family_rikon_shinken_arasoi_boy
    1 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:07:28.56 ID:09tck50e0

    その後、子供は元嫁の再婚相手に虐待された模様

    2歳女の子を床に投げつける 自宅マンションで 同居の男を逮捕 「覚えていない」 京都府宇治市
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2d9b1e08c1ffdfcf8ad1871918051b12178452d7

    3 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:07:49.46 ID:09tck50e0

    経緯

    夫「嫁が子供を虐待してるんで離婚するわ」

    嫁「すまん虐待してたのは事実やけど娘の親権だけはもらえへんか?」

    裁判所「ええで。親権は母親優先やからな」

    夫「嘘やろマジで?」

    2年後

    嫁の再婚相手「娘を虐待して逮捕されたわw」

    6 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:09:15.01 ID:k3qzkfFE0

    判決出した裁判官は誰だよ
    罷免させろや

    12 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:10:08.95 ID:09tck50e0

    >>6
    親権の母親有利はこの件に限った話ちゃう
    日本の司法全体の問題や

    2 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:07:39.21 ID:09tck50e0

    https://i.imgur.com/yELZd7z.png
    https://i.imgur.com/wuKcJPy.png
    https://i.imgur.com/uvRPAVm.png
    https://i.imgur.com/ZvDpDxo.png
    https://i.imgur.com/tCpN7Ri.png




    9 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:09:57.66 ID:EKJqZy+00

    一緒にいる時間の質と量で比べないと意味ないだろ
    裁判官ってガイジしかおらんの?

    11 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:10:01.70 ID:/SN/OhdA0

    裁判官どういう頭してるんだ…?

    13 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:10:43.38 ID:09tck50e0

    司法の女割ヤバすぎやろマジで

    18 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:11:24.10 ID:MuwJqDF+d

    ネグレクトでも半分以上親権持ってくからね
    普通の離婚なら100%無理

    21 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:12:27.59 ID:TeXEZS10d

    日本の裁判官は一度痛い目あったほうがいい
    ハンレイガーって自分の頭で判断しない
    こいつらが一番AIで代用効くゴミ

    22 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:12:47.63 ID:X8dU64tF0

    母親優先とかいう謎規定
    時代錯誤だろ

    28 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:13:19.68 ID:TeXEZS10d

    子供が殴られた分だけこの裁判官も殴ってええことにしようや

    29 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:13:28.69 ID:O5CSOv4c0

    虐待認めてるのに虐待してる側に親権渡すのはさすがにアホやろ

    37 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:15:04.99 ID:Sg2IK6p+M

    この国の謎の母親信仰ほんまきっしょいな

    41 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:16:03.09 ID:XXLlZq7Ra

    >>37
    母親だから優遇されるわけじゃない
    子育て実績があるから優遇されるんや
    親権欲しければ男もしっかり子育てしないと

    62 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:19:00.82 ID:4ffWOLWG0

    >>41
    虐待してた奴に子育て実績…?🤔

    47 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:17:10.67 ID:A4PXOck/0

    ワイの友人も母親が子供放置して不倫により離婚して子供もパパがいいと言ってたのに親権はとれなかった
    このパターンもそうだけど、子供虐待したり邪魔扱いしてるのに何故か親権取りたがるのが不思議や
    子供いらん、うざいって行動しておきながらほんまなんでいざ離婚になると親権主張するんや

    53 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:18:10.04 ID:TeXEZS10d

    >>47
    持ち物みたいな感覚なんやろうな

    60 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:18:43.14 ID:58YWOcmVd

    >>47
    子供放置しとくだけで金が入る

    98 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:24:52.54 ID:ZA9I3Gcrd

    >>47
    養育費貰えるし母子手当てがデカい
    母子手当てのために再婚しないで事実婚してる奴らが結構おるレベル

    48 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:17:12.48 ID:59DOYstJ0

    そしてこの判例がまた使われると

    66 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:19:18.48 ID:LQz7QCgh0

    >>48
    これが1番胸糞悪い

    55 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:18:25.10 ID:Cbm6G4gVp

    一緒にいた時間が大事なのはわかるがそれなら虐待した事実はもっとヤバいやろ
    時間や虐待、子供の意思を点数化して得点の多い方に親権与えるとかにしろや

    58 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:18:31.16 ID:uILSlBM+a

    親権母親優先って別に法律には無いんやろ?
    司法がなんでこんな好き勝手してるんや

    97 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:24:38.16 ID:09tck50e0

    >>58
    判例がガイジなんや

    78 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:21:13.74 ID:VW02PsXY0

    裁判官「俺は嫌な思いしてないから」

    83 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:22:03.79 ID:VyH3WrH00

    これ半分裁判官も虐待に加担してるようなもんだろ

    92 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:24:06.08 ID:E1zKHXxF0

    フェミさんこういうのはだんまりなんかな
    男女逆なら日本の司法は~ってブチギレてるやろうに

    105 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:26:25.89 ID:09tck50e0

    >>92
    現行の司法制度は女有利やから日本のフェミさんは共同親権にはダンマリ
    日本人妻の子供の連れ去りは国際問題になってるくらいなんやけどな🙄

    116 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:28:40.66 ID:zxYkjlLJ0

    >>92
    いい加減ネットのフェミニストが男女平等な社会を目指してると考えるのやめろ

    150 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:32:57.98 ID:09tck50e0

    >>116
    ネットのフェミニストどころかアカデミックなフェミニストですら男女平等なんて目指してないと思う

    115 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:28:32.16 ID:FTHN3yKWd

    矢吹やココリコ田中は親権ゲットしたけど相手が放棄したってことか?

    129 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:30:37.75 ID:bh+XPT0r0

    >>115
    矢吹は億単位の資産渡してるんやろ?

    146 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:32:35.13 ID:lj6jDAjp0

    >>115
    田中の方は子供の弁当は今も小日向が作っとるし
    下の子が向こうで暮らしたい言うたから今は小日向の方に行ってる共同親権みたいな感じの運用しとるみたいやな

    124 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:30:21.70 ID:ZRSCrGIt0

    これで裁判官に責任無いのか

    137 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:31:44.17 ID:zm+5p/vJ0

    合間に殴ってようが蹴りつけてようが飯食わせて寝かしつけてたらそれで子育て実績になるんやな

    139 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:31:48.27 ID:9hTPMwfwp

    法律のまん割が罷り通ってるのなんなん?

    178 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:34:57.18 ID:w5146VuMM

    >>139
    女が一人で生活出来なかったの時代の名残や
    離婚すると路頭に迷う女が出るから親権を女優先にして男からの養育費で生活できるようにした

    153 それでも動く名無し 2023/01/11(水) 16:33:08.03 ID:zm+5p/vJ0

    普通に考えて子育てして一緒にいる時間が長い方が虐待する確率高いんだから前提から無理ゲーやな

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (58)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 22:20
        • 受け身とれや
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 22:29
        • ほんま胸糞案件や
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 22:33
        • 男親は娘に対して性虐待をする可能性があるって言うけど、それなりの年齢になったら定期的に行政が警察連れて娘本人に確認すれば良いだけの話だよな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 22:42
          • >>3
            なんで警察側からいくんだよ笑

            もうちょっと現実みようや
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/12 06:05
          • >>3
            そうなるとその為だけに警察と行政の人員を増やさないいけなくなるぞ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/12 14:21
          • >>3
            男親より母親の新しい彼氏に性的虐待される可能性の方が相当高いと思うけどな。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 22:38
        • 司法なんてそんなもん
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 22:40
        • こいつらクビにして、もうAIで良いだろ!
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 22:44
        • あーほんまマジで胸糞悪い、今までで1番ちゃうかな
          ネットの見ず知らずの奴の案件正義棒で叩きまくる人の気持ちが分かったわ
          徹底的に炎上して社会問題になりつつ女と裁判官に制裁下ってほしい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 22:58
        • まぁ人生なんてギャンブルだね
          こんな親の元に生まれさせられたのは運が悪かったんだ
          というより出生自体が他人の命でできるギャンブルみたいなもんだし、ギャンブル依存症だったおれには親の気持ちは痛いほどわかるわ
          台パンしたしハズレ馬券はポイ捨てしてたしなぁ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/11 23:16
          • >>8
            世の不幸事案が消えない以上、こういう考え方の方が精神衛生保てるよなあ
            嫌味抜きに
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/15 03:02
          • >>8
            いや、そんな不幸を日本の中世ゴミ司法が回避する努力さえ怠ったのが問題なんだろ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 23:05
        • 裁判の判決がクソで被害を被ったのなら
          国に損害賠償訴訟仕掛けられる様にすれば良いんじゃないかな?
          特に地裁とかヤバいでしょ?
          もうAI入れちゃえよ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/12 01:23
          • >>9
            ???「犯罪係数オーバー〇〇、執行対象です。セーフティを解除します。執行モード、ノンリーサル・パラライザー。落ち着いて照準を定め、対象を制圧して下さい」
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 23:06
        • ※3
          正直に言えるようなら良いんだけれどな。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 23:07
        • まんさんは何も悪くないゾ!!!裁判官が悪い!!
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 23:08
        • 日本の裁判官は中卒程度の常識なんだろ?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/15 03:05
          • >>12
            日本のエリートは世間知らずで社会性ゼロのおぼっちゃんばかり
            やろうと思えば奴らをかんたんにボコボコにして社会を立て直すこともできる
            さあみんなで暴力革命を起こし、この国の腐りきったエリートの家系を根切りにし
            社会を立て直すんだ
            よその国ならとっくにそうなってる
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 23:11
        • 裁判官覚えとくか。糞ゴミ屑がよー。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 23:21
        • 昔と違って情報社会だし、子供に何かあったら親は理性なんてなくなるだろうしな

          こういうことやる裁判官って自分の家族大切じゃないのかね
          そのうち家族にとばっちり行くだろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 23:22
        • この事件に関連して親権認めた裁判官が責任を問われるわけじゃないんでしょ?そりゃ裁判官は凡例しか見ないわな 責任が無いんだもん
          これ変えるなら裁判官の良心に期待なんかしないで、純粋に子どもの人権のために現状の親権の慣習を変革するって方向性しかない
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/12 06:12
          • >>16
            単純に裁判官にも責任を持たせるか、もしくは事件の種別毎に観察期間を設けてその期間内に被告が再犯したら判決を下した裁判官達の人事評価を下げるようにすればいい
            昔なら無理だけど今なら判裁判記録をデータ化してAIが自動で見つけられるように出来る
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 23:22
        • 裁判官は勉強ばっかしてきたやつらで童貞のまま裁判官になるから男と女っていうものに非常に疎いって
          なんかでフィフィと対談してた弁護士がいうてたのを思い出すわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 23:26
        • 自走とかいうなんの強制力も無い無能組織必要ないだろ、虐待見かけたら即警察でええわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/12 00:42
          • >>18
            むしろ
            警察介入保護→児相、って流れが基本なんよ
            なぜか、警察に連絡行ったあとがそうならないパターンがあってね、、、
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 23:28
        • 俺の元嫁が同じ事してるで。娘にハサミ突き立てて傷付けるわ養育費も自分に使って子供には殆ど使わないわで保育所が気が付いても現状何も出来ないのが今の日本の法律。
          親権くれとは言わないけどせめて海外みたいに両方にするべきだわ。自分の子供虐待されて会った時に少しでも寂しさ埋めてやるしか出来なくて情けない。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 23:29
        • 裁判官を訴えて死刑にしろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 23:30
        • 裁判官は判決に責任を負うようにしろや
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 23:32
        • こういうスレにはフェミ豚はよってこない
          なぜならリベラルは全員ご都合主義のクズだからだ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 23:32
        • 育児実績ありで高収入旦那なら男親有利だろうけど
          一時期養育費払えなかったって言ってるからなぁ。
          育児実績どの程度だったのかにもよるわ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 23:39
        • バカ女は死刑だ!
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/11 23:55
        • シンママなんて最近は頻繁で珍しくもなんともないくらいみるようになった
          その大半は子供に怒鳴り散らしてるババアだけどな
          実は子供を一番虐待してるのは裁判官説あるよな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/12 00:04
        • 裁判官って楽でいいね、頭使わなくても判例ガーって責任押し付けて何も考えなくていいんだから
          人じゃなくてAIでいいだろもう
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/12 00:10
        • 単身赴任中に嫁に不倫された。
          子供は嫁と暮らしていたが、頬にあざや口内に傷があった。それでも児童相談所は動いてくれず、結局親権は嫁に。
          さらに不倫相手と結婚。
          くそみてーな児童相談所対応、法律。
          娘という生きがいを返してくれよ!
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/12 00:46
        • 罪刑法定主義を肯定するなら、裁判官はAIで十分、むしろスピーディに正確に判断できるだろうな
          実際は各人の背景や性格、キャパが違うのだから本来は判例なんて参考にしちゃいけないんだけどさ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/12 00:57
        • 裁判長の名前誰だよ
          こんな裁判長クビにしろよ

          あと憲法の基本的人権である男女平等も名前だけじゃん
          機能してないなら憲法とかなくて良くない?w
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/12 01:46
        • 稼ぎも少ない女に親権持たせて子供を不幸にするクソ制度だしな
          結婚した時に別れるときのことまで決めておくべき
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/12 01:59
        • 北村弁護士も日本の親権の制度について時代遅れの悪法だとバッサリ言ってた
          子供を苦しめるだけの司法とか本当に存在する意味が分からんわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/12 02:09
        • 糞みたいな判決で虐待母親に引き取られて母親の彼氏()に暴力振るわれた挙げ句に片親パン呼ばわりされてる奴が現実に無数居ると思うと心が苦くなった
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/12 02:20
        • 虐待が発覚している場合は、そういう判断が下る事はありません。
          ただし、その虐待行為に関する資料の提供不足が原因で、
          虐待の事実を裁判官が明確に認知してない可能性があると思います。
          そもそも虐待が認知された場合は、判例違反になってしまうからです。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/12 06:20
          • >>35
            資料不足じゃなくて旦那側の意見を一方的に採用せずに流れ作業で親権を母親ありきで考えてたんでしょ
            重大事件でもないかぎり、裁判官が一件一件じっくりと考えていられるほど裁判は少なくないからある程度の自動化は必要だよ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/12 05:56
        • 親権母親優先とか
          統一教会関係者が司法にも入り込んでるんだろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/12 06:14
        • ※38
          いいね。技術が進歩し可能になったことがあるのに
          それに合わせて制度を変えない方がおかしいよな。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/12 08:26
        • 知能も感情も男より劣っている女に親権を9割がた持って行かれる
          この流れはクソふぇみが幅を利かせている現状が続く限り無くならないだろうね
          まともな議論もできないヒス女が本当に多すぎる
          頑張れパパ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/12 10:35
        • 一番に考えるべきは子供の福祉なのにその観点がないのは
          やはり子供は母親の付属物という考えの統一思想がいつまでも剥けないのかな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/12 10:45
        • 母親に親権渡したことを訴えろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/12 10:55
        • ※40
          調停にしても裁判にしても、資料は必要になります。
          何年何月何日何時頃、こういう虐待行為が行われた、それに対しこういう対処を行った。などの日記のようなものでも良いんですが、それらを明確に記述した資料が無いと、
          物別れになってしまう可能性が高まり、結果的に親権が母親側に渡ってしまうケースに陥ります。
          私の知り合いは、同様のケースで離婚と親権の調停が発生すると言ってきたので
          それ以前から、そうなる可能性がある事から、適切な日記のようなものでいいから資料を日々作っておくようにと教えておいたので
          結果的に親権は知り合いの男親の方になりました。
          司法側に判断基準となる資料さえ提供してあれば、自動化なんてことは有り得ません。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/12 11:54
        • 「法相は死刑のはんこを押す時だけニュースになる地味な役職」
          ってアホが言ってたが真理なんだろうな
          日本では親権問題になると全く検討もしないで親権母親~決定~って秒で
          判子押すだけの簡単なお仕事やでw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/12 12:04
        • 子供に人権がないんだねえ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/12 12:06
        • 女が不倫しても親権は女とかざらだしな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/12 12:59
        • 弁護士入れたんかな
          法を知ってうまいことやってくれる人じゃないと難しいと思う
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/12 13:08
        • これ男女逆だったら光の速さで修正されるよな。
          男にも女にも得してること損してることがあったのに今って女側の損してることを減らして男側の得してることを減らしてるんだよな。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/17 22:42
          • >>49
            それもすべてエリート男の特権を守るため
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/12 13:29
        • そんなとこしか能がない、司法と裁判官は地球上から根絶するべき!
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/12 14:35
        • これがホントの親ガチャの失敗例な
          普段親ガチャが~とか言ってるやつはただの甘え
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/13 11:23
        • これはシンプルに、その時の裁判官の名前をさらしたほうがいいぞ。公人だから問題はない。Webでプロフも公開されているからな。
          市議選だか何かの時に、罷免の有無を投票できるが、いきなり名前だけ書かれて、どうするかと問われても、困ってしまうからな。事前にネットでその裁判官の過去の裁判を調べておくのは良い事だ。東大卒の裁判官は、東大卒の被告や原告には手心を加える事でも有名だからな。今では、笑ってしまうが被告や原告の最終学歴で裁判官を選出しているんだよ。同じ大学は避けるのさw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/13 17:35
        • 法の下の平等を裁判官が一番守ってないよね
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/21 21:48
        • バカでブタなリベラル
          その最大の体現者が中世日本司法
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/1/11
      categories カテゴリ ニュース・時事・事案 : 議論

      hatena はてブ | twitter comment (58) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)
      X(旧Twitter)始めました!

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク