
http://imgur.com/ov2GShA.jpg
Airrack created the biggest pizza in the world pic.twitter.com/lFKkfm5nqj
— Dexerto (@Dexerto) January 21, 2023
思った1000倍ぐらいあった
20000倍はあった
これこの後どうすんねん
これスタッフが美味しくいただけるんか?
|
|
>>27
うおおおお
食べ物で遊ぶな
髪の毛とかめっちゃ落ちて混ざってそう
どうやって焼いたんや…
絶対焼いてないわ
トルクメニスタンにある火山に持っていけば焼けるやん
>>26
地獄の門か。たしかに焼けそうだけど、どうやっても取り出せないと思う
地獄の門[1](トルクメン語: Jähennem derwezesi)は、トルクメニスタンのダルヴァザにある洞窟に貫通する形で崩落した天然ガス田(英語版)である[2]。 地名からタルヴァザガスクレーター(英語: the Darvaza gas crater[3][4][5])と呼ばれたり、単にゲート(ロシア語: Дарваза)と呼ばれることもある[要出典]。2018年にグルバングル・ベルディムハメドフ大統領はカラクムの輝き(トルクメン語: Garagum ýalkymy[6]、ロシア語: Сияние Каракумов[7])と命名し正式名称としたが[7][8]、その見た目から通称されている「地獄の門」という呼称が定着している[9]。
うん。で、どうやって焼くの?
ただ倉庫床にピザ生地広げてキャッキャしてんの?
>>35
食べる文だけ切り取って焼くんやで
>>35
倉庫ごと焼けばええやろ
>>35
https://i.imgur.com/YtRrGWZ.jpg
>>76
ちゃんと焼いててえらい
ニュースで見たけど完成したんかこれ
ストーブみたいな機械で部分ごとに焼いてたで
フードバンクで近くの施設とかに配るいうてたわ
中央部のサラミとか生地を踏みまくってトッピングしに行くんか?
汚くね?
いかにもユーチューバーらしい企画
世界どこも変わらんな
窯ごと作って焼いてほしかった
>>73
このくらいを想像してたわ
>>73
これ配達するの大変やろ…
>>73
バーバパパ定期
>>73
なにげにコーラもでかい
>>78
完成してないのにギネス登録したんか?
ギネス審査員なに考えてんねん
21日のツイートで認定証持っとるから完成したんやろ多分
アメリカのやつやろ?これギネス認定されたんやな
何日か前のニュースでみたわ
やっぱりピザの本場ってすげーーーわ🍕
>>100
イタリア「・・・」
こんなことする馬鹿量産してると思うとギネスって害悪やな
>>101
バカバカしいけどおもろくてええわ
フードバンクとかに寄付するみたいやし
|
|
パーツを組み合わせるなら、いくらでも大きくできる。
単体であってこそ意味がある。
こんなんでギネスって、ギネスの基準もいい加減だよな。
information
オススメ








![プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 1st - Link - [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/61ZqLyLnDfL._SX240_.jpg)









![スノーピーク(snow peak) バーベキューコンロ・焚火台 S [1~2人用] ST-031R](https://m.media-amazon.com/images/I/31PsCVQcN8L._SX240_.jpg)


![ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/41G3bpUPB1L._SX240_.jpg)

