fiIZvl1
    1 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:41:46.38 ID:lG8kG1fBM

    ワイ「大丈夫なんですか?」

    医者「大丈夫じゃないよ」

    19 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:45:36.21 ID:pycX+kRZM

    どうやって生きとんねん

    6 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:42:41.51 ID:3/rHr6HQ0

    解決策は?

    408 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 16:23:39.34 ID:fRh0ziWi0

    >>6
    CPAPという機械で空気を送る

    20 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:45:47.22 ID:D6Ji8G9L0

    無呼吸はないけど鼻詰まりが酷いんやが病院行ったら治せるもんなん?
    市販薬全然効かんぞ

    38 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:48:18.82 ID:pzpR/O25d

    >>20
    市販薬のスプレー使い続けてたら酷くなって手術するしかなくなるで

    354 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 16:19:02.99 ID:3R3YCX1B0

    >>38
    これマジ?なんで?

    455 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 16:27:39.09 ID:pzpR/O25d

    >>354
    市販の点鼻薬って基本的に血管収縮剤入っててそれで粘膜の腫れをコントロールするんやけど、使い過ぎると腫れたままの状態で引かなくなるんや

    25 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:46:23.55 ID:1X50IZmQM

    >>20
    鼻の奥のなんかを焼くと治るらしいで
    数年おきに焼くだけで良いらしい

    36 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:48:05.27 ID:D6Ji8G9L0

    >>25
    治療費高そう🥺

    61 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:51:07.85 ID:1X50IZmQM

    >>36
    鼻 レーザーでググったけど安そうやで
    保険効くっぽい

    129 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:58:05.24 ID:3BWCXhB30

    >>36
    準備の為の診察と手術前に飲む抗菌剤で2000円
    手術費用が8000円でだいたい1万くらいやな
    2週間くらい鼻詰まるけ1~2年持つで

    39 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:48:21.78 ID:lm/rgBQZ0

    オフィスでお昼寝デブ「ンゴゴゴゴゴゴ…」
    周り(うるせえなぁ…)
    デブ「ンゴゴゴゴゴゴ…フガッ‼」

     

    デブ「」
    周り(大丈夫か…?)

    425 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 16:24:28.31 ID:imz20RyX0

    >>39

    42 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:48:47.61 ID:ggXKfRy/0

    会社の先輩それで亡くなったわまだ30代やったのに

    54 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:50:19.18 ID:aT1q3GUR0

    >>42
    身近な人がそんな事で亡くなるのは怖いな

    63 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:51:18.18 ID:ggXKfRy/0

    >>54
    よく昼休みに昼寝してはってんけどその時にも急にイビキ止まったりしよったんよな...

    70 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:51:59.49 ID:Giu8+KZK0

    >>63
    会社で死んだん?

    87 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:54:04.94 ID:ggXKfRy/0

    >>70
    自宅やで
    朝起きてこんから奥さんが見に行ったら冷たくなっとったらしい

    116 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:57:01.36 ID:RK+Qmyx40

    >>87
    ちなみにその人は普通体型で鼻詰まりだったんか?それとも太ってた?

    130 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:58:10.97 ID:ggXKfRy/0

    >>116
    かなりの肥満やったな
    やっぱり肥満はあかんよ

    22 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:45:59.26 ID:pycX+kRZM

    人間の呼吸器系って割と欠陥まみれよな

    73 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:52:12.37 ID:QtWPC8aoa

    酷なったら寝てるのに起き上がるらしいな
    体が空気を求めて座った姿勢に勝手になるらしい

    76 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:52:40.70 ID:/nNRvqNJd

    >>73
    こわ

    399 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 16:22:49.73 ID:RRIdo9s4d

    >>73
    逆に座った姿勢で眠るとイビキしなくなってよく眠れるんよな
    なお足元に血が溜まったままで疲れる模様

    100 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:55:32.99 ID:Wu21w5yr0

    睡眠時無呼吸症候群ってやっぱ太ってるん?

    107 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:56:24.13 ID:9tDLrBkd0

    >>100
    多くが肉で気道塞がってるデブや
    例外的に骨格の問題もあるけど

    115 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:56:57.21 ID:rBtQPnfm0

    無呼吸で死ぬ人おるん?
    寝てる間に

    144 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:59:14.70 ID:egOrqbXC0

    >>115
    無呼吸で直接的には死なないけど
    寝てる間に酸素薄くなって血圧上がって
    心臓と血管にダメージ行くから突然死の原因にはなるやろな

    128 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:58:01.17 ID:YzNLNkrE0

    鼻詰まりとかいう欠陥
    これ役に立つことあるんか

    135 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:58:17.98 ID:aREhkwDD0

    >>128
    ウイルスが侵入しない

    137 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:58:34.94 ID:BU0xzZXB0

    いびきとかもあかんのやっけ?
    あれ治るもんなん?

    183 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 16:02:54.74 ID:fi9npCdJ0

    >>137
    いびきって気道狭くなってるのを体がなんとか呼吸しようと無理やり息吸おうとして起こる現象やからまずい

    139 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:58:48.84 ID:XGgqCebGd

    クロちゃんも使うとる
    https://i.imgur.com/fiIZvl1.jpg

    197 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 16:04:04.32 ID:y8Bihv0dp

    >>139
    これほんとすき

    148 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:59:29.67 ID:OKhrJJeDM

    睡眠時無呼吸症候群って一人暮らしだと気付かなくね?

    217 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 16:06:33.49 ID:fi9npCdJ0

    >>148
    上にもあったけど夜中に途中で目が覚めた時に息切れてたり口や喉が乾いてたりする時は口呼吸=いびきかいてる=無呼吸症候群の兆しやと気づけるんやないか?

    242 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 16:09:05.97 ID:sQxTeipa0

    寝るときに声出てたら録音するアプリとか使ってみたらええんちゃう
    症状あるやつだいたい凄いいびきかいてたりするらしいし

    199 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 16:04:18.80 ID:NsJpfjKr0

    仰向けあかんの?

    210 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 16:05:51.96 ID:3BWCXhB30

    >>199
    舌が喉に落ちてきやすいからイビキかきやすい
    結果酸欠で無呼吸になりやすい、という人もいる
    仰向けでイビキなく寝られてるなら気にせんでええ

    235 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 16:08:25.55 ID:WkUbpb+k0

    なんで太ると呼吸止まるんや
    無意識に自殺してんのか?

    254 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 16:10:15.92 ID:cmdMHa/ed

    >>235
    喉の脂肪の重さで物理的に気道がつぶれるのと咽喉が狭くなるからや

    215 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 16:06:25.22 ID:fB1mz4UB0

    これどんくらいやばいんや
    https://i.imgur.com/VfRxo4N.jpg

    233 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 16:08:10.84 ID:IJVCsedO0

    >>215
    2分弱息してないのか・・・

    272 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 16:11:30.50 ID:DFLXS39F0

    >>215
    なんでそれで生きてるんや

    234 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 16:08:13.42 ID:zGlF5tbI0

    >>215
    SPO2が20分くらい50,60%まで落ちてるレベルで呼吸してないのはクソやばいわ
    脳卒中と心疾患リスク上がる

    228 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 16:07:36.33 ID:pzpR/O25d

    >>215
    上の81回って数字は40回以上なら重症扱いで即CPAP導入できる

    80 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 15:53:17.03 ID:XGgqCebGd

    ちなみにCPAPは月のレンタル代5000円やで
    5000円で寝ながら死ぬのを防ぐのを選ぶかどうかや

    262 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 16:10:57.89 ID:Epi/nEhha

    医者「睡眠時無呼吸症候群の検査結果が出たんだけどね」
    医者「一時間に何回呼吸が止まったかを調べる機械使って20回以上なら軽度 40回以上なら中度」
    医者「50回以上止まってたら重度の睡眠時無呼吸症候群なんだけど」
    ワイデブ「はい」
    医者「ワイ君はね なんと107回!これは逆に凄いね!ワハハハ!!」
    ワイ「ワハハハ!凄いっすね!!」
    医者「ワイ君は笑ってる場合じゃないよ」

    277 それでも動く名無し 2023/01/12(木) 16:11:44.90 ID:WLPnjYt0M

    >>262

    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2023/02/04 21:58 ▼このコメントに返信
      プリン
      ※2 2023/02/04 22:17 ▼このコメントに返信
      CPAP利権は謎
      ※3 2023/02/04 22:20 ▼このコメントに返信
      休む為の睡眠で、眠らない方がマシな勢いでHP削ってる状態
      ※4 2023/02/04 22:21 ▼このコメントに返信
      CPAP面倒くさいんよあれ
      ※5 2023/02/04 22:52 ▼このコメントに返信
      プリンはクビ。
      ※6 2023/02/04 22:59 ▼このコメントに返信
      元はデブが悪いだけ
      ※7 2023/02/04 23:45 ▼このコメントに返信
      ワイもデブってた頃無呼吸とイビキ酷くて夜中起きる位だったけど
      糖尿病末期でインスリンでなくなったおかげで薬打たないと栄養取り込めなくなって
      体脂肪率が36%から17%まで落ちてから快眠やわ
      デブは甘えやw病気で良いから痩せようやw
      ※8 2023/02/04 23:56 ▼このコメントに返信
      プリンはクビ。
      ※9 2023/02/05 00:21 ▼このコメントに返信
      橋本真也も睡眠時無呼吸症候群だったんだっけ
      ほんま怖いわ
      ※10 2023/02/05 19:27 ▼このコメントに返信
      体重が120キロあった時はしっかり睡眠時無呼吸症候群だったよ
      今は80キロ程度になったから自然とそれも治ったが(´・ω・`)
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/2/4
      categories カテゴリ 生活・健康

      hatena はてブ | twitter comment (10) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク