tsumehoudai_okashi
    1 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:05:44.69 ID:ULwicUu8d

    アメリカ人のパーティーに日本のスナック菓子を持参したら… 「う、うまー!」驚きの結果に
    2023年1月26日 11時50分

    まいどなニュース

    気の置けない仲間と楽しむパーティー。あなたは何を持って行きますか。アメリカで暮らす山口慶明さん(@girlmeetsNG)は、日本では定番のこんなものを持って行きました。すると…?

    「アメリカ人のパーティにピザポテト持って行ったら、全員が『Yum Yum Yummy!!!(うま、うま、うまーーっ!)』って叫びながら一瞬で食い尽くしてたので、カルビーは一刻も早くピザポテトを(増量して)全米展開するべき」

    https://news.livedoor.com/article/detail/23599473/

    6 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:06:25.92 ID:T5obozz+0

    誇らしい

    18 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:07:35.77 ID:KRgoxr6n0

    俺なら更にサプライズでTOTOのウォシュレットも設置しちゃうぜ!

    25 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:08:09.03 ID:7DT5XX5V0

    まだこんな事やってんのか
    もうテレビでさえ辞め始めたのに

    29 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:08:29.19 ID:YZ0c3dz/d

    まあデブが好きな濃さではあるわ

    36 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:09:14.40 ID:VX35u6Ifd

    870 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/01/31(火) 20:53:34 ID:GXLojcfj
    去年、仕事でニューヨークに行った時。
    オフィスで紹介されたボスが辛党だった。
    彼は何でもうんざりするくらいタバスコをかけるのよ、とか。
    だから、日本から持ってきた暴君ハバネロをプレゼントした。

    ニック(仮名)、日本のスナックだ。あげるよ。
    うまそうなパッケージだな。ありがとう。←バリっと開ける。パクッ
    ポテトだな。パクッ ボリボリ ふーん。
    それで、聞きたいことがあるんだが、このプロモーション素材の、ふ

    ふ、

    フォ━━(━(━(-( ( (゚ロ゚;) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

    リアルレイザーラモンHGと化すボス。

    えー何コレ?マジうまくね?いやすげーわ!!バクッバクッバクッ
    どこで売ってるの?日本?アジアンマーケット?ない?知らない?
    バクッバクッバクッ
    うっわーいいわこれ!バクッバクッバクッ
    おおぉぉ!燃える!燃える!バクッバクッバクッ
    あーダメ!あーダメ!神様!信じられない!バクッバクッバクッ
    (ここらへんでオフィスの人間が異常を察して集まってくる)
    ノー!ノー!絶対あげないよ(誰もくれと言ってない)
    バクッバクッバクッ
    …アハァーーー!
    すばらしい。君の部屋にあるスナックを全部売ってくれないか?
    それは日本で買ったんだから、もうないよ。
    ( ゜д゜ ) ←本当にこんな顔した

    日本に帰ってからもメールでハバネロ頼まれた。箱単位で。

    45 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:10:21.84 ID:lAR2imNS0

    >>36
    ウオオオオオオ

    40 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:09:38.65 ID:4vgZBDTq0

    >>36
    っぱ元祖なんよ

    140 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:20:36.73 ID:t56G33EId

    >>36
    これきらい

    144 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:20:48.83 ID:Qro8Jke70

    >>36
    これだいすき

    188 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:25:56.74 ID:Ou5dezXmM

    >>36
    なろう系小説の導入テンプレ見てる気分

    41 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:09:53.45 ID:JAoQzNWt0

    最近ピザポテト チーズ少なくなりすぎて草

    52 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:11:17.83 ID:O33LqXLnd

    なお来日した世界一のユーチューバーはジャップのお菓子をボロクソに叩いていた模様w
    30個近くレビューして「食える」と評価されたのがジャンボモナカとピザポテトのみw
    あとはゲロマズだのゲテモノだのボロカスに言われてたw

    62 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:12:19.03 ID:Iah5TKxc0

    >>52
    その二つがセーフなのは味覚障害あるやろ

    56 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:11:35.92 ID:vPDdQ0kM0

    また日本なんかやっちゃいました?

    65 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:12:45.71 ID:vOQaX8Akd

    ケンモメンは何故か発狂しちゃうけど日本製の菓子類が海外で人気あるのは事実だよな
    パッケージそのままで売ってるケースも多いし

    74 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:13:51.35 ID:LIDRS2SJd

    http://imgur.com/o6t2UG2.jpg

    85 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:14:51.01 ID:d4nAY6Dkp

    https://i.imgur.com/fllLaFo.jpg


    チ○ンの嫉妬きもちいいいwwwwwwwwwwww

    115 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:18:33.71 ID:PT58PAIV0

    >>85
    ロッテで草

    71 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:13:32.09 ID:VT//r0L00

    ホルホルッw
    でも実際スナック菓子のクオリティはアメリカより圧倒的に高いと思うわ
    アメリカの菓子はバリエーション少ないし香料と塩味か人工甘味料塗れの味気ないのばっかや

    88 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:15:28.50 ID:+NsCqJvmd

    メジャーリーグでハイチュウが人気って話題でも嘘扱いしてたチ○ンモメン多かったよな
    https://imgur.com/Vf57sti.jpg

    153 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:21:44.36 ID:r+HFDs5tM

    >>88
    当時ベンチで人気があったのは本当で
    それを足掛かりに3球団のスポンサーに入った事で知名度を上げて
    小売りの取り扱いを増やしまくった結果がこの売上よ

    157 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:22:04.41 ID:Ys+IncvL0

    >>88
    ハイチュウ外人やばいスピードで消費するからな
    一回で一袋当たり前

    95 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:16:01.87 ID:TqGTNVTr0

    開発は良いけどプロモーションが下手なんだろうな

    90 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:15:38.37 ID:0rN3dnMK0

    逆に「外国人ウケしない日本のお菓子」ってある?

    93 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:15:52.77 ID:EomNZByx0

    >>90
    チョコ

    176 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:24:28.62 ID:tQf66aOJM

    >>90
    ワイはじゃがりこ持ってったけど大不評やったわ
    ピザポテトと堅揚げは大絶賛やったが

    99 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:16:30.45 ID:V9P6VNBg0

    ポテチでいえばLaysのがうまいけどピザポテトはまたちゃうか

    103 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:17:12.05 ID:BaL1BWvB0

    まあ実際日本のポテチは美味いと思う
    アメリカには塩と油だけで作りましたみたいなのしかない

    138 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:20:24.89 ID:AV1mGCMJ0

    >>103
    これやね
    同じ食品で日本とアメリカと比較してアメリカの方が美味しいものとかない

    152 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:21:36.01 ID:+ulp8SXD0

    外国スナック大味よな
    向こうはしょっぱいとか味濃いとか思ってるんかな

    213 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:28:53.61 ID:zqt7s3kbd

    つーかジャップに気を使わないアメリカ人のリアルな反応ってこういうのだろww

    http://www.youtube.com/watch?v=DP6pVzx_vBw

    ディスらせたい意図は感じるにしてもジャップが大好きな捏造のホルホル反応なんてありえないw

    267 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:39:28.63 ID:KfJQzsYn0

    >>213
    ディスってればリアルって思うのはお前がそれを見たいだけ

    261 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:37:23.37 ID:hmY6qDZS0

    うおおおおおお!!!
    https://i.imgur.com/X6tXN9r.jpg


    https://i.imgur.com/1EobR3g.jpg

    https://i.imgur.com/026tTe7.jpg

    271 それでも動く名無し 2023/01/26(木) 21:39:56.73 ID:4vgZBDTq0

    >>261
    ワイプの面々表情死んでて草

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (43)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 00:38
        • 日本SUGEEEE!
          同じ日本人として誇らしいわ!
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/27 04:00
          • >>1
            自国を卑下するアメリカ人より自国を誇るアメリカ人の方が魅力的だと思う。
            自国を卑下するイギリス人より自国を誇るイギリス人の方が魅力的だと思う。
            自国を卑下する中国人より自国を誇る中国人の方が魅力的だと思う。
            自国を卑下するフランス人より自国を誇るフランス人の方が魅力的だと思う。

            自国を必死に卑下する日本人はどんな人生を歩んできたのかと可哀想に思う。
            自国を誇らしく思う日本人は充実した人生なんだなと思う。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/27 04:45
          • >>26
            左様でございますか
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 00:43
        • そうやって馬鹿にするけど実際日本の菓子は本当にクオリティ高いからな
          日本から出た事ない奴は日本の良さを知らずに当たり前の物として暮らしてるから、当たり前の物事を自慢してるの見ると恥ずかしくなったりするんだろうな
          何なら働いてすらいないから何処でも買えて誰もに愛される商品を作る事の凄さに気付けないのよな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/27 04:03
          • >>2
            ※3みたいに可愛そうな人生を歩んできた人に申し訳ないと思わんのか?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 00:48
        • ※2
          はいはい
          すごいすごい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/27 02:51
          • >>3
            どっかの半島国家や大陸国家がパクった劣化版とは違って普通に美味しいしすごいんだよw
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 00:49
        • そんなハイテンションにはならんけど
          同僚のフランス人とアメリカ人とフィンランド人は
          日本に来てからデブになったわ仕事中ずっとお菓子食べてる
          ちな零細It系ベンチャー
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 01:00
        • 商品の名前忘れたけどアメリカのチョコでほんのり塩味が効いたチョコをもらって食べたことがあったけどかなり美味しかったな
          日本に無い斬新な味わいだった
          もう一回食べたい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 6. 
        • 2023/01/27 01:13
        • このコメントは削除されました。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 9. 
          • 2023/01/27 01:39
          • このコメントは削除されました。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/27 04:04
          • >>6
            安心して良いよ。君が惨めな人生だった事と日本がどうのは関係無いから。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/27 14:50
          • >>6
            日本すごい

            日本人すごい

            日本人である自分もすごい→×

            だから自分もちゃんとしよう→○


            最後を間違ってるからお前はダメなんだよ。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 01:26
        • クオリティで人気があるわけだな
          輸出増やす工夫すれば外貨稼げていいんじゃねえかな
          日本政府仕事しろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 01:32
        • ※7
          政府「税金負担を納得していただきたい」
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 10. 
        • 2023/01/27 01:46
        • このコメントは削除されました。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/27 04:47
          • >>10
            ホールホール
            穴穴って事やで
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 01:47
        • はいはいスゴイデスネー

          安部が死んだのにまだやんのこれw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 17. 
          • 2023/01/27 02:52
          • このコメントは削除されました。
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
          • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/01/27 03:08
          • >>17
            あれだけ叩いてた宿敵があんな死に方したのに、統一から自分らに飛び火して嫌韓ブーム再来するのにビビってピタリと止めたのウケるよな
            ホントどうしょうもねえダニだぜ
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 01:59
        • 日本さいっこおおおおおおおおおおおお!!!!
          日本の明るい未来を象徴するかのような最高の記事!!
          日本のミライ、どんどん良くなるどんドコドコドコよくなるよくなるドコドコドコどこ明るい未来にどんドコドコドコどこどこどこどこ明るい未来どこ!!
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 01:59
        • 賞味期限短いから海外展開できないんだっけか
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 02:27
        • ピザポテトはゲロの臭い。

          閑話休題。時々日本のスナックって外国人に刺さるよな。うまい棒にバカほどハマったカナダ人とベビースターラーメンが手放せなくなったドイツ人なら知ってるよ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 02:45
        • 半導体関係でたまに中国出張行くが、現地法人へのお土産に
          うまい棒のアソートパック持っていくとむっちゃ喜ばれるぞ
          1人1本ずつ配った後、余りがあると争奪戦になる
          中国人はスナック菓子のあのサクサクした食感を好むらしい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 18. 
        • 2023/01/27 02:54
        • このコメントは削除されました。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 02:55
        • アメリカ人にはピザポテトが人気なようだな

          ちな俺のツレのベトナム人はカレーライス(レトルト)に抵抗があったみたい
          だがすき焼きはウメェって言ってた
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 03:02
        • リアル在日と弱者男性が組んでネトウヨという仮想敵と戦ってるからタチが悪い
          転生以外で覆らない終わりなき戦いだというのに
          こんな事続けてもお前達に都合の良い時代なんか来ないぞ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 03:10
        • ポテト系はウケるよね
          甘いもん系はちょっと甘さが足りないらしい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 03:12
        • 毎年ハロウィンのお菓子に、日系スーパーで買ってきたポケモンカード入りのガム混ぜるけど、アメ人の子供たち争奪戦。「ここでもらえるって聞いてきたんだけどー!」と口コミでやってくる。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 03:38

        • ハバネロ使ったスナックの元ネタはアメリカのスナック菓子なのね


          で、外人に日本のスナックがうける理由は海外にはない醤油の風味なのよ

          日本人は醤油風味ってのは空気レベルで当たり前のものなのでそんな違和感ないけど
          チーズ味でもなんでも醤油の風味があるのよ

          それを外人は珍しい風味だと喜んでる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 03:44
        • アメリカって肉エキス入のスナック持ち込み禁止じゃね?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 04:15
        • オーバーリアクションで喜んでくれたらあげた方も嬉しい気分になるだろ
          あっちはあっちで気遣ってくれてるんだよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 06:27
        • じゃあどんどん輸出しよう、アクリルアミドについてどうなってるのか知らんけど
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 06:31
        • 業務スーパーでたびたび異国のお菓子に手を伸ばす身としては、日本のが美味いと言うより海外のが作り雑で美味くないのではと思う
          色々試すけど当たりは2割くらい
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 07:14
        • 子どもがブータンにホームステイ行くんで「傑作饅頭博多とおりもん」大箱持たせたら瞬殺だったと言ってた5箱くらい持たせたらよかった
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 07:16
        • 食い物ってそんなに簡単に持ち出せないだろ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 07:48
        • 海外のペットボトルの緑茶は 普通に加糖で最初はビックリする
          探せば無糖も有るが 甘い緑茶がメインだった
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 09:43
        • 友人のカナダ人に青のり食わせたら吐かれたわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 10:39
        • 海苔は民族によっては身体が海苔を分解できるように出来てないからな・・・体に悪いものなる
          分解できる身体を持ってる島国日本が異常なんや

          んで日本は牛乳を身体が受け付けない奴がけっこういる。無理せんで飲まんでよいし学校の給食から牛乳を外しても良いと思う
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 14:40
        • 俺は日本の菓子はクオリティ低いと思う。値段は安いが。色々な新商品がどんどん出てくるけどどこかで食べたことある味というか、味の方向性が全て同じ。新商品でもなんか過去に食べたことある感じ。外国のお菓子は確かにレベルの低いものが大半だけど数十年同じもの作り続けてますみたいな定番商品というのがあってそれは間違いなく美味しい。日本の菓子は。。。。安くてクオリティが一定で外れが無いけどそれ以上が無い感じ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 20:01
        • 自慢できるうちにしとけばいいんだよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/27 20:15
        • 菓子もそうだけど日本酒も外国のモノはヤバい。イギリス人が言ってたがアジアンマーケットで売ってる料理酒みたいなもん飲んでるらしい。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/01/28 20:47
        • 外国の食品を売っている店は多いと思うが、アメリカのお菓子は少ないよな。外国といえば、アメリカというぐらい、日本では馴染みがある国なのにな。なぜだと思う?
          アメリカの食品は美味しくないのさw 日本に輸入しても売れないからさ。
          機会があれば、アメリカに旅行でもして食べてみなよ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/1/27
      categories カテゴリ グルメ・料理

      hatena はてブ | twitter comment (43) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク