映画「劇場版ソードアート・オンライン~オーディナル・スケール~」「HELLO WORLD」やテレビアニメ「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」など、
数々の作品を手掛けた伊藤智彦監督とともに、その年のアニメ業界を振り返るインタビュー企画。
――同じ少年ジャンプ原作の映画化で、今年1番のヒット映画となった「ONE PIECE FILM RED」はどうでしたか。うーん。俺にはあまりピンとこなかったのです。アニメーションの出来としてもけしてよくなかったし。
映画では最後、ウタの歌が流れて劇中のキャラクターたちも感動したようになっているじゃないですか。
でも、みんなの心を支配しようとした人の歌ですよ?悪魔(トットムジカ)が出てきてからも、ウタ自身はなにもしない。
ルフィとシャンクスが頑張る。いやウタもなんかしろよ、と。
そうした頑張りがなく、こちらが知らないうちに自由を奪おうとしたウタの曲を聞いて、いい曲だなはもう欺瞞でしかないですよね。まあ、劇中のキャラクターたちはそんなこと知らないという見方もできますが、観ている側としてはドン引きですよ。
命をかけてみんなを守ろうとする行為がない限りは、気持ち悪いものを見せつけられているようにしか感じない。
単純に出来がよかった「呪術廻戦0」や「すずめの戸締まり」、チャレンジ精神あふれる「THE FIRST SLAM DUNK」がヒットするのは納得できますが、
これが大ヒットしているのを見て、俺はどういう人たちに映画を作ればいいのか頭を痛めています。https://www.dailyshincho.jp/article/2022/12301040/?all=1&page=2
SAO監督に言われたら何も言い返せんわ
やっぱりワンピースらしい感動押しつけのしょうもない映画なんやね
|
|
SAOオーディナルも歌姫がテーマの映画だったからなあ
ワンピREDには思うところがあるんだろうな
ワンピ RED絶賛してる人、全員バカですw
ようやくこういう声が出てきたか
ワンピREDってヒットの規模のわりに評論家やアニメ関係者の声が皆無だったからな
鬼滅や君の名はの時と全然違ってた
それくらいシャンクスとadoの引きが強かったってことなんやなぁ
ウタ「全人類を私の歌で洗脳します!」
こいつが紅白とかに出るのヤバくない?
興行収入が高ければ良い映画だと思ってる人には痛い批判やなw
正直この程度でこれだけ売れるのなら今までのワンピ映画がもっと売れてないとおかしいと思えるような出来やしな
鬼滅で出来たジャンプ系アニメ映画バブルの波に乗っただけで内容はなぁ
滅茶苦茶売れてるから傑作とか思ってほしくないわ
>>16
ほんとこれ
film Zの方が面白かったのにな
ほんまおもろなかった
てか同じアニメ業界の人間がよく批判できたよな
偉いわ
200億に届かせるために特典連発してんのも見苦しいよな
この人去年シンエヴァちゃんと批判してたからいくらか信用できる
内容ほぼなしでadoのライブなだけで大ヒットしてんだからな
もっもとな意見やったわ
ウタただただ自滅しただけやしな
スラムダンクというジャンプ映画の「正解」を見せられたあとだと
ワンピースREDはホンマ幼稚に見える
尾田もイノタケぐらいガッツリ映画に関わって傑作を作ってくれよ
すまん
Adoちゃんの歌声映画館で聴きたかっただけや
>>70
わかる
冒頭のライブ良かったよな
あのライブ終わってから遅れてきた客いたんだけど笑ったわ
富豪刑事クソだったけどその監督かよ
なんで声優経験もないズブの素人のモデル男を主役級に使ったんや
パヤオ病罹患しとるんか?
>>75
富豪刑事のときマジでやりたくねえ仕事やって苦痛とかツイートしまくって難アリや
>>93
一歩間違ったらヤマカンやな
>>93
それは業界の人としてもヤベー奴やな
映画に限らずとりあえずアホが喜びそうな物のが売れるんや
売るために作られたアニメだからな
尾田のプライド保つ為に作られた映画
いつからやろ
ワンピースが売れるの確実になったのって
昔は空気やったよな
>>85
尾田が出て来るようになったからじゃね
前は関与してなくてお子様向けの駄作映画量産されてた
正直Adoの歌が気になって見に行った節はある
このインタビューでSAOの映画の延期のせいでA1の社長が降りたとか
リコリスリコイルは制作が遅れて3クール後ろにずれたとか
呪術廻戦の監督がスタッフ引連れて出てったとか
色々漏らしてて面白かったけどもう伊藤はアニプレで仕事せんのかな?
>>95
草
めちゃくちゃやんけ
スタッフインタビューとか読むとREDはワンピースの映画で100億超えるにはどうすればいいかっていう所から企画がスタートしてるから凄いよな
>>114
ワンピにそこまでの人気はないから有名アーティストとコラボするような内容にしようみたいな結論が出たんか?
実は兄がいました
兄は死んだけど実はもう1人兄がいました
実は幼馴染がいました
こういう後付け設定に納得できるワンピファンって凄いよな
「記憶喪失だからエースがピンチの時助けに行けなかった」とか 言われても受け入れてくれるんだから良いお客さんや
周りでワンピースの映画見たやつに感想聞くとウタが良かったしか言ってこない
内容は微妙なんだろうな
海外評価もこんな感じや
鬼滅の刃 無限列車編
批評家3.8 一般人4.1
https://www.allocine.fr/film/fichefilm_gen_cfilm=272355.html
呪術廻戦0
批評家3.9 一般人4.1
https://www.allocine.fr/film/fichefilm_gen_cfilm=291677.html
ワンピース RED
批評家3.0 一般人2.9
https://www.allocine.fr/film/fichefilm_gen_cfilm=298674.html
>>130
草
>>130
そらそうやわな
こんなんヒットしちゃうのはそら良くない
>>130
消せ消せ消せ!!!!!
>>130
結局何やったんやろうなワンピは
音楽番組でウタ擦りすぎててキモいから余計滑ってるように見えるけど売上だけは高いっていう
ストーリーガバガバやからなぁ
特典で貰った冊子の尾田のストーリーの方が一貫性ある
|
|
映画館の音響設備でadoの曲聞けるから客が来る
配信で十分な作品しか作ってない奴の負け惜しみやな
今回のは逆やで
TVで、というか本編でやらなきゃ処理できないような内容を外伝的に雑に流したからつまらんのや
ストーリーに関係ないLIVE込みで2時間ちょっとしか時間無いのにあれやこれや詰め込みしたらそりゃ話も薄くなる
ワンピの制作会社や映画に関わってるスタッフたちと今後一緒に仕事することもあるかもしれないのに
薬飲んで寝ないと死ぬのに拒否してみんなをウタワールドから帰らせるために歌ったことは
一応命をかけてみんなを守ろうとする行為になるんじゃないの?
まぁ自分でやらかしたことの責任取っただけだけど
REDはAdoをわっしょいするためだけに作られた映画みたいなもんやし中身スカスカなのは当然
少年ジャンプだから知名度が高いってのもあるし
映画って見ないと内容は分からんしな
宣伝に騙されて見に行ったけどつまらんかったって被害者は多いやろな
新海監督の君の名は。の時も異常に宣伝が多くて普段アニメなんか見ないバカップルが宣伝に騙されて見に行って
意味分からんかったって感想だらけだった
広告産業も本質は詐欺やろ。つまらん映画を面白い映画ですとか嘘ついて宣伝するのが仕事だし
赤髪海賊団のバトルがあるっていうから観にいったら打撃のみで新技お披露目でもなく、ただひたすら麦わら一味とドンパチしてるだけの展開に悲しささえ覚えた
1位 鬼滅の刃(316万$)
2位 呪術廻戦0(159万$)
3位 DBブロリー(157万$)
4位 ワンピース(99万$)
5位 DB超ヒーロー(97万$)
1位 ポケモンミュウツー(8574万$)
2位 鬼滅の刃(4950万$)
3位 ポケモンルギア(4375万$)
4位 DB超ヒーロー(3811万$)
5位 呪術廻戦0(3454万$)
:
13位 ワンピース(1340万$)
1位 君の名は 373万人
2位 ハウル 301万人
3位 鬼滅の刃 215万人
4位 千と千尋 200万人
5位 ポニョ 151万人
:
圏外 ワンピース 19万人←まもなく終演
1位 鬼滅の刃(6.2億台湾$)
2位 君の名は(2.5億台湾$)
3位 呪術廻戦0(2.4億台湾$)
4位 コナン紺地青の拳(1.09億台湾$)
5位 リング(1.02億台湾$)
:
圏外 ワンピース(0.64億台湾$)
2020年 天気の子(年度1位)
2021年 鬼滅の刃(年度1位)
2022年 シン・エヴァンゲリオン(年度1位)
2023年 ????
有力候補1位スラダン、2位すずめの戸締り、3位犬王、4位ワンピース←wwww
年度1位のアニメ作品がアニメーション部門制する流れを途切れさせなんなやこのクズ映画w
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)

















自然に歌流せる 歌流せば映画は売れる