ogp
    1 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:06:57.53 ID:7BzkQXuX0

    ダイアモンド

    10 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:07:49.38 ID:JJP+B9OKM

    キュウとダイヤモンド

    19 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:08:23.34 ID:TaeJJa+r0

    ダイヤ、キュウはなんであのネタなんやってなった

    16 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:08:12.15 ID:rE1Nafom0

    敗者復活のハイツの空気感ヤバすぎて吐きそうになった

    3 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:07:15.10 ID:4mXrGF7q0

    マジメニマフィン

    9 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:07:41.29 ID:HDxVObWY0

    >>3
    上田さん大爆笑してたぞ

    461 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:38:50.36 ID:j8fmFy0l0
    22 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:08:41.71 ID:ZRt1M5X/0

    https://imgur.com/4bpgihC.gif

    26 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:09:04.32 ID:7BzkQXuX0

    >>22
    いやこいつらは面白かったよね

    25 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:09:00.96 ID:4uBVDLewa

    キュウやろ

    あいつらなんであのネタやったんや?
    初見には無理やろあれ

    463 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:38:50.56 ID:wRHpXB1/0

    >>25
    受け答え見てると、ズレすぎてて怖かったわ

    512 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:41:35.76 ID:+iuXHbkWa

    >>25
    キュウのネタなんか全部初見無理やで
    キュウで笑う準備ができてる人やないと無理や
    やから決勝上がったと出たときビビった

    28 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:09:08.84 ID:JNlCV3GF0

    ダイヤモンドは3回戦、準々決勝の動画で見ると毎年おもろいんやけど
    決勝レベルではなかったかぁ

    29 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:09:08.87 ID:IVE1po8ba

    キュウの左は審査聞いてる間怖かったな

    35 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:09:50.94 ID:P654svXY0

    瞬間的にで言えばさや香の決勝進出コメントやろ

    36 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:09:54.50 ID:8m4Zfhtk0

    ダイヤモンドいうほどつまらなくなかったのに雰囲気お通夜でビビった
    何があかんかったんや

    46 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:11:24.43 ID:/ddl5StX0

    >>36
    掴み損ねた

    49 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:11:43.26 ID:AHCFWEiMM

    >>36
    ツッコミの間がちょっと悪かったかなぁ
    ボケがボケ以外余計なこと言わないから変な空気感になってた気がする
    客がハマるまでツッコミがそこを埋めなきゃいけない感じだった

    38 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:10:07.75 ID:oWR9kvjy0

    ダイヤモンドは本格派なネタだけに緊張したせいでど滑りしたね

    37 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:09:56.05 ID:+VJD2AaY0

    オズワルトやろ
    敗者復活勝ち上がったのも滑ったし

    42 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:10:56.73 ID:eB3RaI1Q0

    ダイヤモンドはラヴィットでも滑ってたわ

    47 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:11:27.13 ID:+/ujocdh0

    ダイヤモンド普通におもしろかったわ
    自分がズレてるかと思ったけど審査員がズレてたんやな

    84 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:14:47.70 ID:SPZkSwM00

    >>47
    ダイヤモンドは喋り方が酷かったよ
    脚本がどうこうじゃない 棒読みに聞こえる 台本そのまま読んでるみたいだった
    あれで他の漫才師ってすごいんだなって再確認したわ

    48 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:11:35.24 ID:y7U88yIo0

    滑ってたのはオズワルドやろ
    薄っすら滑ってた

    53 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:12:32.99 ID:lWLD+k2k0

    オズワルド面白いとか以前に雰囲気が痛々しくてきついねん

    52 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:12:23.63 ID:qPy0C9OLM

    キュウは見てて辛かったわ

    60 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:13:04.55 ID:WeK4HeNJ0

    ダイヤモンドは言ってることは面白い間が糞
    キュウは間だけあってて言ってることが面白くない

    こんなイメージやなどっちも勿体なかった他のネタ知っとるし

    75 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:14:21.88 ID:yzOZ95Ia0

    ダイヤモンドは上手い奴らがやれば面白いネタなんやろな

    80 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:14:33.41 ID:xVEu5MIx0

    オズワルドやろ
    マッマも唯一つまらん…って口にしてたわ

    82 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:14:45.92 ID:XXr9fQwY0

    ダイヤモンドと僅差でキュウだな
    キュウは審査後のコメントも地獄だった

    83 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:14:46.69 ID:5NX1yfPZ0

    ダイヤモンドとキュウとオズワルドが束になってもアキナには到底敵わない事実

    87 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:15:02.36 ID:SmEB0PcC0

    >>83

    90 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:15:13.35 ID:y9gBxxxA0

    ダイヤモンドってどんなネタやったっけ
    記憶すらなくなってもうた

    387 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:35:04.15 ID:KGTNJtX3d

    >>90
    有銭飲食とか農薬野菜とか

    397 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:35:39.52 ID:DD0vCBgI0

    >>387
    文字で見るとおもろいな
    早すぎたんやろな

    95 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:15:41.42 ID:WeK4HeNJ0

    ダイヤモンドはテンポ落として小野がもっとうまくなれば絶対面白くなる
    キュウは黙ってグッドバッドゲームやっとけ

    100 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:16:13.48 ID:PhLMMfwV0

    ダイヤモンドはアマチュアがやってるかのようで
    ちょっと見るに耐えないというか
    汗かいちゃったわこっちが
    納得の最下位

    104 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:16:31.60 ID:upFnEtK20

    キュウはダダ滑りなのに審査員が順番がな~で気を使って濁してあげてたのに、爪痕残そうとして大田のことぶっ込んだのがめっちゃ寒かったな

    108 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:16:50.83 ID:r1mNfbWG0

    ダイヤモンドは準々決勝から微妙なウケだけど通されたから予選審査員がやたら推してたんだと思うよ

    113 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:17:24.57 ID:y7Xacqbc0

    >>108
    毎回思うけど予選の審査員って何者なん

    121 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:18:26.09 ID:CAAf+Z5c0

    >>113
    前田政二とか無能だけど無駄にキャリア長い奴
    んほ枠上げまくる

    128 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:18:55.44 ID:xVEu5MIx0

    >>113
    作家とか劇場の偉い人

    117 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:18:02.69 ID:JClYplCpd

    一切見てないけど
    キュウ完全にネタ選び失敗したみたいで悲しいわ
    グッドバッドゲームやればよかったのに

    119 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:18:13.06 ID:z6+Njvmb0

    決勝下位のレベルは間違いなくこの時より上がってるな
    https://i.imgur.com/evS1KxK.jpg


    https://i.imgur.com/jotDSlG.jpg

    142 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:20:02.76 ID:y9gBxxxA0

    >>119
    ポイズンのしりとりネタおもろかったわ
    ジワジワくる

    161 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:21:20.89 ID:oWR9kvjy0

    >>119
    当時だから千鳥とか吉本パワーで通ってるけどガチになった今のM1だと無理やろな

    123 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:18:27.03 ID:SPZkSwM00

    ただ正直ダイヤモンドって滑ってるっていうのかわからない
    レベル差がありすぎるんだわ 初めから技量不足

    125 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:18:32.18 ID:0WAVYOkP0

    「もねって言うのやめて!」
    ワイ「…?」
    「◯◯もね!」
    「イヤアァァ!」
    ワイ「…??」

    134 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:19:39.07 ID:/5I4y4+Up

    キュウはやばかった
    流行らせようとして妙なツッコミスタイルしてたが滑ってた

    160 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:21:19.39 ID:TaeJJa+r0

    ヨネダは意味わからんのに受けてた
    下手にロジカルに作っても理解が遅い客に受けんし
    ああいうのがいい時代になってきたのか

    165 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:21:45.71 ID:y9gBxxxA0

    ヨネダ2000は後半ジワジワきた
    それすらもできなかったダイヤモンドとキュウ

    166 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:21:46.22 ID:57MeOgjv0

    ワイはダイヤモンド・ヨネダ・キュウの3組で最後見たかったぐらいやけどな
    どんなネタ用意してるのかは興味あった
    ロングコートもさや香も量産型漫才なの見え見えで興味なかったわ

    174 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:22:53.90 ID:p6u23Mkxp

    後半にテンポ上げて笑いの数増やしていく漫才がM1でウケるって誰でも分かってるのに、それをやらない芸人は何を考えてるんや

    175 それでも動く名無し 2022/12/18(日) 23:23:00.59 ID:oQErYQj6a

    マヂカルラブリーが優勝したから大会自体がぶっ壊れた感じするわ
    まあそれが面白いと言えば面白いんだけど
    みんなぶっ飛んだ事やりすぎて目立たなくなっちゃったね

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (90)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 00:36
        • ダイアモンドは優勝はないけど、悪くなかったけどな
          キュウは、間が長すぎるしツッコミが予想できるし、クオリティが全体的に低かった。もっと改良するとこあるやろあのネタ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 08:58
          • >>1
            いや見ててキツかったよ
            なんかおもんないことずっと言うてただけやん
            いつ笑うとこくるん?ってなってた
            理解力の要るボケとかじゃなくておもんないだけ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 00:40
        • ヨネダは23の少女がこの大舞台で滑るんちゃうかってヒヤヒヤしてたけどいいガイジ枠だった
          女枠ではなくガイジ枠で
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 04:02
          • >>2
            勢いある狂気で面白かったわ
            キングオブコントとかでも見てみたい
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 06:50
          • >>2
            M1よりキングオブコントの方が向いてそう。にゃんこスターみたいな。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 16:44
          • >>2
            Wならファイナルまで行けただろうな
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 19:52
          • >>2
            面白かったんだけど、漫才の頭で見ると…?ってなるから、コントとして見た方が素直に楽しめた気がする
            ネタに入る時のしぐさとか細かいディテールが洗練されててお笑いのセンスがあるなと思った
            特に大きい方は見た目をネタにしないのが良かった
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 00:47
        • ダイヤはボケがそこまで面白くないのにツッコミも弱いし単調だったのがね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 00:48
        • M-1の後にネタやったマジメニマフィンの方が圧倒的に面白かったからな
          卑怯だけど
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 00:49
        • 全体的にマジでレベル高かったな。強いて言うならダイヤモンドが少し微妙だったってだけで
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 00:53
        • なんかモラハラ旦那とヒス嫁の不毛な会話を聞かせられてるような気分になってしまって笑えなかった
          「〜って言うのやめてよ!!」とか
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 03:17
          • >>6
            しかもそこまでおかしい語尾でもないっていう
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 06:16
          • >>28
            滑舌?声質?どっちか分からんけど笑い所になるはずの「〜もね」がめちゃくちゃ聞き取りずらかったの致命的だよな
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 00:57
        • 今日一番笑ったのがマジメニマフィンだった
          あれは反則w
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 00:57
        • 音符と餅は決勝見たかったな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 08:31
          • >>8
            反省会で2本目は音符が「運べた」ネタ用意してたって言ってて本当に見たかった
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 22:31
          • >>8
            餅は連れていったらいかん、審査員と大会を壊すな
            あのネタする以上ここで断念せなあかん
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 01:02
        • オズワルド普通に面白かったけどな…
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 04:22
          • >>9
            ここ数年で敗者復活に対する評価厳しくなったからな
            とはいえ優勝できるレベルではなかったし、あれも選ばれた理由は知名度のおかげとしか言いようがない
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 22:32
          • >>9
            普通に面白いのはそこで終了だよー
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 01:09
        • キュウはテンポとわざとらしい話し方がファイナルの空気にハマらない可能性を予測して、仕掛け自体だけでも十二分に魅力があるネタを選ぶべきだった。

          そういうネタいっぱいあるのに、出し惜しんじゃったな。悔しい。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 06:37
          • >>10
            予測の範疇を越えないツッコミ+ありきたりな抑揚のフレーズだからなぁ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 01:18
        • 準々決勝ネタ全コンビ見たけど
          ダブルヒガシが個人的にダントツで面白かったのに
          なんで決勝行けなかったんだろう・・・
          会場もめちゃめちゃウケてたのに
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 01:18
        • まっちゃんがダイヤモンドを原石って名前に変えたらって所でめっちゃ酷いこと言うなって思ったわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 01:50
          • >>12
            でも実際まだ全然磨かれてないよ
            上手くやれば面白くなりそうだけど、下手だなと思った
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 04:04
          • >>12
            輝いて無かったからしゃーない
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 01:20
        • 視聴者はイマイチでも審査員の点数が大きくなりがちな中、ダイヤは視聴者どころか会場も審査員もヒエッヒエだったからな。
          見ている全員の意見が一致したのは悪い意味で快挙だった
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 01:34
        • キュウはネタ選びが本当に良くない、いつも通りの「いやお前、〜だろ!〜じゃねーか!」のツッコミのネタでよかったのに

          あんなスタイルで即優勝は無理に等しいから来年のための顔見見せにしたいのに、初見で「キュウって変なツッコミのフレーズ擦るコンビなんだ」みたいな印象だけ与えて布石にすらなってないのが
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 02:06
        • ウエストランドが言ってたネタ分析するってやつめっちゃおるやん
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 19:31
          • >>16
            分析というかだだの感想
            ウエストランドはただ罵詈雑言捲し立てただけだから漫才ですらないし批判されないよう必死に予防線はっててクソダサかった
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 02:23
        • ダイヤモンドはあのやりとりで持ち時間全部使うと思わなかった
          どこかで流れ変わったりするのかと思ったら終始あんな調子で見ててしんどかった
          ここ最近なら前回のウエストランド、ニューヨークに匹敵する寒さ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 02:23
        • ダイヤモンドはもう可哀想で見てられなかった
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 02:32
        • ロングコートとさや香が量産型漫才とか言ってる奴絶望的なセンスしてるな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 02:36
        • 「さや香」が今後を期待させる「漫才」だったな!
          ルックスも汚さや貧乏臭くさが無いし若いし・・・来年はトップ取るかな?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 04:23
          • >>20
            人を傷つけない漫才と見せかけて最終的に女ネタした時点で残念なんよ…
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 45. 
          • 2022/12/19 06:24
          • このコメントは削除されました。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 10:18
          • >>45
            それはあるよな、老若男女に受け入れられる必要がある。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 22:34
          • >>56
            そういうネタを選べない時点でテレビの大会は向いてないよね
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 02:56
        • 準決審査員のエゴで上げられたダイヤモンドとかいう被害者
          素直にウケ順で通しとけばよかったのに
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 02:59
        • 千鳥の漫才ってぼろくそに言われること多いけど、普通に面白いと思うんだよなあ
          飛行機の中で医者探すやつとか
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 04:26
          • >>22
            吉本が推したところであんなに継続してレギュラー持てるわけがない
            そもそも千鳥が戦ってたショーレースで優勝してる実力派のメンバーだらけのメンツと今の有象無象なメンツじゃレベルが全然違うからな
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 22:37
          • >>22
            いか二貫でいけると思ってたあのころ、という感じじゃない?今は違うだろうけどもうそんなエネルギーないでしょ

            当時のネタは今のダイアモンドみたいなネタじゃない?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 03:04
        • 昔に比べたら平均レベルかなり上がってるから
          ちょっとでもミスると悪目立ちするのがシンドいな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 04:28
          • >>23
            レベル落ちてきたからM1やめたんやで?
            年々視聴率も落ちてるしそれこそ紳助いた頃は4分超えたらそれだけで大減点とかでクソ厳しかったぞ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 03:05
        • ダイヤモンドは緊張もあったのかもしれないけど滑舌が改善するだけでも良くなると思う
          「〇〇もね!」の「〇〇」が聴き取れない事があって、ついていけなかった…
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 03:07
        • ※22
          個人的には千鳥の漫才のあの自由に雑なことやってるのが好きなんだけど
          技量や話の構成とかで漫才見てる人からしたら面白くないんだろうなあって感じはする
          千鳥のあの自由さの完成形はチャンスの時間だと思う
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 09:31
          • >>25
            実際千鳥は漫才おもんなかった
            今はMCやトークで腕上げまくってるし新ネタ書いたら十分おもろいやろな。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 03:14
        • ※19
          どっちも残れたらって注釈付きだけどネタが逆だったら優勝はどちらかだったよね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 03:15
        • オズワルドはサッサとこなれ感消さないと和牛みたいになるぞ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 03:25
        • YouTubeの再生数は嘘を吐かない
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 04:17
        • ロングコートの一本目そんなにおもろかったかなあ
          あいつらが上がるとは思わなかったし、ウエストランドが優勝するとも思わなかったしで結構意外な回だった
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 04:37
          • >>32
            決勝であそこまで大差つけて票を集めるとは思わなかったな
            トレンディエンジェルやとろサーモンが優勝したとき位違和感がある
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 22:39
          • >>40
            他2組がこけたら他に選びようがないじゃん…
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 04:19
        • 警察に捕まり始めてる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 04:32
        • TV erで見たから序盤でつまんないと思ったら飛ばしちゃったコンビが何組か
          生放送だと違うんだろうけれど

        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 04:35
        • キュウは普通に面白かったけど、なんでそんなに言われるのか全然わからん。一番つまらなかったのはデブとチビの女の奴。

          他に面白かったのはウエストランド、さや香、真空ジェシカ、男性ブランコ。
          予選で面白かったのは、ななまがり、ハイツ友の会、シンクロニシティ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 13:41
          • >>39
            そりゃ面白いと思う人がほとんど居ないからやで
            ヨネダ2000は意味分からないけどテンポと勢いで笑う人を選ぶパターンや
            ZAZYとかに近いのかも知れん
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 04:39
        • あ予選じゃねえや敗者復活戦。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 42.  
        • 2022/12/19 05:06
        • 毎年笑うの我慢してるけどウエストランドだけ我慢できなかった
          他の9組と上戸彩の衣装はもっと頑張れよ
          ネタも既視感あるし同じ事繰り返してるし少し退屈だった
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 16:24
          • >>42
            え?衣装オシャレですごく良かったけどな
            露出度とか派手さ求めてる?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/20 13:00
          • >>42
            笑うの我慢するとか生きててつまらなそうね
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 05:22
        • ダイヤモンドは話の中身は面白いと思うのになんで笑えないんだろうな、と思った
          キュウはあの形のツッコミでゴリ押してたけどそれは別に面白くなかったから終始ハマらなかった
          オズワルドは敗者復活で見たしな、、、感がすごかった 敗者復活でも面白くなかったけど
          クジ運だけど、ウエストランドが毒舌2連続で畳み掛けて他のファイナルは刺激が足りなかったな 納得だった
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 06:52
        • 敗者復活は、誰?って人が人が来るとだいたい面白い。
          人気者が来ると、人気投票で上がってきてるからつまらん。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 08:09
        • ダイヤモンドは会場の笑いすら小さくて見てるの辛かった。なぜ決勝にこれたのか
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 08:20
        • ※27
          もうなってる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 09:24
        • 有銭飲食とか言い出したあたりで見限って風呂に行った俺は正解だったのか
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 13:42
          • >>53
            あのノリが最後まで続いたから正解やね
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 09:49
        • 見始めたんだけど1組目のネタが始まるまでに1時間ぐらいかかってたんで見るのやめたわ。
          その後にやっていたくりぃむしちゅーの番組のコントの方が面白かった。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 11:24
        • キュウは何であのネタ選んだのかね勿体ない
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 11:42
        • まあでも決勝に行けてないコンビはもっと酷かったんだろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 15:03
        • ※37
          適当なこと言ったらあかん
          M1は最初の企画時点から10年で終わることが決定されてたぞ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/21 08:29
          • >>61
            それはそうだけどやめる前に、やめないという選択肢もあったけど面白い連中がみんな卒業しちゃってレベル低くなったからやめる、って紳助が話してたのよ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 15:15
        • お笑い自体ちょっとね…笑笑笑。お前等はもっと残念…笑笑笑笑笑笑
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 15:34
        • ダイヤモンドは中盤ぐらいからは普通に面白かったけどなあ
          つかみ滑った雰囲気ずっと引きずってて可哀想だった
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 16:21
        • 見てないけどキュウっておぎやはぎとラーメンズのあいのこみたいなヤツだろ
          Mー1でウケるわけないやん

        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 16:43
        • キュウの~でしょう!ってツッコミ滑ってるのにネタだからやり続けてるの辛すぎたわ
          ダイヤモンド全く知らんかったからダークホースなんやろなあって期待したのにネタの山場に行くまで滑り続けて多少ウケても既に取り返しがつかなかったな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 16:51
        • キュウの滑り具合は見てて笑えたけどダイヤモンドの滑り具合は笑えなかった
          個人的にその差は大きい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 17:08
        • キュウは素人目にも外した感あって可哀想で見てらんなかった
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 17:47
        • ダイヤモンドは『普通のことを変に言う』って言う割と普通のネタをずっとやってたのがな。オンバト見てる感じだった。
          キュウは他のネタもいくつか見たことあるけど元々賞レース向かないだろ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 18:09
        • ヨネダ2000はもう1本ネタ見たかったなぁ。
          あーいういい意味で異質なネタは優勝出来ないと思うけど、嫌いじゃなかった。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/19 22:42
          • >>71
            これを機に他で見れるさ
            違うのをできるかで力量が試されそう
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 18:36
        • 正直、m1のレベルもっとあげてほしいわ
          さや香みたいな仕事させたら絶対有能そうみたいな人もっとあがってきてくれ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 19:51
        • ※73
          いやダサいのはウエストランドじゃなくて
          ウエストランドの言葉借りてはしゃいでる奴らの方だから、間違えないように




        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/19 23:21
        • ダイヤモンドはもう会場の空気がやばかった
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/20 00:11
        • オズワルトやろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/20 00:28
        • まあ大体挙げられてるダイヤモンド?とキュウとヨネダの3組は間違いなく笑う人の方が少ないよね。決勝も入れるとロングコートダディもなかなかヤバかったけど。

          個人的に笑えたのは真空ジェシカとウエストランドだけだったな…
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/20 10:30
        • ロングコートダディは兎が会社の先輩に似てるから応援してたんだけどなあ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2022/12/20 14:18
        • やらせじゃなきゃ何でもいいわ。所詮好みだから笑いも
          昔のお笑い王座決定戦のやらせよりは遥かに良いじゃねーかよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 88. 名無し1号
        • 2022/12/20 21:57
        • ヨネダ2000のデブ女、まじむかつく
          直立不動で餅がつけるとでも思ってんのか?
          日本の伝統舐めるな!
          腰が入ってねーんだよ
          消えうせろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2022/12/25 01:36
          • >>88
            🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2022/12/19
      categories カテゴリ 芸能 : 議論

      hatena はてブ | twitter comment (90) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク