
|
|
>>47
草
>>47
八甲田山定期
>>47
地獄かよ
>>47
草も生えない
>>47
最初からそうしろよ
>>47
草
6時間立ちんぼしたあとに雪中行軍w
>>47
八甲田雪中行軍遭難事件
1902年1月24日
岸田寒波
2023年1月24日
パニック障害ワイ3分で発狂するわ
多分ドアコック開けて逃走すると思う
>>4
ワイも1時間くらいしたらそうなるわ喘息のパニショウもちやしパニックは寛解しとるがこーゆーときはもうあかんわ
>>4
ワイもパニックやから無理
というかそもそも乗れんしな
割とマジでトイレ問題どうしたんや
>>6
新快速だからトイレついてたけど
漏らしたのもいたらしい
>>10
ほんま可哀想やな
何時間も止めるくらいならさっさと開放して線路歩かせてやりゃよかったのに
>>19
車掌はそうしたかったが許可降りなかったそうな
>>219
ワイなら周りの目気にせずに降りるけどな
座ってるやつの6時間と立ってるやつの6時間難易度違いすぎだろ
イージーとエクストラやんけ
>>20
ワイ311の時の帰りの電車もこんな混み具合でずっと動いたり止まったりで普段45分くらいのところ4時間くらいかけて走ってたわ
座れたからよかったけどマジで地獄やった
わいならトイレで6時間やり過ごすな
>>23
車掌に開けられて終わり
ちなみに逮捕されるでそれ
支給された物資に利尿作用あるお茶w
https://pbs.twimg.com/media/FnQeDxfaAAAsBth.png
>>25
ちょっとこのビスケット食べてみたいわ
>>54
ふつうにマズいやろ
>>25
濃いやつやから利尿効果だいぶ高い
>>25
そこにペットボトルがあるじゃろ?あとはわかるな?
>>25
緑茶ってほんますぐおしっこしたくなるよな
すごいわ
>>25
人によってはカフェインで下痢することもあるんだって
こんなときに撮り鉄いたら非常ドア開けてくれるのに…
>>38
撮り鉄も役に立つことあるんやなあ
新快速って窓あかんのやっけ
開くならそっから降りてまえばええやろけど
>>49
無理
首都圏みたいに上が少し開くくらいだから窓ガラス割らなきゃ無理
というかドアコックのエアー抜けば済む話
>>136
同一人物かもしれんやろ
乗る方にも問題あるわ こうなるの分かってたやろ
>>95
おは駅長
この列車だけ止まったのならいざしらず雪なら周辺の列車止まっとるやろ
優等列車は動かしてたならそれも問題な気がする🤔
>>128
優等緩行関係なく全部止まってましたので()
https://i.imgur.com/XpDz8fq.jpg
今日のJR京都線5時間缶詰め中の繰り返される車内アナウンスの中で凄かったのが、車掌さんもなす術がなくなって、
— kojiro (@koujiroooooou) January 24, 2023
『途中降車して隣駅まで線路を歩いて頂く申請をしましたが降車許可の指令が降りず、これに歯向かうと私達が罰せられてしまうため降車させることが出来ません』という絶望的なアナウンス。
民度は高かったみたいやな
>>143
死ねやJR
>>143
あほやんけ
>>143
身も蓋も無い言い方やな
大人はええけど小さい子いたら可哀想やね
>>143
こうなったら客側の判断でドア開けて出るべきだな
これ集団訴訟したら勝てるやろ
>>428
いいねえぐくて草
>>428
要は客がゴミってことね
>>428
ヤフコメチラ見したけどこの手の乗客の自己責任論唱えるアホばっかでヤバいわ
運休に対して文句言うとかならJRに非は無いけど
乗客乗せて駅から発進する判断したのはJRなんだから完全にJRが悪いわ
降ろして万一凍死でもされたらみたいなのあるんだろうが
ほんと融通きかないマニュアル社会だな
車掌が降車許可出しました
で、行軍中に行方不明とか落伍者出してそいつが死んだら誰の責任なんや?
降車許可出した直後に復旧したけど、降車させたおかげで電車動かせへんかったら誰の責任なんや?
>>663
降車後の身の安全は自己責任でええやろと思うけど自己責任自己責任って言われとる割にはこういう時に自己責任で判断して下さいってことにはならんよな
>>740
上尾事件とか凄かったよな
群衆がガチで暴れ回るの
|
|
周りの私鉄全部動いてるし!
ていうか記者会見したJ〇のヤツ、なんで声小さいねん!
余計に腹立つわぁ~
こんな中地震とか他の災害起きても乗客はポカーンとしたまま死ぬんやろな
正常性バイアス恐ろしいわほんま
↑
駅が歩いて直ぐならええけど
そうでもなければ降雪の氷点の中歩いて低体温症や凍傷になるリスクを考えると
中にいた方がマシかなぁ
つまり、キツイけど耐えた方がリスク少ないので耐えられると思う
多分、外歩かせてたら搬送される人数は今どころじゃなく凄い人数になってたっしょ
しかも狭いBOXシートで身動き取れないとエコノミー症候群になる
どれくらいかわかってれば交代で譲り合いもできただろうに
せめて先に歩かせて無理な人に空間明け渡しとけば良かったのに上が無能だと大変だよね
疲労MAXで一番寒い夜に歩かせるとか無能の極みで草しか生えない
俺もいつも通勤で利用してるけど、昨日は会社近くのホテル泊まったから難を逃れた。もし乗り合わせてたら、美少女の失禁が見られたかもしれんのになぁ、という気持ちもある。
まあそれでも歩かせてくれとは思うけど
こいつら9時間缶詰で隣駅にすら辿り着けねえのwwwwwwwwwwwwwwww
アホしかいねえなwwwwwwwww
そういう考えも一理ありますが、ビバーク装備も持たずに電車に乗る判断をするのはいかがなものかと思っております。最低でも寝袋と個人用テントを電車内で設営しないと、うん、乗り越えていけませんよ?
ゴミみたいな決断力の無い連中が指揮とってるからまた福知山みたいな事故起こすぞ。
何一つ事故から成長していない。
6時間はさすがに酷いわ
警察消防呼んで道中フォローしてもらうってできないのかね
緊急避難としてドアコック使って線路に降りちゃうかな
合理的な説明がない監禁状態であると緊急避難の適用を主張するぜ??
しかも結果として6時間で済んだってことやからな
降車許可が下りなければ朝になって除雪が完了して動き出せるまで、それこそ午後とかまでこのままかもしれん
information
オススメ








![プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 1st - Link - [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/61ZqLyLnDfL._SX240_.jpg)









![スノーピーク(snow peak) バーベキューコンロ・焚火台 S [1~2人用] ST-031R](https://m.media-amazon.com/images/I/31PsCVQcN8L._SX240_.jpg)


![ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精 ライザ[ライザリン シュタウト] 1/6スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/41G3bpUPB1L._SX240_.jpg)

