
■大量解雇の影響とマスク氏の主張
また、ツイッターはアメリカ議会襲撃事件(2021年1月)の際、「暴力をあおる恐れがある」として、
トランプ前大統領のアカントを『BAN』、つまり、『永久追放』しましたが、マスク氏は、
このアカウントを復活させる方針で、物議を醸しています。マスク氏は
『極右と極左がそれぞれのSNSで、より多くの憎悪を生み出し、社会を分断させる危機が高まっている』と主張。ツイッターという、一つのSNSで様々な意見を戦わせた方が、社会の分断を防ぐことができるという考え方のようですが、
トランプ氏はすでに自らが立ち上げたSNSで一方的な主張を繰り返しているほか、マスク氏の買収後、
ツイッターでは、黒人に対する差別用語が6倍に増えたというデータもあります。この状況に懸念を抱いたのか、広告主のゼネラル・モーターズやフォルクスワーゲン、ファイザーなどが、
広告を一時停止したと報じられています。ツイッターを手中にしたことについて、マスク氏は「大儲けできるだろうと思って買収したわけではない
人類を助けるために買収した」とコメントしています。https://news.yahoo.co.jp/articles/5808564bb5aad2a00cceaba1f743fd1ca324d73c
勝った方がテロリストになりそう
なにがしたいんやこいつ・・・:
>>3
究極の言論の自由を標榜しとるんやろ
|
|
板ごとに住民棲み分ける2ちゃんのシステムってほんま完成されてるわ
エコーチェンバーになるのは同じやけどチェンバー越えたしょうもない戦争はツイッターほど起きない
>>14
反ワクのとんでも陰謀論みたいなの5chじゃそこまで流行らんのにTwitterだと巨大化するのなんでやろうな
>>21
そういうのはしっかり馬鹿にする文化があるからな
5ちゃんから追い出された奴が最後に行き着くのがTwitterや
>>21
ワクチン何万本が中抜された!ってデマでキャッキャしてた板があるらしい
ツイッターを地獄にして他のプラットフォームを浄化する作戦か
バケモンにはバケモンぶつけんだよ
互いの意見をぶつけ合える場なら極端な両意見があるのも健全だろうけど
同じような意見しかサジェストされない今のアルゴリズムならエコチェンさせるだけだろ
関係ないやつが巻き込まれんようにだけしてくれよ
トレンドにのらんとかさ
まぁええんやない
垢作りまくって無限復活みたいなことせんならアホはブロックすればそれで済むし
>>55
イーロンの思想で言ったらブロック機能も廃止するやろ
>>57
この世の地獄やんけ草
>>57
イーロン「パロディって書いてたらなりすましアカウントOKやで🤗」
http://imgur.com/4bTWDN3.png
イーロン「😡😡😡」
http://imgur.com/sPEf2ge.jpg
とりあえずマスゴミ連中がトレンド測るために利用しなくなれば極端な思想はキチガイ扱いされるようになるやろ
>>71
マスコミは「世間の声」とかいってTwitterの声を拾うくせに
大統領選の時のメディア公式ツイートへのリプ欄みたいなガチでやばいやつの存在は無視やからな
矛盾だわ
政治厨集結とか草
宣伝ツールとしても使えなくなるやんけ
TwitterJPってシャドウバンやってたってバラされとるな
酷いわ
>>76
シャドウバンってなんや?
>>84
本人は呟けるし気づかないけど周りからはそのツイート一切表示されませんみたいなやつ
主義主張満遍なく自由に討論できる場を提供するというのは素晴らしいことや
本当にそんな場所になるかは置いといて
なんGはガイジが集中砲火されて少しは浄化されるけどTwitterのガイジってマジでどうしようもないよな
>>100
むしろガイジ同士が集まってお互いを支持しあうからな
やべぇ場所だよあそこは
自浄作用0
お互い自分の主張通したいだけで妥協点探る気なんてないのに議論で何か変わるとかお花畑すぎるわ
5chのレスバは1000で終わりだけどTwitterは終わりなき戦いだから地獄だぞ
【Twitter】RTボタン“生みの親”「4歳児に銃を渡すようなもの」と開発を後悔
リツイートボタンを生み出した開発者のクリス・ウェザレル氏は「弾丸を込めた銃を4歳児に手渡してしまったのかも知れない」と、その影響力について極めて悲観的な態度を見せます。
ウェザレル氏によると、リツイートボタンの実装にあたって社内では当初、啓発的な用途で使われるような明るい未来が展望されていたそうです。
ところが蓋を開けてみると、手軽にリツイートできるようになったことで、ユーザーはほとんど何も考えずにツイートをシェアするようになりました。
「RT」と手入力していた頃に見られた“熟慮”は失われ、代わりに“衝動性”が台頭したのです。
象徴的なゲーマーゲート論争
いわゆる“オタク”がゲームで追求してきた原理主義的な表現の自由と、フェミニストが問題視してきた女性差別が複雑に絡み合った「ゲーマーゲート論争」が、欧米では2014年頃より持ち上がります。
ウェザレル氏はゲーマーゲート論争で、リツイートボタンが問題の根源であることに気づいたと述べます。
リツイートは多くの場合、理性的な熟議ではなく、徒党を組む目的や対象を攻撃するための“晒し上げ”として使われていました。
ブロガーのアンディー・バイオ氏が行った調査では、72時間で発信されたゲーマーゲート関連のツイート316,669件のうち、69%にあたる217,384件をリツイートが占めていたそうです。
デマの拡散や憎悪の焚き付けを目の当たりにし、ウェザレル氏は「これは我々が考えていたものと違う」と当時感じずにはいられなかった、とBuzzfeed Newsに語っています。
「(ゲーマーゲートで)これは異常行動を示す小集団ではないと気づき始めた。おそらく人間一般の振る舞いなのだろう。心の底からゾッとしたよ」
Buzzfeed Newsはこうした事態について「リツイートボタン実装以前、Twitterは全体として友好的な場だった」ものの、実装以後は「地獄の釜の蓋が開き」無秩序が広がった、と表現しています
RTのおかげでアホでも政治主張できるし
いいねが多ければよく分からなくても正しい意見のように感じる
おすすめ機能廃止してくれんか
政治ワードが目に入るから不快やねん
ツイッターのアカンのはイイネしかないところ
高評価1000低評価10000みたいなツイートでも1000の方しか見えないからアホが勘違いして増長する
そのへんはヤフコメのほうがマシ
いまこそ初期2chみたいな所が流行るんちゃうか
右翼とか左翼専用の板ってあるん?
>>188
トランプの true social があるやろ
リツイートはリトゥルースって言うんやで
>>197
ヤバすぎて草
ネットの最終処分場かな?
知能低い連中が集まりそう
>>209
今と何が違うん
5chの民度が上がっていくわ
サンキューイーロン
|
|
コメント一覧 (61)
-
- 2022/11/15 00:25
- バイオショックのラプチャーみたいなの目指してるのか
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 00:28
- 右も左もウザイからどんどんやってくれ
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 00:35
-
差別発言はあかんが、どちらの主張も許容するのは賛成やな。
複数アカウントや、フォロワー購入とか出来なくしてからやけどな。 -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 00:37
-
強酸と強アルカリを混ぜて中和する様なやり方は面白いな。
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 00:38
-
フェミや差別の巣窟ってわけね
ネットのゴミ溜めみたいなもんか -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 00:46
- 俺らのTwitterが帰ってきた!って言ってたオタクどもどうすんねんこれ
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 00:58
- ごチャンネルってどうやってやるんですか?
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 01:03
- そして有料化して穏健派をはじき出すと
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 01:19
-
基本的に同族同士だけで語れる場所を求めてる連中だからいい養分になりそう
もはや思想云々よりも自分が特定のコミュニティに所属している事に価値を感じている奴も多いだろうし -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 01:21
-
工作できなくなった今
さほど煽り合ってるように見えないという -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 01:41
- この間追い出したばかりやんけ
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 01:43
-
WHOに対する資金提供額が1番大きい人物はビル・ゲイツ。2番目に負担する組織もゲイツの所有。
コロナウイルスの手前、インドでポリオワクチンの接種を実施し50万人に身体の麻痺。結果国の顧問を追放されたのも同氏。破傷風のワクチンによる不妊の事例も。
ウイルスによる世界規模の感染症と影響の予想を武漢での騒動より以前、WHOも協賛し映像で発表。「医療の力で人口を削減出来る」事へも過去、登壇中言及。「現代社会の脅威は戦争より最早感染症」とも。 -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 01:59
- ブロックはこっちが勝手にやるから、よけいな選別はするな
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 02:01
- まあ同じ意見同士で固まってるとどんどん先鋭化してくからな
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 02:11
- まあ右よりだけ一方的にBANしてた今までよりははるかに健全だが…
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 02:15
- 自発的なコンテンツは公式が乗り出すと冷める現象を利用して、ツイッター公式で政治レスバ大会を開催したらどうだ。優秀なものにはツイッター公式のかっこいいマークを一定期間贈呈する
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 02:39
- エコーチェンバーはTwitterのほうがはるかにやばい。2ちゃんが掃き溜めだとしてもTwitterはカルト宗教みたいな状況で数段おかしい。
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 02:40
- 金持ちの究極の道楽だな
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 03:07
-
だめだこりゃ
これも結論ありきじゃん結局 -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 03:17
- 議論じゃない。何故、私への人権侵害、及び人体への傷害行為を漫画ネタにしているのか説明しろと言っているのだ。
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 03:33
- 隔離所の狭い世界にいる人間が自分達の立ち位置を忘れて、10代の8割が使ってる大衆向けSNSに対してちょっと調子乗り始めてるの草
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 03:39
- Yahooニュースって事?
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 03:47
- この人には、スペースXとかテスラとか、本業の製造業に集中してほしいんだけど・・アスペだって自分で言ってたし、こういうポリティクスが得意な人じゃないでしょ。
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 04:18
-
煽って盛り上がらせたいだけだろ
結局こういうやつやねん -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 04:18
-
※17
その右寄りの人たちって虚言と中傷ばかりじゃん -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 04:19
-
※10
ツイッターのオタクアニメアイコンなんてもれなくネトウヨこじらせてるけどな -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 04:22
-
おもろ
もう自分はTwitterやめたからどんどんやってけ -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 04:57
-
中国と戦争だぁと言っているネトウ.ヨは、どうして中国から移民を入れたり、
【RCEP】を締結してしまった自民党を批判しないのでしょうね?
皆さん、そろそろ世論操作のカラクリに気づいてください。
ウ. ヨ ク =パ. ヨ ク なのです。
【悲報】「安倍は公式のスピーチで「国境や国籍に拘る時代は過ぎ去りました」と述べたが、
これは役人が書いた原稿を読んだだけというより本人も本気でそう思っている可能性が高いと思う。
安倍の推進する政策を見れば明らかなのである。環太平洋地域のみならず
中 国 や 韓 国 と ま で 経 済 統 合 したがっている事を見ても。」 ← ← ←
kokuhiken exblog jp/29505110/ -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 05:03
-
『「いま」起きていることを見つけよう』
↑これを無くして誰でも見られるように変えてくれたなら有能といっていい -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 06:00
- イーロン「舞台は用意した!さあ戦え!」
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 06:29
-
正当性を主張したいんじゃなくて、一方的に相手をボコボコにしたいだけだから変わらんと思うぞ。
自分の意見述べただけで「差別するな!」って暴力振るう人間がいる世の中やし。 -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 06:40
- それを物理的に駆除できるのならいいんだけどな
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 06:51
-
極右、極左という概念がもう古い時代の概念だと思われます。工作員的界隈が盛り上げていた無駄な運動が実態でしょう。それらを野放しにして取り上げることは、不正政治家を選び続けていると、それらが出世して国の重要ポストにいずれなっていってしまうということくらい、危険なことだと思います。
もうそういう概念はやめて、常識性と今の社会問題の解決法を、示せる人を民主主義的に公正中立に選んだり語ることが重要です。 -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 07:26
- 一日本人ユーザー的には今現在の状態が平和でいいけどな。
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 07:40
-
政治ニュースが減ったおかげでWBCやW杯の特集がピックアップされやすくなった
スポーツオタクにとっては喜ばしいこと -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 08:08
-
思想の二極化ってのは歴史を見ても最後は毎度戦争になっているんだよね。
なので、知能が乏しいが為の柔軟性が微塵も存在しない連中は一か所に集めておいた方が対処は楽になる。 -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 08:12
-
SNSで言論戦争しろってことか?
人類が試されてるな。 -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 08:33
- 少しずつ 少しずつ許容範囲狭めていって気が付くと朕は国家なりみたいな状態の独裁者が出来上がりそう
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 08:51
- ダモクレスで草
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 10:10
-
Twitterは議論に向かないと思う
文字数制限があるから論理的な文章を書くには足りない上に、文章は読めるけど論点を理解できない輩や0か1でしか議論できない1ビット脳が一定数いるから、相手にすると疲れる -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 11:01
-
※28
ウンコパヨも爺の癖にアニメアイコン多いわけだが -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 11:04
-
立憲共産党のテロリスト活動家信者がタグ工作できなくなって快適になったのは確か
早くマストドンとやらに移住しろよ -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 11:52
-
※50
そのわりには統一と自民関連のトレンド多いよね・・・ -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 12:12
- Twitterがその極右か極左のメディアにならないように管理出来んのか?
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 12:36
- 早速Qちゃんがアメリカ大統領選は不正選挙ダーってはしゃいでる
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 13:15
- やっぱりいつの時代も金持ちは最後庶民を殺し合わせて遊ぶんやなって思いました
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 13:34
- どう転んでも左翼には地獄で草
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/15 15:10
-
王位継承戦か
文字が多過ぎて読むのが地獄になるな -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/16 09:29
-
ウヨ・サヨとかまやかし
国境を越えて中共の工作員が書き込むのを阻止すべきだ -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/16 21:24
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
が
しました
information
オススメ




















bipblog
が
しました