sensou_senjou
    1 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:01:09.20 ID:odT8QdQL0

    もう政府もその気な模様


    自民党の麻生副総裁は「中国は台湾を支配する意欲を全く隠しておらず、台湾に侵攻するかもしれない。台湾有事の際には、沖縄県の与那国島など台湾に近い日本の領土に戦火が及ぶのは当然だ」と指摘しました。

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230109/k10013944971000.html

    2 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:01:17.42 ID:odT8QdQL0

    中国が台湾侵攻でも「早期に失敗」、米軍が反撃で-シンクタンク分析
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9cf3f4707ff174de79dc6219780dc4d4e9435109

    (ブルームバーグ): 米ワシントンを拠点とするシンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)は9日、中国が台湾に軍事侵攻した場合、
    その企ては「早期に失敗」する一方、台湾と米海軍にも多大な代償を強いることになるとの机上演習の結論を公表した。

    CSISは「最も可能性の高い」シナリオとして、「中国による大規模な砲撃」にもかかわらず、台湾の地上部隊は敵の上陸拠点に展開する一方、
    米軍の潜水艦や爆撃機、戦闘機は日本の自衛隊に頻繁に補強されて、中国軍の水陸両用艦隊を迅速に無力化し、侵攻する中国軍は補給の増強や上陸に苦戦すると結論付けた。

    日本の役割

    CSISが主な分析結果として挙げたのは、米国として「日本との外交・軍事上の結び付きを深化」させる必要があるとの点だ。

    具体的には、オーストラリアと韓国も中国との広範囲の競争では重要な存在であり、台湾防衛でも一定の役割を果たすかもしれないが、「日本が要だ。在日米軍基地を使わなければ、米軍の戦闘・攻撃機が効果的に戦闘に参加するのは不可能だ」と論じた。

    6 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:02:12.82 ID:ORfYCwq0M

    北朝鮮やロシアと戦争の可能性なら分かるけどいきなり中国かよ

    8 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:02:26.73 ID:Degz74Oh0

    なんのための米軍だよ

    46 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:07:03.29 ID:/SF7tFTD0

    >>8
    自ら戦う意志がない国は助けない
    これがいまのアメリカの方針

    26 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:04:53.20 ID:odT8QdQL0

    自衛隊員も大勢死ぬ模様

    中国が台湾に侵攻した場合、失敗に終わる可能性が高いという分析をアメリカのシンクタンクが明らかにしました。日本も含め多大な犠牲が出ると指摘しています。

    アメリカのCSIS=戦略国際問題研究所は9日、中国が2026年に台湾に侵攻した場合のシミュレーション結果を公表しました。

    中国軍の被害が最も大きく、約1万人の兵と155機の戦闘機、138隻の艦船を失い、台湾支配は失敗に終わる可能性が高いと予測しています。

    一方、アメリカ軍は3週間で兵士約3200人が死亡し、空母2隻が撃沈されると想定しています。

    台湾は約3500人の兵が死傷し、日本も大勢の自衛隊員が死亡する可能性があると指摘しました。

    日本は在日アメリカ軍基地が攻撃され、100機以上の戦闘機と26隻の護衛艦を失う可能性が高いということです。

    中国の台湾支配を阻止するためには、アメリカ軍が日本国内の基地を使用できることなど4つの条件を上げています。

    https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000282758.html

    47 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:07:28.17 ID:dw7ohRvQ0

    >>26
    護衛艦って50隻もないんやが被害でかすぎね?
    半分喪失やん

    29 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:05:04.17 ID:NW93n5TE0

    そういうときにやんわりと断るための憲法やろがい

    52 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:08:06.36 ID:Y7Lf3hnTM

    アメリカさん、なぜかウキウキで中国を挑発しまくって台湾侵攻を煽る

    69 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:09:49.18 ID:UyvtQftK0

    ワイら日本人もどんどん煽っていこうぜ

    https://twitter.com/iingwen/status/1607985234716557315

    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    12 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:03:11.18 ID:0oWK1RjRM

    自民党って日本の政党なの?アメリカの政党なの?

    164 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:21:32.27 ID:aJIK5d5y0

    >>12
    実質的にアメリカが作った政党や
    これは当のアメリカが情報公開で認めてる

    121 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:14:55.33 ID:HsZU3MKn0

    日本人ってマジどんだけ戦争したがりやねん🥺
    頭オカシイやろ…前回でこりとけや

    132 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:15:59.24 ID:ST/A4O1R0

    >>121
    内政にどん詰まりした国が戦争したがるのはよくあることや

    42 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:06:33.39 ID:HsZU3MKn0

    中国とアメリカと台湾の諍いになんで日本が関係すんねん🥺
    オカシイと思わんのか…🥺

    833 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 02:29:13.12 ID:Q9IHpfvt0

    https://i.imgur.com/9dITJpv.jpg

    台湾有事は日本にとって他人事じゃない
    尖閣や石垣、宮古あたりが近すぎる

    https://i.imgur.com/erVgF8h.jpg

    あとシーレーン確保のためにもここは安定していてくれないと困る

    629 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 02:08:30.09 ID:vqZwyF8Q0

    台湾界隈でドンパチやられるとそれだけで結構日本困るよね
    石炭とか鉄鉱石とか円滑に運べんくて資源不足必至やわ

    63 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:09:10.19 ID:aJIK5d5y0

    世界地図見たらすぐ理解できると思うが
    日本はそもそも陣営を間違えてる

    89 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:11:43.10 ID:ST/A4O1R0

    >>63
    だからこそ戦後の短期間での経済復活があったんやけどな

    684 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 02:13:04.45 ID:S2Xdj7TV0

    ぶっちゃけ台湾有事でアメリカ対中国になったら規模大き過ぎて日本の意思が入る余地なんてないぞ
    強制参加や

    79 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:11:00.30 ID:QS8orPdJ0

    アメリカの意向に追従する選択肢しかない日本という国の悲哀を感じるわ

    125 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:15:09.95 ID:7PFBoluf0

    逆に今攻めてくれるのは日本からするとラッキーだろ
    数十年後の日中のGDP差7倍とかだぞ
    その頃に台湾侵攻されたら為す術なんてない

    271 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:32:04.57 ID:vccyoQ3C0

    最近軍事関連色んなもんの段階すっとばして動いてるように見えるけどガチでやばいんか?
    マスコミにも絶対異論出させないように箝口令敷いてるんかってくらいだんまりなのも怖いわ

    758 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 02:20:11.59 ID:vi0POzFk0

    最近は弾薬庫とか工廠とか整備しようとしてたりで一昔前よりはガチ感漂ってるけどまだそこまで喫緊ではなさそうやわ
    ガチでやばいシグナルは廃兵院的な組織が作られ始めるやつ

    廃兵院 - Wikipedia

    廃兵院(はいへいいん)は、戦争または公務のために傷痍を受け、あるいは疾病にかかったことで、後遺症や後遺障害を抱えることとなった軍人に対して恩給を支給し、この功勲ある者を充分に待遇保護するために設けられた施設である。

    189 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:24:35.56 ID:O1p+IYAj0

    自衛隊離隊が続出したらガチやろな
    それまでは安全

    242 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:29:14.57 ID:Eh6Kd4i2M

    中国が台湾攻める意味ある?
    それやって喜ぶのきんぺーだけじゃん

    250 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:30:26.22 ID:Z6IbopjWd

    >>242
    でもウクライナ攻めて喜ぶのプーチンだけだったけど攻めたじゃん

    467 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:53:45.70 ID:o9QupnPsa

    日本は強い中国依存があるし中国も昔ほどじゃないけど日本依存がある以上ロシアウクライナとはわけが違う
    なんなら既に喧嘩状態でそこまで世界的影響力のないロシアウクライナと違ってガチ先進国vs先進国の戦いになるから世界的な影響は計り知れないレベルになるわ
    んなもんアメリカが許すと思えん

    333 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:39:33.14 ID:NnGycFK3r

    台湾が独立を目指すと宣言するまで何もしなくて良い

    台湾でもアメリカの目的は台湾独立をさせて第2の日本を作ろうとしてると
    そこそこ認識されてるからたぶん永遠にその時は来ない

    547 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 02:00:50.13 ID:swTwBFV4a

    会社の台湾人に独立せんの?いつまで中国の一部とか言わせるん?って聞いたら
    共産党が将来瓦解したときに台湾が音頭取る大義名分なくなるやんって言われた
    彼らは強かだよ

    319 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:37:30.70 ID:pJ6GAZVc0

    マジで反中世論異様に高まってるよな
    増税は叩かれるけど防衛費上げること自体は容認されててビビるわ

    360 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:43:20.73 ID:IVzJnvXs0

    >>319
    実際に賃金上げられるなら戦争リスクある以上防衛費の増額は致し方なしやと思うわ
    でも消費税やなくて一時金的な増税やないと尾を引くから期間限定増税とかあればええんやけどな
    言うてここまで国に従順なワイも徴兵令出してきたら流石に日本と戦う方を選ぶわ

    380 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:44:55.49 ID:pJ6GAZVc0

    >>360
    そもそも何にどう使うのか不明瞭すぎるのがやばい
    中国への憎悪煽ってるだけやもん
    防衛予算をいい感じに軍事研究につけてスピンアウトさせるとかなら分かるけどどうせ古臭い武器買うだけやろ

    353 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 01:42:37.01 ID:mfkgHM7T0

    コロナで大爆発してる国がまともに攻められるとは思わんわ
    国内で大規模暴動起きて終わりやろ

    612 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 02:07:00.50 ID:UyvtQftK0

    GDPトップ3が戦争するって冷静に考えたらやばすぎるな

    742 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 02:18:02.23 ID:S2Xdj7TV0

    >>612
    終わった頃には30年くらい文明が退化してそう

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (187)

        • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 09:14
        • 中国は今やらないと、中国外しで経済先細りで二度とチャンスは無いから、位切り立っている。
          将来GDP7倍なんて有り得ない。
          追い詰められて居るのは中国の方。
          最もそうな工作員のコメはホントうっとおしい。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 09:25
          • >>57
            「今やらないと」ってバカじやねーの?その結果日本が焦土になっても構わないと?
            まあ、国家破綻まっしぐらのこの国で、責任を追求されたくない官僚たちはそう考えているかもな。「戦争で焦土になればハイパーインフレ起こって借金チャラ!国民のヘイトは中国にいくし楽勝楽勝!」と考えてるいるのかも知れん。

            でも俺は一国民だからな。愛国心がある。この国が焦土となるのはごめんだわ。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 09:30
          • >>67
            日本が焦土にされたら困るよな。 やはり中国は叩いておかないと
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 09:31
          • >>67
            良くよめよ。
            中国側の事を書いてるんだろうが。
            それとも日本語不自由なの?。
            大体、こちらが攻める気は皆無な状態でも
            領土を強奪し侵略する気まんまんは中国だろ。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 130. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 12:46
          • >>72
            ちげぇーよ。戦争したいのはアメリカだよ。別に中国は黙ってても将来覇権国家確定路線なんだよ。だから本来はじっとしていたい。それが出来ないのはアメリカが何とかして中国を失墜させたいからだよ

            アメリカはこのまま覇権国家で在りた続けたい。中国は覇権国家になりたい別にどっちが悪いもないだろ。強い方が勝って終わりだよ。

            ただ日本はアメリカのポチ候だからアメリカが負けると悲惨。だから台湾有事が起きたら戦わないといけない。
            アメリカのポチ候でいることを今まで日本人は容認してきたわけだから今更引けるわけがない

          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 179. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 23:10
          • >>130
            アメリカの忠犬をやめれば、中国が日本人を尊重してくれると思ってる?それこそ脳内お花畑。
            アメリカと決別してアメリカの核の傘を放棄した場合、日本人はどうやって領土を守る?
            日本人の左翼が反対するから日本独自の核保有はできないよ?
            中国は核保有国であり軍拡を続けて尖閣諸島の周りもウロついてるし。石垣島上空にも中国機を飛ばしている。
            いまアメリカと決別して中国に媚びても日本は生き残れない。アメリカと協力を続けて中国を牽制するしかないんだよ。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 09:15
        • >そういうときにやんわりと断るための憲法やろがい
          日本「うちには平和憲法があるんで」
          中国「おかのした」
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 10:30
          • >>58
            それで断れると本当に思ってる人がいるのが何よりの恐怖
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 09:19
        • これで日本も堂々と戦争できるな
          左翼も「防衛の為なら改憲しなくても日本は戦争出来る」と言っているし
          改憲には反対だけど徴兵には賛成するし
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 09:20
        • あんだけ9条大事にしてても始まったら一瞬で反故にされる、大国には絶対逆らえんし
          自衛隊は大勢亡くなるだろうね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 09:23
          • >>60
            自衛隊どころか俺もお前も死ぬかもよ
            ただ世界的食糧難の時代は必ず来るし
            米と中は絶対どこかでぶつかるよ
            日本は米国から見限られた瞬間終わるから、付いていくしかない
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 09:24
          • >>60
            中国兵も米兵も大勢亡くなるだろうね
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 102. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 11:34
          • >>60
            戦争はゲームじゃないんだよ。戦死者でても国家主権は守る。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 09:24
        • 日本が2010年ころの中国の反日デモに反応した結果なんだよなぁ
          麻生の自由と繁栄の弧構想から安倍のセキュリティダイヤモンド構想
          それに動かされてアメリカがQUADとかに乗り気になったわけで
          今の状況は全部日本が始めたことだよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 09:25
          • >>65
            遠因は日本の民主党政権だったってことか
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 09:42
          • >>65
            日本に浸透し工作している韓国も一因だよ。
            せっせと自衛隊やその他の機密情報を中国に流して
            居たのは韓国だから。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 101. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 11:32
          • >>65
            バカなの?中国の覇権願望とその発言が原因なんやぞ!
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 09:32
        • ※65
          いや中国が超限戦だの中華民族の夢とか言い出さなきゃよかった話だろ?
          ちょっかいかけてるの尖閣だけじゃないし、そこで終わる気もないんだから
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 09:32
        • 現在の対艦ミサイルと対艦防御の関係で
          艦船は非常に脆弱なんよ アメリカが空母2隻は相当な被害
          台湾艦船は全滅、日本は大目に見て半分喪失

