
岸田文雄首相(自民党総裁)は26日、東京都内で開かれた党大会で演説し、安倍晋三元首相の死去について「失われたものの大きさを実感せざるを得ない」と述べた。
首相は、平成24年の政権奪還から10年が経過したことに触れ「民主党政権によって失われた日本の誇り、自信、活力を取り戻すために力を合わせ大きくこの国を前進させた『前進の10年』でもあった」と強調。「安倍氏、菅義偉前首相が築いてきた前進の10年の成果の礎の上に、次の10年を作るため、新たな一歩踏み出すときだ。ともにさらなる挑戦を続けていこう」と訴えた。
https://www.sankei.com/article/20230226-T26WKKJP6VKOPILKWI6NMNJPJE/
もうええって
何が前進の10年だよ
何か良いことあったのか
うんち!
|
|
もう何年前やと思ってるんや
それいいわけにしていい期間はとっくに過ぎとるよ
>>32
楽しみや🥺
確かにハリボテの自信だけは取り戻せてたかもな
増税、中抜き、不正
本来の美しい日本を取り戻したな
これ言い続けてるだけで選挙に勝てるこの国が終わっとる
正直東日本大震災は自民党でもどうにもならなかったと思うからあれ持ち出すのは正直卑怯だと思う
うーんこれは消去法で自民
安部しぐさで草
日本はもうボロボロやな…
過去30年で2年しかやってない民主党に自信失わされたの?
むしろ28年やってて一回も上向きになってない事実にはどう向き合うんや?
草
手法がまんま宗教やな
ひとつ聞きたいんやけど自民政権に戻ってなにかまともになったことあったか?
民主政権の頃から諸々悪化してるやん
国民を分断させたり右傾化させたり腐敗まみれで五輪談合事件とか最悪やんけ
これじゃあまるで安倍晋三が何もしてなかったみたいじゃん
東京五輪のせいで日本の誇りなんか微塵もなくなったろ
内容が伴ってないのに誇りや自信を持つのは冷静に自己を客観視出来てないだけなんだ
与党が韓国カルトとズブズブであることを知った国民は何を誇りに生きていけばいいんですかね
悲報
自民何年たっても
民主ガーしか言えないクソ政党
あーあまだこの手使うんか
ネガキャンだけで政権維持
>>94
国民「うーんこれは消去法で自民」
別にネトウヨが言うのはええけどこれ政治家まで言っちゃおしまいよ
枝野やって安倍にライバルとしてのメッセージを葬式だかなんだかで送ってたのに
民主党総理
管 → 東電なんとかせい!ワイらが現地いって将来のために命かけてとめるんや!
鳩山 → しかしながら、あまりに精巧なモデルを作ると、野球の面白さが減少する恐れがあるので注意されたい。
野田 → やってやりますよ!国民に問いましょう!私は逃げません!
自民より有能じゃない?
>>121
少なくとも真面目やってたわ
>>121
真ん中政治してなくて草
>>121
野田の三党合意叩かれるのおかしいわ
あれ増税と議員定数削減セットやったのにいつの間にかなかったことにされてるし
>>133
自民が約束守ると思ってたのがマジで無能
いうほど前進してるか?
日本の地位どんどん下がってないか?
|
|
絶望感が半端なかった
安倍チャンに変わってよかったと思ってたけど
実際は徐々に地獄になってきてるのに全く気付かなかったというオチもう引き返せないくらい日本が衰退してしまったという悲壮感のみ
この流れは今も続いていて、就職率は高い。
だから、若者世代の安倍政権・自民党支持率は高い。
就職は人生のスタートラインであり、無事にスタートを切れるのは大きい。
「壺」がどうしたと下らないことで騒いでいるのは、中高年とか年寄りだけ。
岸田首相は原発再稼働を急いで、民主党の負の遺産を終わらせてほしい。
トリクルダウンとか言うあたおか理論を前提に全てをぶっ潰した今の方が下級にとっては悪夢だけどな。
まあ色々ちゅーちゅー出来た上級にとっては素晴らしい10年だったんだろうが
ドイツにも抜かれて4位転落はかなり衝撃的。
インド、インドネシア、ブラジルとかの新興国に抜かれるのは規定路線だけど、成長鈍化してる古参先進国に抜かれるのは相当ヤバい。
本当は「平均90万円」 厚遇ひた隠す公務員ボーナスの実態
国家公務員に10日、ボーナスが出た。平均69万1600円。これは公務員の厚遇を隠すための“大本営発表”だ。実際は今年ついに、平均90万円の大台に乗った。 国が公表する支給額は「管理職を除く、成績標準者」のもので、「平均で2.17カ月」。だが、多くの国家公務員は陰でホクホク顔だ。
総理大臣が一時を争うような現場に来られても邪魔なんだわ
まぁそれはさておき、もう民主党政権に積みを擦り付けるターンは終わってるぞ、岸田総理よ
大体のバカの言い訳が「他に票入れる党がない」だからな、マジでガイジ死ねよ
こういうバカガイジからは参政権奪ったらいいのにな
それかこういうガイジが国の損失を補填してくれや
あいつ、リーマンショックは日本に影響ないとか言い出して何も対策せずにノーガード直撃で経済大打撃。
その後選挙で負けて民主党時代に自民党が残した負の遺産が大暴れ
アレを民主党のせいにしてるのは自民党信者だけ
長年経済悪化させ続けた政党←自民党
中国に長年ODA払い続けて大国化させた政党←自民党
韓国の慰安婦に日韓基本条約無視して金あげた政党←自民党
アメリカの言いなりになって日米半導体協定で日本の半導体潰した政党←自民党
原発安全神話作って国会で安全だといい続けてきた政党←自民党
まだまだあるで
麻生の対策で世界最速で影響から抜けようとしてたのにそれを全部辞めたのが民主党政権なのに何を言ってるんだ?
結局、麻生政権末期の株価を最後まで抜けないまま下野したのが無能民主党政権
でも鳩山の段階で「がっかりだ」となってたな。
事業仕分けで全国から敵視されたし、震災の対応で東北からは敵視されたし、震災の復興対応も中韓の業者使って日本の業者から敵視されたし、自衛隊の装備も韓国製にしようとしてやっぱ敵視されたしな。
尖閣沖の対応で全国民から敵視されたからもう駄目だろ
菅と岸田の無策で日本人大量殺戮
統一が言ってたよな、日本人は多すぎる5000万人まで減らせって
壺自民はバレないようにそれを忠実に履行してきて絶賛現在進行中
これを追求しない野党も含めて、国会議員は全員殺処分すべき
いまだに民主擁護してる在は
あいつらが日本人から許されると思ってるんだろうか
自民も民主も最早選択肢になんか入らんよ
まともな野党がでたら一瞬で自民は消滅して政権交代できるんだから
アンチ自民は自民下げなんて今更やらんでもいいんだよ
野党にもっと真面目にしっかりやれって言い続けるべきなんだよ
お前ら選挙に行かないし、行ったとしても白紙やガーシーみたいなふざけた奴に入れてたじゃん
国民の過半数が国の政治に興味を示していなかったのに今更なにブーブー言ってんだ
だから民主党が政権をとりそうってなった時に
当時の小沢代表が民主党では政権運営ができないって
自民、民主の大連立でワンクッションおこうとしたんだよね
それを鳩山、菅などが止めて未経験の民主党政権誕生となって対外政策が大変なことになった
今の野党の支持が集まらないのは国内経済問題じゃなくて
国防などを含めた対外政策が酷すぎてヤバいってのが大きな要因だろう
2012年、民主党政権時、日本の一人当たりのGDP 49,175.05ドル
2020年、第二次安倍内閣時、日本の一人当たりのGDP 39,981.48ドル
2022年、岸田政権時、日本の一人当たりのGDP 34,357.86ドル
ありがとう自民党
1988年、2位、竹下内閣(消費税開始3%→1997年5%)
2000年、2位、小渕第2次改造内閣→森内閣→小泉内閣
2001年、5位、小泉内閣
2007年、20位、第一次安倍内閣
2009年、15位、麻生政権
2012年、11位、ミンス政権
2013年、20位、第二次安倍政権(消費税2014年8%、2019年10%)
2022年、27位、岸田政権
ありがとう自民党
第2次安倍政権以降のGDP成長率を、2013-2015(暦年)で平均した値とすると、実質 0.6%
ありがとう自民党
2008年781.41(第一次安倍、麻生政権)
2011年823.18(ミンス政権)実は貿易輸出額最高値
2014年690.20(第二次安倍政権)
2021年756.03(スガ、岸田政権)
ありがとう自民党
トップってのも
参考に出来ないよなぁ〜
まぁ、事実、あったけどね。
投票数と個人の意思は
違うのだろうなぁ
宗教の自由意外に
他の自由の尊重もしてもらいたいものだ
法律的にもね。
多分自民なら事故のときに公金チューチューしようとしすぎて原発吹っ飛ばしてたやろ
民主政権だったおかげであの程度で済んだ
経済的には麻生政権で日経7000円大安売りした時点でもう実質終わってるし
山上が仕留めてアンコンパワーが無くなったんだから
壺がまだデマ言うけどそろそろ国民も自分の脳みそで考える力持ちましょうね
ちなみに、安倍の増税ときは、すでに民主党で増税が法律で決まってしまってたから元凶は民主だね。
リーマンで疲弊してるメーカーに円高放置でとどめ刺して経団連会長ガチギレ
各社採用人数減らして競争が激化する中突然「国家公務員採用を半分にします!これで費用は半減!(なお仕事量はそのまま)」と発表し就活生阿鼻叫喚、ついでに元々人員不足&団塊の退職で更なる人不足が予測されてた省庁も阿鼻叫喚
自分は院進学したら結局回避できて救われたけどあの地獄を経験してたらそりゃ民主に入れようとはならんわ
2012年、民主党政権時、日本の一人当たりのGDP 49,175.05ドル
2020年、第二次安倍内閣時、日本の一人当たりのGDP 39,981.48ドル
2022年、岸田政権時、日本の一人当たりのGDP 34,357.86ドル
ありがとう自民党
1988年、2位、竹下内閣(消費税開始3%→1997年5%)
2000年、2位、小渕第2次改造内閣→森内閣→小泉内閣
2001年、5位、小泉内閣
2007年、20位、第一次安倍内閣
2009年、15位、麻生政権
2012年、11位、ミンス政権
2013年、20位、第二次安倍政権(消費税2014年8%、2019年10%)
2022年、27位、岸田政権
ありがとう自民党
第2次安倍政権以降のGDP成長率を、2013-2015(暦年)で平均した値とすると、実質 0.6%
ありがとう自民党
2008年781.41(第一次安倍、麻生政権)
2011年823.18(ミンス政権)実は貿易輸出額最高値
2014年690.20(第二次安倍政権)
2021年756.03(スガ、岸田政権)
ありがとう自民党
2019年は安倍政権。安倍ちゃんありがとう。
企業の黒字倒産が溢れ、株価は急落、仕事も本当に無かった。
自民党になり、一気に好転した。仕事の問い合せもめちゃくちゃ増えた。
民主は日本を滅ぼすだけの政党。
失業率を上げるとGDPは上がるけど・・・
安倍政権は働き方改革として、高齢者や女性も働けるようにしていたから、そりゃGDPは下がるよ
あと確かに経済政策はリフレ路線で悪くなかったけど、内政改革は全く放置したまま、年金も派遣も少子化もネット関連も全く現代にあってないままなんですけどね
一過性じゃなくさらにGDP落としてるからな。その言い訳は通じない
