fSEIGZSl
    1 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:13:24.15 ID:sbe7HMnP0

    fSEIGZSl
    https://i.imgur.com/fSEIGZS.jpg


    これはジャガー

    2 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:14:14.96 ID:KGecZN+d0

    肩口とか頭上ってキーパーにとっては泣き所やでな

    3 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:14:47.49 ID:/pYSaCDLM

    まずトラップの時点ですごい

    5 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:15:50.31 ID:5GTMbQLJ0

    ニアハイって一番難しいとこだからな

    6 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:15:57.75 ID:yGxdSiOTd
    8 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:17:48.82 ID:w0vZvLna0

    あんだけチャージされて一切ブレないのやばい

    9 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:20:03.12 ID:y3repeiL0

    人生で一番良いシュートをWCに持ってくる男

    10 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:21:10.97 ID:cRPcL1dz0

    もう一回やれって言われても無理やろこれ
    よく決めたな

    11 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:21:30.43 ID:9d5ifA6la

    ノイアーなんで手あげないん?
    下に打つと思ったんか?

    27 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:25:20.65 ID:eOdmQoGzM

    >>11
    反応できるスピードじゃなかったやろ
    あの位置からあの高さに蹴ろうと思ったら基本的にスピード出ない
    だいたいあの位置からのシュートは脇の下辺りにくるし相手にスペースないと思わせるために身体広げるから当然ああいう形になるんや

    31 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:25:43.63 ID:viKjqasz0

    >>11
    脇を開けないのがセオリーや

    脇を開けたらニアぶち抜かれるコース増える
    浅野みたいに顔の横を通すシュートなんて確率的にほぼないんよ

    そのほぼないとこを通した浅野がすごかったんやけど
    100回やって1回決まるかどうかのシュートやろな

    36 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:26:25.34 ID:9d5ifA6la

    >>31
    ほう裏をかいたみたいなもんか

    43 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:28:30.73 ID:eOdmQoGzM

    >>36
    裏をかいたんじゃない
    ここしかないって所にすごいスピードで蹴れた
    あんなん狙って打てるの全盛期のブラジルロナウドぐらいやで
    浅野はたぶん偶然やろけどチャレンジした結果だわな偉い

    12 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:21:49.72 ID:eOdmQoGzM

    ニアぶち抜かれるのはキーパーにとってかなり屈辱的
    どっかのお笑いキーパーはあんまり気にしてなかったけど
    ノイアークラスからニア決めるのはヤバいわ

    222 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 06:02:45.53 ID:1XQQWuo+0

    >>12
    川島がアップを始めました

    13 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:22:02.60 ID:pmndxVN4M

    この角度でこの距離やしな
    DFは切り返す先潰してるしキーパーも股抜きカバーしてるし
    浅野のシュート嗅覚が勝ったわね

    14 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:22:02.93 ID:TTxT0kkPM

    トラップしてからの加速やばい

    15 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:22:26.92 ID:gB63y03kd

    メッシ乗り移ったやろ

    17 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:22:37.15 ID:3Iq8iUTU0

    あれ決めれるやつ世界でもそうおらんやろ

    19 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:23:24.01 ID:viKjqasz0

    100回シュート打っても1回決まるかどうかやけど
    その1回をW杯ドイツ戦でもってきたのは強すぎるわ

    23 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:23:59.27 ID:m7Z123uYM

    実際見てた日本人みんなそのまままともに蹴られずライン割ると思ってたやろ
    なにせ日本のフォワードやで

    26 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:24:51.90 ID:MRpukhhu0

    >>23
    実況見てるとなんで浅野なんか出すんやで埋まってたぞ

    25 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:24:16.65 ID:/HJdjJIbx

    決めた後自分が一番混乱してたな

    28 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:25:23.03 ID:/HJdjJIbx

    宇宙開発ばっかりなら近くから蹴ればいいじゃないを実践した男

    33 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:26:07.72 ID:wV3KiRDvd

    トラップもヤバいけどフィジカルえぐいわ

    37 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:26:49.05 ID:4/3ABju80

    【U23 アジア選手権決勝 vs🇰🇷】
    逆転ゴール

    【リオ五輪 vs🇳🇬】
    追撃のゴール

    【リオ五輪 vs🇨🇴】
    2-0から追撃のゴール→同点

    【ロシアW杯予選 vs🇦🇺】
    ワールドカップを決める先制ゴール

    【カタールW杯予選 vs🇦🇺】
    サウジに負けた窮地を救うゴール

    【カタールW杯 vs🇩🇪】
    神トラップから逆転のスーパーゴール

    92 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします 2022/11/24(木) 04:42:44.46 ID:IRIKS7b5H

    >>37
    これ見たらそら連れてくよな森保
    古橋じゃ無理やろあれ

    160 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 05:07:15.43 ID:RYBtRKox0

    >>37
    追撃やなくて反撃やないか?

    38 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:26:53.64 ID:dkyPyV4ea

    よう倒れんかったわ

    47 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 04:29:04.56 ID:PkqtaJlt0

    >>38
    ほんこれ
    トラップした後でかいDFに寄せられながらも
    倒れずボールコントロールしてたのようやってるわ

    140 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 05:01:51.20 ID:F6oN7gTe0

    サンキューズーレ
    https://i.imgur.com/BX0er2P.jpg

    172 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 05:17:40.04 ID:vJyj1ykn0

    >>140
    相手のDFラインが不揃いな事に気づいてここにか無いって所にピンポイントで蹴った板倉も凄い

    142 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 05:02:59.22 ID:FHqnW5sSa

    サッカーのニアってどう言う意味?構えた体のそば?

    145 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 05:03:58.57 ID:byIUsDkZ0

    >>142
    近いポスト側、かな

    149 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 05:04:46.79 ID:FHqnW5sSa

    >>145
    さんがつ
    まさにこの画像みたいなもんなのね

    151 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 05:05:01.35 ID:BKiBW88G0

    >>145
    シュートするキッカーから近い方がニアで遠い方がファーでええ?

    157 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 05:06:31.11 ID:nUjIuhvcd

    >>151
    コートを二等分して自分がいる側がニアサイドで反対側がファーサイド

    148 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 05:04:35.55 ID:teXVbowT0

    >>142
    蹴る人視点で近い側のサイドやポストや

    143 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 05:03:06.13 ID:KoiAOUJZ0

    サカつくでそのまま動き採用されるレベルの光りプレイだったな

    144 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 05:03:38.19 ID:byIUsDkZ0

    これ日本サッカーの歴史に残るゴールやな

    146 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 05:04:23.97 ID:3ZeQs+w8M

    形を作ってのシュートじゃないところが日本らしい
    下手は気持ちで頑張ろうみたいなシュート

    152 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 05:05:12.29 ID:teXVbowT0

    >>146
    1点目と対照的やな

    147 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 05:04:26.46 ID:Mv5WA9XG0

    ええジャイキリ見れたわ

    156 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 05:06:22.70 ID:YSihF8Q80

    肩口は一番難しい定期
    特にキーパーやってるやつは手長いからな
    逆にむずい

    158 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 05:06:50.19 ID:1UE/usj60

    にわかやけどフットサルでニアハイに決めた時の気持ち良さは異常

    167 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 05:11:57.35 ID:byIUsDkZ0

    >>158
    わかる

    171 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 05:17:24.41 ID:nsRdfZjv0

    ノイアーも高齢化やな

    180 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 05:22:34.09

    >>171
    片手セーブは流石やったけどな

    173 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 05:17:50.80 ID:W6zhOH9NM

    トラップ ドリブル シュート
    全部完璧🥺

    181 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 05:24:19.63 ID:+jZVQfVq0

    浅野と堂安はゴール決めたる!ってギラギラしてるな

    186 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 05:29:49.03 ID:nFLAxeKj0

    地味に体幹強くない?
    あんだけ当たってて問題なく打てるってすごく見える

    190 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 05:35:05.62 ID:byIUsDkZ0

    >>186
    長友塾で体幹トレーニングしまくってるからね

    188 それでも動く名無し 2022/11/24(木) 05:33:11.05 ID:VnKSSGmZ0

    こいつの人生最高のシュートだろこれ
    最高の場面で撃ててよかったな

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (31)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/24 17:10
        • ノイヤーが顔面で言ってればワンチャン
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/11/24 17:59
          • >>1
            まーきのっ
            てやるんか?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/24 17:14
        • キーパーはなんで避けたんや?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/11/24 17:48
          • >>2
            もうあそこまで近いと反射神経でも反射できへんで
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/24 17:22
        • ジャイアントキリングは
          こういう一発勝負を打てた場合に起きる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/24 17:25
        • 浅野と板倉が今年ケガしてから一緒の施設でリハビリしてたらしい
          その時に色々考えてたのかもな
          全盛期ノイアーなら自分でぶっ飛んできてクリアしそうな場所だったけど
          老いたなノイアー
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/24 17:27
        • ※2
          QにBーるがKたから
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/24 17:49
        • 同点ゴールがいい例で、南野がシュートか中に出したか意図は解らんが基本ファーサイドにシュートを打つのがセオリーでキーパーが弾く可能性が高いから。堂安が押し込んだのもそれ。

          浅野のゴールは状況的にペナルティエリアには浅野以外はいなかったからシュート打ったれで打ったら神様コースにいったのよ。あの状況で入るとは思わなかったから、一瞬ポカーンと見ててゴールネットにボールが突き刺さって理解したよ。わーとなったわ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/24 17:56
        • おそらくサッカー人生で一番のゴールだろうな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/11/24 20:56
          • >>8
            サッカー人生どころか日本サッカー界で未来永劫語られるスーパーゴールですわ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/24 17:58
        • 添付されている動画を見たけど、凄いボールコントロールとピンポイントのシュートですね。
          サッカーはルールすら知らないんですが、それでも凄いと思える瞬間を見てしまいました。
          カッコいいね。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/24 17:59
        • 浅野は勿論、メッシやロナウドにやれ言うても10回に1回も決めれんやろコレw
          それくらいの奇跡のゴール
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/24 18:04
        • ※2
          本スレで言われるように股抜きされるのはめっちゃ恥ずかしいのと、あの位置でのシュートコースは
          堅実な股下コースか、博打になりかねない今回の浅野のような浮かせたコースの2択
          画像見れば分かる通り、股下を抜かれるのを防ぐために右足を下げて閉めると
          バランス取ろうと左肩が自然と後ろに流れるんだよ
          咄嗟に堅実なシュートコースを塞いだら、あの場所しか無いシュートコースに
          蹴り込めた浅野の執念のファインプレーよ
          あそこに打ってくると確信しなきゃ止められないだろうね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/11/24 18:56
          • >>12
            股下のコース消そうとしたらああいう体勢になっちゃうのねサンガツ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/24 18:14
        • まぁ一昔前ならあそこからパス選択して左に叩いて決定機逸が日本人選手だったよな…詰めてはいたけど
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/24 18:17
        • 前半からシュート撃ちまくりでブレなかったおかげだな
          お前らは文句ばっか言ってたけど
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/24 18:19
        • 浅野拓磨の神言われてて忠臣蔵の人気に嫉妬した
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 16. 名無し
        • 2022/11/24 18:23
        • 見てても、あれ?入ったの、嘘、あれ?
          って感じで、ネットは揺れてても理解が追い付かなかった。
          全くコース無く見えたけど、
          本当にここしかない所にぶち込んでて喜ぶのが大分遅れてしまったw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/24 18:37
        • あの角度ならまた抜きか顔横しかないのにまた抜きに絞ったノイアーのミス
          あの試合完全に権田がノイアーの上を行った。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/24 18:58
        • 下手したら頭ポストに当たるしあんなもんだろ
          コースが神過ぎた
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/24 19:32
        • 大舞台S
          勝負根性S
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/24 19:48
        • ポイチにとっちゃ本当に浅野はラッキーボーイだな
          ポイチがサンフレで監督してた時でも浅野がいた時はめちゃくちゃ強かったし
          そりゃ呼ぶわとなるし浅野は浅野できっちり結果残すからスゴすぎる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/24 20:04
        • ゴールの天井打ち抜くのはセオリーやで。ブラジルFWがよくやる。エメルソンがよくやっていて、田中達也も真似てゴールしてたな。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/24 20:19
        • 令和のキャプ翼
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/24 20:24
        • ゴール側からのカメラ動画を見たけど針の穴を通すようなシュートだったわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/24 20:36
        • 人生最高のシュートをWCに持ってくる強さ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/24 20:45
        • なにげ板倉のパスも完璧やろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/24 21:32
        • 監督が叩かれるほど勝つっていうのが前例であったから、勝つと思ったよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/25 14:54
        • ※12
          詳しい解説有難うございます。
          動画をよく見ると分かるんですけど
          あのマークしていた選手もキーパーも想定外の結果に驚いた様子でしたね。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/26 22:26
        • あのコースは理解してても打てない
          サッカー経験長いほど外す確率高いから本能的に打てないコース
          だからノイアーも本能的にケアから外すし脇下のコースをケアする
          コンマ何秒の世界だし浅野とノイアーの判断はどちらが正解とかはない
          だがその判断の賭けに勝った浅野は間違いなく賞賛されるべき

        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/11/28 21:46
        • まだ浮かれてた時期か
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2022/11/24
      categories カテゴリ スポーツ : 画像

      hatena はてブ | twitter comment (31) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク