pose_makasenasai_boy

    1 タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2017/02/14(火)22:35:25 ID:fju

    自分はモテるんだという自己暗示をかける ほんとこれだけ
    顔が良かったり、オシャレだったり、コミュ強だったり
    というのは、あくまで副次的なものに過ぎない

    6 名無しさん@おーぷん 2017/02/14(火)22:39:50 ID:0wx

    これはあるかもしれない
    自信のなさは魅力の減衰に繋がる

    2 名無しさん@おーぷん 2017/02/14(火)22:37:37 ID:xHo

    勘違い系キモオタの誕生である

    4 タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2017/02/14(火)22:38:26 ID:fju

    >>2
    勘違いでもいいんだよ
    結果的にそれが現実化すればいいわけで

    7 タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2017/02/14(火)22:39:59 ID:fju

    正確にいうと自己暗示というより
    思い込みだな 自己がモテると思い込むことで
    本当にモテるようになる モテない奴は
    自分がモテないという認識を強く持つことになるから
    なおさら負のスパイラルに陥る

    13 名無しさん@おーぷん 2017/02/14(火)22:42:30 ID:xHo

    >>7
    モテるなんて暗示かけてたら相手の見えないアホになるわ
    女は怖くないとか
    俺は人の話を聞けるとか暗示かけとけや

    16 タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2017/02/14(火)22:45:39 ID:fju

    >>13
    怖いとか怖くないとか考えちゃう時点で
    思い込みのレベルが甘い気はするな
    フツーに男友達と話す感覚で女と話せばいい
    これが理想だね

    8 名無しさん@おーぷん 2017/02/14(火)22:40:13 ID:xsg

    そんなんで寄ってくる女はいらないな
    苦労するのがわかり切ってる

    10 タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2017/02/14(火)22:41:12 ID:fju

    >>8
    モテない奴にはそもそも
    女を選ぶ選択権はないよ そんなことを
    言ってる余裕はないはず

    9 名無しさん@おーぷん 2017/02/14(火)22:41:09 ID:P5s

    こんなカッコいい俺に惚れるならご勝手にどうぞ

    的な嫌らしさを感じる

    12 タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2017/02/14(火)22:42:27 ID:fju

    >>9
    モテるということを誇示する必要はない
    あくまで心に余裕を持つという意味で
    モテると思い込むことが大事だと思う

    15 名無しさん@おーぷん 2017/02/14(火)22:44:43 ID:P5s

    間違ったら大自惚れのちょっとイタイ人だよ

    18 タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2017/02/14(火)22:46:38 ID:fju

    >>15
    >>12でも書いたけど誇示することはない
    あくまで精神の余裕を持つための思い込み

    19 名無しさん@おーぷん 2017/02/14(火)22:47:21 ID:xHo

    >>15
    呑み屋なら芸風として売れるキャラやね

    21 タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2017/02/14(火)22:50:35 ID:fju

    >>19
    俺が言いたいのは自信を持つこと
    あなたはおそらく自信じゃなくて傲慢さを
    出せという意味で解釈してしまっている

    11 名無しさん@おーぷん 2017/02/14(火)22:41:46 ID:pSB

    一理ある
    ホントにモテる奴は積極的になれるからな
    振られてもめげずに次の子に行ける精神力もあるだろうしな

    14 タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2017/02/14(火)22:44:01 ID:fju

    >>11
    モテるという思い込みを強くするため
    オシャレしたりコミュ力を磨くようになれば
    理想的だね

    22 (@⌒ー⌒(´・ω・`)_且)◆6q6Jn9ZEV6 2017/02/14(火)22:51:24 ID:8Ms

    この理論は正しい

    嘘だと思うなら実践してから批判しろ。

    23 名無しさん@おーぷん 2017/02/14(火)22:52:15 ID:BjU

    モテたいか、モテたくないかではなく、ヤりたいか、ヤりたくないかだ。
    自分から行動し、さされば道は開かれん

    24 タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2017/02/14(火)22:54:40 ID:fju

    >>23
    彼女持ちの人ほどモテて、彼女いない人は
    最初の彼女を作るのにかなりの苦労を要する
    それはなぜか分かる? 俺が言ってるのは
    精神状態の重要性なんだよね

    26 名無しさん@おーぷん 2017/02/14(火)22:56:17 ID:BjU

    >>24
    精神的に余裕があるってこと?

