
先ほどのアルゼンチン🇦🇷×サウジアラビア🇸🇦戦で、ABEMA史上過去最高視聴数記録を更新しました。
— 藤田晋 (@susumu_fujita) November 22, 2022
皆さま、ご視聴ありがとうございます
鯖落ちもせずようやっとる
すごいけど無料やし利益出たんか?
ありがたい話やけど
>>7
もともとAbemaは黒字にする気ないレベルでコンテンツ投資しまくってるけど
開始時から少しずつ赤字幅減らしてるから順調やで
何より本業のネット広告とサイゲームスが儲けとるし
ありがとうウマ娘
|
|
放映権取れなかった民放www
>>6
民法はそもそもこの試合放映してないと思うわ
>>15
権利取れなかったから放送してないんだろ
>>20
権利とっても日本戦以外興味ないやんけ民放
>>33
日本戦以外もまあまあ放送してるぞ
https://i.imgur.com/T6YJm3K.jpg
>>33
2014と2018はドマイナーカードも含め全試合放送やぞ
というかカタールエクアドルみたいな地味カード中継するんやから
権利あったらメッシ出る試合なんか確定で中継するやろ
ABEMAは凄いよ
大赤字なのに続けてる意味分からんけど
>>63
サイバーエージェント連結で700億くらい純利益だしてるから、Abemaは広告くらいの認識なんじゃない
>>142
一応黒字目指してるぞ
10年とかのロングスパンだけど
赤字幅は順調に縮小されて行ってる
この視聴数で鯖落ちしないって相当投資してるんやな
ようやっとるわ
>>10
ABEMAは同接じゃなくて累計ちゃうの
>>14
まぁ累計でも100~200万はおりそうやけどな
この600万人誰もプレミアムに入らなさそう
流石に603万人の10000人に1人は有料会員登録するやろ
大分増益するんじゃない?
>>24
放映権考えたらマイナスやろな まあ投資と思ってるやろけど
Abemaは大分良化してきとるよ
代わりにウマがゴリゴリに売上落ち始めてるけど
ふぁー
なんでこのカードが視聴者多いんや
>>100
試合みてないんか?
>>100
あれサウジ勝つんじゃねでうなぎのぼりパターンちゃうか
ワイもぜんっぜん興味なくて明日の日本戦も別にどっちでもいいって感じやったけど
速報でサウジ逆転って聞いて急いでAbemaダウンロードして観たで
そんなやつも多いやろ
このゲームより面白い試合もうなさそう
せやろなあ
めちゃくちゃ歴史に残る試合やった
キモオタの課金で見るワールドカップ最高や!
>>66
放映権料獲得にウマ娘の儲けほぼ投入したってさ
>>167
成功者は金の使い方が違うな
アベマはウマ娘始まる前から平然と赤字200億垂れ流しながら続けとった
ウマとか関係無しに藤田の頭がおかしい
>>136
テレビ局が手に入れにくいなら自前メディアとしてアベマ持つって感じやろな
>>136
先行投資っていってたぞ。
将来黒字にするビジョンがあるんだろ
サンキュー藤田
フォーエバー藤田
藤田とかいうガチの有能
広告とゲームで搾取しまくった金をサッカー競馬麻雀に全ツする男の中の男
>>251
字面だけ読むと無茶苦茶やな
これからもAbemaでやってくれ
見逃してもアーカイブ見れて倍速できるのええわ
>>164
試合見れへんかったから残念や思うてたがアーカイブ残ってるんか
>>174
ハイライトもフルも無料で見れる
気合い入れすぎや
外でも見れるからありがたいわ
カメラ切り替えできるのがええよな
>>283
あれ有能☺
JリーグもDAZNから買い取ってほしい
これだけのアクセスあってくるくるならんとか凄すぎる
日本の試合意外もちゃんとこうして盛り上がったことが数字として結果出るのはいいな
|
|
コメント一覧 (10)
-
- 2022/11/22 22:36
-
アベマてフルのハイライトとかあるんか
今見逃しで見てるわ -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/22 23:05
-
>なんでこのカードが視聴者多いんや
36戦無敗のアルゼンチンかつメッシ最後のW杯なんだからサッカー知ってる人間は普通に見るぞ。ここまで伸びたのはサウジが頑張ったからではあるが
日本代表の試合しか見ない人には理解できんかね -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/22 23:12
-
大興奮して見てたので疲労感半端ない アベマありがとう
地上波これ伝説の試合だったのに 持っていないな -
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/23 00:57
- 助けて!daznちゃんが息してないの!!
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/23 03:09
- そしてまさかのサウジ大金星
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/23 04:13
- 地上波が映らんならそらそうよ
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/23 07:00
-
あのアルゼンチンが焦って攻め急いで雑なシュートばかり撃ってた
プレーオフの北マケドニア戦のイタリアもそんな感じだった
「俺ら負けるかも」っていう恐れがあると、もう冷静で無くなる
見てて勝てる感じしなかったわ、表情から焦りが伝わって痛々しかった
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/23 07:27
-
イーロンマスクのおかげだな
今まで日本でサッカーのトレンドなんかあんまり無かったのに、粛清後からサッカーだらけになって正常化した
-
bipblog
が
しました
-
- 2022/11/23 17:23
-
アベマはマジでようやっとる
地上波捨ててアベマ一本で良い時代が来ると良いな -
bipblog
が
しました
information
オススメ




















bipblog
が
しました