2 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:05:43.23 ID:9D7by6yra

https://i.imgur.com/tzLKlyA.jpg

https://i.imgur.com/kQCVnuT.jpg

https://i.imgur.com/VLfR0Bu.jpg

https://i.imgur.com/uVljhRC.jpg

62 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:30:43.78 ID:O3WCTqDI0

>>2
モンハンのxbox版なんて懐かしさより珍しさしか感じんわ

3 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:06:46.83 ID:EXZNH4gva

FCとかSFCにしろ

4 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:06:47.50 ID:Ddv9q9pRr

最近やね

5 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:06:51.94 ID:tygaxp4j0

https://i.imgur.com/igWreqj.jpg

9 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:08:37.03 ID:MRAai1ft0

https://i.imgur.com/LRxktx0.jpg

13 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:09:42.39 ID:NDxNi0ZRa

>>5>>9
バーチャルコンソールとか実況プレイの定番すぎて懐かしいって感じがしない

8 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:08:34.45 ID:jtHON5T+0

もうちょっと昔のにしないとここの連中は反応しないぞ

11 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:09:09.52 ID:zRnWs5f50

https://i.imgur.com/LQLUE2K.jpg

12 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:09:13.77 ID:QrfeCCE0a

https://i.imgur.com/fRY5sAx.jpg

14 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:09:43.75 ID:4cnsweqha

イッチ小1か

15 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:10:13.14 ID:KAUfdV8Wa

クソガキばっかじゃねえか

16 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:11:06.60 ID:yu+Cdz7Qa

https://i.imgur.com/R2pWOlA.jpg

72 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:34:48.68 ID:uAlutSn20

>>16
これめっちゃやり込んでたわ

82 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:41:29.34 ID:3OMZnrDm0

>>16
初めてゲームで酔って断念したわ

85 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:42:48.14 ID:J2yuSWVx0

>>82
3Dじゃないのに?

89 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:44:55.51 ID:3OMZnrDm0

>>85
そうなんよな

19 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:11:38.56 ID:s+RHJgeNa

https://i.imgur.com/tqqhCQc.jpg

71 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:34:34.68 ID:J3nbYalOd

>>19
これよこれ

107 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:51:26.89 ID:1VwnUW8W0

>>19
これスゲーセンスよな
普通パッケージなんかワイワイガヤガヤ賑やかなもんなのに

22 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:13:14.31 ID:u6Co5aHg0

https://i.imgur.com/MCxM9Vm.jpg

28 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:17:29.43 ID:woGxpuARM

>>22
ナムコはなぜかちょっといい箱に入ってるんよな

94 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:46:38.05 ID:qno66iNGa

>>22
ハドソンじゃないの?

24 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:15:31.66 ID:DTGJIIYhM

【朗報】なんJの平均年齢、下がる

53 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:26:34.94 ID:V+IuGKqPM

>>24
1スレで読むの止めたんか?

30 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:18:25.70 ID:Cbql4lgE0

https://i.imgur.com/CJmx8Lu.jpg

36 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:21:49.11 ID:+z04aAUu0

>>30
なっつ

31 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:18:49.64 ID:htiDh0d7d

あんまり古いソフトはバンバン復刻されまくってるせいでDS PSPくらいが1番懐かしいんよな

33 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:21:29.74 ID:q3LnR/FW0

スーパーマルオとかないんかい
まぁマルオはパッケージ自体無いが

34 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:21:31.58 ID:uQEHu8HC0

任天堂の次世代機は何時なんだろう

37 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:22:02.74 ID:T0GzrF2c0

https://i.imgur.com/F7ScUIs.jpg

39 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:22:08.20 ID:LndJ48h/d

https://i.imgur.com/qD3rvJs.jpg

41 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:22:37.22 ID:6m0EiXfmd

https://i.imgur.com/89s535U.jpg

74 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:35:20.05 ID:uAlutSn20

>>41
なつすぎw

43 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:22:50.21 ID:Il7wXzMM0

有名どころじゃ満足できねぇんだよもっと唸らせるもんもってこい

45 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:23:33.17 ID:NVZnBIcD0

これなんだよなぁ
https://i.imgur.com/u1bYkcE.jpg

46 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:23:44.39 ID:08IGU8as0

wiiuとかなっつ…
デンモクあったなあ

49 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:25:21.84 ID:gBUlfLzea

https://i.imgur.com/Ee7wVCi.jpg

54 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:27:01.33 ID:P73ud4p20

>>49
違う
ウェーブレース持ってこい

52 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:26:13.10 ID:jwLRRX190

https://i.imgur.com/rpJume1.jpg

55 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:27:19.03 ID:QSE7ZqgpM

5年前のゲームやんけ

57 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:28:27.46 ID:9D7by6yra

>>55
5年も前やぞ
懐かしいやろ

58 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:29:18.36 ID:QSE7ZqgpM

>>57
流石に記憶に新しすぎる

56 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:28:02.50 ID:pjbVo38H0

リメイク頼む
https://i.imgur.com/df1bCjs.jpg

60 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:29:54.05 ID:purUXqJQ0

>>56
魔法とモンスター化の存在意義が謎すぎる
あとゴルフむず過ぎ

65 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:31:34.34 ID:pjbVo38H0

>>60
魔法はホーミングするから
まぁええとして
モンスター変化とクソマップがな…
ゴルフは谷以外苦戦した記憶無いわ

73 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:35:15.05 ID:purUXqJQ0

>>65
最初の面が意外にも最難関やろ
そんな狭くないステージなのにノルマ打数が最初の面だからなのかすげー少ないんよ確か
谷は壁無いから一気に飛ばせて案外楽な方や

63 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:30:54.72 ID:P73ud4p20

https://imgur.com/a/rJsv6Zk.jpg

このレベルじゃないと反応しないんやが?

66 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:32:04.69 ID:fMQwhPe+0

https://i.imgur.com/af68plY.jpg

67 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:33:11.09 ID:NlfcdhMap

https://i.imgur.com/UeqjCND.jpg

86 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:43:00.84 ID:yeoP2HW/0

>>67
知らないゲームだ…

101 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:49:51.82 ID:aYzImohEa

>>67
ワイ爺のはじめて買ってもらったソフトや

68 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:34:00.70 ID:9fVaVsWod

https://i.imgur.com/iAJR2L5.jpg

このホイル感たまんねぇwww

69 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:34:13.53 ID:P73ud4p20

https://imgur.com/4Uil7ch.jpg

70 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:34:25.77 ID:mcEZzs6/r

ファミコンのパッケージ見て懐かしいって思う世代っていくつやねん

76 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:37:03.91 ID:P73ud4p20

>>70
ワイ34やが
ばーちゃん家にあったゲームいまだに覚えてるで

75 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:36:38.60 ID:0IJ9lCSLp

https://i.imgur.com/Ud9hZFc.jpg

78 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:38:54.57 ID:P73ud4p20

https://imgur.com/bfDr8MQ.jpg

79 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:39:12.96 ID:2boWJS7k0

初代PSのスクウェアが好きだな

83 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:42:21.42 ID:P73ud4p20

>>79
https://imgur.com/crZNGHP.jpg

90 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:44:57.43 ID:8Kmja71n0

>>83
売れてた頃のFF

93 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:46:31.88 ID:eT/L2EaZa

>>90
売れてないFFなんかあるけ?

92 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:46:29.63 ID:fMQwhPe+0

>>83
海外版じゃねーか
白一色のやつ持って来い

110 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:52:13.22 ID:P73ud4p20

>>92
https://imgur.com/yXsenex.jpg

これか
確かに上に貼ったのは見覚えないわ

111 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:52:39.38 ID:Bi2pSjbga

>>110
コンビニで買ったわ

80 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:39:28.86 ID:fMQwhPe+0

https://i.imgur.com/h8GKAvO.jpg

81 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:40:51.11 ID:P73ud4p20

https://imgur.com/9uKLEtZ.jpg

84 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:42:22.56 ID:8Kmja71n0

>>81
フォックスだけ新作出とらんな‥‥

87 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:44:31.75 ID:u6Co5aHg0

https://i.imgur.com/Q9MoDwp.jpg

88 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:44:52.05 ID:FWAPIeX00

2000年生まれワイ
https://i.imgur.com/XAOfSOM.jpg

https://i.imgur.com/Zw2T19d.jpg

https://i.imgur.com/WLMYD9h.jpg

91 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:45:55.16 ID:LarsNQwsa

https://i.imgur.com/cwXAVrN.jpg

95 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:47:07.45 ID:8Kmja71n0

>>91
マイクロソフトっていいゲーム出すよな
マイクラとかフォルツァとか

97 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:48:02.54 ID:P73ud4p20

https://imgur.com/w3U4EZF.jpg

98 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:48:31.91 ID:8Kmja71n0

>>97
人気あったイメージやけど新作出とらんな

109 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:52:08.82 ID:KRA/bJI80

>>97
これほんまに名作やったわ

99 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:48:47.34 ID:EPm34HCjM

https://i.imgur.com/S729ptD.jpg

102 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:50:12.08 ID:WHFqfJRq0

>>99
プレミア付いてるゲームなのは知ってる

118 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:56:03.14 ID:NWy9IJzGH

>>102
そうなん?実家に眠ってるけど売ろうかな

103 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:50:41.18 ID:qhHYxVVp0

https://i.imgur.com/ZYKEECF.jpg

108 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:51:47.09 ID:fMQwhPe+0

>>103
ゲームやったことあるけど原作映画見たことなかったな

112 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:52:54.15 ID:hAjwrxZK0

https://i.imgur.com/czEgBYz.jpg

113 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:52:54.72 ID:Dj3jNlLcM

ワゴンに必ずいるやつ
https://i.imgur.com/RBJ7k3B.jpg

114 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:54:28.11 ID:IrVNe+SPa

https://i.imgur.com/9t62wV7.jpg


すこw

115 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:55:07.70 ID:fMQwhPe+0

https://i.imgur.com/9XwSLQ7.jpg

117 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:55:42.73 ID:P73ud4p20

https://imgur.com/63FW6sX.jpg

119 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:56:14.06 ID:RK61PiOg0

Vita買って寝転がりながらひたすらプレステのゲームやってる

121 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:57:18.92 ID:yoaPpOk60

https://i.imgur.com/WwKgN8h.jpg

https://i.imgur.com/TjujiJB.jpg

124 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 17:59:50.46 ID:W2QtOPGt0

https://i.imgur.com/9NsjRar.jpg

127 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 18:01:49.63 ID:W2QtOPGt0

https://i.imgur.com/9Ac58hn.jpg

129 風吹けば名無し 2022/11/15(火) 18:03:09.93 ID:jsdXnRpHd

ファミコンスーファミ時代のパッケージなんて覚えてないわ
たぶん捨てられてた

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (18)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/11/16 19:21
    • っぱ大貝獣物語よ
      ボスBGMがかっこよすぎる
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/11/16 19:25
    • いや~加齢臭きついっす
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/11/16 19:50
    • まだ若いのが多いのぉ
      この爺を殺すような古いのはないんかえ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/11/16 20:00
    • ファミコンのパッケージってあまり見たことないな。
      中古のソフト単体でしか買ったことないw
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/11/16 20:02
    • >>53まぁスレとレス間違えるくらいには年齢下がってんだろうなやっぱり
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/11/16 20:14
    • ※3
      スーパーカセットビジョンを若いと申すか
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/11/16 20:17
    • wiiuは懐かしいですよ?もう本当に
      リアタイ知ってるなら本当涙目スカスカハードでな?今では完全にいらない子やし
      vitaちゃんもそれやな?何か失敗ハードは必要以上に古く感じるわ自分は
      本当苦い思い出だったわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/11/16 20:27
    • ゲームボーイカラーが一番ヤバイな
      パッケージデザインもかなり良い
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/11/16 20:32
    • 初めて買ったソフトはバルーンファイト
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/11/16 20:42
    • うーん
      最近は実況でも見れるし公式もVCやら何やらで出てるしあまり懐かしさはなかったな
      もっとマイナー所がいいけどマイナー過ぎると懐かしむどころか知らんってのも出てくるだろうし難しくね
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/11/16 20:44
    • ぼくの夏休みと君のためなら死ねるとかやってた奴ってあんまいないんかな
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/11/16 20:48
    • やっぱりスーファミが一番ワクワクするなスクウェアが全盛期だったあの頃
      もうあの時代には戻れないのか・・・
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/11/16 21:04
    • もっと本気出せよ
      なつかしくねーぞ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/11/16 21:52
    • スーファミ時代のセンスはすごいわ
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/11/17 00:00
    • これ買いたいって思ったのはゼルダ時のオカリナとスーパーマリオRPG、ヨッシーアイランドかな
      一番好きなのはポケモン赤だけど
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/11/17 00:01
    • アイスクライマーの絵好きだったなー
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/11/17 00:29
    • 箱見せられてもあんま懐かしく感じないな
      カセットやないと
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2022/11/18 21:58
    • スーファミのグラディウスⅢが多分一番やり込んだゲームだわ
      あとはシャイニングスコーピオンとか
    • 0
      bipblog

      bipblog

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事