          これは中国海軍を完全に消滅させて戦闘能力そのものをなくすプランだけど
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 09:35
        • ただアメリカが空母失う損失だしたら間違いなく北京を空爆する
          人的被害を避けるなら習近平と側近は早々に黒ずみになる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 09:36
        • 台湾だけじゃなくて尖閣諸島、沖縄もとると明言してる。アメリカとの関係強化は当たり前よ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 09:43
        • 台湾が中国の防衛や商売の邪魔をしているわけでもないのに
          中国は何をやっているんだ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 166. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 20:06
          • >>78
            こういうのって独裁者のロマンみたいなもんだからな
            プーチンがより強い時代のロシアを求めるように、習近平もより強大な中国に憧れる
            香港も最初は非難されたが時が経てばみんな忘れたように台湾も併合してしまえば皆忘れてしまうって思うんだろう
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 09:50
        • なんとか戦争にならないようにはしたいが、無理なら絶対勝ち馬にのらないかんな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 99. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 11:28
          • >>79
            絶対勝ち馬に、中国と思ってるのか?
            戦後は、アメリカと日本で中華料理を味わうんやで
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 09:52
        • 核持ち相手に喧嘩だって?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 09:54
          • >>80
            工作員の脅しの常套句だよ、それ。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 10:12
          • >>81
            だから日本も核もとうって論を補強するのに何で工作員の脅し文句なんだよ 
            あとなんでも工作員認定やめろよ吹いたわ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 98. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 11:26
          • >>80
            核持ってるアメリカの戦争やから良いんだよ。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 09:55
        • 今のアメリカに台湾とウクライナで同時作戦する余裕あるんかいな?しかも相手は中国やで。タイマンでも疲れそうなのに。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 10:09
        • よっしゃやっちまえ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 10:20
        • こいつらマジで言ってんのかな・・・
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 10:22
        • なんか日本が引けば戦争にならないと思ってるお花畑がワラワラで草
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 10:24
        • もう近いと感じたのは、
          海自潜水艦への魚雷補充訓練を陸自がやっていることが判明してから。
          もう戦時体制を意識している行動
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 91. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 10:28
        • 中国さんの工作員出動中やん
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 95. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 11:14
        • 台湾海峡取られたらどっちみち将来的には日本も中国の傘下なんだよ。そうなりゃ今度はアメリカと中国との戦争が起きたとき日本人は積極的に動員されて大量に死ぬ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 123. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 12:26
          • >>95
            勘違いしてるようだが戦争したいのはアメリカだぞ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 96. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 11:23
        • 日本さん、なぜか中国とガチで戦争しそうな雰囲気になってくるwwwwwwwww

          台湾取られたら次は日本やからな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 97. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 11:24
        • もう多くの中国人が日本に居るし中国政府が「国家総動員法」を発令すれば、
          中国人は中国のために戦わざるを得ない
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 103. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 11:36
        • 台湾次第で結構すぐ戦争になるでしょ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 104. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 11:38
        • 戦略上隠されてる超絶怒涛の最新式遺憾砲があるからへーきへーき
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 107. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 11:53
        • 防衛費っていうより戦争準備金だね
          戦争のための増税
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 108. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 11:53
        • どうせ戦うなら自国より他国を主戦場には当然だと思うがなぁ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 109. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 11:54
        • これで戦争なんてしたら貧困どころの騒ぎでなくなる
          先進国から転げ落ちる可能性もある
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 110. 
        • 2023/01/11 11:55
        • このコメントは削除されました。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 111. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 11:55
        • 近平さんは訳の分からない事は言ってない
          台湾と中国はひとつの国なのに独立なんか許せるか
          一旦独立したウクライナと台湾を同一視するからおかしくなる
          あと尖閣は棚上げしてたのに勝手に国有化してタダで済むと思うなだろ
          >国に帰れよ
          >>お前が出ていけ
          >?なんで
          >>なんでも
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 180. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 23:17
          • >>111
            中国って焼き餃子より水餃子が一般的ってホント???
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 112. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 11:57
        • 9条の連中、今回はなぜか静かだね
          アベガーと被ってたから、山上信仰に方向転換したんだろうか
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 168. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 20:07
          • >>112
            自分が本当にヤバくなるとさすがに正気に戻るのかもな
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 113. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 12:05
        • 戦争なんて起こしたら支那なんて即内戦起きるやろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 119. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 12:17
        • みんなでボコボコにして
          昔みたいに先進国で分割統治すれば良いじゃん?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 121. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 12:22
        • 国境の変更は、争いになるつうの、ロシアのウクライナ侵攻で鮮明になった
          中国も台湾進攻を狙ってるし、将来の禍根を積む必要が、今ある

          でも、民主党が尖閣を国有化した時より、中国と日本は敵対ばかりしていない
          きちんと準備したり、付き合って、中国の暴発を抑えることが重要
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 122. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 12:25
          • >>121
            韓国みたいにアホなこと言ってんなよw
            日本に自由意志なんてないだろ。アメリカは中国を失墜させたいわけだから日本は中国と敵対するしかない。
            中国と仲良くするならアメリカと敵対するしかない2択だよ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 132. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 12:51
          • >>122
            付け加えるならアメリカと敵対した時点で円の価値は大暴落で三大通貨では無くなるな
            中国に味方してもたんに食い殺されるだけで
            言っても韓国中国北朝鮮ははっきり日本に恨み持っているからなあ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 133. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 12:56
          • >>132
            日本はアメリカに食い殺されてるの実感ないのかお前、、

            これからはどう考えてもアジアの時代なのに中国と敵対して100害しかないだろ。
            アメリカが中国に戦争起こす以外でこの流れは変わらん
            これからの時代の西側になんの力があると思うんだ??

            アジアの各国が今の西洋国よりも豊かになるわけだが
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 134. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 13:01
          • >>133
            本気でそう思ってるの?
            世界はドル経済だぜ?
            白人がアジア人の台頭を許すわけねーじゃん
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 145. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 15:00
          • >>134
            このまま行くと中国が覇権国家になって時点でインドがくるんだよ。20年前からおおよその予測がたてられてたのは勉強してたら知ってる話だよ。今の時流見るにその流れは変わらん

            それこそアメリカが中国を戦争でボコさない限りはアメリカは凋落することは既定路線なんだよ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 146. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 15:03
          • >>134
            30年くらい時が止まってそうな意見だなお前
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 124. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 12:30
        • 2020年代に台湾侵攻が起きる可能性はかなり高いと言われてるし、その時はもう一蓮托生よ
          政府はもう覚悟決めてるし起きる前提で法改正してる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 127. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 12:39
          • >>124
            本当にアメリカがきな臭いわ。覇権国家アメリカが終わり中国が覇権を握る予測がでて、ここ数年はアメリカは中国を執拗に叩きまくってるし、台湾有事をアメリカはおこさせようとしてるように見える。

            中国を助けるであろうロシアはアメリカがウクライナに武器供給しまくるから泥沼化してロシアは虫の息。中東もアメリカが支援しまくったisisとかいうテロ軍団とアメリカ自身がボコしたイラク等グチャグチャや
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 131. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 12:48
          • >>127
            戦う前に勝てるように準備しているとも見れるわけね
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 135. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 13:08
          • >>127
            今更じゃない?
            きな臭いもなにもどこの国が正義の味方かなんて今時小学生でも思ってないよ
            みな真っ黒
            そんなの前提でどこに所属するかって話でその話も日本に決定権は無いから無駄だけど
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 147. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 15:04
          • >>135
            結局こいつは何言ってるんだ?すげぇー的外れなことを横から言ってるがw
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 181. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 23:20
          • >>147
            日本は敗戦国なんだよ。
            中国から主権国家とみなされていない可能性があるということよ。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 125. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 12:35
        • いやもう明らかに有事になるだろ
          空気おかしいもん
          中国が動くことが確定してるんでしょ
          米軍基地は勿論活用されるし、協力した日本も巻き込まれるよ
          そもそも歴史上100年戦争が無かった時なんて一度も無いんだから、当然俺たちが生きてる間に戦争はあるよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 126. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 12:36
        • 中国は内戦でもしていくつかの国に分かれた方がええわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 128. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 12:44
        • 中国が侵略を開始すれば日本が戦うのは自衛だし当然
          そして中国は確実に侵略を開始する
          それだけのシンプルな話
          ともかく経済的な締め付けで中国の心を折るというアメリカの計画が成功すればいいが
          多分、プーチン同様・・・
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 129. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 12:46
        • アメリカはウクライナのときのように積極的介入はしないと思うよ 台湾が独立国なのか中国共産党との政権争いに敗れた国民党が占拠しているだけなのかは国際的にもグレーゾーンだし内政干渉とも言える ワンチャン中国に楔を打つ形で影響与えることが出来るかためすだけで、リスク高いとすぐ引くと思う 中国とアメリカ、それに付随する形で日本と台湾が戦争や紛争状態になったら世界経済に大打撃だし、世界経済の状態から最も影響受けるのが当のアメリカ中国だし、お互いの能力からしてぶつかったらお互い無事には済まないし、中国は上海北京の近くでやられることの報復行為も考えるかも知れないリスクがある
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 136. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 13:11
        • ロシアのウクライナ侵攻も絶対ないとか言われてたのにあったからな...
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 138. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 13:26
          • >>136
            連邦の長であるロシアの立場上、連邦に組する民衆を全力で守らないとロシア連邦の成り立ちを否定されるという状態も強硬姿勢の要因だね
            ウクライナはそれを知って敢えて煽ったか、知らずに煽ったか、それとも裏に何かあるのか、どちらにしても一方的な善悪論は真実や内情を曇らすだけだと思うから、国内メディアだけに偏らずにいないとだね 国内メディアと海外メディアとではプーチンの発言の翻訳内容が違ったりするし、何かしらで日本は情報統制されてるかもね
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 141. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 13:41
          • >>138
            いやプーチンはどこからみても駄目だろう。特にロシア国民にとってな
            民衆がいうならあえて中国の犬になりにいく未来なんて民衆は望んでないわ
            ウクライナを3日で取れなかった時点で引くべきだった
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 143. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 14:03
          • >>141
            プーチン云々の問題じゃないよ ロシア連邦の立場を言ってるわけ あそこは名前の通り連邦でたくさんの民族が所属した多民族の連邦国家 それなのに連邦に属した民衆を守らないと連邦が瓦解するでしょ?ロシアが中国の犬になるとかは経済的に依存することだろうけど、経済は相互関係あってのもので世界的にも中国の影響がない国なんてないよ特にアメリカとなんてお互い大きな影響下にあるよ なんにしろ経済がまわれば良しとして命と人権を優先したのではないかな? ロシアが資源大国なのには変わりは無いなら経済的依存度の影響力もなんとかなりそうだし
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 139. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 13:29
        • 地政学的にも台湾は日本の安全保障の急所だから
          アメリカが日本を見捨てない限りは台湾有事に介入する、絶対
          むしろ、アメリカより日本の問題なんだよなぁ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 142. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 13:46
        • 勝算あるなら戦争もいいが支持してるネトウヨが嘘吐いて都合いいよう世論操作するような連中なので、止めた方がいい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 148. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 15:11
        • 核がなきゃ戦えないだろ
          だからまず核ありきで考えなくては
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 149. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 15:12
        • 経済の結びつきなんて意味ないから。
          独裁者は自分の面子と永遠に続く権力体制が重要なんよ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 150. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 15:43
        • 博多あたりに核ミサイル置いておけば北の将軍様も打ち上げ花火だんまりで平和だったのにな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 151. 
        • 2023/01/11 15:54
        • このコメントは削除されました。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 153. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 16:16

        • 日本人全員が嫌う韓国隠しに中国脅威論を唱えていたら嘘から出たまこと化しつつある壷草の手下議員
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 154. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 17:13
        • アメリカが必死にそういう空気にしようとしてるのはわかるけど日本人的には全くそんな気分無いよな。むしろそれを利用して防衛費の増額とか追加の国債発行とかのほうが積極的。アメリカのプロパガンダを無視した情報だと中国も馬鹿じゃないから軍事侵攻なんて本当は興味無いだろ。アメリカとアメリカのスパイが中国内で煽ってるだけ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 155. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 17:17
        • 中国の覇権国家化は実は日本にとっては良いことだしな。そもそも2000年間中国が少なくとも東アジアでは覇権国家だったのに日本はずっと対等だったもんな(むしろ日本の方が歴史上ちょっと凶暴、そこはちょっと申し訳ないが白人ほどではない)。中国自体がさほどと言うか実は白人ほど凶暴ではないんだよな。まあもちろん信用はするべきじゃないけどな。まあ中国が覇権国家になれば数年のうちに日本からアメリカが去って更に数年後に日本が覇権国家になってるよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 182. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 23:23
          • >>155
            中国が覇権をとったら、日本人の民族浄化をはじめるんじゃない?
            なぜ中国人が日本人を尊重すると思うの?笑
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 156. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 17:21
        • 中国と日本が裏で手を組んでいて白人の支配を終わらせる熱い展開希望するわ。インドや中東も根っこは白人だからあくまでも東アジアと東南アジアが主体な。南北のアメリカ大陸もモンゴロイドが取り返すとかしたら更にアツいな。欧米は黒人とアラブに支配されとけ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 158. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 19:24
        • これも工作員の書き込みなんかな。
          日本が弱ければ弱いほど戦争が起きるのにね。
          戦争が嫌なら核武装すれば済むのに工作員に操られたバカが核廃絶とか言っとる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 159. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 19:33
        • 米軍基地は日本を言いなりにする目的もあるからな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 160. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 19:36
        • しょうがないよその時はね。
          戦争は一国で起こるものじゃないから、降り掛かる火の粉なら払うしかない。
          台湾の次はと誰でも分かる事。
          中国共産党がどれだけ他国を侵略して領土化して来たか、知らないはずも無いでしょう。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 161. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 19:42
        • 中国は共産党の維持の為にいずれ通らないといけない道だから、やらかすと思う。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 162. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 19:57
        • 自衛隊の前に自民公明統一教会が率先して一族郎党死ぬまで戦えや
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 163. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 19:58
        • ※160
          中国共産党がどれだけ侵略戦争したの? なんか俺が習った歴史とは違いそうだから詳しく教えてよ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 164. 
        • 2023/01/11 20:00
        • このコメントは削除されました。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 165. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 20:03
        • アメリカは核戦力はアメリカのほうが優位なので核抑止は成立すると算段立ててる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 167. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 20:07
        • ※163
           
          内モンゴル・東トルキスタン・チベットを侵略して虐殺を繰り返した。
          そして、その時の功績で順次当時指揮をとった者が国家主席に付いた。
          そんな事も五毛は習わないのか?
          帰国して勉強し直せ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 170. 
        • 2023/01/11 21:32
        • このコメントは削除されました。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 171. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 21:35
        • やったね! 改憲改憲言ってた統一教会キムチども、やっと戦争できるぞ
          思う存分に戦え!
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 172. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 21:44
        • 愛国者の保守の頑張っている様子を観てみたい。ライブ配信してね。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 173. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 22:07
        • ついにこの時が来た! 立てよ自民党員! 死んでその忠誠を見せてみろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 183. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/12 01:04
        • 中国共産党「対日抗戦するぞ!徹底的に!!」
          中国人「そうだそうだ!(やってられるかよ…)」→カナダとかまさかの日本に避難
          中国共産党「えっ!?…誰もいない…」
          日本「じゃあ対抗措置するわ」
          中国共産党「ちょ…待っ!!」

          今この状況やぞ。ビザ停止して中国国内暴動寸前やぞ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 184. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/12 07:24
        • 「中国が膨張政策を取ってるから仕方ない」っていう空気だけど
          上は繋がってるからね

          バイデンと習近平はものすごく緊密に連絡を取り合って
          計画的に戦争を起こそうとしてるから

          さらにその上に二人をコントロールしているハンドラーたちがいて
          その人達は戦争で死なない。死ぬのは下級だけ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 186. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/12 17:07
        • ロシップが逝ったら米の最大の障害は中国になるんだから当然じゃろがい
          米国支配から抜け出さない限りアメップの手下なんだからな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 187. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/12 17:57
        • ウクライナ見て
          それくらいの気概見せないと露中は侵略するって思うのは普通
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/1/11
      categories カテゴリ 政治・経済 : 議論

      hatena はてブ | twitter comment (187) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク