d5b4c98a-61c9-4c8b-8a5b-ffad69ad854e
    1 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:45:35.92 ID:ujtK3yw5p

    A 新宿 港 千代田 渋谷 中央 目黒 世田谷
    B 文京 品川 杉並 板橋 豊島 江東 台東 中野
    C 墨田 練馬 大田 北 荒川 江戸川 葛飾 足立

    5 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:46:34.29 ID:vX35aT/o0

    板橋🤔

    12 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:47:47.39 ID:qjDbOyV50

    いっ板橋?w

    15 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:48:10.34 ID:U/NW1MDmp

    板橋区民が立てたスレ

    19 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:48:52.02 ID:nhI2RjUO0

    板橋はCやろ
    ちな板橋区民

    14 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:48:05.96 ID:Lfh9/3MMM

    まず千代田、港というドSランクが抜けて存在している

    18 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:48:46.18 ID:pz/DDqMH0

    川崎とかに負けてる区あるからな

    26 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:49:54.55 ID:xYLSsgJ2d

    世田谷高すぎない?

    35 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:51:02.88 ID:KDCWfu900

    大田区Cとかもう羽田使えないねぇ

    39 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:51:23.62 ID:KshyLHe3r

    文京が世田谷以下はねーわ

    54 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:53:10.50 ID:4Y9xC76l0

    もう23区やのうて5つの市にしてまえ
    https://i.imgur.com/bGFpoRH.jpg

    61 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:53:41.13 ID:1qkO/xPT0

    >>54
    城東区とかいう魔窟

    69 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:54:20.04 ID:LE5AtuQd0

    >>54
    4の人口やばいな

    55 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:53:14.80 ID:SesMg6xRr

    足立区と一緒にすんなや唯一見下してる区やのに

    62 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:53:41.64 ID:4VvbR8tsM

    https://i.imgur.com/4Bbj8NZ.jpg


    https://i.imgur.com/B22jh4A.jpg

    都会4区以外は都民を名乗るなよ

    85 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:55:41.99 ID:KAvCDOvzM

    >>62
    大体合ってる

    66 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:53:59.82 ID:MlyJP8Kpr

    練馬、江戸川、葛飾、北、足立、荒川
    ここの序列がイマイチ分からんよな

    ワイは荒川が1番マシやと思ってるが

    77 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:55:00.41 ID:5IcvkfsOa

    >>66
    練馬か北やろな

    86 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:55:42.23 ID:1qkO/xPT0

    >>66
    江戸川が最底辺

    80 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:55:08.43 ID:ZKV1V5kF0

    大田区世田谷区江東区あたりは区内の格差が激しすぎるから意味ないわ

    88 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:55:57.02 ID:TYXMYTfma

    A 文京 千代田
    B 港 品川 目黒 中央
    C 杉並 中野 豊島 世田谷 新宿 渋谷
    D 練馬北 大田
    E 墨田 江東 台東 板橋
    F 荒川 江戸川 葛飾 足立

    はい

    92 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:56:24.18 ID:kjyFecZ+0

    >>88
    東側区民ブチ切れ定期

    115 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:58:07.16 ID:KdGtHlnJd

    >>88
    渋谷Cは流石に草

    131 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:59:27.60 ID:iDewcYExH

    >>88
    おは杉並区民

    197 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 17:04:54.16 ID:buQD8nYK0

    >>88
    台東舐められすぎちゃう?
    上野御徒町浅草やで?

    94 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:56:33.70 ID:MlyJP8Kpr

    新宿と世田谷って場所によっては明らかにEランクのとこあるよな

    122 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:58:46.69 ID:RfwaCJ1j0

    豊島区は建設ラッシュやからそれが落ち着いた時どうなるかやな

    123 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:58:53.56 ID:R7z48J5Ka

    北区馬鹿にすんなや

    141 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 17:00:07.21 ID:OODtu+mP0

    >>123
    でも赤羽に住みたいとは思わないよね

    127 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:59:06.27 ID:vEp+imun0

    杉並とか "市" だよな

    136 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 16:59:45.92 ID:TLy2gKRkp

    低くしてもいいけど板橋と一緒にされるのは心外やで😤
    ちな練馬

    160 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 17:02:06.61 ID:gaG+cd6Cp

    世田谷は子育て前提で住むとしたらSだから

    165 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 17:02:20.07 ID:4Y9xC76l0

    港と千代田えぐいな
    https://i.imgur.com/kQtcGup.jpg

    170 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 17:02:59.37 ID:1qkO/xPT0

    >>165
    芦屋やべーな

    195 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 17:04:50.39 ID:N4NxfqFDK

    板橋はアクセス最強だから
    https://i.imgur.com/2fsW05e.jpg


    https://i.imgur.com/HjVQuce.jpg

    205 それでも動く名無し 2023/02/24(金) 17:05:39.66 ID:1qkO/xPT0

    >>195
    ほな宇都宮も東京でええな

    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2023/02/24 21:50 ▼このコメントに返信
      好きなところを一つ選べなら、文京区じゃね?
      山手線内で夜が静かなイメージだし、盛場も少ないし
      ※2 2023/02/24 21:55 ▼このコメントに返信
      隅田川より東は23区と認めておりませんよ。
      これ他の区民の共通認識です。
      ※3 2023/02/24 21:57 ▼このコメントに返信
      東側は治安が悪いイメージあるからな
      そう言う意味ではランクは下がるな
      ※4 2023/02/24 22:00 ▼このコメントに返信
      板橋区は他と比べて家賃安いし食料品安いし電車一本で都心出れるから割と住み心地はいい
      ※5 2023/02/24 22:03 ▼このコメントに返信
      板橋は下の中〜上ぐらい
      練馬は中の中ぐらいで生活する分に何一つ不便なしのイメー
      ※6 2023/02/24 22:04 ▼このコメントに返信
      >>4
      遊び買い物に困るしちょっと行くと和光とかあるしベッドタウン感も薄いからあんまいいイメージない

      でも飲食店は穴場多くてそこは本当に素晴らしい
      ※7 2023/02/24 22:13 ▼このコメントに返信
      東京に限らんが都市圏は川や丘を境に内側が上で外側が下よ
      橋やトンネルあろうが明確な壁が生まれる
      地図見て判る通り荒川区はワンランク上だし北区は南北で身分差が激しい
      ※8 2023/02/24 22:19 ▼このコメントに返信
      >>7
      梅田から神戸までの間も南北でヒエラルキーの差が出来ているよな
      北部の阪急は勝ち組で、真ん中のJRは一般階層、
      南部の阪神はスラム街だからな
      ※9 2023/02/24 22:22 ▼このコメントに返信
      ※1
      文京区は23区中唯一、区内全域が山手線の内側にある。
      ※10 2023/02/24 22:25 ▼このコメントに返信
      大田区だけど羽田しか武器無いっすわ
      ※11 2023/02/24 22:26 ▼このコメントに返信
      こいつ世田谷区民だろ
      文京Bで世田谷Aとか草
      昭和か平成初期で時止まってんのか?
      ※12 2023/02/24 22:29 ▼このコメントに返信
      ※7
      荒川区は基本的に武蔵野台地の外側で一気に低地になるから、庶民の街という印象しかないわ。
      日暮里(掘)からも分かるように、昔水が来ていた地域だから地盤が弱いのは誰でも知っているし。
      ※13 2023/02/24 22:29 ▼このコメントに返信
      これで洛外がどうこう言ってる京都を性格悪いとか言ってるんだから笑える
      ※14 2023/02/24 22:31 ▼このコメントに返信
      新宿って練馬ナンバーじゃなかったか?
      ※15 2023/02/24 22:32 ▼このコメントに返信
      新宿渋谷にも東京有楽町にも乗り換えなしで15分で行ける赤羽最強
      ※16 2023/02/24 22:34 ▼このコメントに返信
      のんびり練馬民としちゃむしろ都心になど住みとうない
      ※17 2023/02/24 22:34 ▼このコメントに返信
      わい練馬生まれ、思ってる評価よりかなり高くて草
      ※18 2023/02/24 22:38 ▼このコメントに返信
      住めば都だよ
      ※19 2023/02/24 22:41 ▼このコメントに返信
      新宿区って意外としょぼいところ多いと思うんだが。
      ※20 2023/02/24 22:43 ▼このコメントに返信
      世田谷いいとこだと思うけど、南北移動がクソ
      ※21 2023/02/24 22:43 ▼このコメントに返信
      >>8
      関西以外の人には尼崎が悪いイメージあるけど
      阪神沿線の芦屋や御影に住むくらいなら塚口や武庫之荘の方がずっと勝ち組
      ※22 2023/02/24 22:53 ▼このコメントに返信
      副都心はホント糞
      東横地上に戻してほしいわ
      ※23 2023/02/24 23:05 ▼このコメントに返信
      23区の西半分ってかなり思想が歪んだ人たちが集まる場所なので危険ですよw
      もちろん、他の区にもそれなりには居ますが、
      露骨な活動を行っているのが西半分ですね。
      ※24 2023/02/24 23:06 ▼このコメントに返信
      トンキン、お前京都民に土下座しろ。
      ※25 2023/02/24 23:09 ▼このコメントに返信
      新宿民だけど四谷あたりとうちの方じゃ新宿区でもだいぶ格差があると思う
      ※26 2023/02/24 23:10 ▼このコメントに返信
      それで、スレ民はこの自分の区の平均所得以下でごちゃごちゃ主張してねえよな
      ※27 2023/02/24 23:10 ▼このコメントに返信
      ※24
      おまえ中国人じゃん
      ※28 2023/02/24 23:14 ▼このコメントに返信
      >>27
      トンキンさあ…。
      ※29 2023/02/24 23:14 ▼このコメントに返信
      文京区は千代田・中央区と同格だぞ。新宿・渋谷・港区より格上。
      繁華街が地味だから舐められてるが住宅地としては最上。

      あと城東エリアは墨田・江東>>>江戸川>葛飾・足立。
      江戸川区も柄悪いが行政が先進的で暮らしやすい。
      足立が底辺なのは有名だが実は葛飾もそれに負けずに底辺。
      単に寅さんだこち亀で知名度が高いだけで民度最低レベル。



      ※30 2023/02/24 23:29 ▼このコメントに返信
      >>29
      中央区の豪邸街ってどこ?港区なら南麻布、元麻布、高輪、白金のように、たくさん挙げられるよね?
      ※31 2023/02/24 23:30 ▼このコメントに返信
      下町を詳しく解説すると
      台東区:伝統的な下町。古臭い見た目だが裕福な住民多い。
      墨田区:繁華街はカオスだが実は住民はそこそこ富裕。
      江東区:旧来の住民は貧困・中流だが湾岸などに新興富裕層がいる。
      江戸川区:貧困層多いが福祉充実、民度そこそこ。
      葛飾区・足立区:伝統的スラム、歴史的にも訳ありエリアで民度最低。
      ※32 2023/02/24 23:37 ▼このコメントに返信
      >>30
      大きなビルの片隅の小さな商店とかが実はそのビルのオーナー
      って感じ。豪邸でなくビルの最上階に住んでたりする。
      派手な見た目でないのにやたら金持ちな層が隠れ住んでるぞ。
      ※33 2023/02/24 23:39 ▼このコメントに返信
      区ごとのランク付けほどアテにならんものはないな
      千代田区でも神保町や神田あたりは貧乏苦学生の街なのに3、4番町や平河町の方は高そうなマンションだらけで明らかに育ち良さそうな"東京出身"の金持ちが多い
      港区は港南や湾岸エリアなんか中国人の巣窟だしタワマンの最上階に家賃25-30万で住めるくらい安い
      ※34 2023/02/24 23:45 ▼このコメントに返信
      S 港 千代田
      A 渋谷
      B 中央 目黒 文京
      C 世田谷 新宿 品川
      D 杉並 豊島 江東 台東 大田 中野 練馬
      E 墨田 荒川 北 江戸川 板橋 葛飾 足立
      ※35 2023/02/24 23:52 ▼このコメントに返信
      板橋は南寄りに住んでるか、北寄りに住んでるかで意見変わるやろな
      ※36 2023/02/24 23:56 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※37 2023/02/24 23:58 ▼このコメントに返信
      足立区より犯罪認知件多い区増えてるよね
      ※38 2023/02/25 00:05 ▼このコメントに返信
      >>36
      だって比較してるのは「格」だろ?
      金積めば住める高級住宅街と金積むだけでは住めないエリアを比べたら
      当然後者の住人の方が格上だろ。
      ※39 2023/02/25 00:09 ▼このコメントに返信
      同じ区内でも格差はあるので
      ※40 2023/02/25 00:13 ▼このコメントに返信
      >>38
      金積めば住めるでしょう
      ただ街並みもクソもない雑居ビルみたいなところに大金を積む人間がいないだけ
      ※41 2023/02/25 00:14 ▼このコメントに返信
      住宅街だけで格付けするなら文京や世田谷も上位かもしれないが繁華街や交通アクセス含めた総合値だと港千代田中央が抜けてる 地図の最初に必ず有るのが全て
      ※42 2023/02/25 00:21 ▼このコメントに返信
      >>40
      商業地として価値があるだけで住宅地としての価値はないということ
      商業地ランキングなら銀座や丸の内付近がナンバーワンだが住宅地ランキングとしては中央区は文京区や目黒区よりも下
      ※43 2023/02/25 00:21 ▼このコメントに返信
      >>40
      そう簡単に中央区の土地なんて手に入らないよ。
      競争相手がデベロッパーなど商業目的の企業なんだから。
      富裕層でも個人では相手にならないぞ。
      ※44 2023/02/25 00:25 ▼このコメントに返信
      島嶼部ワイ低みの見物
      ※45 2023/02/25 00:50 ▼このコメントに返信
      >>1
      文京区坂多すぎて嫌だわ
      そんなら千代田区か中央区でいいだろ
      ※46 2023/02/25 05:33 ▼このコメントに返信
      まぁ23区内に住めてるだけで恵まれてるんだけどね。
      ※47 2023/02/25 05:55 ▼このコメントに返信
      >>23
      まあ、宅地の価格やろな。

      窓口で「(社会主義的に)福祉もっとくれや!」と怒鳴り散らす輩おるかもな
      ※48 2023/02/25 05:56 ▼このコメントに返信
      港区に住んだことない人しかいないだろ笑
      私は千代田区最強だと思うけど
      年収1500万以上なら港区4000万以上なら千代田区かな
      東京はお金あったら最高に楽しいよね
      ※49 2023/02/25 07:11 ▼このコメントに返信
      大田区・板橋区・足立区・葛飾区がワースト4だろ
      ※50 2023/02/25 07:53 ▼このコメントに返信
      中央区ってあんま聞かんけど強いん?
      ちな名古屋市緑区民
      ※51 2023/02/25 09:18 ▼このコメントに返信
      足立区民だけど
      こういうランク分け系は下からみる癖がついてる
      ※52 2023/02/25 09:43 ▼このコメントに返信
      とりあえず世田谷と板橋下げで、港区千代田区はランク上新設した方がいいな
      まあ千代田区は人住む場所のイメージないが
      秋葉原とか神田は格落ちだし
      ※53 2023/02/25 12:21 ▼このコメントに返信
      そもそも区単位で語れるもんじゃないんだけどな…
      俺が今住んでる練馬区でも、場所によって全然違うからな?

      「東武練馬」区の北東部。練馬・板橋の国境地帯で元々は軽工業地帯。イオンが来た後は他の工場や倉庫跡地にマンション建って近年栄えてる。
      「江古田」南東部。区内では一番都心方面に出やすい。駅周辺に大学が三つ集まってる学生街。飲み屋や古着屋多め、ライブハウスや練習スタジオも複数あったりで微妙に中央線沿線ぽい雰囲気。
      「大泉学園」北西部。東映アニメの本拠地。駅からちょっと歩くと住宅街だが畑もまだ多い。油断していると埼玉や西東京市に迷い込む。
      「武蔵関」南西部。区役所より吉祥寺駅の方が近い。そのせいか、南にちょっと離れると何故か練馬区なのに「吉祥寺」の名前を付けた建物が多い(笑)

      こんな感じかな?
      ※54 2023/02/25 12:44 ▼このコメントに返信
      >>14
      そうだよ。
      西新宿五丁目駅の北にある羽衣湯がある辺りが渋谷区の北端部で品川ナンバーだけど、ちょっと離れるともう新宿区なので練馬ナンバーになるのよ。
      ※55 2023/02/25 13:38 ▼このコメントに返信
      民度最悪カオスな街小岩を抱えてる江戸川が足立と葛飾より上だって?
      ※56 2023/02/25 14:07 ▼このコメントに返信
      ※4
      自分で都心じゃないって言ってるやん
      ※57 2023/02/25 14:08 ▼このコメントに返信
      >>1

      また江戸川区民だけどなかなか住みやすいぞ
      実質ディズニーの隣だし
      ※58 2023/02/25 16:44 ▼このコメントに返信
      板橋私鉄地下鉄でアクセス悪いエリア多目だし
      西はコンビニ駐車場あるし成増あたりから畑登場するし1ランク下じゃねーかな
      ※59 2023/02/25 18:48 ▼このコメントに返信
      >>58
      正直、板橋は環七より外側って駅近じゃないなら車か原付無いとキツイと思う
      隣の練馬は(特に東側)まだマシなんだよ大江戸線と有楽町線が通ってるから
      ※60 2023/02/25 22:56 ▼このコメントに返信
      千代田区とか夜誰もいねーぞw
      一般的なイメージの都会は新宿渋谷六本木だわな
      ※61 2023/02/26 17:38 ▼このコメントに返信
      こういうスレでいつも得してる中野区
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/2/24
      categories カテゴリ 国内 : 議論

      hatena はてブ | twitter comment (61) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク