hansei_koukai_man
    1 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 05:46:40.68 ID:AvEm1Q+x0

    長野県で元告発者「内部告発は身を滅ぼす」
    赤羽喜六さん(81)はいま、長野県の生家で暮らしている。妻と離れ、住み慣れた北海道を離れて既に8年。自宅を訪ねると、すぐ居間に招き入れてくれた。

    ICレコーダーのスイッチを入れ、あの内部告発の「その後」を問うと、後悔をうかがわせる言葉ばかりが口をついて出た。

    「やっぱり、内部告発は告発した本人の身を滅ぼすと思う。内部告発はすべきでない、と僕自身は思いますね。自分の会社のやっていることがイヤなら、黙って辞めていけばいい。見て見ぬふりをしておくことにはなりますが」

    「社会のため、人のため、世のため、と言ったって、自分の身を守れなかったら何の意味もない。僕自身、こうして(内部告発によって)躁うつという病気になって、親族や知人らが離れて、自分一人になって生活してみて、つくづく思うね。僕の名前が出たことで、きょうだいたちには特に迷惑をかけました」

    https://news.yahoo.co.jp/feature/629/

    17 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 05:51:46.17 ID:iwDrpOGsM

    基本的には無敵の人以外はマイナスはでかいやろな

    11 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 05:50:31.06 ID:Exr1nBv50

    御上には逆らうなって教わらなかったか
    日本では絶対やぞ

    26 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 05:54:14.13 ID:yMAxRbfl0

    この記事の秋田書店のやつヤバすぎでしょ
    日本の陰湿で終わってるところが全面に出てる

    59 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:01:56.35 ID:2dyiiQDwd

    >>26
    社員が不正を指摘した⁉︎せや、こいつ犯人に仕立て上げてクビにしたろ!

    いかんでしょ

    36 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 05:55:06.65 ID:6fFMtSOJa

    告発された企業となんの関係もない連中まで
    「正義漢ぶりやがって」と告発者に石を投げつけ出すのが日本

    20 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 05:53:14.02 ID:dxln6/kT0

    悪い扱いされなかったとしても会社が潰れたら仕事はなくなるしな

    45 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 05:56:33.90 ID:j9JjJseM0

    次の働き口も難しくなる模様
    内部告発じゃないけどゴキブリペヤング大学生も苦労したらしいな

    55 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:00:43.05 ID:3ixGd1Dv0

    畜産関係というのもあるんちゃうの闇深そう

    37 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 05:55:28.56 ID:M2fgP45h0

    農水省もゴミ糞だったのにこいつだけ責められまくったからな可哀想

    47 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 05:57:18.55 ID:JF/32m0f0

    匿名でネット配信者にタレ込むのが一番なんか?

    51 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 05:58:40.93 ID:K0v246Yd0

    >>47
    こういうの見ちゃうとああいう系にも意義あるんやなって思えてくるわ

    53 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 05:59:07.70 ID:jCCZKTy20

    >>47
    まあ身元バレたらこの人らの二の舞やしな

    56 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:01:03.25 ID:11nJiYSvd

    よくネットに上げるより警察に行けよとか言われるけどネットに上げた方が手軽やし大事にしやすいしバレにくい性質があるからええんやろうな

    64 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:03:17.09 ID:tvkovKTA0

    >>56
    まずしかるべきところに行けいうけど
    それやったら握りつぶされたりして終わるからな
    王将のナメクジがそうやったけど

    75 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:04:50.79 ID:UlKfY2Wk0

    バカなガキが飯屋で醤油ペロペロにはブチ切れるけど内部告発ってなると途端に企業側につくのが増える謎

    信じた自分が馬鹿だったってのを認めたくないんやろな

    66 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:03:32.63 ID:RaWCkYEE0

    使われてる身なのに経営者目線のやついるよな

    133 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:13:33.43 ID:Xtm8mpeZ0

    実名で告発出来るのは保護システムが整っとる先進国だけや

    152 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:17:21.44 ID:c9nfNa0va

    まあでも実際アメリカとかでも内部告発者はその後苦労するケースもまあまああるからな
    人間界って本当に残酷なんだよな
    日本でもアメリカでも内部告発が上手くいくときもあるんだからさ

    145 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:15:36.08 ID:0LmGMRoaa

    1社員がその会社の内部告発するんならわかるけど
    取引先が契約元の企業の内部告発するの意味わからんな
    契約打ち切られるわ不正に寄与した疑いかけられるわでメリット一切ないやん

    154 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:17:24.36 ID:5q+I5HAf0

    >>146
    それ言ったら社員による内部告発も本人にはメリット無くね?

    172 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:20:40.97 ID:0LmGMRoaa

    >>154
    まあ確かにそうやな
    内部告発にメリットなんかないわ

    155 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:17:24.46 ID:nLIMaSgpp

    実際見て見ぬ振りも処世術やろ
    わざわざ面倒事に関わって自分が不利益被るなら無視する方がええし正しい正しくないよりも自分の利益考える方が個人として当然や

    170 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:20:03.49 ID:gBESdxSh0

    直接会って感謝出来ないだけで
    有り難がってるやつ多いやろその記事レベルの内部告発なら

    181 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:21:56.24 ID:c9nfNa0va

    >>170
    こういうかなり大事な告発した人が後で告発して良かったって思えるような社会にしないとな

    187 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:22:47.73 ID:A09FrMf90

    >>170
    でも感謝しても何も助けてくれないんだよな

    179 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:21:50.04 ID:ZLyFSN0E0

    昔の内部告発なんかメリットデメリットでやれるもんじゃない
    今みたいにyoutubeで暴露して再生稼ぐとか出来るならともかく

    184 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:22:12.58 ID:JF/32m0f0

    今みたいにネット発達してたならカンパで応援するなんて事もできたのにな

    219 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:29:54.19 ID:ZKwKgoifa

    内部告発で不正が明るみになって下民どもは真っ先にその企業叩きに奔走するからね
    内部告発者への配慮とか一切しないから守ってもらえない

    205 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:26:17.06 ID:0LmGMRoaa

    昔からそうやけど一部の人間の犠牲で平民の待遇が改善されてきたからな
    平民達は犠牲に対しては見て見ぬ振りや

    227 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:31:24.39 ID:zamjN1Go0

    神戸にも雪印の偽装告発したら他からの取引も全部引き上げられた社長おるな

    255 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:37:18.99 ID:WswCa2pZ0

    >>227
    全く無関係の第3者の立場からならええけど偽装に手貸しちゃってたからな
    内部告発の難しい点ってここだと思うわ本人も大なり小なり加担しとるから告発は別として信用失う

    190 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:23:19.57 ID:FcGx+DyR0

    この記事面白かったわ、会社告発したつもりが業界全体やってたって笑えなさすぎや

    241 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:34:35.54 ID:A5pkFYWla

    なお普段は正義マンってバカにしてる模様

    150 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:17:10.18 ID:FZNKxjeR0

    食肉はガチの闇だよな この人はほんま凄い
    豚ハツと牛脂で作ったミンチは結構美味かったらしいってのが草

    192 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:23:27.47 ID:WswCa2pZ0

    >>150
    雑な偽装かと思いきやかなり調整してたらしいからなw
    この事件知った後は整形肉に偏見持つわ

    251 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:36:40.93 ID:8csoyrpo0

    肉屋youtuberがミートホープミンチ(豚ハツと牛脂のミンチ)再現したらもう素人じゃわからんて言ってたな
    味も見た目も

    262 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:37:58.83 ID:qs0yVwRy0

    >>251
    民間でDNA検査してようやく発覚したらしいな
    いまそういうの行政でやってんのかな

    261 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:37:58.64 ID:QqUDv26s0

    なんだかんだ言ってもこいつのおかげでいろんな制度できたり変わったりしたから歴史的には英雄だよ

    267 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:39:22.06 ID:xOgjanNz0

    >>261
    英雄なのはそうなんやけどその英雄の末路がこれでは世知辛すぎひんか?って話や

    268 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:39:24.80 ID:A5pkFYWla

    >>261
    そんなもんより普通の日常が欲しかったって当人が言ってるのにな

    269 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:39:33.93 ID:jQOYi1vZa

    >>261
    誰からも評価も保護もされない英雄とか意味ないやん

    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2023/02/23 07:26 ▼このコメントに返信
      竜王を倒した勇者もこうなるんやろな
      ※2 2023/02/23 07:31 ▼このコメントに返信
      やっぱガレソって神だわ
      ※3 2023/02/23 07:33 ▼このコメントに返信
      相手を滅ぼしたいなら告発しろそれ以外は口を閉じとけ
      ※4 2023/02/23 07:34 ▼このコメントに返信
      でも日本の社会史の中で語られるってすごくない?

      キリストみたいなもんやろ? あいつも処刑されたけど。
      ※5 2023/02/23 07:39 ▼このコメントに返信
      これに関してはやらない後悔よりやる後悔だよ
      だから間違いではない
      ※6 2023/02/23 07:40 ▼このコメントに返信
      正しい行いが報われない世界に先は無い。
      ※7 2023/02/23 07:40 ▼このコメントに返信
      名前は歴史に残ったからと思うしかないんかね
      ※8 2023/02/23 07:43 ▼このコメントに返信
      被害を訴えても加害者が権力と結託してると告発の声は拡がらないし届かない
      だから討たれたんです
      ※9 2023/02/23 07:43 ▼このコメントに返信
      内部告発みんなでやれば怖くない
      ※10 2023/02/23 07:44 ▼このコメントに返信
      英雄が讃えられたまま人生終える例のほうが少ないんとちゃうか
      とはいえ世知辛いし物悲しい話よな
      ※11 2023/02/23 07:46 ▼このコメントに返信
      王将の告発した人は勝ち組になったやん
      ※12 2023/02/23 07:47 ▼このコメントに返信
      その告発で稼ぐ後ろ盾があれば成功するだろ
      それこそNHK党の橘が元NHKの会計担当としてNHKに枕があるとか告発してるじゃん
      ※13 2023/02/23 07:48 ▼このコメントに返信
      <75
      それ、起業が雇った工作員じゃないの?
      ※14 2023/02/23 07:50 ▼このコメントに返信
      相手側は悪いことしていることわかってやってて告発されたら人生終了する可能性も高いだろうからもし逆恨み等があれば相当な事をされるだろうし、こういうのは何があろうと完璧な匿名が前提じゃないととてもじゃないけど怖いよな
      それだって相手側の人間やマスコミ等は必ず誰が告発したのか血眼になって探すだろうし
      ※15 2023/02/23 07:51 ▼このコメントに返信
      当時の日本人の民度の問題では?
      ※16 2023/02/23 07:51 ▼このコメントに返信
      ネットで企業側につくのが多いのは、企業側の政党がネット対策に力を入れてるからよ
      ※17 2023/02/23 08:01 ▼このコメントに返信
      ペヤングのゴキブリ発見した人も最初は潰されかけてた
      中途半端だと潰されかねない
      ※18 2023/02/23 08:03 ▼このコメントに返信
      ※11
      プラスマイナスゼロかマイナスが小さくなっただけじゃね?
      金も地位ももらってないだろ…
      ※19 2023/02/23 08:04 ▼このコメントに返信
      内部告発者を守れとか言いながら終わったらほったらかしだからな
      ※20 2023/02/23 08:04 ▼このコメントに返信
      薄情な嫁だな
      正義を成した立派な夫を見捨てるとかどんな悪魔だよ
      ※21 2023/02/23 08:04 ▼このコメントに返信
      他の企業も多かれ少なかれ同じような事をしてるんやろ。和を乱す奴は嫌われるんや。嫌な社会だべ
      ※22 2023/02/23 08:04 ▼このコメントに返信
      こういう記事を掘り出して何度も世に問うというのは大事だね。
      風化させてはいけない。
      ※23 2023/02/23 08:12 ▼このコメントに返信
      欧米だと信頼できるマスコミに駆け込むってのが良くあるが、
      日本にはそんなものは存在しないからね
      もうフィリピンを笑えない
      ※24 2023/02/23 08:14 ▼このコメントに返信
      日本は金満主義が多いからね
      ※25 2023/02/23 08:16 ▼このコメントに返信
      巨大な村社会になっちゃった
      ※26 2023/02/23 08:23 ▼このコメントに返信
      >>6
      今の社会が悪すぎるだけだよなぁ
      ※27 2023/02/23 08:23 ▼このコメントに返信
      >>11
      時代が違いすぎるわな
      個人の拡散力が違いすぎる
      Youtubeが自由と発言力をもたらした
      ※28 2023/02/23 08:25 ▼このコメントに返信
      単騎で行くのはいくら正しくても無謀だろうな
      相手は用意周到に悪事を働いてるわけだから
      ちゃんと根回ししてからでないと関係各所も味方しにくい
      ※29 2023/02/23 08:27 ▼このコメントに返信
      >>20
      ひょっとしたら家族も第三者や関係者から嫌がらせを受けるのでこの人が自ら生家にひいたんでは?
      ※30 2023/02/23 08:28 ▼このコメントに返信
      >>23
      警察は民事不介入
      マスコミは報道しない自由www

      仕事しないでお金もらえるの羨ましい
      ※31 2023/02/23 08:31 ▼このコメントに返信
      自分の世代だけ良けりゃ後はどうなってもいいんだよ!
      黙っとけ!!!
      ※32 2023/02/23 08:33 ▼このコメントに返信
      防犯ネットワークに無事登録
      ※33 2023/02/23 08:35 ▼このコメントに返信
      つまりメンタル次第ということやね
      鋼のメンタルを持ち、引かぬ媚びぬ省みぬを貫ければええんや
      ※34 2023/02/23 08:36 ▼このコメントに返信
      正直者が馬鹿を見る世の中
      良いことしてるのに可哀想過ぎる
      ※35 2023/02/23 08:36 ▼このコメントに返信
      まあでも古今東西英雄の末路なんてたいがいド不幸だしなあ
      ※36 2023/02/23 08:36 ▼このコメントに返信
      >>5
      自分がその立場なら絶対に言わない言葉だね。
      他人事だから言えるんだよ。
      ※37 2023/02/23 08:36 ▼このコメントに返信
      なんの覚悟もなしに告発したんか?そりゃ馬鹿だ
      ※38 2023/02/23 08:44 ▼このコメントに返信
      ※20
      マスゴミが告発者の関係者も散々荒らし回ったので親戚中が敵に回ったんだよ
      もう疲れてしまったんだろ
      ※39 2023/02/23 08:44 ▼このコメントに返信
      ちょっと調べればわかると思うけど、清廉潔白な内部告発者じゃなくて単純に共犯者だから。
      なにをとちくるったのか知らんけど自身も犯罪者であるにも関わらず告発したから自分の悪行もしれわたった。
      正義の味方とかじゃないのよ。犯罪グループの子分が親分を売ったら芋づる式に子分も逮捕されたようなそんな構図。
      売った理由はわからん。自分のことを棚にあげたのかもしれん。
      ※40 2023/02/23 08:45 ▼このコメントに返信
      雪印の時に、告発する側の葛藤も事情も理解しなかった扇は、やっぱり狭い社会の中で育ったお方は考えかたが違うんだねと思った
      ※41 2023/02/23 08:46 ▼このコメントに返信
      みな社会不正している会社を支持したって事だよな。終わってんなこの国。
      ※42 2023/02/23 08:47 ▼このコメントに返信
      日本は世界一陰湿な寿司ペロ国家
      ※43 2023/02/23 08:52 ▼このコメントに返信
      >>1
      竜王じゃなけど、2のシドー倒した主人公が
      化け物扱いされた漫画があるな。
      ※44 2023/02/23 08:54 ▼このコメントに返信
      証拠揃えてガレソにタレ込むのが一番!
      ※45 2023/02/23 08:55 ▼このコメントに返信
      アメリカなら射殺されてた
      ※46 2023/02/23 08:58 ▼このコメントに返信
      人をエロわば穴2つって昔から言われてるしな
      ※47 2023/02/23 08:59 ▼このコメントに返信
      自分も勤めていた会社がヤバイ事やってるのに気付いて
      片棒を担がされそうになって辞めたけど
      嬉々として加担してた当時の無能上司は、今や役員になってるからな
      好き勝手出来るだけの力(経済力や権力)が無い奴が正義を語るなって話よ

      >>29
      本人の再就職先がないのは当たり前だけど
      妻や子供が仕事を探すときにも自分との関係がバレたら不採用確定だから
      生きて行けない
      離婚して(法的に無関係になって)離れて(物理的に無関係になって)暮らすしかない
      ※48 2023/02/23 09:04 ▼このコメントに返信
      きちんとした手順をとってもこうなるなら、証拠だけ用意して匿名で週刊誌とか赤旗やyoutubeにでもリークするのが無難なのかな
      ※49 2023/02/23 09:05 ▼このコメントに返信
      >>25
      元から定期
      ※50 2023/02/23 09:06 ▼このコメントに返信
      >>1
      半沢直樹
      ※51 2023/02/23 09:08 ▼このコメントに返信
      命があるだけましなんやろな
      ライブドア事件とか見てるとそう思う
      ※52 2023/02/23 09:11 ▼このコメントに返信
      >>36
      いや、そりゃ他人事だろ…
      あと結果論でそれ言っても本当に無意味だぞ
      ※53 2023/02/23 09:13 ▼このコメントに返信
      自分の息子にはこの事件ちゃんと伝えるわ
      日本って言うのは正義感あったり正直者が馬鹿を見る国なんだぞと
      俺の息子だから確実に立派なヤツに育つだろうから
      ※54 2023/02/23 09:15 ▼このコメントに返信
      秋田書店の話が衝撃
      不正を告発したら窃盗犯にされたって何だよこれ
      転入者いじめをする田舎みたいな会社なんだな
      ※55 2023/02/23 09:17 ▼このコメントに返信
      ※23
      日本の報道の自由度ランキングが低い理由が
      スポンサーに忖度するせいだからな
      ※56 2023/02/23 09:19 ▼このコメントに返信
      >>75
      ホンマにその通りやな
      やってることペロガキと同レベルなのに企業となると擁護するガイジ多くて気持ち悪いわ
      ※57 2023/02/23 09:19 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※58 2023/02/23 09:19 ▼このコメントに返信
      社内不正を通報する時は監査人にしれっとやらないとダメやねんな
      ※59 2023/02/23 09:21 ▼このコメントに返信
      ※28
      お前この人がどれだけ動き回ったか知らんから適当な事言えるんや
      ※60 2023/02/23 09:24 ▼このコメントに返信
      この人がいなかったら、お前ら今でも知らん内に腐肉食ってたで。
      地元の有力な就職先だったから、学生の親からこの人に非難が集中してたってのも胸糞。
      ※61 2023/02/23 09:25 ▼このコメントに返信
      あほか、自分の身を亡ぼすのがコワイんなら
      初めからなんのタメにやった!??
      自分カワイサでしょ!??

      吉田松陰がわらってるぞ
      自分の身をほろぼす!??
      それでええやん
      ※62 2023/02/23 09:25 ▼このコメントに返信
      日本人は不正に加担するタイプの人間でかつ奴隷向きなんだろうね
      ※63 2023/02/23 09:25 ▼このコメントに返信
      切ない話だな
      ※64 2023/02/23 09:26 ▼このコメントに返信
      働かなくても暮らせる財産を持ってないと内部告発とか無理だな
      ※65 2023/02/23 09:28 ▼このコメントに返信
      >>10
      やまがみ〜
      ※66 2023/02/23 09:36 ▼このコメントに返信
      偽装をするのが悪いのは当然だけど、偽装して単価を下げなきゃ利益が出ないとこまで値下げを要求する納品先も叩いてほしい。
      昔鰻の産地偽装で捕まった人が、納品先の大手スーパーが値段を下げろ下げろと圧力をかけてきて、自分達にまっとうな利益の出る卸値で買おうとしないから、やむなく安い外国産を国産と偽って卸したと言ってた。
      この肉屋もテレビで見た限りでは納品先からもっと安くと要求された結果偽装に手を染めていた。大手が無茶な要求しといて知らぬ存ぜぬで逃げるなら偽装は無くならん。
      ※67 2023/02/23 09:39 ▼このコメントに返信
      >>39
      適当なこと言ってんじゃねえよ
      ※68 2023/02/23 09:39 ▼このコメントに返信
      ミートホープに関しては放置したら下手したら日本人絶滅してたろ
      あの時点で消費期限切れの肉使用、屋根に落ちた雨水を使用とかいうレベルだったから行き着くところまでいったことを想像するだけでおぞましいやら恐ろしいやら
      ※69 2023/02/23 09:40 ▼このコメントに返信
      あほか、自分の身を亡ぼすのがコワイんなら
      初めからなんのタメにやった!??
      自分カワイサでしょ!??

      吉田松陰がわらってるぞ
      自分の身をほろぼす!??
      それでええやん
      ※70 2023/02/23 09:42 ▼このコメントに返信
      ミートホープに関しては水も雨水を使ったり段ボールを混ぜてたり、みたいな話も報じられてたからなあ…大袈裟に報じてる可能性はあるけど
      当時弟もまだ小さくて、給食にも関与してる企業だったから、告発してくれて道民だった俺は少なくともこの人に感謝してるよ
      ※71 2023/02/23 09:52 ▼このコメントに返信
      正しい人が報われないのは発展途上国の証
      ※72 2023/02/23 09:52 ▼このコメントに返信
      >>70
      心の中で感謝しているだけで、その後八つ当たりされて石投げられて苦しんでいる赤羽氏に対しては貴方は何もせず見て見ぬふり。というか見てもいないだろ?
      口だけというか口ですらない心だけの感謝なんかより、手を差し伸べて欲しかったのに感謝しているって口にしてた人すらも手は誰も差し伸べてくれなかった。
      世の中そんな人ばっかだから『止めとけや良かった』って話よ。

      ※73 2023/02/23 09:52 ▼このコメントに返信
      偏見やけど北海道なんて陰湿な土壌もあるからやろって思うわ生キャラメルの社長もネチネチ粘着されてるしなまぁあの社長好きじゃないけど
      ※74 2023/02/23 09:57 ▼このコメントに返信
      >>72
      いや、わかるけど…
      何長々解説してんの?自分だけで理解できてる頭いい人!とか思っちゃった?
      ※75 2023/02/23 09:58 ▼このコメントに返信
      日本で生きていくためにはしゃーない
      ※76 2023/02/23 09:58 ▼このコメントに返信
      >>73
      君のそのコメント、めちゃくちゃ陰湿でネチネチだけどね
      ※77 2023/02/23 10:04 ▼このコメントに返信
      薬害エイズで役所叩いてた学生組織も左翼に牛耳られた後、自分たちの不正を追及される側になったらそろってだんまりになったよな
      ※78 2023/02/23 10:08 ▼このコメントに返信
      子供のぺろぺろには怒り心頭、極刑だ!ぐらいの勢いの大人たちが、会社や上司、社会の不正にはダンマリなのはカッコ悪いなとは思う。
      ※79 2023/02/23 10:18 ▼このコメントに返信
      当初は相手がでかすぎて、マスコミ各社も信じなかった。
      唯一耳を傾けてくれたのが、おまえらの大好きな朝日新聞さ。
      ※80 2023/02/23 10:25 ▼このコメントに返信
      ゴミが支配するクズみたな国
      ※81 2023/02/23 10:27 ▼このコメントに返信
      内部告発が糾弾されるのは歪んだ社会だとは思うがまだわからなくもない。しかし一方で、例の阿武咲での給付金持ち逃げとかやらかしたやつが同情買って就職できるのは謎でしかない。犯罪者のほうが得してるというのももちろんだけど、そんな奴雇ったら内部告発以上に会社に不利益をもたらしそうなのに。
      ※82 2023/02/23 10:30 ▼このコメントに返信
      毒蛇の巣のような社会で良識持ってると不利にしかならん
      ※83 2023/02/23 10:37 ▼このコメントに返信
      >>4
      今も中世よね
      ※84 2023/02/23 10:42 ▼このコメントに返信
      告発者が責められるとか、終わってんな日本
      ※85 2023/02/23 10:52 ▼このコメントに返信
      正義マンって言葉使うやつは信用しないのが大事や
      ※86 2023/02/23 10:53 ▼このコメントに返信
      >>43
      民主主義国家じゃないから当然当然
      ※87 2023/02/23 10:55 ▼このコメントに返信
      いまだったらクラファンなり寄付口座なりたちあげればお金入ったろうけど当時はそういうのなかったしな
      ※88 2023/02/23 11:00 ▼このコメントに返信
      黙っててよかったわけないだろ
      ※89 2023/02/23 11:04 ▼このコメントに返信
      日本全国疚しくない事をしてる人間や企業は存在しない、それを告発するのは叩かれて当然だったんや

      本当に浮かばれないな
      ※90 2023/02/23 11:10 ▼このコメントに返信
      相手と対立するって事はそういう事だろ
      正義と称してワガママとはならんのだ、相手も攻撃してくるし負けもある
      ナメクジ王将の告発者を見習ってほしいね
      ※91 2023/02/23 11:10 ▼このコメントに返信
      叩かれる覚悟で言うが、正直なところ正義やら不正の是正やらそんなんより自分の食い扶持の方が遥かに大事なので、
      自分で内部告発なんかしないのはもちろん、告発した奴に余計なことしやがってって思っちゃうわたぶん
      それで働いてる会社が傾いたり最悪倒産したらどうすんだと
      ※92 2023/02/23 11:20 ▼このコメントに返信
      複数の人の職を奪い路頭に迷わせ、不幸に陥れようとしたバカ。
      ※93 2023/02/23 11:21 ▼このコメントに返信
      >>42
      告発すると連絡途絶えたのちに「告発は嘘でした」という反省ビデオレターが投稿される中国
      法廷証言に立つ予定日の前日に自宅ガレージで事故死するアメリカ
      不正を暴露するとうっかりホテルのベランダから転落死するロシア

      こういう内部告発先進国を日本も見習ってほしい
      ※94 2023/02/23 11:21 ▼このコメントに返信
      ※91
      人間誰しも自分が優先だから、お前がそれでいいならそれでいいんじゃない?
      世の中の役に立たない矮小な人間だということちゃんと自覚して、他人にも偉そうなこと言わず黙って生きていけよ
      ※95 2023/02/23 11:23 ▼このコメントに返信
      >>54
      悪質過ぎて草も生えない
      ※96 2023/02/23 11:35 ▼このコメントに返信
      >>55
      日本の"報道の自由"ランキングが低いのは、海外マスコミに「マスコミ特権」を認めてないからだな
      ある意味腹いせ

      国旗の威光で世界中どこでも好き放題ねじ込めるはずの欧米系マスコミ様、日本では普通に取材お断りされるので「閉鎖的だ!」とのお気持ち表明がランキングに反映されたもの
      ※97 2023/02/23 11:37 ▼このコメントに返信
      ※27
      今の方が酷いぞ
      Youtuberが金を積まれて権力に従わないとでも思ってるのか
      ※98 2023/02/23 11:47 ▼このコメントに返信
      組織からしたら裏切り者やし、次の仕事も見つからんやろな
      正義感強い面倒くさいやつわざわざ雇うメリットなんか無いもん
      内部告発なんかするくらいなら自分が辞めろってのは正論やわ
      ※99 2023/02/23 11:47 ▼このコメントに返信
      この事件の詳細を知っている人どれだけいるか知らんが、ミートホープがやってた事マジでやばいからな それが業界ぐるみでグルで国も最初まともに扱ってくれなかったっていう闇深い事件だから
      この人が告発してくれなかったらまだ存続してたかもしれんしな 
      ※100 2023/02/23 11:48 ▼このコメントに返信
      >>94
      特大ブーメランで草
      ※101 2023/02/23 12:09 ▼このコメントに返信
      >>66
      今はどの業界でもコスト削減で必要なランニングコスト削ってるから品質が落ちてる。そのくせ効果がよく分からない広告なんかにはコストさくよね。自分達が作ってるものの広告宣伝費とか調べたらアホらしくなる。日本は広告代理店や商社によって骨抜きになった。
      ※102 2023/02/23 12:14 ▼このコメントに返信
      不正が勝つ
      正義は負ける
      真面目な正義マンは馬鹿
      ※103 2023/02/23 12:23 ▼このコメントに返信
      >>102
      そうやって腐っていく大多数の凡人たちを浄化するためにときどき犠牲が必要になるんだよ。
      ※104 2023/02/23 12:27 ▼このコメントに返信
      >>91
      犯罪者たちはみんなそう思うんです。
      ※105 2023/02/23 12:53 ▼このコメントに返信
      >>26
      資本主義の成れの果て
      ※106 2023/02/23 12:59 ▼このコメントに返信
      >>74
      性格悪そう
      ※107 2023/02/23 13:07 ▼このコメントに返信
      >>73
      なんかこのコメめっちゃジメジメネチャネチャしてる
      ※108 2023/02/23 13:40 ▼このコメントに返信
      嫌だな、変なもん食わされる身からしたらさ
      産地偽装も余分に高い金出させたりするのあるし
      こういう悪どい商売が隠蔽されて保護される環境どうなん?
      金稼いだもん勝ちかよ
      ※109 2023/02/23 14:02 ▼このコメントに返信
      >>92
      腐肉でも食ってろw
      ※110 2023/02/23 14:39 ▼このコメントに返信
      秋田書店だけまだ潰れてないよな
      ※111 2023/02/23 15:00 ▼このコメントに返信
      sengoku38とかお前らもう忘れてただろ?
      社会のために本気で身を捨てられる人間以外は見て見ぬふりするしかない
      自分がタヒぬまで逃げ切れればいいんだ
      ※112 2023/02/23 15:58 ▼このコメントに返信
      告発とか正義感以前にそもそも仕事は選ばないといけないな…って
      ※113 2023/02/23 16:36 ▼このコメントに返信
      >>37
      こういう勇気ある人を馬鹿にする風潮が不正を蔓延らせる
      ※114 2023/02/23 17:05 ▼このコメントに返信
      正義の味方は、人間の味方ではないからな
      ※115 2023/02/23 17:24 ▼このコメントに返信
      内部告発して社会から干されるか、見て見ぬふりして共犯者扱いでトカゲの尻尾切りで社会から干される、どっちを選ぶ??
      ※116 2023/02/23 17:58 ▼このコメントに返信
      いや、今この場ではここにスポットが当たってるじゃないか。
      こうやって世の中は少しずつ良くなっていうんだよ。
      この人みたいな犠牲者をたくさん出しながら。
      ※117 2023/02/23 18:13 ▼このコメントに返信
      不正は暴くより揉み消す方が儲かると白粉エルフが言ってたよ
      ※118 2023/02/23 18:28 ▼このコメントに返信
      日本じゃ正義が勝つのはフィクションだけ
      ※119 2023/02/23 19:06 ▼このコメントに返信
      >>15
      民度と言うか社会システムかな
      当時はTwitter日本語サービスも無かった時代だから発信者が少なく拡散力もほぼ無かった
      ※120 2023/02/23 19:18 ▼このコメントに返信
      >>91
      同業他社は不正で下駄履いたお前のところにシェア取られてて経営も社員の給与も苦しいんだが?
      不正しなきゃ経営出来ないなら潰れろよ無能
      ※121 2023/02/23 20:41 ▼このコメントに返信
      >>67
      じゃあ調べてみろよ。
      ※122 2023/02/23 21:12 ▼このコメントに返信
      東洋金属熱ねryが潰れますように
      ※123 2023/02/23 21:24 ▼このコメントに返信
      >>120
      そうかもね
      でもそんな誰かも知らない同業他社の人なんかより自分の食い扶持の方が大事って話なんですけど
      ※124 2023/02/23 21:57 ▼このコメントに返信
      政府が隠蔽、捏造、改竄、偽装を率先してやってるんだから、民間が真似るのは当然のこと
      内部告発なんて飛んでもない!
      ※125 2023/02/23 22:42 ▼このコメントに返信
      >>123

      お前もうこの先他人に偉そうに講釈垂れんなよ
      カスを自覚して隅で生きとけや
      ※126 2023/02/23 23:49 ▼このコメントに返信
      ミートホープ事件ではNHKと北海道新聞に告発したけど黙殺されたんだよな
      珍しく朝日新聞が良い仕事したんだよ
      尖閣の映像もCNNが握りつぶしてるし、ある意味初手からTwitterやYoutubeで盛大にぶちまけるのが、自分を守ることになるのかもしれん
      嫌な社会やね
      ※127 2023/02/24 01:20 ▼このコメントに返信
      ※5
      本人が後悔してるって言ってるわけだが…
      ※128 2023/02/24 01:22 ▼このコメントに返信
      身内をタレこむ奴なんて誰も雇いたくないしなあ
      ※129 2023/02/24 01:29 ▼このコメントに返信
      マジで日本ほど内部告発にメリットの無い国はないぞ
      何故か叩かれ、社会的名誉すら棄損するってマジでやばい国

      そもそもお上(経営者も含む)が汚いことだらけだし、上は上で利権集団として大した競争をしてる訳じゃなく、慣れ合ってるから浄化できない
      更に言えば、人材流動性が著しく低いから実質追い出しを食らったら復旧不可能
      ※130 2023/02/24 04:28 ▼このコメントに返信
      ※127
      どっちにしろ後悔してるだろって意味だろうな普通に考えて
      ※131 2023/02/24 04:32 ▼このコメントに返信
      やっぱネットリンチって必要悪だわ
      こんな邪悪に比べりゃ全然かわいいもんだし
      この時にガレソやZ李とかがいたらこうはならんかったかもしれん

      この人みたいな弾圧される正義の告発者が生まれないように
      悪事がバレたやつは個人組織問わずとことん詰めてかないとな
      ※132 2023/02/24 04:37 ▼このコメントに返信
      お前らがそんなだったら理なんて無いわな
      国民が支持しないなら政府だって支持しない
      ※133 2023/02/24 05:35 ▼このコメントに返信
      正しいことなんかしない方がいい
      自分の食い扶持や地位を守るためなら嘘をついて悪事も見逃せばok、大勢の知らぬ他人が苦しもうと自分は痛くも痒くもないし、その苦しむ人たちも同じことを思ってるから

      こんなものが真理だって言うなら俺ら人間はバカ面下げて腐った肉食ってるのがお似合いなのかもしれんな……

      でも腐った肉はやっぱ食いたくねーなぁ




      ※134 2023/02/24 05:54 ▼このコメントに返信
      感謝してるなら態度で示してくれよ、行動で示してくれよ
      そんな人間誰もいないわ今の日本で何ぞ。
      ああ凄いねで終わり。本当に終わってる。どうしようもない人間ばかりだ
      そんな人間が一人でも居たら私は今頃こんな苦労はしてないわ(笑)(´Д`)ハァ…
      ※135 2023/02/24 06:11 ▼このコメントに返信
      ホントそれな
      告発に賛同する人も別に告発した本人のこと助けてはくれないし
      あくまでその告発を武器にして殴って楽しんでるだけなんだもん
      ※136 2023/02/24 06:36 ▼このコメントに返信
      どの会社だって多かれ少なかれ痛い腹はあるから
      なくても将来的にちょっとしたことで騒がられたらたまんない
      ないと思ってるのはバカな奴だけよ
      ※137 2023/02/24 08:02 ▼このコメントに返信
      >>6
      正解
      ※138 2023/02/24 08:05 ▼このコメントに返信
      >>6
      クソな奴ほど上に行きたがるからな
      悪がデカい顔してる世の中
      ※139 2023/02/24 08:19 ▼このコメントに返信
      >>92
      それより多数の人間に身体に害のあるものを食わせてた奴には言及しない奴が何言ってんだ?
      ※140 2023/02/24 08:23 ▼このコメントに返信
      >>128
      腐ったもん食わせる企業なんていらねえしな
      ※141 2023/02/24 08:43 ▼このコメントに返信
      >>37
      まず不正なんかすんなよって君に当たりの話からしないといけないの?
      ※142 2023/02/24 08:45 ▼このコメントに返信
      >>74
      分からなかったんだろうなぁw
      ※143 2023/02/24 10:02 ▼このコメントに返信
      日本も政府やら官僚やら政治家やら、国の中枢から腐り切ってるからな。
      告発に関しては正しい行いだが、不正がよしとされる世の中では袋叩きになるな。
      ※144 2023/02/24 10:14 ▼このコメントに返信
      >>65
      ただの人殺し
      ※145 2023/02/24 10:16 ▼このコメントに返信
      >>121
      じゃあデータ出せよ出せよ出せよ
      ※146 2023/02/24 10:37 ▼このコメントに返信
      以前ガレソじゃなくて警察に通報って言われまくってたけど警察は広めてくれんし加害者に伝わるからな
      そら拡声器に頼るわ
      ※147 2023/02/24 10:41 ▼このコメントに返信
      日本人の民度(笑)
      ※148 2023/02/24 10:59 ▼このコメントに返信
      不正を見過ごさなかった者がこんな事になるとか、終わりだよこの国
      ※149 2023/02/24 11:22 ▼このコメントに返信
      どこぞの社長の言うように、給料とかでもそうやからなぁ
      良いように言えば思慮が深いんだけど、事なかれ主義とも言えるし当然その体制に取り込まれていくもんやからなぁ
      余裕のある家柄だとか一本立ちできる資格等あるならマシだけど、そうでないやつの方が圧倒的やからね
      ともあれ、言葉の責任ってこういうこっちゃ
      正しいことはやったらいいとは思うが、所詮他人事よ
      漫画みたいにうまくはいかんのよね
      ※150 2023/02/24 11:31 ▼このコメントに返信
      56 それでも動く名無し 2023/02/23(木) 06:01:03.25 ID:11nJiYSvd
      よくネットに上げるより警察に行けよとか言われるけどネットに上げた方が手軽やし


      以前、オレオレ詐欺電話かかってきたから電話番号メモして
      すぐに警察に電話したら、やる気のなさそうな警官が出て
      のらりくらりとまともに話も聞こうとせずで
      あ~こんなだから、いつまでたっても
      オレオレ詐欺無くならないんだなっって思った。
      ※151 2023/02/24 12:25 ▼このコメントに返信
      最大の偽善者天皇がトップに居る国だからな
      無言で偽善が最高なんだよ
      ※152 2023/02/24 13:30 ▼このコメントに返信
      報奨くらいは出す制度にしてもええやろうけど、それやったら今度は「金目当てで裏切った!」って誹謗中傷されるの目に見えてるからなぁ。
      ※153 2023/02/24 13:34 ▼このコメントに返信
      もっとはやく気が付いてほしかった・・・
      俺なら黙ってる
      ※154 2023/02/24 13:35 ▼このコメントに返信
      ※149
      人の上に吹く風は我が身に当たる
      こんなろくでもない世の中なんだから自分の関わることくらい安心して行いたい。希望で飯は食えんが、飯が汚染されていたらみんな苦しみで転げまわる。

      勧悪懲善で告発者を非難するのは筋が通らんぞ。
      ※155 2023/02/24 13:41 ▼このコメントに返信
      まぁ取り返しのつかない人生最大のミスをしたね・・・
      気が付いてももう遅いけど
      ※156 2023/02/24 13:54 ▼このコメントに返信
      ※133
      地獄極楽はこの世にあり
      正しさだけで人は生きていけないが、人でなしを許して見過ごすのは真綿で首を締めるだけで後から自分ひとり苦しくなるだけだ。

      【腐り飯を食いたくない】という気持ちがあるならじゅうぶん隣の火事。
      うつむくより騒いだ方がまし。
      ※157 2023/02/24 15:00 ▼このコメントに返信
      こら税金チューチュー終わらんわけよ

      暇空みたいな、無関係の奴がメディア無視でやるのが一番
      ※158 2023/02/24 15:17 ▼このコメントに返信
      その会社の関係者が責めるのはまあわかるとしても
      それ以外の奴は一体何なのかと
      ※159 2023/02/24 16:14 ▼このコメントに返信
      まあ、告発者に一番厳しいのはここで政府ガー民度ガーやってるネット民なんだけどな
      告発者を叩いて潰して、それを社会がやったことにして叩き、そんな社会を作った政府を叩く、1石3鳥のクソネット民
      本当に2chがネット文化の根幹になっちゃった日本のネットは一度全部吹っ飛ばした方がいいわ
      ※160 2023/02/24 16:34 ▼このコメントに返信
      ※159
      すげぇ在日パヨ臭いコメント
      ※161 2023/02/24 17:02 ▼このコメントに返信
      内部告発はもうその業界に関わらない覚悟でもないとな
      確実に経歴は生かせなくなるし
      ※162 2023/02/24 17:03 ▼このコメントに返信
      ミートホープの事件で企業擁護みたいな風潮あったか・・・?
      利害関係にあった地元住民がクズなだけだろ?
      ※163 2023/02/24 18:04 ▼このコメントに返信
      アメリカは証人保護プログラムあるけどな
      ※164 2023/02/24 18:08 ▼このコメントに返信
      >>162
      ネットに出回らないだけで、業界の中じゃ普通にあったんだろ
      行政もグルならその筋からもあったかもしれんなあ?
      それでこの告発者は独りで田舎に引きこもるしかなくなったわけだ
      ※165 2023/02/24 18:11 ▼このコメントに返信
      >>11
      大阪王将な
      ※166 2023/02/24 18:47 ▼このコメントに返信
      匿名で労基に駆け込んだらなんかしらんが個人面談を実施されるからな
      ※167 2023/02/24 20:42 ▼このコメントに返信
      ※163
      アメリカの場合は大丈夫なんですか?
      ※168 2023/02/24 22:04 ▼このコメントに返信
      だなぁ、馬鹿を見るし自分が損するだけだな、人生に傷つけると相当に優秀な人間じゃないと修復出来ないまま沈むからな
      一時的に沢山の人に感謝されたりとかあるかもしれんけど、それが必ずメリットに働くならいいんだが
      ふーむ、悲しい世界
      ※169 2023/02/24 22:13 ▼このコメントに返信
      以前この人の再現ドキュメンタリー見たけど、
      決死の思いで警察に告発しても全然対応してもらえずに何度も通い詰めてやっと動いてもらえてようやく実を結んだのにこんな末路か…残念やなぁ
      きょうだいに迷惑かけたってのも、こいつらも裏切るんちゃうんか?って変な目で見られたってことかな
      ※170 2023/02/24 22:45 ▼このコメントに返信
      ※167
      163が証人保護プログラムある言うてるやん
      ※171 2023/02/24 23:20 ▼このコメントに返信
      そりゃ正義かもしれんが話題になりその職場を追われ、
      再就職となった時次の雇う側からしたらそんな爆弾抱えて
      歩いてるような奴誰が雇いたいよって思うわな。
      ※172 2023/02/24 23:42 ▼このコメントに返信
      >>105
      お前それ中国や北朝鮮見ても同じこと言えんの?
      ※173 2023/02/24 23:45 ▼このコメントに返信
      >>65
      人殺しのテロリストを英雄扱いとか一緒にされる元記事の告発者三人にも失礼極まりないわ。
      ※174 2023/02/25 05:39 ▼このコメントに返信
      >>23
      特許の侵害なんか日本の大企業は中小相手にやらかしまくったけど、報道しないプラス意見広告も出させないとかやっているからね。
      それで役人もワザと特許の申請を難しくして大企業の横暴を抑えるという訳のわからんムーブしている。
      ※175 2023/02/25 11:51 ▼このコメントに返信
      これマジで悩むわ
      いじめとかスクールカーストとかおかしな事を見て見ぬ振りできる奴ほど居心地が良い
      ※176 2023/02/25 12:00 ▼このコメントに返信
      この方はどうか救われて欲しい
      と言うかクラファンでも何でもやって窓口を作って欲しい
      ※177 2023/02/27 19:52 ▼このコメントに返信
      国や報道機関も犯罪の隠蔽に加担していたんだなあ
      ※178 2023/02/28 21:44 ▼このコメントに返信
      そりゃ自分の働き口を自分から潰すとか普通ならしない
      ※179 2023/03/01 19:05 ▼このコメントに返信
      ワイは自分の幸せより他人の不幸が大好きな人間やから道連れに出来るなら喜んでやるけどなw
      不正してた社長が転げ落ちてく姿とか最高の景色やん笑

      きっとワイみたいな畜生じゃなくて優しい性格のやつなんやろう
      ※180 2023/03/07 10:17 ▼このコメントに返信
      告発者はこいつです守りませんと堂々言いのける国だからね
      ※181 2023/03/07 14:40 ▼このコメントに返信
      簡単な話
      不正を働く企業は反社会勢力 悪の組織だ
      悪として武力で対応するのは至極当然の事だろう

      隠蔽しようとしてる所はセコイ所だ
      ロシアの様に堂々真正面から武力攻撃をし黙らせるのが筋ってもんだ
      ※182 2023/03/07 17:19 ▼このコメントに返信
      ちゃんと美味いらしいんだから偽装やめて独自路線で売ればよかったのになw
      ※183 2023/03/09 10:28 ▼このコメントに返信
      ここ秋田書店を秋田の会社だと思ってる奴が多そうw
      ※184 2023/03/09 19:03 ▼このコメントに返信
      ここまで杜撰な会社なら告発しなかったら食中毒で死亡事故発生してただろうな
      食中毒菌に対する知識が皆無なバカ一族が会社経営してたとかヤベぇな
      ※185 2023/03/09 22:30 ▼このコメントに返信
      脛に傷を持つ奴は多いからな
      本当は皆正義とかどうでもいいんだよ
      ※186 2023/03/12 03:53 ▼このコメントに返信
      ※181
      筋どころかただの蛮行やろ。
      ロシア国内で今どんだけ裏工作走ってるのか知らんのか?
      勝っても負けても損失のがでかいし、核開発の子飼いにしてた北朝鮮も日本への挑発行為が上手く行ってない現状だぞ。
      あわよくばの領土拡大も代理戦争も見込めないから、ボロボロなってるやんけ。
      ※187 2023/03/12 03:57 ▼このコメントに返信
      ※179
      お前も大概立派な人間だよ。
      殴られたら殴り返せるやつだ。
      不正を正当化するやつは何の役にも立たないが、あんたやこのおっさんは社会に間違いなく必要だ
      ※188 2023/03/13 02:09 ▼このコメントに返信
      身を切らないと誰も信じない、身を切れば誰も助けない
      正直者が馬鹿を見る世の中なんてクソ喰らえ
      と思うには思うが、そんな世の中だとわかっているから馬鹿を見ない方法を選ぶよね
      ※189 2023/03/13 23:43 ▼このコメントに返信
      >>56
      多分、仲間を裏切ったという扱い。
      論語でも、親の不正は告発しないことが良いとか言っているんだから。

      きっと内部告発者を叩く人は、たとえ(悪事に手を染めていたとしても)仲間を裏切った奴、というふうにしか見ていないんだと思う。
      ※190 2023/03/14 10:13 ▼このコメントに返信
      告発後に会社がつぶれるのは確定してる案件なら
      証拠あつめてからさっさと転職して安定してから余裕ができたら匿名で告発していけばいいのにな
      ※191 2023/03/15 08:40 ▼このコメントに返信
      強大な相手と命をやり取りする時には戦い方にも工夫が当然必要なんだよ
      相手の方だって命がけの勝負に持ち込まれたら使えるカードは全部使うに決まってるんだからさ
      今時はSNSとかを上手に使えばインチキ野郎を即ゲームオーバーに追い込めるだろうから賢く戦えっての
      ※192 2023/03/21 03:47 ▼このコメントに返信
      いじめ見て見ぬ振りして
      関わらないんだからおとなになると変わるのか(笑)そんなわけねーだろ
      くそはくそなんだよみんな
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/2/23
      categories カテゴリ 仕事・マネー : 議論

      hatena はてブ | twitter comment (192) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク