄に権利意識()高い奴面倒臭いよねって
        • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 01:09
        • ※7
          働いたことなさそう
        • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 01:20
        • 反社扱いされるのも当然
          詐欺師を積極的に雇いますって言う会社あんの?それと一緒だろ
        • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 01:24
        • ツイッター程度の技術者を欲しがる会社あるのかね?
        • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 01:43
        • >>3
          自分でハートポチポチしてて草
        • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 01:43
        • >>14
          自分でハートポチポチしてて草
        • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 01:44
        • >>7
          自分でハートポチポチしてて草
        • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 01:44
        • >>8
          自分でハートポチポチしてて草
        • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 01:48
        • >>51
          今回解雇された奴らは技術者ですらないゴミどもや
        • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 02:12
        • 差別じゃなくて無能が調子乗ってたツケだろ
        • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 02:46
        • 差別は草
          選別無しに雇用する会社なんか存在すんのかよ
        • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 02:48
        • >>44
          ん?
        • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 02:51
        • >>41
          そら赤字のないまともな大手でバリバリ働いてた人ならどこでも喉から手が出るほど欲しいよ
          何のノウハウもない拗らせ社内ニートは腐ったブランド牛みたいなもん
          安くても消費期限内の肉を食った方がマシ
        • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 03:27
        • >>1
          あんな不愉快なコンプラ無視の煽り極左なんか採用したらやべぇの目に見えてるからなー
        • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 03:28
        • >>2
          まじでこれ
        • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 04:10
        • ほらな?
        • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 04:31
        • 飲みニケーションが好きなブラックなら採用してくれんじゃね
          ティータイムw
        • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 05:01
        • 情報操作してたクソ野郎どもだからな
        • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 05:06
        • >>61
          パヨクは自業自得を差別と誤魔化し被害者に成りすます
        • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 05:18
        • >>30
          本社アメリカの似た規模の日本法人で働いているけど、日本支社には常に20-30人しか従業員がいない。本来ならそんなもので十分なんだよ。
          各部門に1名しかおらず、その人が休んでる時は香港やシンガポールにいる担当者がカバーしてる。
        • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 05:22
        • >>41
          「年俸1200万円以上で昼食代は会社が全額負担、社内にジムを作ってくれるなら御社で働いても良いですよ」と言われても?
        • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 05:44
        • 活動家雇ったら反社の知人がいっぱい付いてくるからしゃーない
        • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 06:33
        • ※56
          知ってるわ。そっちだったとしての話だ
        • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 06:49
        • ただの嫉妬のお人形ごっこだな。

          学歴もあって英語も話せて広告業界にコネがある人間。欲しい会社はいくらでもあるだろ。

          まず金を生むかどうか。思想は二の次。
        • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 06:56
        • こいつらやりたい放題言いたい放題すぎるやろ
          虚偽の流布と誹謗中傷で捕まってもおかしくないライン越えてるやつもいるやんけ
        • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 07:21
        • >>3
          当たり前だが一切ソースなしで草
          ただの底辺の願望やんけ
        • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 07:39
        • そうかなぁ
          日本支社のアレな人は帰国子女だし親は上級でしょ?
          コネでどっかにぶっ込んでくるんじゃないの?
          電通の御茶漬け海苔みたいに
        • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 07:46
        • >>3
          役に立たないから切られた
          っていう現状があるだけだと思うけど
        • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 07:54
        • ※67
          外資の法人とかただの営業所やろ。
        • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 08:05
        • 日本の殆どは中小企業。
          おそらくそういうところには来ないから安心しろ。
        • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 08:08
        • 日本人は発展を嫌う共産主義しゃだから
        • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 08:13
        • これ信じてるの中学生か無職くらいだろ
        • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 08:20
        • コレは流石にネタじゃないの
          こんなの平気で公にする人事とか、そっちも異常だわ
        • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 08:27
        • 仕事中に酒飲んでるような奴に仕事は任せられない
          そしてそれを嬉々として自分のTwitterに上げてた点から見てもコンプラにも期待できない
          雇うにしてもリスクしかないです
        • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 08:52
        • 高給取りだったんでしょ?
          日本企業じゃ同レベルは望めないからクビになった奴らからもアンマッチじゃね
          なので外資を狙うと思うが、能力次第だろ
        • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 09:12
        • >>20
          エンジニアはクビになって無いんだわ。
          ろくに仕事もしないでのたくってた連中が切られただけで。
        • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 09:15
        • >>36
          腐り切って使いようがないから厳しいんじゃね?
        • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 09:38
        • あの社風の中でぬくぬくと何年も過ごして、しかも収入1200万じゃあ、次どこ行っても辛いだろうな、耐えられんのちゃう?

          仕事量半端ないし勤務時間長いし(普通程度でも)、無料ランチもティータイムもない
          おまけに絶対収入はかなり下がる
        • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 10:09
        • 朝日や毎日や赤旗で雇ってやれよ
        • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 10:27
        • 元社員の才能がどうか知らんがこれはデマツイな気はする
        • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 10:46
        • 福祉に繋がることができますよ
        • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 11:09
        • 社会の規範や倫理規定を無視し洗脳と扇動を優先する社風が当たり前で、それに染まってしまった連中は雇用できないよ。
        • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 11:20
        • 嘘松っぽいなぁ・・・
          事実であってほしいけど。
        • 91. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 12:48
        • >>1
          再雇用先の組織を乱す者として烙印押されてるのでは
        • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 13:08
        • コイツラもTwitterに入れる位に最初は優秀だったはずなのに
          もしかして左翼の縁故入社だったんかね
          あの内容を恥ずかしげもなくテレビに放送さしてたんだから相当の池沼パヨクになってるよねTwitterJAPANの人たち
        • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 13:11
        • >>15
          まあこの噂を真に受けないとしてと
          出てくる事実見ただけでも採用する会社ねーだろう

          学歴だけなら多分超優秀だと思うけど…
          それ以外全部駄目やろ
        • 94. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 13:13
        • ハフポストにでも行けばいいんじゃないかな
        • 95. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 13:55
        • シャドウバンはありません!そう世間からシャドウバンもありません!
        • 96. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 18:52
        • ネトウヨまとめといいこれ真に受けてるのアホだろ
        • 97. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/14 20:23
        • 酷いけどその情報は漏洩させたら駄目なのでは
        • 98. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/18 01:28
        • 売上増の役にも立たないくせに自分達を有能でフリーダムなキラキラ外資系人財と勘違いして酒盛りしてた連中なんて地雷やろ実際
          優れたコードかけるエンジニアならマスクもクビにしてないだろうしな
        • 99. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/22 18:34
        • さすが差別主義国家や
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2022/11/13
      categories カテゴリ 仕事・マネー : IT・ガジェット

      hatena はてブ | twitter comment (99) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)
      X(旧Twitter)始めました!

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク