
ちな中学から大学まで私立
地方に飛ばされて田舎スーパーの店長やるんやで
>>7
ヒエッ
JKと出会いまくりって友達が言ってた
|
|
働き方はともかく金は割と悪くない
>>16
働き方そんなやばいんか
>>20
そら店舗回らなあかんからな
バイトパート足りなかったら駆り出されるで
店舗ガチャや
当たり引けばゆるホワイトやで
あー
クソブラックやで覚悟しとき
>>26
怖い
>>28
毎日サビ残やぞ
パワハラも凄いけど頑張るんやで
コンビニより若干マシ程度
言うとくけど相当精神強ないとすぐ辞める事になるで
>>32
まじか
ワイ無理やわ
日曜祝日GW盆正月ぜんぶ休めんのつらくて辞めたわ
>>35
みんなは休みなのにな
平日ばっかか
働くだけエライ😊
スーパーで働いてるやつおらんか?
何がつらい?
>>45
仕事自体は結構おもろいで職場が良ければホワイトや
ただやっぱ周りに自慢できん仕事ではある
>>52
ま?
つらくないんか
>>63
部門による
グロッサリーはマジでやめた方がええ
ワイがおったとこは残業した分ちゃんと残業代ついてたし休日出勤もした事ない
転勤半端ないからやめとけ定期
>>46
ワイが調べたとこは働き方が選べるらしく希望の1店舗に勤務可能って書いてた
やっぱ嘘なんかな
>>69
転勤なし選ぶと給料の上がりがしょぼくなる
小売って休日出勤平日休みが多いと思うけどその平日も2連休はほぼないイメージだわ学生時代社員はいつ連休取ってるんだろと思ってた
パートのおばちゃんに嫌われたら死亡確定だから気をつけろ
ライフとかサミットって店長クラスなら1000万プレーヤーやろ?
結構もらえるんやな
>>55
はえ~
自分のバイト先の店長とか週5.6で朝6ー22時くらいまで店いる
えぐいわほんま
ワイスーパー副店、朝4時に冷蔵機異常でセコムから電話が来て泣く
ワイ大学生の時バイトしてたけど社員はしょっちゅうクレーム受けて謝りに行ったり23時くらいまで居残りしてたな
今日スーパーで恵方巻き予約出来なくてキレてたババアいたけどそういうガイジ相手に出来る?
ワイのアッニがイオンやわ
仕事の話あんまりせんけど大型連休も土日も仕事やし大変そうや
金はええんかな?
>>74
イオンは年休122日+特別休暇連続5日間×年2回の年休132日でそこに義務取得有給5日が付いて年間最低137日休める環境とか聞いた
>>99
それでも土日祝休めなくて閉店後の夜12時まで働かないとあかんやん
>>114
そんな労働時間は無理やぞ
>>126
深夜3時まで副店長が仕事しとったの見たことあるで
妻子持ち副店長が25歳ぐらいのパートと絶対不倫してたわ
鍵閉め後にパートが副店長の車に乗ってて察した
やる気さえあればバイトも人妻もやりたい放題だぞ
何で業界知らんのに就職決めたねん
企業研究とか応募理由とかやったやろ
>>88
スーパーしか内定でなかったんや
部門によるけど腰・膝壊すなよ
店長って言っても大きい店ばっかりじゃないからな地方の小さいとこは地獄よ
>>102
なんで小さいと地獄なんや
>>103
単純に人がいないから
動ける人が兼任するんや
本社勤務だろうと土日祝仕事で連休も微妙やとマジで生きる意味見失うぞ
スーパーのバイト経験ある?
正社員とか絶対やりたくないと思うぞ
|
|
コメント一覧 (32)
-
- 2023/02/03 00:19
-
※1
糞ブラックな噂しか聞かないんだが
別の国のイオンの話かな? -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/03 00:28
-
バイト経験あるけどボスババアの存在がやばかったわ
残業とかは全然いいんだけどボスババアがキーキー喚いて周囲にとんでもないデバフばら撒いてくるから心労の種になる -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/03 00:38
- 有価証券報告書によるとイオンリテール正社員の平均年収は約856万円らしい。そこいらのサラリーマンより給与よくて草。やつら実は勝ち組なんじゃないか。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/03 00:42
-
大学出てスーパーとか草
そんなんだから乱立するんだよなぁ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/03 00:50
-
>スーパーしか内定でなかったんや
うわぁw -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/03 01:04
- 金はともかくとして世間体は間違いなく底辺Fラン企業だろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/03 01:10
-
スーパーでも部署によるでしょ
商品管理、精肉、総菜、デイリー、などなど
どこでも頭おかしい客とかいるから大変よな -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/03 01:16
-
金が多く動く所は問題は多いわな。
そこの店長なんてやったら精神弱い奴は直ぐに病気になるやろうな。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/03 02:09
- イオンは非正規だとこれでもかと言うほど労基法違反にならないように扱われると聞いたことある
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/03 02:40
-
場所によるやん
そんなんわからんよ
可愛い子多くてゆるくて金多いとこかもしれんやん、一回やってみる価値はぜんぜんあるっしょ
勝手な偏見で挑戦やめるなんて人生失敗する奴の考えだよ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/03 03:32
-
スーパーでバイトしてたけど別のスーパーに就職したで
頭おかしい客もおるけどほんの一握りや
大体の客は普通に接客してたら変なことにならんし仕事内容もテキパキすれば大抵の事は定時で終われるわ
土日祝は前もって希望しとけば大体通るし平日休みの方がブラブラしやすくてええで
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/03 03:49
-
※8
※4で大体あってるはずだぞ
社員は約2.4万+地域社員ってのがいるぞ
パート社員は10万人ほどおって学生や短時間バイトは別にいるぞ
北海道や九州とか各地域のイオンは別会社でオンラインスーパーも別やで -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/03 05:59
-
とりあえずおばちゃんパートに好かれろ。
多少人格は頼りなくても荷物率先して持ったり隙あらばワンアクションでも手伝うといい。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/03 06:23
-
スーパーにもよると思うわ関東圏の中規模スーパーのグロサリーで社員やってるけど楽やぞ
弊社がクソゆるいのもあるけど残業とか月10時間ぐらい
むしろ人件費かかるからとっとと帰れって雰囲気やわ
有給も自分がシフト握ってるからバイトで体制整えてれば休めるし、長期休暇はキツイけど
まあ店によってはうぜえボスクソババァいたり、パート同士の人間関係だるいし、バイトが急にこけた尻拭いはしなきゃきけないし年末年始休みないし、休みはシフト制で連休ではないから、そのへん合わない人は嫌だと思う -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/03 08:21
- パートとか万引きとかAVでは夢があるな
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/03 08:24
-
優秀ならあっという間に本社栄転コースだから頑張れ
パートしきってるおばちゃんは何が何でも味方につけろ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/03 08:32
-
今もどんどん成長してるプライム上場のディスカウントストアだけど、拘束時間に対して給与低いよ。管理職が次々と辞めていく。朝5時頃から夜の9時頃まで働いていたのかな(メールの時刻を見る限り)。朝6時頃から夜8時頃で楽らしい。頭可笑しいわ。それで年収は400万円後半。
従業員も年間残業300〜500時間(年収300万円台)。一部は退勤時刻を空打ちして働いている(店長陣)。時短できる仕組み作りをしたら、パート減らされて残業増やされた。有給も使いにくい環境にしてくる(人手を減らされたから)。昇給率もかなり低い。5年で+3万円ぐらい。5年離職率は60%ぐらいかな。俺ももうすぐ辞めるけど。俺の勤めてるディスカウントストアは辞めたほうが良いな。
成長してる企業、色々チャレンジャーな企業で楽しそうに見えたが、あまりオススメはしない。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/03 08:36
-
イオンで3年間バイトしてたが、社員は大変そうや。
今日一日の出勤時間とかが書かれたスケジュール表があるんやが、18時退勤の社員が22時までいることもざらにある。バイトとパートに恵まれた日は定時で帰れる人も多いな。
品出し・発注は基本バイト・パートがやるから、早く帰れるかどうかはバイト・パートがどれだけ優秀で、どれだけ数がいるかによる。
つまり店舗ガチャ。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/03 08:59
- パートのBBA全員がリモートにしろって本気で言ってくる職場やで
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/03 09:09
- このコメントは削除されました。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/03 09:25
-
JKと出会えるとかパート人妻とやりまくれるとか
どうみてもそんな話してないのに急にこんな話するやつ気持ち悪いわ
おさるさんかよ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/03 10:22
- イオンは勤怠切ってサビ残休出当たり前だぞ。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/03 11:39
- レジバイトしてたとき店長が朝の5時に出勤して閉店までいるって聞いたときは草生えたわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/03 12:26
-
マジで真っ当な職業を見下しまくる風潮嫌いだわ
そうやってプライドと自分への期待値ばかり膨らませても不幸にしかならんぞ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/03 12:38
-
スーパーは意外と楽しいぜ
慣れてくると変な客でも笑えるし
バイトのおばちゃんや外国人も結構陽気だしな
シフトと研修が面倒ではあるけれどね -
bipblog
が
しました
information
link
オススメ








![[山善] 冷水服 水冷服 DIRECTCOOL バッテリー付き フリーサイズ 水冷ベスト ペットボトルクーラー DC-B01S(G) グレー](https://m.media-amazon.com/images/I/41zpOuyZPNL._SX240_.jpg)













bipblog
が
しました