「今でも劣等感が…」教習所に通ったけど運転免許を取れなかった人たちの苦悩
令和2年版「警察白書」によれば、日本人の運転免許保有者(令和元年)は20代は約8割、30~50代では9割を超えている。
成人で免許を持っていない人は少数派ということになるが、
そのなかには最初から免許を取る気がなかった人だけでなく、
免許を取りたくて教習所に通ったにもかかわらず断念したという人もいる。「他の人はごく普通のようにできているのに、自分だけできなかったという劣等感がいまだにすごくあります。」
「僕にとって相当なコンプレックスです」
そう胸中を明かすのは、IT企業で働く30代の男性・Aさんだ。
車の免許を取得できなかったことが辛く、新卒で入社した会社を1年あまりで退社。
免許が不要な職種に変更して、職を転々としながら現在の会社にたどり着いたという。
免許取得できるかどうかで発達かが分かるよな
大学出てて取れないのはどういうことや
|
|
教習所中退は知り合いにもいたわ
実際syamuさん以下やしな
試験場いくとマジでガイジと健常者の間みたいな奴ら大量におるよな
試験場の近くにある予備校みたいなとこで答え教えてもらってるんやろか
学生時代に取らないともう取るタイミング失うよね
取得するまで時間かかるし
そら国公認のガイジみたいなもんやからね
ワイは自分に半分健常入ってると思ってたが
免許取れたことで怠惰なだけと分かったわ
劣等感があるならさっさと免許取ればええのに
実際劣等種やろ
あんなんそこらのアホヤンキーでも取れるぞ
このスレでイキってる連中免許以外に誇れるものなさそう
>>44
運転免許でイキってるって発想に辿り着くの草
持ってて当たり前のものやん
>>44
免許でイキってるは草
当たり前過ぎて持ってないことに驚くような感覚やで
九九わからんって言ってるおっさんに驚愕するようなもん
>>44
免許もってない事コンプレックスになってそう
25で仕事で必要になって8時間働いた後3時間教習を毎日続けたけどええ経験やったわ
トラック運転手でもやろかな
どんなアホとかバカとかでも取れるとか言うけどそうじゃないんだよ
免許取れない奴の特徴は
・臆病
・優柔不断
・失敗をいつまでも引きずる
な奴や
>>55
てか免許取れないやつがいるってのが信じられんのやけど
最初から取らないならわかるけど教習所通って断念するようなやつってそんな特徴づけられるほど数おるんか?
>>57
ワイは今は免許持ちやけど一回中退したぞ
極度のビビリで失敗と教官に叱られた事に対して萎縮して実技上達しなかったし通うのも嫌になってたわ
>>69
草
中退したら受けてないぶんの教習代は返ってくるん?
>>72
15万円返って………
来ませんでしたーーっ!!😇
合宿行ったが下手くそ過ぎてMT断念してATに変更してる奴は何人かおったな
もうすぐ教習所行くんやが学科試験どうなの?そこだけ不安
>>56
学科なんてただの暗記やぞ
実技の心配しろよ
センスが関わってくる
性格がサバサバしててスポーツとか出来る方なら実技は大丈夫や
>>56
ひっかけ問題に惑わされないように
>>76
最近はだいぶ減ってるって聞いたわ
明らかにルール関係ないところでミスを誘発させるアホな問題はなるべく止める方向にしてるらしい
簡単に取りたいなら教習所は晴れた昼限定で通えばいい
免許って20代で8割も持ってるんやびっくりだわ
>>71
だいたい大学の長期休暇中に取るからそうなるやろ
2週間で終わる合宿で計半年いてそのあと学科試験12回落ちたワイでも無事マニュアル取れて今普通に運転しとるぞ
受かるまで通えば問題ない
仕事であった空気読めないというか力加減出来ないような奴がいたけど
教習所で車ぶつけて途中でやめたって言ってた
今もう坂道発進とかワイには無理ゲーやね
25やけど一度も周りで免許持ってないって聞いたことないわ
どこ行けばそんな奴おるんや
教習所いって取れないってギリ健やろ
>>109
いうほどギリ要素あるか?
|
|
それでも30になって教習所通って、卒業した直後に仕事がクソ忙しくなって一年経ってしまい、めんどくさくなって試験も受けなかった。
都内のIT関係で開発してるけど、別にシゴトでクルマ使わないし、彼女もいないからどこにも出かけない。
そもそも旅行したい場所なんてないし、車種も分からないくらい興味ないし、電車使えばいいし、身分証はマイナンバーカードで良いし、結婚の予定もないし、免許、いる?
それはともかく「男なのに」が言外に強くにおわされてるのはいかにもな誘導って感じ
なんなら自転車すら怪しい
たぶん高学歴なのに取れないのは似たような人なんじゃないかな
「免許なしで車なしだからコンビニにATで誤操作で突っ込まなくて良かった」とな
人を死なせたり物損で迷惑掛けたりするよりかはましだと思うぞホント
欲しいと思って取りに行って断念してる人は何かしら欠陥があるとしか思えない
受けるのもタダではないんだから普通必死の思いで勉強して運転に慣れようとするよね
教わったことを教わったように何度も練習して試験に臨むだけでいいのに断念まで至る理由がわからん
ちゃらんぽらんの奴でも受かってるのにそいつら以下とか情けないにも程がある
弊社の障害者枠で入ってきた自閉症の子でも免許持ってるのに…
車の免許程度取れないと言うのは何かしら問題がある
しかし出来ないことを考えてもどうしようもないのだから
別のとこで頑張れとしか言えん
1回かせめて2回落ちたら永久に取得不可でいい。
あんなの落ちるような奴に車なんて動かさせちゃだめだろ。
そこから通ってないから今33だけど免許持ってないわ
もう取る気もなくなってしまった
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















