すげーな
12000円儲かるならそらみんな買うわな
|
|
>>10
発売当初はSARのほうが価値が低かったのに結局上がったんよな
てかもうすぐ10万じゃん
>>10
2万円でSAR売ったワイ😭😭😭
こういうのって仕手グループが買い込んどるんやろ?
そのうち暴落するはず
バイオレット未開封って2万もするの?
5箱開封してポケモンsr5枚増えただけのワイがアホみたいやん
クロ現でやってたなほんまに欲しいと思ってる子供が入手できてない
これ一時期のガンプラもそうだけど
どう考えても店が普通に店頭で売らずに流してるよな
転売ヤーとコレクターが内々で回してるだけでポケカ一般プレイヤーを見た事がないわ
ミモザちゃんは実戦で使える強さなのか?
今はポケカでfireの時代やね
終わる終わる叫ばれて3年続いてるけど全く終わらない模様
任天堂が平和な世界を望んで作ってるポケモンから争いが生まれてて草
強盗起きるレベルは終わってる
本気で欲しいやつって実はそんなにいなくてキラキラのカードが当たりゃ儲かるからって理由で転売で買うギャンブラーと転売できるからって理由で買うやつが大半なんやろ?
最近トレーディングカード関連の株価上がってたけどこういうことか
一方で遊戯王はひっそりと終焉した
レアコレも1万円から今どんどん値下がりしてるし終わりだよこのコンテンツ
税金納めてなさそうw
もう「エッチなお姉さんトレーナーカード」に改名しろや
誰もモンスターに興味ないやろ
なんでポケカって昔からあるのに今になってこんなことになってるの?
>>118
転売屋に目をつけられてこうなった
>>118
今更の話でもない
17年くらいにもクソ品薄の時期あって遊ぶのに必須なノーマルカードが400円とかした
生産絞りすぎのカス企業
コンビニ店員やけど反社臭いおっさんがポケカありますか?とか聞いてきて草
ヤクザのしのぎにでもなってるんか?
>>129
本物の反社なら問屋を押さえて小売に流れんようにして儲けるならガチ反社ではないと思うで
ガキの頃絶対リザードン持ってたのにいつのまにか捨てたのが悔やまれるわ
みんなそんな感じだから高騰しとるんやろうけど
転売垢「今日は新潟まで遠征!帰りに海鮮と日帰り旅館寄ろっかなー」→月150万
ワイ「はぁ…今日も残業か」→月18万
よろしいんか…?
1週間くらい前にテレビで取り上げられてたし潮時やろ
どう見ても今のポケカは反グレのシノギやからな
良いことなのか悪いことなのか分からんけど逆に遊戯王が健全になったわ
そのうち法規制入るやろな
やりすぎやもん
>>192
でもどうやって規制するンゴ?
たまごっち最盛期に似てるわ
どこにも売ってなくて定価2,500円が買ったやつが1万円で売り、それを買ったやつが3万円で売り…で7~8万まで行く
玩具店は入荷した2~3割だけをちょろっと店頭で売って残りは裏で数万円で売りさばく
|
|
まず買えるようにせぇと
売ってなくて子どもが泣いてんのここ最近何回も見たぞ
転売最高やね
ポケカ転売でラクして大儲けしてるのは小さなカードショップやカードも扱ってる小さなゲーム屋くらいだろ。
大手は役職ついた偉いさんなら転売出来そうだね。
ネットに詳しいやつ以外小遣いにもならん様な金のために駆け回ってる
ほんとニートのおやつ代稼ぎだぞ
始めるならスタートデッキが死ぬほど売ってあるからそれ買えよ
スタートデッキは汎用カード大量に入ってるから1〜2箱買うだけでまともなデッキが作れる
ていうか他のやつも言ってるけどシングルで買えば2000円も出せば欲しいカードは揃うぞ
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















