
俺のジーンズの右ポケットには一年365日、常にギターのピックが入っている。
俺は何時いかなる時もギタリストの心を忘れた事はないし、
ギタリストであった事もない。
>>2
初めて見た
ちょっとだけワロタ
小学生が鼻血を出しながら電話ボックスの中で、「殺し屋・・・殺し屋・・・」と
つぶやきながら、必死にタウンページをめくっていた。
俺天然パーマなんだけど先週の日曜日の話。
最近俺が彼女と別れたのを知ってか知らずか
友達が男2女2(友達・友達の彼女・彼女の友達・俺)で遊園地行こうと言い出した。
俺はそんなに気が乗らなかったが仕事始まってから友達に全然会ってなかったし、
気分転換になるかもと思って遊びに行くことに。
遊園地に着いて遊んでると、友達が別行動にしようと言い出した。
知らない子なので最初は気まずかったけどそのうち気軽に話せるようになり、
だんだん楽しいと感じるようになった。
話してるうちにその女の子とは思ってたより気が合うし
可愛いし付き合ってもいいと思った。いや、正直付き合いたいと思った。
3時くらいになって遊園地が物凄く混んできたので
俺はその女の子に「(はぐれないように)手繋ごっか?」と言った。
彼女は男と付き合ったりした事が無いらしく
俺がそう言うと何だか恥ずかしそうにしてた。
でもここで2人モジモジしてはぐれても困るので俺から彼女の手を繋いだら爆発した。
まぁさすがに爆発したのは嘘だけど、手繋いだのはガチで嘘。
でも4人で遊びに行った事だけは本当に嘘。
ただ昔彼女がいたってのはマジで嘘。
俺が天パーなのは本当。
誰か助けてくれ。
|
|
コンビニで売ってるプラケースに入ってるサンドイッチの上にパセリを乗せる仕事。
ちぎって乗せるだけ。
序盤に多めに乗せすぎて終盤はパセリがなくなって社員の人に聞いたら、
商品のラベルみて
「パセリって書いてないから乗せなくてもよし。」 って言われた。乗せなくてもいい仕事。
冷え込みも厳しくなってきた朝
かわいい小学校低学年くらいの男の子が
前方を歩いてたんだ自転車で追い越そうとしたときに気付いた
その子耳当て付けてたんだよ
ヘッドホンみたいなやつね
それってふつうヘッドホンみたいに両耳に付けるよね?
だけどその子、横じゃなくて縦に付けてた
具体的に言うとモフモフが鼻と後頭部に来るようにしてた
んでもって唐突に、まわりに友達とか見あたらないのに「はなあったか~い」
って言ったwwwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwおまえwwwww天才かwwwwwwwww危うく吹くとこだったwwwwwwww
と思った次の瞬間「みみさむ~い」
こんどこそ吹いたwwwwwwwwww
<モンスター新入社員の実例>
入社式に紫のスーツで来る
入社式に退職願を出し「エイプリルフールネタです」と言い呼び出される
入社式に遅刻して右手にはスタバのコーヒー
入社2日目にしてスケボーで出勤,理由は「徒歩より早いから」
就業規則を説明され厳しすぎるからとその場で辞めた
長のつく人からしか教わらないと宣言
怒られるとトイレに籠る,怒られると何も言わず帰る,怒られると迷惑なほど号泣する
怒られた次の日は無断欠勤,電話も出ず終業後社宅に行ったらもぬけの殻
やる気がないなら帰れと言ったら退職届を机の上に置いて居なくなった
退職届を郵送で送って消える,退職届の用紙が付箋やルーズリーフ,封筒がお祝い封筒
退職の理由「そもそも働く気がなかった」「神のお告げ」「生理が来た(男性社員)」
遅刻の理由「ゲームで起きれない」「メイクに時間がかかった(男性社員)」
飲み会に行かない理由「ジャンプを読む予定がある」「会社を出たら他人だから」
無断欠勤が多発し欠勤の連絡がLINEでも連絡するだけマシという風潮ができた
無断欠勤せずに退職願を出して辞めるだけマシという風潮ができた
一万円札を細かくするようお願いしたらシュレッダーにかけた
一万円を渡しお客様用のお菓子を買って来させたらポテチやガムを大量に買ってきた
B4でコピーを頼んだら10分後に戻ってきて「この会社に地下はありません」と言われた
社内メールで「何卒、お願いします」に「〇〇大学卒です」と返信
外回り中に友人の誕生日プレゼントを買って上司に嬉しそうに報告
社員食堂でバースデーパーティを開催
お茶の入れ方を教わった先輩に「コーヒーちょうだい!」
取引先からの電話にタメ口で対応していた
取引先からの電話を切る際に「それではごきげんよう」と貴族みたいなことを言っていた
本社からの電話で「田中は居るか」と聞かれ不在だったのか「田中はバックレました」
重役との面談で腕を組み足を投げ出すキャバ嬢みたいなつけまの女性社員
社長に呼ばれ「今スマホ探してるんで行けません」
着てますから着てますから
のやつめちゃくちゃ笑った
>>21
それ知らない
18 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2009/07/16(木) 14:42:15 ID:3tFmUfn+
今日は快晴で夏らしい日ですね。非常に暑かったので、肩紐の細いタンクトップに短いスパッツを履いて、
その上に大きめのエプロンを着て、灼熱の台所でパンを焼いておりました。チャイムが鳴ったので、パン生地を放り出してドアを開けると、
十代後半と思しき佐川お兄さんが、
「見てはいけないものをしまった!!!」
という表情をして、お持ちになっていた段ボールで咄嗟に顔を隠しました。
正面から見た感じだと、タンクトップとスパッツがエプロンで隠れてて、
裸にエプロンを着けただけに見えたんでしょうね。「いけない!このままじゃ、汗だくで、息を荒げ、手を何かのパウダーだらけにし、
裸エプロンで飛び出すふしだらな女に思われてしまう!」と判断した賢い私は、
「あ、違うんです、これは!」
と、エプロンの胸元をめくってタンクトップを見せて己の正当性を主張しようとし、
勢い余って、エプロンごとタンクトップをめくって、右乳首を迅速に見せつけました。
痴女です。立派なものです。そのあとはもう、パニックになって発狂してしまい、
「着てるんです!着てるんです!ほらほら!」
と叫びつつ万歳をして何度も回転し(服を見せるために)、佐川お兄さんも混乱して
「分かりました!お客様着てます!着てます!」
と叫び、阿鼻叫喚。もうなにがなんだか…。今すぐ嵐が来て、雷が落ちないかと、心から願ってます。
あと届け物は田舎からの枇杷でした。パンも上手に焼けました。美味しかったです。
>>29
これか
立派なものですとか妙な文章力がある
イッヒフンバルト デル ウンコ ハイル! フンデルベン!
ミーデルベン! ヘーヒルト ベンデル! フンバルト ヘーデル!
ベンダシタイナー!フンデルト モレル ケッツカラデルド! フンベン モルゲン!
モーデルワ イッヒ アーデル ゲーベン! ワーデル!
「ごめん」→謝るなら最初からしなければいいのに。
「寂しかったから」→寂しいと他の男に股を開くんですね。
「好きなのは貴方だけ」→好きでもない男に股をry
「もう二度としないから」→今後するしないでなく今したことが問題なんですが。
「別れるのだけはいや」→このまま続けるのだけはいやです。
「ひとりにしないで」→ばかだなー、お前には間男がいるじゃないかー(笑顔で
「じゃあ死ぬ」→そこまで想ってる人がいるのに浮気できるんだーすごいねー。
女は男と違って、小便するだけでもドアを開ける、閉める、鍵かける、
ずりおろす、座るなどの行為が必要だからな。
男より時間がかかってしまうの。男なんて、ち●こ出す、小便出す、トイレから出る、だけだもんな
41チ●コしまえよwww
Q.日本人は物事を白黒つけるのが下手だと思いますか?
・思う 21%
・思わない 7%
・どちらともいえない 72%
|
|
コメント一覧 (8)
-
- 2023/01/08 15:54
- "一番"秀逸なコピペ貼ってけwww
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/01/08 16:42
- 白黒は感心した
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/01/08 17:38
-
パセリの仕事はホンマに名文やわ
なんか情緒がある -
bipblog
が
しました
-
- 2023/01/08 17:55
- 浮気のやつ、まりちゃんで脳内再生された
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/01/08 19:26
- 白黒つけるって言っても、アンミカが言うには白って200色あって黒って300色あるんだってな。そうなると白黒って一体何なんだろな
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/01/08 22:20
-
※5
浮気のやつは普遍性があるね -
bipblog
が
しました
-
- 2023/01/09 01:04
-
※6
それ498色のグレーが入ってるのでは -
bipblog
が
しました
information
オススメ




















bipblog
が
しました