歩く不良債権
50代くらいのパパ探せば実現するんやないか
男は奴隷か?
|
|
ウチの嫁じゃん
専業主婦が選択肢にあるから女ほんと羨ましいわ
子供3人いるからこれプラス子供の面倒見てくれればいいや
>>26
こういう人たちって産みたくないって言いそう
>>49
子供つくらないやつと結婚とか俺なら信じられん
>>62
実際そういうやつ多いで
自分で年収300万稼ごうってならんのがすごいわ
数年やるだけでも相当貯まるのに
ワイもこうゆう主夫になりたい
まあこの女が出来るやつなら話は別やろうな
>>47
主婦志望で全く働かんののデキるってどんなできるなんや
家事育児完璧ってことか?それで労働意欲ゼロでヨガランチエステってめちゃくちゃ違和感あるな
女特有の昼ランチ好きはなんなんや
どんだけ楽したいんだよこいつら
ワイらだって毎日美味しい料理作ってくれて家事もやってくれて文句も言わない
共働きしてくれてお小遣い制にしないでくれるかわいい嫁さんがええんやろ?
それと似たようなもんや
いうほど平日の昼間にランチとかヨガできる友達いるか?
まず主婦になったら友達との付き合いがなくなっていくからな
ソースはワイのマッマ
「ラクそう」
この4文字だけで一体何万人の専業主婦が怒るんやろ
>>87
専業じゃ無い主婦が一番そうおもってそう
>>87
ラクなのは事実やろ
職場が自宅、上司がいないってだけで天国やし
うちのじゃん
男の稼ぎ良くて嫁さん可愛くねーと無理やぞ
あの高橋まつりですら専業主婦望んだからな
大学生ぐらいまでの女はこれぐらいの考えやろ?
社会人になって現実見るんやけど
マッマが専業主婦やけどパッパはガチで何もせんな
風呂掃除すらしてるとこ見たことないわ
理想高すぎて無理だろ
若い奴は金持ってないし
年収750万やから若くて可愛い専業主婦下さい
まじでZ世代の女みんな専業主婦なりたがってるよな
これに見合う男側の対価は?
>>181
愛する女の子と家族になれる
てかさ
昔みたいに服も妻が仕立てて味噌汁もダシから取って・・・なんて時代やないやん
もはや自動化してない家事なんて風呂洗いくらいやろ
専業主婦が忙しいも意味不明や
うちは共働きで家事シェアやけど楽勝やぞ
それで奥さん500万近く稼いでくれるし万々歳や
>>187
それはその通りやな
家事なんてクソ楽
こういうのを良しとするなら
ジェンダー平等とか言う権利ないって
社会認識してくれんかないい加減
|
|
老後に道端で倒れたりしても誰も助けてくれなさそう
まあただの主観ですけどね
子ども居なくて専業だと、流石に?となるけど。
子どもがしっかり育ってくれてるから、正直妻のおかげだと思ってるわ。
確かに子なし専業は楽と思う
ただ子供を持つとまじで180度変わるぞ
核家族化して誰も頼れない人が増えてる
個人的には1の条件でも子供丸投げして育ててくれるなら全然あり
年収800万ならエステは年2.3回にしてもらわんときついがな
専業主婦で、ランチやらスイーツの写真よく載せてるわ
ちなみに子供は産みたくないと宣言してる
その生活が出来るのは、顔が美人なおかげだと思うわ
仕事しなくていいけど東京-大阪間くらいの距離(離島含む)をバンバン転勤させられるから付いていくので精一杯
引っ越し自腹で貯金もよう貯まらん
地方都市でも専業はキツくないか?
税金も年金も健康保険料も異常に上がってるから20年前のイメージのままなんだろうな
税金だけでも50万くらい増えてるし地方で車もっていたら世界一の重税国家の気持ちが体験できる状況になってるよね…
マジでこれ。手取り600万も行かないのにこんな悠々自適に暮らせるわけない。多分だけど、普通にアンケートに応えた20代女性(あるいはこのフリップを雑に作った制作会社のAD)の年収がクソ低くて想像力が働かないんだろうな
楽だが人間性の成長は止まってる感じする。ランチの時も子供の話くらいしか新しい話題なくて申し訳ないな〜って思う
子供が2歳くらいになったらパートでもいいから働きに出ようかな
そもそもマスコミの調査なんていい加減だからね。ちゃんとインタビューしてるかも分からない。そんな報道に振り回れてはダメだ。
乳幼児の世話とか共働きじゃ不可能やし。
専業が必ず妥協してないか別として。
分かっていると思うけど男も同年代じゃなきゃダメだよ。
女性も男に若さを求めているからね
女性が20代前半なら男も同じでないと論外
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