OECDデータに基づく2021年の日本の時間当たり労働生産性(就業1時間当たり付加価値)は49.9ドル(5006円/購買力平価換算)で、米国(85.0ドル/8534円)の6割弱に相当し、OECD加盟38カ国中27位。経済成長率が上向いたことで、労働生産性は実質ベースで前年から1.5%上昇したものの、順位で見るとは1970年以降で最も低い順位となった。2021 年は、コロナ禍で大きく落ち込んだ経済が回復に向かい、労働生産性も上昇した国が多く、OECD 加盟38カ国を見ても、2021 年の実質労働生産性が 2019 年水準を上回っている国が 23カ国に上る。日本は、水準を下回り、98.3%。OECD加盟38カ国の中で 33 位に相当する水準であり、生産性本部では、「日本の回復は先進国の中でもやや遅れているといわざるを得ない」と指摘している。
貿易を円安で誤魔化すカス壺
海外と取引してるのに円ベースで考える馬鹿
これが自民壺
これに騙されてる奴がいたから詐欺自民党が成り立ってたんだよな
オリンピックの電通中抜きではたと気づくってどんだけバカなんだよ
1988年、2位、竹下内閣(消費税開始3%→1997年5%)
2000年、2位、小渕第2次改造内閣→森内閣→小泉内閣
2001年、5位、小泉内閣
2007年、20位、第一次安倍内閣
2009年、15位、麻生政権
2012年、11位、ミンス政権
2013年、20位、第二次安倍政権(消費税2014年8%、2019年10%)
2022年、27位、岸田政権
よく分かるアベノ疫病神の酷さ
2012年、民主党政権時、日本の一人当たりのGDP 49,175.05ドル(実は最高値)
2020年、第二次安倍内閣時、日本の一人当たりのGDP 39,981.48ドル
2022年、岸田政権時、日本の一人当たりのGDP 34,357.86ドル
見よ歴代自民党とキッシーの疫病神の底力!!!
自民党と比べると
GDP高い
一人当たりGDP高い
人口多い
食い物は安いし、内容量まで多い
中国ロシアが侵入する頻度低い
国民の自由度高い
潮目が完全に変わったのは年金問題
役人が年金を着服してたのを突然暴露し出して当時の安倍政権に批判が集まった
本質は官僚政治批判なんだけど民主党が天下り禁止や事業仕分けで埋蔵金を出す
と主張したのが政権交代の大きな要因のひとつになってる
ただ結果として天下り強化、NPO法人の強化、必要な事業の縮小
財務筆頭に官僚の権限強化、消費税増税、外交ではトラストミー等々、
散々な結果になったので民主党は無理って国民が判断したし
民主党議員もわかってるので民主党も解体状態になった
まあほぼ間違いないけどな。
そしてデータ改ざんしてもメルトダウンは認めないだろうから今ごろは福島も完全に復興してるかもな。
放射線の異常値なんて自然界でもよくあるし発ガン率も関連性は(調査しないから)認められないからね。
メルトダウンとか言ってるのはそれを望む売国パヨクの作り出した都市伝説扱いにされるだろうね。
まあ事故後2、30年くらいしたらようやっと事実を一部認めるくらいか?
自民党ならできたみたいな言い方だがそんな実力があれば現在もう経済復活できてるんじゃないですかね?
民主党政権時の問題は民主のせい。
現政権時の問題は前政権の民主のせい。
自民党もその支持者もじつに卑怯だよな。
危機感つうか自民選んでも民主選んでも地獄行きってのはさすがのアホでも分かったやろw
日本は末期なんやからあとは自民民主以外選んでパルプンテやるしかないわw
第三の政党出てきたら一瞬で社会党みたくなるだろ
日本という国に底力があれば出てくるはずなんだが
自民が明確に民主より優れてるところは
・株価の高さ
・韓国との関連性の薄さ
・日本人の自由を制限してくれる
・統一教会が生き残れる
ぐらいかな
円ベースだと普通に民主党時代だけ凹んでるよw
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















