最近になって、私は非モテの男を彼氏や旦那にしなきゃいけないレベルの女であることを自覚して受け入れ始めたんだけど、非モテの男がもう少しレベル高くあって欲しい。具体的にはルックス、コミュニケーション能力、気遣いのレベルを上げて欲しい。上げていただけたら、私も愛せます。お願い致します。
— ももこ (@tomekichi2021) February 24, 2021
http://abe.com
https://i.imgur.com/UfQEmq6.jpg
なぜ女性がこんな思いをしなければならないのか?
まだ自覚が足りないようやな
|
|
じゃあ独身でいいじゃん
限りなく無自覚に近い
崖から落ちてるのに気付いてない人
何で結婚せなあかんの
弱者男性が嫌なら一人でえやろ
あと10年早く気付いていればね…
自覚が足りてないゾ
34まで売れ残ったらそれなりの妥協は必要やぞ
34歳独身女性は弱者女性ではないの?
弱男も同じこと思ってるよ
だから弱いもの余ってるのに結ばれず各々で死ぬ
なんで上からなんや
年下のおはD探すだけでええやん
弱者男性にも選ぶ権利があるんだよなあ
34はもう選べる立場ちゃうんよね…
悲しいけど
減点法で人を見てるうちは無理や
気づいたのは偉い
井の中の蛙、大海を知るって俳句もあるしな
都内にいてパートナーが見つからないってある?
選ばなかったら無限に居るよなぁ
職場の後輩が何かといえば「彼女欲しい。でも俺背が低いからな」「彼女欲しい。でも仕事が忙しいからな」でもでもでもでもと連呼するからこの前キレてマッチングアプリ入れさせたわ
彼女は一瞬で出来た。
レベルアップしたら相手にされなくなるんだから自分の相手をしてくれるレベルのやつを自分がレベルアップさせるぐらいの気概でいけよ
そんな受け身だからいつまでも結婚できないんだろ
まだ自覚が足りない様ですね
相手に色々求めてるうちは結婚不能や
婚活アピールとかいう地雷マーク
お見合いで結婚したいわ
ちな31歳童貞
>>124
与田様やん
>>124
お、お前て…
お前らの指摘は至極ごもっともなんだが
弱者男性が結婚するにはどうすればいいかも書いてくれ
>>127
まず医者になります
絶対釣り垢だよ
>>128
ワイもそう思って見に行ったけど
釣りでこれ続けられとるならそれはそれでバケモンや
|
|
正社員で真面目に働いても上級の会社入るか出世戦争に勝たないと頑張っても年収600万くらいが関の山だろ
そしてその程度なら余裕で値踏みされるし努力不足と言われる現状。
気づいたのは偉い
「井の中の蛙、大海を知る」って俳句もあるしな
俳句じゃねーよ、音読してみろ
上級の会社で働いたり出世競争してる奴は遊ぶ暇も婚活やる暇も無いからなあ。
時間が自由な職業不詳の遊び人みたいなのが一番モテるし結婚してる。
せっかく結婚してるのに独身煽りしなきゃいけないほど、余裕のない人生送ってんのか?それって虚しくね?
俺も独身で虚しいと感じるし、結婚したくて仕方ないけど、独身を煽るような精神状態にはなりたくねぇな。
ルックスとコミュニケーションと気遣い。
特に気遣いなんてタダやん。ドア開けてやるとかエレベーター先に降ろすとか、外人は金かからないことなら豆にやるし、日本女性はそれに優しい!レディファースト!と感激するから、外人にとって日本女性は安上がり。
逆にそれしかない人は日々衰えていく時間との闘いだよね。
子供好きな人ならやっぱり出産適齢期のパートナーを選ぶよね。
そして厚生省が推奨する出産適齢期は18~33歳。(これ豆な)
女も同じように女が求められる気遣いをすればイーブンなんやけど
最近は女に性別の役割を押し付けないでと女さんたち自らが言い始めてだな…
男らしくない男は受け入れんけど女らしい私は受け入れては無理な要求なんですわ
そこで勘違いしてしまうと厳しい
逆に男は二十代前半から三十代前半が一番モテるはずなんで、そこで勘違いせず三十代前半までに結婚しとくべき。逃すと一生独身
日本国内ならまだしも、海外でやられるとホント恥ずかしい。
ニューヨークの日本領事館行った時、同じビルに入ってる日系大手企業の駐在員らしき2名が、エレベーター待っちながら談笑してたんだけど、エレベーター着いたらアメ人女性がいるのにさっさと先に乗り込んで、ドア抑えててくれたアメ人男性がビックリしてた。エリート駐在さんでさえこの程度。
あのアメ人たち、「日本はやはり男尊女卑だ」とか言いふらしてそう。
「うちの孫娘がイイ歳して余っているんだ。貰ってやってくれないか?」みたいな感じで。嫁ぐ女はとにかく「よろしくお願い申し上げます」と三つ指をつくしかない状態の。もちろん結婚生活が嫌だからと逃げることは不可能。ひどい暴力などがない限り離婚不可で。
まじめにコツコツ仕事するより学生時代真面目にコツコツ勉強してた軸があれば、それ以外がちょっとアレでもどんどん結婚していくのは間違いないんだよな男女共に
人間関係を築くスタートラインに立てない男が多いから問題ない女が余ってる
妥協しなかったら34歳なんて選ばんぞ
※57
それwwwwあなたの感想ですよねwwっうぇwっうぇww
そもそも恋愛や結婚はどちらかと言えば男の方が多少多めに尽くしたり多少多めに我慢する傾向があるからな。だから、どちらかと言えば女の方が恋愛や結婚したがる
不景気で金が重要な世の中だからなぁ
そして間も無く人のダメなところばかり見るようになる。延々と「前の〜の方が良かった」となり、ゴールが見つからない。それでもイイネがつくから、自分が選ぶ側だと錯覚して、少し気に食わないことがあるとあっさり切る。
ネットに載っているデートの有無みたいな情報に感化されているので、狂ったマナー講座の様になる。ネットで間違っていると思われてる相手を選んで失敗だと思われたくないから。
その一方で、自分の情報は極力ださない。相手のことは把握したいけれど、自分のことは容易に知られたくないから保険をかける。だから相手との関係が一向に進展しない。
幸い良い相手が見つかったけど、そういう相手ばかりで疲れて意気投合したところすらあるよ。
個人的にその呼び方は嫌いだし、嫌いな子が多いことも知っている。
だから使わないだけだし、使えなくてだるいとも思わない。
ただの気遣いの話だけれど、そんなに面倒なことかね?
しかもその女の役割だとされてきたらしいことを代わりに男に求めているので尚タチが悪い。
例えば家事全般なんて生活する上であたりまえのことだからどちらがということでもないんだけどな。何もできない子が増えたよ。
答えてあげる
今のあなたで終身刑になるくらいなら、独身の方が確実に幸せだからあなたと家族になる不幸がなくて良かった!
良い相手がみつかると良いね~♪
未練が残るような男じゃないもの
こう、嫌味で面倒くさい同僚や身内と縁切りできた清々しさみたいなものしか残らないよ
肥溜めを抜け出したような爽快感しかない
年収600万あればええやん、世帯収入800万もあれば子供1人は持てるぞ。
旅行とか外食とかブランドとか少し我慢する程度で並に暮らしていけるわ。
男相手だったら必要無い気遣いをいちいち要求されたら面倒臭いに決まってる
これでショックを受けてる事自体お前は何様のつもりだ?という話
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)

















仕事頑張ってると年収的に結構余裕出てくるし、家事はじめ
生活全般で困ることもなくなってくるから、同年代の女さんに
上から目線で値踏みされる筋合いが無くなるんだよなぁ・・・。