
ケチャップ草
チョコミントは関東人も納得してないからセーフ
|
|
肉まんに辛子付けるんやっけ?
関西人イカれとるわ
>>6
正確に言えば辛子醤油やな
やってみ?
もんじゃを書かないだけ優しい
よその食文化にケチつけんなよ
>>13
関西人ってすぐ文化に難癖つけるよな
日本でも関西人だけやと思う
他の地方のやつみたいにみんな違ってみんないいじゃなくて関西に比べて劣ってるって考え方になる
最近関東人になったけど天津飯のケチャップ餡は明らかに謎
納豆がないやん
お好み焼きをご飯と食う奴らが
おにぎりと食パン以外はわかる
てかおにぎりの海苔ってどういうことや
>>37
コンビニはしらんけど、家のおにぎりは味付け海苔使う家が多いんや。ワイも最初食ったときたまげたわ
天津飯選べるで
それよりかけそばが真っ黒や
>>49
焼きそばはええやろ
じゃないと焼きそばパンもガイジになってまう
>>49
炭水化物と炭水化物否定してる感じ?w
食パン6枚切りがいいはマジで理解できへん
味噌汁を右手前に置く
味の好みとかやなくて実害あるし糞迷惑
ワイ関西人やけどパンは6枚切りで豚まんはカラシ付けたり付けんかったりやし納豆好きやで
ちくわぶともんじゃ焼きはゲロやと思ってるけど
>>90
20年くらい前まで関西人は納豆嫌いって言われてたけど、みんな普通に食うようになったよな。
昔の納豆が匂いがきついってのはあるけど
>>97
ガチでスーパーの納豆コーナー広がったもんな
健康にええって完全に知れ渡ったのもあるやろうけど
すまん
ちくわぶてなんや?
つーかよくこんな話題をテレビでやるな
>>123
地方の対立煽りは関西メディアの特権
割り下を使うすき焼き
>>174
肉を焼くすき焼きすき
東京民がクソマズい天津飯を食って育った結果がこれ
https://wpb.shueisha.co.jp/news/lifestyle/2020/images/tensinhan.jpg
関東で暮らしてからおにぎりせんべいがローカルお菓子って知ったわ
あと、UFOがカップ焼きそばの関東シェアNo.1じゃないのもビックリした
>>250
わざわざペヤングを買ってきてもらった
ソースがこゆくて、これが東京かって思った
|
|
コメント一覧 (87)
-
- 2023/02/21 00:30
- 関東の人だってお好み焼き定食とかに難癖つけるくせによく関西人だけ難癖つけるとか言えたもんだ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 00:30
-
昔ほど関西も地域カルトじゃないぞ
納豆も普通に食べる人が増えた
年齢層が上がると絵に描いたような関西人が増えるけど -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 00:34
- うどんはおかずや~ベロベロベロバァ~
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 00:38
- ホルモンも豚なんはびっくりしたわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 00:50
-
ベーコン肉じゃがはスモーキーな香りがついてうまいぞ
直前に黒胡椒とバターのせてもいい
ウィンナー肉じゃがはウィンナーがグズグズに煮えてうまくない -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 00:53
-
ケチャップ味の天津飯ってそれオムライスで良いじゃん
一方醤油味の方は他に代わるものがない
かろうじて中華丼に似てるけどあれは卵でとじないし -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 00:54
- 天津飯酸っぱくするのだけは絶対許せん
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 00:55
-
肉じゃが どっちも作る
食パン 6枚切りが基本ホットサンド作るときは8枚切り
おにぎり 外だと焼海苔のほうがありがたいけどこだわり無し
肉まん 何もつけない
天津飯 ケチャップ版食べたことないから不明
チョコミント 好き
関西生まれ関西育ちだがこんなんやね -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 00:57
-
食パンは2枚食べたいから8枚切りだな
6枚切り以下だと多すぎる -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 00:58
- 別にどうでもいいのに関西人が難癖つけてくるイメージ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 01:02
-
学も品もない関西人が何言うとんねん
馬鹿舌は粉モンにドギツイソースしか受け付けへんのちゃいまっか -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 01:19
-
※14
よう理解できてないんやけどなんで急に神座が出てくんの?
なんか有名なコピペかなんか? -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 01:22
- 関西は鮮人の血が濃くて日本人の文化からは離れてるからしょうがない
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 01:23
- 味噌汁左奥は右袖が汚れるだろ。頭悪いのかな。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 01:34
-
確かにあの酸っぱい天津飯クッソ不味かったな
それ以外は別に -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 01:44
-
生まれも育ちも関西の生粋の関西人だけど正直そんな細かいこと気にしないというかこだわりないかも…
まあ結局のところ好みなんか人によるしさ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 04:50
-
関西人の考える豚まん=重めの551系統
関東人の考える肉まん=軽めのコンビニ系統
からし醤油ポン酢を付ける付けない以前にそもそも違う物 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 05:18
- 関東への絡み方が韓国のそれ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 05:26
- 生まれ育ち関東だけど肉まんにカラシ醤油はそりゃ合うだろ しゅうまいとほぼ同じなんだから
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 06:01
-
いうても日本文化の曙(始まり)は関西(畿内)やん
僻地の東夷の蛮族が偉くなりましたな -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 06:21
-
就職して東京に来たときは、卵焼きが甘いのに難儀した
甘いものじゃご飯は進まん -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 06:40
-
炭水化物&炭水化物否定マンって日本食だから否定してんの?
セットだとスパゲッティにパンとか普通に出てくる組み合わせだし、ハンバーガー&ポテトも炭水化物&炭水化物や -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 06:51
- 腹黒くて口の汚い人達の文化ですか…(笑)
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 07:31
-
味噌汁が右じゃない画像見て描いたやつ日本人じゃない!ってレスしてる奴いたな
それが標準だから合わせるべき、じゃなくて全国で右だと思ってたらしい
日本のこと知らんのお前の方じゃんと思った -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 07:32
-
※29
僻地の東夷の蛮族より落ちぶれてて草 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 07:39
- 牛肉を食うってのは和牛じゃなく国産牛だし、その前は部落とかかかわっくるし。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 07:43
-
関西住だけど、食パンは4枚切り~10枚切りまで売ってるぞ
あとチョコミントは女の子は好きだな。チョコミント系のアイスとかよく売られてる。中年以降の男性には受けが悪い。
つーか、これ「関西人が関東を叩いている」という感じで関西人を叩かせるためのネタだろ? -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 07:52
-
中華ってケチャップ味だったりだったりカレー味だったりマヨネーズ味だったり
割と柔軟に色々やってると思う -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 08:07
-
落ち目のまとめサイトがやりがちなこと
対立煽り -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 08:18
- 関西の天津飯って中身チャーハンなの?
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 08:36
- そもそも関西人が西日本の括りと思いきや近畿地方(特に大阪)だけで「自分達が関西人や!他の意見は知らん!」てめちゃくちゃやかましいのが居るからなんともなぁ…
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 09:19
-
関西は薄味やで!!
↓
激辛カレーの名店やでえ!!どやさ!!
えぇ・・・ -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 09:25
-
九州の福岡辺りだと ローソンで肉まんを買ったら
デフォでカラシと酢醤油が付いてきたな
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 09:53
-
関西人って天津飯好きだよな
関東では天津飯頼む人の方が珍しいよ
白飯に卵焼きのせて餡かけてるだけの出来損ない料理をわざわざ頼まん -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 09:54
-
肉じゃが:どっちでもいい。 食パン:用途次第
海苔:味付けだとベタつかない? 肉まん:あれは外からつける食べ物じゃない
天津飯:どこで食べれます? チョコミント:知らんがな -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 10:00
- 「難癖をつけるのは関東人やんけ!」と関西人が難癖をつけてくるのまでがお約束
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 10:39
- 卵焼きに砂糖が無いとか。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 11:14
- 白みその味噌汁は、結構苦手。赤だしか、合わせ味噌くらいで。。。
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 12:10
-
※29
それはとんでもない思い違いだろう。
というか傲慢すぎる思い込みでもある。
地域性の違いを考慮せずに、関西だけが正しいという認識で居るのは、明らかに傲慢であり無知の象徴。 -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 13:01
- 肉まんには、酢醤油+和辛子だろ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 16:26
- 天津飯に限らず、酢豚とかエビチリにケチャップ使ってるやつも嫌いだわ
-
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 16:30
-
ケチャップ天津飯は好物なのよ食ってみ
関西人でも絶対好きな奴いるって -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 18:54
-
※49
薄味文化とか言ってるくせに激辛食ってるんだから矛盾してますけど
何言ってんの? -
bipblog
が
しました
-
- 2023/02/21 18:58
-
関西は薄味文化や!!
↓
おたふくソースドバー
↓
ジャンルが違うもの並べて何がしたいの?
↓
えぇ・・・ -
bipblog
が
しました
information
link
オススメ








![[山善] 冷水服 水冷服 DIRECTCOOL バッテリー付き フリーサイズ 水冷ベスト ペットボトルクーラー DC-B01S(G) グレー](https://m.media-amazon.com/images/I/41zpOuyZPNL._SX240_.jpg)













その2つは汚ない関西弁使ってキレる
bipblog
が
しました