
|
|
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 19:54:21.773 ID:NzG/1AuP0
原作ではせいぜいDカップだったぞ ネイルもしてなかったし
アニメでは Jカップくらいになっとる
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 19:55:19.913 ID:mWL9ay+80
それだとみはりとかJCsの胸の話題とかで整合性が取れないからデカくした説がある
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 19:56:09.540 ID:5TuNnsHi0
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 19:56:56.424 ID:mWL9ay+80
>>3
これ豊胸してるよな
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 19:57:52.488 ID:NzG/1AuP0
こういうのって原作ファンからして
改悪するな!ってキレる案件なんじゃないの?
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 19:58:29.923 ID:RbvF/RpX0
>>5
ぼっちざろっく見てみろ
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 19:57:57.345 ID:DrXpykbr0
胸はともかく派手なギャル設定なのにすっぴん顔でネイルもしてないのは正直キャラ違くねとは思ってた
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 19:59:36.414 ID:t3tGAS2t0
でかすぎwwwwww
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 20:00:07.732 ID:5TuNnsHi0
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 20:00:47.130 ID:BBcWCDoA0
キャラデザは原作者チェック通すからOK出した原作者に文句言え
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 20:02:27.834 ID:MFFYt/bLa
原作組だけどやりすぎはよくない
糞アニメにならなかっただけよしと思って別物として見てる
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 20:03:44.968 ID:P94bzvMP0
アニメから入ってよかったタイプの作品だな
原作好きだったらキャラデザ違いすぎて色々引っかかってた気がする
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 20:05:00.777 ID:NzG/1AuP0
まぁ俺も 原作においても学校いきだしてからどうもなっておもってたタイプなので・・・・
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 20:26:48.996 ID:8WmGsMDq0
●●●●以前に髪の色がきもい
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/27(月) 20:28:50.156 ID:5TuNnsHi0
原作派はあの狂った色遣い見たときにこりゃ駄目だと悟ったはず
|
|
★おすすめ記事
★コメント
※4
2023/02/28 19:20
▼このコメントに返信
話の流れは同じなのに原作と雰囲気全然違うし、髪色とかおかしく違和感だらけだったけどだいぶ慣れた。
紅葉とマヒロ以外は声はバッチリイメージ通りで良かったけど
紅葉とマヒロ以外は声はバッチリイメージ通りで良かったけど
※5
2023/02/28 19:21
▼このコメントに返信
原作の絵柄の素朴な雰囲気が好きだったからアニメはなんか違うなってなる
まぁそれはそれとしてフェチ度マシマシ変態アニメとして楽しんでるけどね
まぁそれはそれとしてフェチ度マシマシ変態アニメとして楽しんでるけどね
※10
2023/02/28 19:57
▼このコメントに返信
※2
ボザロは逆方向のデザイン変更っていいたいんやろ。ぼっちちゃん原作より凸凹ない方向に修正してもとくに気にしない。ネタにするやつはいるが
ボザロは逆方向のデザイン変更っていいたいんやろ。ぼっちちゃん原作より凸凹ない方向に修正してもとくに気にしない。ネタにするやつはいるが
※13
2023/02/28 20:33
▼このコメントに返信
アニメの原作改編で燃えるかどうかは原作信者の多さ次第なんだよな。
中二病なんて原作に居ないキャラが平然とメインキャラに居るけど誰も問題視しないし。
中二病なんて原作に居ないキャラが平然とメインキャラに居るけど誰も問題視しないし。
※21
2023/02/28 21:40
▼このコメントに返信
>>8
動きをつけるときに揺れた方が絵的に強いってのがあるんじゃ無いかな、やたら揺らしとる
アニメという媒体の強みを活かそうとしてああしたのかなと(まぁそれ以前に商業的にエロ釣りしたいというのが一番の理由だろうが)
動きをつけるときに揺れた方が絵的に強いってのがあるんじゃ無いかな、やたら揺らしとる
アニメという媒体の強みを活かそうとしてああしたのかなと(まぁそれ以前に商業的にエロ釣りしたいというのが一番の理由だろうが)
★新着記事
information
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
スポンサードリンク
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)

















最新売れ筋おすすめ
スポンサードリンク
あと満更でもない