    27 タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2017/02/14(火)22:57:37 ID:fju

    >>26
    当たり 心に余裕がないことなんて
    女に簡単に見透かされるってのも理由の一つだね
    自分のことで精一杯のやつがモテるはずもないわけ

    20 タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2017/02/14(火)22:48:56 ID:fju

    俺は社会人1年目の時にモテるという
    思い込みが消えた結果、本当にモテなくなった
    仕事でミスをし、上司に怒られ、毎日定時に
    帰れずに意気消沈していた
    この程度のこともできないなんて、俺は
    なんてダメな人間なんだろうと思っていたら
    その時期は本当に女にモテなくなったからな

    33 名無しさん@おーぷん 2017/02/14(火)23:00:49 ID:xw8

    そんなにモテることはなかったから偉そうなことは言えないけど自信と社会的実績が伴ってるやつは自然と性格も明るくなり社交的になりもててる気がする

    部活の時とか、そんなに顔がかっこいいわけではないけどスポーツも勉強もできてモテるやついたなぁ

    38 タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2017/02/14(火)23:02:39 ID:fju

    >>33
    確かにそうだな
    結果を出して自信を持つことがベストではある
    でも結果を出さずに思い込みを持つことで
    成功体験を積み重ねて自信を持つことも十分に可能ってこと

    36 名無しさん@おーぷん 2017/02/14(火)23:01:38 ID:xw8

    逆に何かをがんばれなかったりやめ癖があったりする人は自然と性格も暗くなってもてなくなるきがする
    ストレスが足らない気がする
    何不自由ないのはほんと害悪

    39 タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2017/02/14(火)23:04:07 ID:fju

    >>36
    何事もそうだが、途中で投げ出して
    放棄することは基本はネガティブアクションだからね
    気持ちもネガティブな方向に引っ張られる
    危険性を孕んでいる

    40 名無しさん@おーぷん 2017/02/14(火)23:06:10 ID:Wpg

    引き寄せの法則的にもこの理論はあってるよ

    先に精神的にモテる自分になってしまえば現実は後から付いてきて本当にモテるようになる

    41 名無しさん@おーぷん 2017/02/14(火)23:07:17 ID:PnS

    自己暗示は鬱になりえるから危険やぞ

    43 タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2017/02/14(火)23:08:44 ID:fju

    >>41
    確かにね
    精神状態を操作するわけだから
    毒にも薬にもなる可能性がある

    42 名無しさん@おーぷん 2017/02/14(火)23:07:54 ID:y7T

    そんなことせんでも イケメン なら
    いやでも 向こうからよってくる。

    45 タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2017/02/14(火)23:10:44 ID:fju

    >>42
    イケメンじゃなくてもモテる方法なんて
    いくらでもあるよという話をしてる
    だから俺のはあくまで一例として聞いてもらえれば幸い

    46 名無しさん@おーぷん 2017/02/14(火)23:12:24 ID:xHo

    まぁそういう人おるんはわからんくもないけど
    そんな気合い入れんと女と付き合えんのかね?
    普通に接してれば仲良くなれるやろうに
    好意あれば伝わるやろうしそう言ってればええし

    47 タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2017/02/14(火)23:13:51 ID:fju

    >>46
    あなたの言うことは半分合ってる
    心に余裕を持つことと気合を入れることは
    イコールではない フツーに接するっていうのは合ってる

    49 タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2017/02/14(火)23:23:37 ID:fju

    モテることなんて難しく捉える必要はない
    友達を作ることがフツーにできる人なら
    女と会話することなんて容易い

    51 タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2017/02/14(火)23:26:24 ID:fju

    例えば今年バレンタインのチョコゼロだったとする
    義理チョコすらももらえないなんて、俺って
    なんてモテない奴なんだろう…って考えるとダメ

    53 タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2017/02/14(火)23:27:37 ID:fju

    もらえたら素直に喜べばいいし
    もらえなかったら何も考える必要はない
    来年はきっと…とかいうのもネガティブ思考だからダメ

    54 名無しさん@おーぷん 2017/02/14(火)23:28:37 ID:3jy

    >>53
    来年はきっと…ってネガティブ思考かな?

    57 タマフィン◆n1bMUKSpgO54 2017/02/14(火)23:29:59 ID:fju

    >>54
    ネガティブ思考だね 来年に期待することは
    今年もらえなかった事実に対する逃げの思考でしかない

    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (43)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 01:13
        • 彼女作るって点だけに限ればその方が可能性はあがるわな
          それ以外の人間関係失うレベルのモンスターが生まれかねないけど
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/02/14 12:25
          • >>1
            営業と同じよな
            自信を持って売り込む 実際良いものかはともかくとして
            客にろくに声も掛けられません自分の商品に自信がありません客の言葉をろくに聞けませんじゃ話にならん
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 01:17
        • 「俺はモテるんだ」って思考は一見やりすぎな気もするけど、でもそれくらいの気持ちを持ってないとマジでテンション上がらんのよな
          気持ちと実際の行動には差が出るもんだから、暗い奴はこれくらいの意気で丁度いいのかもと思った
          実践は出来んけど
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/02/17 21:58
          • >>2
            なんか言葉が寒い
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 01:23
        • 水35L、炭素20kg、アンモニア4L、石灰1.5kg、リン800g、塩分250g、硝石100g、イオウ80g、フッ素7.5g、鉄5g、ケイ素3g、少量の15の元素。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 01:25
        • 「モテるんだ」って具体的なのはともかく自信があってポジティブなのは大事やな
          おもんないこと言ってもおもろかったことにできる雰囲気とかと似てるわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 01:26
        • 残念ながら一生異性とはまともに関わり合えない人は結構居る
          容姿の問題、体質の問題、体格の問題、喋り方、所作、仕草…色々あるが
          結局は「そこそこまともな容姿で、まともな価値観を持ち、まともに会話でき、社会性が有る人」じゃなきゃ無理。
          自信まんまんのキモイ人間が居ても相手にされないって…他人はそんなにバカじゃない。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 01:30
        • 一理ある0点よりも10点になる努力をする人間に構う奴はいる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 01:36
        • 女とか関係なしにそもそも自分に自信そのものがないんだよな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 01:36
        • ※3
          塩分除けばいい肥料になりそうだなw
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 01:37
        • モテない人がモテる人になろうしても彼女はできんで。
          モテないなりの戦い方を身につける事が大事や
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 01:46
        • ただの恥ずかしい人
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 02:07
        • これは合ってる

        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 02:23
        • どういうのがモテる男だという独自のテンプレにもよる…
          勘違いモテはもうそれはそれはホッペ熱くなるほどはじゅかしいのもある
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 02:24
        • 大学入ってすぐグイグイ行ったら速攻で彼女できたの思い出した。まあそんなんだから1年保たずに振られたけど
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 02:28
        • 一理ある
          20代の時は仕事うまくいってなくて全然モテんかったけど
          40入ってデヴのおっさんになったけど、事業に成功してから明らかにモテるようになったわ

          自信ってやっぱ大事よ。女の子にどれだけグイグイ行こうとするかの行動力に影響する
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/02/14 11:58
          • >>14
            それお金にや!
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 02:41
        • 俺はイケメンでイケボだからもてる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 02:43
        • イケメンでもモテない奴はモテないしな
          個人的にはやっぱり金だわ金さえ稼ぐようになれば
          メスなんて勝手についてくる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 02:44
        • モテる人って、女性から告白されるの?
          それとも自分から告白するの?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/02/14 18:55
          • >>17
            基本的に告白してくる女はブスで大穴狙いだからイケメンでも告白になるよイケメンはその状況に持って行きやすく成功率も高いってだけ告白はあくまでも男からが基本
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 02:57
        • 全然違うと思うけどなあ…

          モテない奴は何故モテないかといえばモテない癖にクラスのアイドルみたいな子を容姿だけで好きになるからやねん…そんな子に相手されると思っちゃ駄目だし自分を相手してくれる子と仲良くなる方法を模索した方が結果的に幸せになれるよ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 03:08
        • 道程の机上の空論に大爆笑
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 04:36
        • 「簡単に」って言ってる時点で「できてもすぐに終わる」にしかならないと思うわ。
          そういうちょっとした言い回しに人格が色濃く出るから、そういうのに注目してると、ダメンズは回避しやすいと思う。
          もちろん女もだけど。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 04:56
        • ※18
          俺がモテるタイプだけど違うね
          俺は全く自覚せずモテてきて自覚したのは人とあまり関わらない環境になった数年前だから

          必要なのは揺るがない自信
          その自信は自分なら大抵のことは出来る、何がきても動じないみたいな感じ
          実際出来るしやってきてるから自信がある
          ただし出来そうにないなら出来ないと認める
          何かで勝てないなら相手の強さを認められる
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 06:15
        • ※20
          むしろ付き合ってから、継続することの困難さ、結婚して愛情薄れず関係を維持することに比べたら、付き合いだすなんて「簡単」なことだけどね

          そこで躓いてるようなら、それこそ「すぐに終わる」
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 06:31
        • オシャレに関心を持てば、同レベルからは差を作れるからね。
          それと、オシャレを知ろうとすれば世相に関心を向けるようになるから、雑談のネタも増える。
          ファッション雑誌の服装よりは、ローカル局のアナウンサーの服装とか、ドラマの役者の服装参考にしてるから、それで話題増えた。最先端ファッションってTPOに合わせにくいから。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 07:04
        • そして方向性を間違えた自信で突撃してLINEやDMを晒されるんですね、わかります
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 07:06
        • 女目線だと顔やスタイルの良さよりも何か優れている部分があるかどうかだと思う
          どうせやりたいだけって感じの何かと誘ってくる人と付き合っても時間の無駄だろうなってすぐ察する
          自分がモテると思ってるとか他の人が書いてる自分に自信を持っているとかはある意味大事だけど、それに加えて得意なことや可能性をアピールしたほうが異性に限らず人を引き寄せる力になるんじゃないかと
          夜勤明けの女は思ったぞ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/02/14 18:58
          • >>25
            今んとここれが一番正しいと思う
            あとモテたいなら女性のいる環境に行くしかないと思うアプリだったりサークルだったりパーティーでも良いと思う
            女性がいなければモテるモテないの話にすらならんからね
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 07:32
        • ストーカー量産やめーや
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 07:55
        • ※26
          一点集中はアカンけど数うちゃ当たるの精神はぶっちゃけ間違いではないで
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 09:51
        • お前らがどういうやつに目くじら立てて生きて来たかがわかるな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 09:56
        • りゅうちぇるとかMattみてぇな奴を目指すということか…?
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 10:10
        • どれだけめでたい人間なんだ、ある意味うらやましいわ
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/02/14 11:28
          • >>30
            そうやってすぐ余裕がないとこが露見すんのがモテない原因やろうな
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
        • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 11:02
        • テストステロン値が上がりそうだな
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 11:28
        • 会話する相手に毎回恋心や下心抱いてないか?
          かといって冷たく接してないか?
          普通に同性と同じように、満遍なく接する事が出来るかどうかだろ。

          毎日同じ友達だけで遊んでると、ニッチな話題ばかりになって、広い話題で会話出来なくなるよ。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 36. 
        • 2023/02/14 13:18
        • このコメントは削除されました。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 14:02
        • 恋愛って営業職と同じ側面があって、結局自分自身を相手に認めさせる作業なんだよ。信用できるか、信頼できるか。自分の金銭的な利益を求めたら相手にもわかる。相手に利益になることをしてあげることが大事。
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/14 16:01
        • ※21
          俺がモテないタイプだからそう言ってるんだよ…

          モテる奴はそういう下地があるからモテるんであってそれと同じ事やるのは無理。
          そんな背伸びしたって維持は出来ないよ。

          でもモテない奴だって彼女は欲しいし結婚もしたいから
          じゃあモテない奴でもそれが出来る方法を模索した方が有益。


        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
        • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2023/02/15 05:42
        • なんだかなー…
          恋愛指南みると「モテる人になれ」ばっか。
          それに満たない人は彼女も彼氏も出来ない。
          なんでかってそれ間違ってるからだよ。
          そういった事ばっか言ってるから日本の結婚率って下がりまくってる。

          モテる男だけじゃないしモテる女だけじゃないんだよ。
          でもそんな中で自分に合った人がいるわけ。

          一番大事なのは自分にあった人に出会う努力。
          そういった事は誰も教えない構造こそが問題
        • 0
          bipblog

          bipblog

          likedしました

          liked
          • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
          • 2023/02/17 22:00
          • >>41
            リンクが少ないとそもそもの出会える分母が少ないわけだが?
          • 0
            bipblog

            bipblog

            likedしました

            liked
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/2/14
      categories カテゴリ 恋愛・結婚 : 再放送

      hatena はてブ | twitter comment (43) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク