E441BD24-87C9-4435-9E8D-1D3A81A46EC0
    1 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:06:32.99 ID:gJ6rNlwQ0

    港区の優越
    https://i.imgur.com/kz3G8Ob.jpeg

    港区の高揚感
    https://i.imgur.com/1wVjQBg.jpeg

    大人は麻布十番にたどり着く
    https://i.imgur.com/6D4y1oB.jpeg

    大人は目黒で飲んでいる
    https://i.imgur.com/NTJDSTu.jpeg

    2 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:06:43.47 ID:gJ6rNlwQ0

    うおおおおお

    3 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:06:50.52 ID:gJ6rNlwQ0

    かっけぇ

    6 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:07:28.20 ID:FJlQRUNV0

    クソみたいな性格してそう

    8 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:07:41.96 ID:elIFOokx0

    パパ活女の成り上がり

    10 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:07:54.02 ID:Kx6Zpm220

    自分がないんやな

    14 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:08:44.33 ID:FjO5rjtI0

    いい寄生先見つけられたんやろなぁ

    16 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:09:23.75 ID:TZmG+/bH0

    こいつら群馬の実家でストゼロ飲んでるワイこどおじのこと見下してきそう

    22 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:10:35.35 ID:qm6r9WvJ0

    >>16
    群馬県民であることを誇りに思ってそう
    長野県より新潟県より下だからねキミ

    17 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:09:27.28 ID:hoZ9YaFE0

    麻布十番ってセーラームーンの舞台やんけ
    あれ高級住宅地なんか?

    29 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:11:11.05 ID:82z9kZOo0

    >>17
    麻布広尾あたりは金持ちの住むとこやで
    近くの六本木だと外人の金持ちがタワマン住まい

    41 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:13:13.28 ID:hoZ9YaFE0

    >>29
    はえーサンガツ
    うさぎちゃんってハイソな中学生やったんか
    麻布十番に一戸建て

    72 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:24:19.40 ID:428UNMDM0

    >>17
    古川沿いの低地やねん
    高級住宅街ではなく繁華街が正しい
    家賃はクソ高いが

    坂を上ったら本物の高級住宅街や

    79 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:28:59.07 ID:hoZ9YaFE0

    >>72
    なるほど
    作者は大学時代麻布十番の商店街のたい焼き屋の2階に下宿しとったらしいな
    繁華街なのも納得

    18 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:09:40.26 ID:82z9kZOo0

    東京カレンダーさんの年収1000万以上だらけのマチアプや
    https://tokyo-calendar-date.jp/ja

    36 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:12:44.77 ID:qLQVw6bwr

    >>18
    アプリレビュー怒涛の低評価で草

    120 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 22:01:42.86 ID:GxUvqbuId

    >>18
    頂くことでいただけます

    運営も頭悪そう

    19 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:09:49.61 ID:7QAokP700

    男とワインとか飲むのが最高の週間だと思いこんでそう
    ゲームとかで遊んでるワイらと違って人生つまんなさそうw

    21 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:10:04.66 ID:fChaTIoc0

    ほんとに充実してたら子育てしてるんよなぁ

    24 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:10:39.16 ID:yvEmILrR0

    東京カレンダー
    っていう名前も書体もお洒落感ゼロやな

    32 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:11:49.85 ID:qm6r9WvJ0

    男友達がこれで情報仕入れてたら悲しくなるよな
    女友達なら別にいいけど

    37 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:12:47.33 ID:7QAokP700

    こういうやつって大体日本下げをしまくってるからね
    心がない

    39 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:12:56.93 ID:6YHGo7lc0

    チー牛さん・・・なんでそんなキレてるんや・・・?😅

    47 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:14:27.96 ID:7QAokP700

    >>39
    日本がこんな状況なのにこんな優勢な暮らししてんのがムカつく
    他の人とか見下してそう

    42 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:13:27.95 ID:yvEmILrR0

    1枚目の「港区男子の出没スポット」
    とかもツボるな
    ええセンスしとるわ
    ハンティングやな

    50 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:15:19.76 ID:7QAokP700

    上級日本人「大人は目黒で~」外国人「wwwwwwwwwwww」

    57 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:17:43.63 ID:+HtDvspD0

    >>50
    白人「お前らは黄黒では?w」

    54 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:17:08.26 ID:EW9WJ+uIa

    でもお前らよりあらゆる点で確実に上だけど?

    63 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:19:30.43 ID:mhc2nxWm0

    >>54
    こいつら全員年収10億超えてるのか?

    66 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:20:26.28 ID:US1/gwmi0
    74 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:25:12.83 ID:Z1bBnki0M

    独身の芸能人はセキュリティ万全の高級マンションにしか住めない
    公共交通機関も使いにくいから車でアクセスできる港区

    76 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:26:52.10 ID:4fG8WznK0

    港区女子(川崎在住35歳)

    95 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:37:04.55 ID:qm6r9WvJ0

    >>76
    港区女子って10年戦士ほぼいなさそう

    80 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:29:14.45 ID:mhc2nxWm0

    東京カレンダー編集部員が港区住んで無かった笑えるよな

    89 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:34:29.21 ID:yvEmILrR0

    >>80
    住んでる人なんていないだろうな
    てか、夢を売る仕事だから編集部員が住んでなくてもぜんぜん問題ないだろう

    82 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:30:03.47 ID:ol28isR30

    ワイ港区生まれ港区育ちやけど(今は横浜住み。実家は港区のまま)
    港区がこんなに特別視される理由がわからんわ
    横浜のほうが住みやすいと思ったりする

    84 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:30:58.99 ID:hoZ9YaFE0

    >>82
    横浜ええよな
    ちな中区民
    住みにくい

    87 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:33:09.32 ID:ol28isR30

    >>84
    横浜中心地やん
    ワイは神奈川区や

    91 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:34:57.91 ID:hoZ9YaFE0

    >>87
    横浜自体はええけどうちは家から駅やスーパーが遠いんや
    中区も場所による

    90 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:34:30.89 ID:sdTvZbNE0

    https://i.imgur.com/OI6d7Pe.jpg

    109 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:47:40.74 ID:KhuXJP1M0

    >>90
    つよい

    119 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 22:01:34.69 ID:TZh4ptFmp

    >>90
    風呂入ってねぇのかよこいつ
    やっぱ女って不潔だわ

    121 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 22:01:52.54 ID:yvEmILrR0

    >>90
    土浦って何回か書かれてるからなんの事かとおもたらこれか

    128 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 22:04:59.37 ID:u8XBEnfW0

    >>90
    1時間半睡眠の女が前後に片道1時間半運転するなや
    絶対事故るわ

    100 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:39:01.19 ID:pXPukngq0

    港区おじさん「─────港区の優越」

    105 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:42:48.79 ID:ol28isR30

    >>100
    それはいわゆるヒルズ族の経営者たちやん

    108 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:47:37.13 ID:bQenUihr0

    実家なンだわ

    https://i.imgur.com/yUkOoIF.jpg

    110 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:48:44.18 ID:Y7qhJ4hN0

    >>108
    何で皇族だからってこんな豪華な家に住んでるの?

    111 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:49:42.73 ID:ol28isR30

    >>110
    いや皇族だからだろ

    112 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:52:35.20 ID:Vrp20KVT0

    港区に隕石落ちて日本中のタワマンが倒壊しねえかな
    ちょっとは日本人の知能もマシになるやろ

    114 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:56:38.55 ID:ol28isR30

    >>112
    主要企業やインフラが全滅するから日本完全に終わるで
    官僚の官舎とかもあるから省庁の機能も終わる

    115 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:57:32.86 ID:6Rv2jf4X0

    >>114
    尚更マシになりそ

    12 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:08:34.70 ID:82z9kZOo0

    東京カレンダー作ってる社員年収400万みたいな記事あってくさ生えた

    69 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 21:22:07.30 ID:AWZcD0G/d

    ワイ底辺今日も京橋で飲む

    132 風吹けば名無し 2022/12/09(金) 22:06:37.63 ID:uE/1P0sV0

    ワイは谷根千で飲む

    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2022/12/10 12:30 ▼このコメントに返信
      千代田区に住めない人たち
      ※2 2022/12/10 12:37 ▼このコメントに返信
      よしとりあえず札束やらブランド品自慢してるクソを
      片っ端から国税にチクろうぜ
      ※3 2022/12/10 12:44 ▼このコメントに返信
      港区育ちだけどこんなの地元には居ないわw
      ※4 2022/12/10 12:50 ▼このコメントに返信
      名古屋県民わい 港区…近寄らんとこ…
      ※5 2022/12/10 12:53 ▼このコメントに返信
      パパ活女さんが読んでそうな雑誌だよなこれ
      ※6 2022/12/10 12:55 ▼このコメントに返信
      麻布十番とか西麻布とか六本木とかの限られた話でしょうチクショー
      ※7 2022/12/10 12:57 ▼このコメントに返信
      賃貸で言うのは恥ずかしいからやめてwww
      ※8 2022/12/10 12:58 ▼このコメントに返信
      >東京カレンダー編集部員が港区住んで無かった笑えるよな
      なろう系作者だって異世界に住んでないわ
      ※9 2022/12/10 12:58 ▼このコメントに返信
      ※7
      そもそも土浦の画像のように住んですらないと思う
      ※10 2022/12/10 13:04 ▼このコメントに返信
      名古屋だと港区って工場とか倉庫ばっかりで何も無いんだよな
      ※11 2022/12/10 13:23 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※12 2022/12/10 13:35 ▼このコメントに返信
      日本の女は寄生虫(至言)
      ※13 2022/12/10 13:38 ▼このコメントに返信
      田舎者の俺に教えろ下さい。港区に何があんだよ
      ※14 2022/12/10 13:41 ▼このコメントに返信
      選ばれての恍惚と不安、我にあり
      ※15 2022/12/10 13:44 ▼このコメントに返信
      NYの優越感なンだわ
      ※16 2022/12/10 13:46 ▼このコメントに返信
      住んでる場所なんて関係無いよ。
      ツイッターで港区営?都営の住宅に住んでて他人を「田舎者」とバカにして六本木ヒルズの音がうるさいって騒いでるやばいの居るし。
      ※17 2022/12/10 13:51 ▼このコメントに返信
      >>7
      ヒルズは賃貸だし(B棟とかの例外除く)、リッツカールトンとかも賃貸。所有物件は賃貸に出して自分は賃貸に住むってのが基本線なのよ。。賃貸だからどうのって世界観はキツいのよ。
      ※18 2022/12/10 13:52 ▼このコメントに返信
      生まれてこの方港区民だけど
      変なイメージ植え付けるのやめて
      田舎者には渋谷とか池袋とかあるんだからそっち行って欲しい
      ※19 2022/12/10 13:57 ▼このコメントに返信
      >>1
      住むとして、千代田区のどこを指してるのか教えてほしいわ。消去法で番町や麹町だとして、どこで遊ぶっていうか飲みに行くのか。
      港区や渋谷区(広尾恵比寿あたり)の良さは、遊び場が近いってことなわけで。
      ※20 2022/12/10 14:05 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※21 2022/12/10 14:07 ▼このコメントに返信
      プライム経営者&売れてる芸能人→→→その他ベンチャー経営者&外銀外コン&売れてない芸能人→儲かってる自営&3大総合商社&電通。
      この順で幅きかせてる。
      外人で多いのは外銀外コン。住居費と社保料が会社持ちだったりする。
      ※22 2022/12/10 14:27 ▼このコメントに返信
      パパ活でしょ税金問題大丈夫か?
      ※23 2022/12/10 14:41 ▼このコメントに返信
      港区も場所によっては安いとこあるよ
      ※24 2022/12/10 14:43 ▼このコメントに返信
      ガイアが私にもっと輝けと囁いている
      ※25 2022/12/10 14:53 ▼このコメントに返信
      港区民は梅毒持ってるイメージにしたいのかな
      ※26 2022/12/10 15:15 ▼このコメントに返信
      港区の平均年収はサンフランシスコの貧困層という衝撃
      ※27 2022/12/10 15:26 ▼このコメントに返信
      表紙の女優さんがみんな地方出身なの草
      ※28 2022/12/10 15:28 ▼このコメントに返信
      看護師トッモの社宅が十番にあったから何度か行ったが、あそこ同じ都内でも高いんだわ
      特別美味しくもないのに芸能人のサインだけはベタベタ飾ってある
      ワイには新中野が合ってた
      ※29 2022/12/10 15:32 ▼このコメントに返信
      見栄を張るために節約してそう
      ※30 2022/12/10 15:38 ▼このコメントに返信
      ※19
      番町麹町は子持ちが多いね。
      この辺の小学校はここ10年で1学年の生徒数が1.5倍くらいになってる。
      ※31 2022/12/10 15:50 ▼このコメントに返信
      >>18
      港区のイメージ通りのコメで草
      ※32 2022/12/10 15:51 ▼このコメントに返信
      >>21
      プライム経営者や芸能人より自営業の方が幅をきかせてるの?
      変なの
      ※33 2022/12/10 15:54 ▼このコメントに返信
      >>27
      生まれで差別する奴なんて港区女子以下の倫理観だよおめでとう
      ※34 2022/12/10 16:04 ▼このコメントに返信
      港区にも都営住宅あるからね
      ※35 2022/12/10 16:10 ▼このコメントに返信
      やり捨てされてそう
      ※36 2022/12/10 16:13 ▼このコメントに返信
      服脱いだら田舎のラブホと同じことしてるくせにな
      ※37 2022/12/10 16:28 ▼このコメントに返信
      港区は脱税の街ってことね
      ※38 2022/12/10 16:35 ▼このコメントに返信
      カッコつけて生き(イキ)るのしんどくないんかな
      第一己と関係無いやん
      その土地が高いってだけで、人間の価値は全然別やん
      ※39 2022/12/10 16:42 ▼このコメントに返信
      >>38
      美意識を捨てて生きるのをしんどいと感じる人もいるんだよ
      生(イキ)きる、なんて書き込むあなたも関係の無い他人を見下してしんどくないのかなと少し思ってしまう
      ※40 2022/12/10 16:43 ▼このコメントに返信
      >>13
      金持ちのオッさんと売女
      ※41 2022/12/10 17:12 ▼このコメントに返信
      >>35
      自分がやり捨てしたと考えるからやり捨てされることはないのさ
      ※42 2022/12/10 17:15 ▼このコメントに返信
      ※39
      日本語で
      ※43 2022/12/10 18:13 ▼このコメントに返信
      新橋も港区やで
      ※44 2022/12/10 18:14 ▼このコメントに返信
      港区に出没する売女
      都は取り締まれよ
      ※45 2022/12/10 18:37 ▼このコメントに返信
      いやいや、港区って、金を持ったダサイ田舎出の人達ばかり。
      下品だよ。
      ※46 2022/12/10 18:41 ▼このコメントに返信
      田舎者ワイ「……はぁ(知らんがな)」
      ※47 2022/12/10 19:07 ▼このコメントに返信
      >>5
      残念、男向け雑誌
      ※48 2022/12/10 19:08 ▼このコメントに返信
      バブルのころからこの辺の女の価値観変わってないよな
      自分が何段飛ばしもして身の丈以上の男捕まえられると思ってるんだろうか
      ※49 2022/12/10 19:08 ▼このコメントに返信
      >>45
      成金が集うところや
      ※50 2022/12/11 00:14 ▼このコメントに返信
      東京のこの地名に異様にこだわる感じが田舎民のワイには全く理解できん
      ※51 2022/12/11 07:49 ▼このコメントに返信
      >>17
      賃貸イライラで草
      ※52 2022/12/11 17:39 ▼このコメントに返信
      発想が貧乏くさい
      ※53 2022/12/12 08:50 ▼このコメントに返信
      自慢、見栄、は動物のサガなんだろ
      雑誌つくりも大変だな。流行りを無理矢理作って。
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2022/12/10
      categories カテゴリ 画像 : 芸能

      hatena はてブ | twitter comment (53) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク