
『昨日の夕方、娘とショッピングモールへ行きました。ヒレステーキ肉を見た娘が「今日はこれを食べたい!」と言うので、1枚だけ買いました。1枚といっても、ブランド牛だったのでお値段がそれなりに高くて。
でも本来その日は、自転車で行ける距離に住む叔母が、引っ越し準備で忙しい私のために夕ご飯にとロールキャベツをメインとした野菜中心のおかずを作って持ってきてくれることになっていました。そのため私と夫はそのロールキャベツを食べれば十分と思っていたのです。
ところが夫が帰ってきて夕食を並べるなり、突然沈黙。「うん? ステーキは〇〇(娘の名前)だけか……」と言ったが最後、怒ったように黙々と食べ、会話もほとんどなしでした。「ごちそう様」すら言わず夫は自室にこもり、子どもも緊張しながら食べ終えました。
子どもが寝た後で夫に「なぜあのような行動をとったのか、大人気ない」と問いただしましたが、一向に態度を変えようとしませんでした。「俺が稼いでやっているんだぞ!」という亭主関白のような空気が読み取れて、とてもイライラしました。これは私が悪いのでしょうか?』
私が悪いのでしょうか?じゃねえだろ
うちの旦那がクソって言いたいだけだろうが
|
|
ヒレ3枚買えないような経済状況なら娘に我慢覚えさせろと思うわ
ヒレステーキを3等分して分け与えろよ
手間で言えば断然ロールキャベツ
娘にダメと言えないお前が悪い
この娘は自分が思い通りにならないとすぐにヒステリー起こすようなモンスターに育つやろな
叔母がロールキャベツを持ってきてくれる約束をしているから予定は変更できないと娘に説明できなかったのが悪いわ
叔母だってロールキャベツを作っていったのにおいしそうだったからと当日の夕方買ったステーキ食べたこと知ったら悲しいやろ
>>31
せっかく作ったロールキャベツが罰ゲーム扱いされてるわけだからな
>「俺が稼いでやっているんだぞ!」
という亭主関白のような空気が読み取れて、とてもイライラしました。これは私が悪いのでしょうか?』
パンクブーブーかよ
>>37
草
>>37
勝手に読み取ったのを事実かのように書いてイラついてるのが一番ヤバいやろ
被害者ポジション確保したいだけ
>>37
ここ女特有の文章だよなw
説明せん時点で男を苛つかせようとしてるの丸分かりやな
女って理由を省いたうえで被害者ぶるから凄いわ
普段から夫婦間でコミュニケーション全然取れてなさそうやな
既におかずがあるのに食べたいと言われてそのまま買うのも変だし
子供にだけ出すのも変だしこいつが悪い
家族で一緒に食うのに同じもん食わんって気持ち悪いな
よく見たら一言も文句言ってなくて草
そこで夫から「俺が稼いでるんだぞ!」
という亭主関白みたいな空気を読み取ったワケ
あっ、言ったわけではないんだ
ソースで殆ど擁護されとらんくて草
まぁなんか敢えて同じ席で隣ヒレステーキで自分が別料理出されたらなんか腹立つ気もする。
まぁでもロールキャベツなら別に…
ワイなら娘にちょっとちょうだい!っておねだりするけどなあ
断られたら断られたでで話弾んで楽しいやろ
>>134
普通はこうするわな
わざわざ子供の立場なくなるような心情を口にする父親が幼稚すぎるわ
娘5
夫婦で5
で分ければよかったんや
ワイの家は当たり前のように子供が1番良いの食べてたからビックリ😳
こういう家庭で育った人は親を尊敬できるんか?😰
>>145
そして立派ななんG民になったわけか親も喜んでるなかお
両方馬鹿
子供がかわいそう
あたしが悪いの!?
そうですあなたも悪いです以上
今更だけどソースの方はさすが主婦の知恵って感じやったわ
また今度ねって言って旦那が飲み会で遅い日に食わせろっていうの
>>153
かしこい
|
|
互いにリスペクトしていない両親の育てた子供って感謝や謝罪できなさそう
子供の頃は父親が1番偉くて1番いいものを食べて然るべきだと思ってたから自分だけ高いもの頼むのは忍びなかった
母親が父親に対して敬意を表せないから子供も自分の権利を拡大解釈する
全ての元凶は無能な母親だよ
説明もしつけも放棄した母親、子供と同レベルで怒る大人げない父親、我がままを言う娘
それぞれに問題点がある
文章から自分は悪くない!相手が悪い!って言いたい空気しか漂ってない
態度を変えなかったってそりゃそうでしょ更に追撃に来たら…喧嘩にならないように抑えただけで凄いのに
至って普通やん
親なら子供に良いもの食べさせたいし
いちいち子供に張り合って拗ねる方が食い意地張り過ぎて気持ち悪いわ
だから絶対どこか書いてない内容が有るわ。
どんな方向にするにせよ事前に話しとけば
絶対にそんな不機嫌にならんと考えると
お前が一番悪い
時点で子供巻き込んで空気悪くする親父が悪い
ステーキは娘だけかって文章だけ事実なんだと思うわ
その一言が自分への攻撃に聞こえてずっともやもやしてたから後日適当に空気が悪い中食べただの色々付け足して話作ったんじゃね?って感じの文章 具体的な情報がまじでそこだけやもん
父親に気を遣わない母親が悪いな...
俺なら絶対嫌だわwうちの奥さんなら俺と子供で2等分にするか3等分にしてみんなで食べるね。
ロールキャベツがスープでおかずにステーキ、でいいじゃん...
娘が食べたいって言ったからという体にしてるけど、いつも食べたいもの食べさせてるわけじゃないんだろ?なんでその時にかぎってってなるよそりゃ
そんなもんやぞ、幾つになっても
銭金の問題やなくて当たり前の様に除外された疎外感とか感謝が無いとかそんなんで簡単に拗ねる
逆に頼ったり褒めたりしたら簡単に喜ぶ
良い悪いじゃなくて単に旦那の扱いが下手くそ過ぎる
他にいい手段あるとも思うがお前らは親からそういう扱いしてもらえなかったんか?
子どもがいいもの食べてて何を不機嫌になる事があるんだ
多分普段から無意識に見下してるよな
扱いが下手過ぎる、立てる気ゼロ
娘に「好きな物食べれるのはお父さんが頑張って仕事してくれてるからだよ、帰ってきたら『ありがとう、いただきます』って言おうね」って言い含めてたら、「明日も明後日も好きなもん食え!俺はメザシ1匹で良いや」ってなるやろ
それくらいの可愛い我儘を聞いてあげるのは親の甲斐性でしょ
たまの甘えなら普段勉強をよく頑張ってるから良いよ、で終わり
毎食我儘言うとかどこにも書いてない
いや、普通の神経してる親はそんなモラハラ根性しとらんって話
自分の意思で子供作っておいて養ってやってる!ってそんなん当たり前やん
わざわざ言うとか幼稚過ぎて親の尊厳無いわ
ヒレステーキを食べたのもロールキャベツを作ったのも自分自身
旦那と思っている人物は担当のお医者さん
引っ越しではなく入院準備でこもっているように見えるのは逆に隔離されているから
なんてな
仮にこの旦那が普段飲み会とか外食を我慢
してるならけっこうかわいそうかな
ワイは頻繁に外食するから子供がたまに
ステーキ食ってても羨ましくならないが
羨ましいと思う=贅沢を我慢してる
ように見えるが、どうだろう
やってることはコレだもんな。「親なら子どもにいいものを〜」って言ってる奴はズレてる。「お母さんだけじゃ決められないからお父さんも一緒にお買い物に来た時に相談してごらん」とか「じゃあお誕生日の時にこれ食べようね」とかいくらでも言えるのに、子どもに流されてホイホイ贅沢させた上で父親の文句を脳内で捏造して被害者ぶる母親が1番の悪
まぁどちらかが合わせるしかない。ワイは察してマンだけど、嫁は友達いないし察することができないマンだから、結局ワイが合わせて家庭が成り立ってるわ。
いつも言われないと私はわからないと言うけど、多くの人は面と向かって指摘してくれるわけではないし、普通レベルにはなって欲しいわ
今は平等になりつつあるからそこまではせんでもいいけど、女側が日常的にこうして欲しいという気持ちはあるのに、男側の気持ちは考えないのはアホかなと思うわ。
なんで私がそこまでしないとと言うだろうけど、場合によっては男を転がせたり、立てたりはできた方がいい。
女が男の立場にならんからわからないけど、小学生ぐらいまで育てて楽になる子育てと定年まで、もしくは以降も仕事とは=にならん。
君は若いんやろうけど、昭和の時代は割りとこういう人多かったんよ。奥さん殴られたりとか外に出されたりとかあった時代や。
平成のワイの時代でも学費出してるんだからいうことは聞けとかはあったし、今もあると思うわ。少なからずいるからね。
たまに見る、勝手に産んどいて養うのは当たり前とかいう意見はあるけど、それは親が誇れない子供なんやろうな。親もそんなできそこない産みたい訳では無かったろうし、誇れるなら大切にするやろ?結果が出せなきゃ、後は高校までは面倒見て卒業したら働いて自分で人生歩けばええんちゃう?まぁ多くの子は普通に大切にしてもらってるしな。
甘えてるのか不思議と親元離れずにいるよな。ワイは離れた側だから君らの気持ちがわからんし、親の言うことは聞かない、勉強はできないとかの人間なら親もキレたくなるやろ。
まぁそのうえでというか、拗れるから話し合いはしたほうがええとは思うわ。話し合いがない家庭は子供も話し合いはしないから、同じように育つ
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)

















嫌なら離婚しろ、その時点で負け組人生確定だけどなw