shop_tenin_card_kinken
    1 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 14:45:36.49 ID:/PfZ/qD10

    1box定価 5400円
    メルカリ相場 21000円

    https://i.imgur.com/1XiCByp.jpg

    https://i.imgur.com/24UbUqF.jpg

    寝かせずに今売ったとしても21000(販売額)-5400(仕入れ)-2100(手数料)-750(送料)=12750

    350boxあるので4,4262,500円の利益や

    3 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 14:46:07.43 ID:LNT7+Z2t0

    すげーな

    12 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 14:47:50.15 ID:pxwD8SDD0

    12000円儲かるならそらみんな買うわな

    10 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 14:47:28.82 ID:Mqc3iD4WM

    ちなみに最新弾のカードや
    ミモザSR SAR
    発売時点で1~2万円やったのが🚀しとる

    https://i.imgur.com/cWib9lY.jpg

    46 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 14:53:14.96 ID:rVEvF8mjM

    >>10
    発売当初はSARのほうが価値が低かったのに結局上がったんよな
    てかもうすぐ10万じゃん

    111 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 14:58:37.42 ID:UXadSTpqM

    >>10
    2万円でSAR売ったワイ😭😭😭
    こういうのって仕手グループが買い込んどるんやろ?
    そのうち暴落するはず

    19 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 14:48:59.69 ID:d3BgaWT9a

    バイオレット未開封って2万もするの?
    5箱開封してポケモンsr5枚増えただけのワイがアホみたいやん

    29 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 14:50:33.05 ID:vnaYcL470

    クロ現でやってたなほんまに欲しいと思ってる子供が入手できてない

    17 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 14:48:25.04 ID:+JhGjd4Z0

    これ一時期のガンプラもそうだけど
    どう考えても店が普通に店頭で売らずに流してるよな

    30 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 14:50:34.01 ID:OWlxXx2B0

    転売ヤーとコレクターが内々で回してるだけでポケカ一般プレイヤーを見た事がないわ
    ミモザちゃんは実戦で使える強さなのか?

    35 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 14:51:18.53 ID:/PfZ/qD10

    今はポケカでfireの時代やね
    終わる終わる叫ばれて3年続いてるけど全く終わらない模様

    44 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 14:52:57.37 ID:Eu9YjCwPd

    任天堂が平和な世界を望んで作ってるポケモンから争いが生まれてて草
    強盗起きるレベルは終わってる

    53 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 14:54:00.33 ID:L+/bwJpc0

    本気で欲しいやつって実はそんなにいなくてキラキラのカードが当たりゃ儲かるからって理由で転売で買うギャンブラーと転売できるからって理由で買うやつが大半なんやろ?

    68 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 14:54:59.11 ID:WY/QI4Pf0

    最近トレーディングカード関連の株価上がってたけどこういうことか

    74 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 14:55:29.19 ID:PzaEfhHB0

    一方で遊戯王はひっそりと終焉した
    レアコレも1万円から今どんどん値下がりしてるし終わりだよこのコンテンツ

    71 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 14:55:13.80 ID:oE0k9ArHM

    税金納めてなさそうw

    85 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 14:56:28.63 ID:4sgFkOog0

    もう「エッチなお姉さんトレーナーカード」に改名しろや
    誰もモンスターに興味ないやろ

    118 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 14:59:12.40 ID:kMRv9++e0

    なんでポケカって昔からあるのに今になってこんなことになってるの?

    145 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 15:01:27.93 ID:L4DIonR90

    >>118
    転売屋に目をつけられてこうなった

    166 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 15:02:26.07 ID:9DU1x5H+M

    >>118
    今更の話でもない
    17年くらいにもクソ品薄の時期あって遊ぶのに必須なノーマルカードが400円とかした
    生産絞りすぎのカス企業

    129 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 15:00:06.27 ID:OaWS2S/ra

    コンビニ店員やけど反社臭いおっさんがポケカありますか?とか聞いてきて草
    ヤクザのしのぎにでもなってるんか?

    179 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 15:03:18.45 ID:0f4wNHvAM

    >>129
    本物の反社なら問屋を押さえて小売に流れんようにして儲けるならガチ反社ではないと思うで

    142 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 15:01:18.41 ID:JBkeeyyP0

    ガキの頃絶対リザードン持ってたのにいつのまにか捨てたのが悔やまれるわ
    みんなそんな感じだから高騰しとるんやろうけど

    144 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 15:01:25.70 ID:2EEjRvcma

    転売垢「今日は新潟まで遠征!帰りに海鮮と日帰り旅館寄ろっかなー」→月150万
    ワイ「はぁ…今日も残業か」→月18万

    よろしいんか…?

    151 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 15:01:41.77 ID:JfepwLCS0

    1週間くらい前にテレビで取り上げられてたし潮時やろ

    167 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 15:02:35.40 ID:fDmk2VVw0

    どう見ても今のポケカは反グレのシノギやからな
    良いことなのか悪いことなのか分からんけど逆に遊戯王が健全になったわ

    192 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 15:04:06.35 ID:azFd9MgR0

    そのうち法規制入るやろな
    やりすぎやもん

    203 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 15:04:43.23 ID:K1chd4MJr

    >>192
    でもどうやって規制するンゴ?

    199 それでも動く名無し 2023/02/17(金) 15:04:29.94 ID:PeqYYGOu0

    たまごっち最盛期に似てるわ
    どこにも売ってなくて定価2,500円が買ったやつが1万円で売り、それを買ったやつが3万円で売り…で7~8万まで行く
    玩具店は入荷した2~3割だけをちょろっと店頭で売って残りは裏で数万円で売りさばく

    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2023/02/17 21:51 ▼このコメントに返信
      異常な転売規制しろよ。
      ※2 2023/02/17 21:58 ▼このコメントに返信
      小売店の奴らも自分で買って転売してるからな
      ※3 2023/02/17 22:54 ▼このコメントに返信
      もう錬金術じゃん。ちゃんと禁止しろよ政府
      ※4 2023/02/17 23:19 ▼このコメントに返信
      仮想通貨が死んだからな
      ※5 2023/02/17 23:23 ▼このコメントに返信
      バブル崩壊間近
      ※6 2023/02/17 23:24 ▼このコメントに返信
      生産工場買い取ったとかで一瞬だけ供給が安定した時期あったよな
      どないなっとるんやこの会社
      ※7 2023/02/17 23:29 ▼このコメントに返信
      どこにも売ってないくせに公式が遊び方とか汎用カードとか紹介してんの滑稽だよな
      まず買えるようにせぇと
      売ってなくて子どもが泣いてんのここ最近何回も見たぞ
      ※8 2023/02/17 23:56 ▼このコメントに返信
      その辺のポケカ欲しがってる子供に未開封与えてもクソ親が転売しそうな未来が見える
      ※9 2023/02/17 23:59 ▼このコメントに返信
      350*12750
      四百万が四千万になってるぞ
      ※10 2023/02/18 00:36 ▼このコメントに返信
      儲かるのは分かりきってるが浅ましい人間にはなりたくない
      ※11 2023/02/18 00:50 ▼このコメントに返信
      どうやってこんなに仕入れたんだ?
      会社の品の横領とかしてない?
      ※12 2023/02/18 00:54 ▼このコメントに返信
      >>7
      シングルで買えばええやん
      ※13 2023/02/18 01:52 ▼このコメントに返信
      >>11
      mrfで10箱は余裕で買えるし個人でもなんとかなるだろ。面倒くさいし割に合わないけどな
      ※14 2023/02/18 03:11 ▼このコメントに返信
      ワイ30歳独身転売パチスロ麻雀のみで生活しとるが持ち家有り車有り年金未払い貯金4500万転売在庫が500万程有るし一生働かないわ
      転売最高やね
      ※15 2023/02/18 04:10 ▼このコメントに返信
      ただの一般人だと箱買い出来る店少な過ぎるし箱買い出来る店があったとしても数店舗だし効率悪いから割に合わないだろ。皆簡単に箱買い出来るなら未開封BOXがあんな高騰しないからね…
      ポケカ転売でラクして大儲けしてるのは小さなカードショップやカードも扱ってる小さなゲーム屋くらいだろ。
      大手は役職ついた偉いさんなら転売出来そうだね。
      ※16 2023/02/18 05:53 ▼このコメントに返信
      4462500円じゃん。しかもこの規模だと買うのにもめちゃくちゃ人使ってるだろ
      ※17 2023/02/18 06:58 ▼このコメントに返信
      店で売ってなくて直接フリマは多そう
      ※18 2023/02/18 09:51 ▼このコメントに返信
      月イチの新作が数千円つくだけで抽選販売でほぼ当たらない
      ネットに詳しいやつ以外小遣いにもならん様な金のために駆け回ってる
      ほんとニートのおやつ代稼ぎだぞ
      ※19 2023/02/18 10:02 ▼このコメントに返信
      自分が良ければそれでいいのカスが増えすぎたな
      転売法もそろそろライン決めないとな総理さんよ
      ※20 2023/02/19 08:03 ▼このコメントに返信
      わいコンビニ配送ドライバー。
      転売屋がうざすきる。
      納品リスト流しとるやつしねや。
      ※21 2023/02/21 10:35 ▼このコメントに返信
      >>7
      始めるならスタートデッキが死ぬほど売ってあるからそれ買えよ
      スタートデッキは汎用カード大量に入ってるから1〜2箱買うだけでまともなデッキが作れる
      ていうか他のやつも言ってるけどシングルで買えば2000円も出せば欲しいカードは揃うぞ
      ※22 2023/02/21 10:37 ▼このコメントに返信
      >>20
      深夜トラックの後ろに転売ヤーの車がゾロゾロついていってるの見て笑ったわ
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/2/17
      categories カテゴリ アニメ・漫画・ゲーム

      hatena はてブ | twitter comment (22) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク