
|
|
うまそう
斬新やな
輸入しろ
イクラは流石に草
羨ましい
イクラだけきになる
他は他国でもありそう
500円くらいしそう
>>20
もっと安いやろ
ロシア人買えへんやん
イクラ以外は美味そう
🦀と🦞の味の違いが分からなそう
食べたい
>>37
うまいんかこれ?
>>46
ドライフルーツみたいな感じや
>>38
これ食ったけど1口目は信じられんくらい不味かった
でも食べ続けるとだんだん減っていて最後には空になってた
>>54
完食しとるやないか
>>42
草
>>42うまそう
>>42
意味不明で草
でも日本にはヤマヨシがあるから…
>>57
っぱこれよ
>>57
ちりめんは狙ってるやろ
あっちの人いくら食わんて聞いたことあるけどいくら味なんてあるのか
>>74
通風確定定期
>>73
まさかの食ってるやつおって草
>>166
Krab そのままクラブやで
>>168
クラブなんか
>>78
もうアメリカ人の味覚壊れてるやろ
>>78
カプチーノはともかくほかは普通やろ
ウェルシアに売ってるわこれ
ウェルシアで400円くらいするよな
学生の頃もうちょい安いかったからたまに買ってたけどもう買えんわ
>>96
その値段だすならスナイダーズのプレッツェルかうわな
>>102
もはや食い物じゃなくて草
>>102
えぇ…何これは?
>>107
こんなの店頭並んでても誰も買わんやろw
>>136
このハニーバターチップ上手かったぞ
3枚で満足してあと全部マッマが食べたが
>>136
1枚目最近安売りしてるのよく見るわ
元値たっかいから在庫になりつつあるんかな
>>142
絶対まずい
>>142
どうせイチゴの香料塗りたくったやつやろ
食べんでも不味いわ
>>149
虫と変わらん
>>149
日本人でもヤバイ定期
>>154
コンポタはくっそうまかったよな
>>154
これ不味すぎてやばかったわ
>>172
🤮
>>172
罰ゲームで食わせられそう
>>172
言うて小麦粉+甘いソースやろ?
焼きそば食ったことない人間なら普通に食えそう
>>190
まあまあ美味しそう
>>190
小豆餡味の大豆飲料
>>212
どうせなら逆にしろ
|
|
一口目は本当に「ヴォエッ!!なんやこの味!!」なんだけど
二口目で「あれ?これ美味いんか?」と思い、食べ終わる頃には癖になる
万人受けに逃げず珍味としてのウニと向き合った名作や
ついに内容量が60gになっちまったんよね。
こないだまで65gだったのに。
ほんとにどこまで内容量減らすつもりなんだか…
150kgぐらいありそうなアメリカンデブが派手にこぼしながらむさぼり食ってるイメージ強すぎてロシアメーカーだったのかとちょっとびっくりした
日本では600円くらい
もともと世界中で物価は世界一高い日本はドル高円安インフレの影響が限定的になっているのも
実は、はなから物価を上げすぎていた為
それは消費税を上げるたびに物価が跳ね上がったせい
こう言うカラクリが日本が詐欺師と世界から馬鹿にされてるやり方
ついでに言うと次の消費税アップで庶民の2割程度は社会から落とされて、生活できなくなる予想なんで楽しみよね。
なんかの宗教から命令されてるから増税しないといけないって議員たちは話してる
何でなとよく見ていたら顔と仕草が不快なんだわ。
笑顔が少なく眉間にしわが寄ってるのが多すぎなんだわ。楽しくねーんだ見てて
必要以上に作り笑いしろとは言わんが、其れでもムカつく顔なんだわ
よくぶん殴られなかったなと思う仕草だわ
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















