janken_choki
    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:20:53.262 ID:9TRJf5U+0
    2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:21:31.370 ID:UyzicsW9H

    俺もわからん

    3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:21:41.313 ID:UyzicsW9H

    あと色々カオスすぎないか

    4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:22:02.890 ID:dFeXb0qC0

    まあ楽しそうでいいじゃん

    6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:22:31.523 ID:wVPAQpkep

    パンツ見えそうで
    それどころじゃないwwww

    7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:23:14.942 ID:5kzDe1qx0

    真ん中の奴はルール上必要なの?

    8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:23:20.590 ID:yVpsow/v0

    負けたらスタート地点まで戻ってスタート地点から押されて追い出されたら負けなんじゃねーの知らんけど

    30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:38:27.254 ID:7KQ78/VI0

    >>8
    これよな
    スタート地点で負けたら一回押されて、耐えたらまたじゃんけん

    9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:23:21.382 ID:0ahGmN8s0

    ただ可愛い

    10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:23:51.787 ID:9TRJf5U+0
    19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:27:24.960 ID:TlGjOe1n0

    >>10
    ○○○見えねかなー

    12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:24:06.446 ID:TTDMbXU70

    負けたら自陣に戻らなきゃいけないのか

    13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:24:21.454 ID:0LaG6lV60

    30俺の地元では昔からあるんだけどマイナーだったのか

    15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:26:15.588 ID:wVPAQpkep

    >>13
    似た遊びはあったね
    陣取りゲームみたいな名前で呼ばれていた

    22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:29:37.304 ID:0LaG6lV60

    >>15
    俺はそのまま「ドーンじゃんけん」だった
    動画の子は場所が駄目だな
    平均台みたいなダッシュできない状況でやらんと一発で勝負決まってしまう

    14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:25:45.589 ID:QQfxPHG70

    くっそ懐かしいwww

    16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:26:15.920 ID:TDkQGUv4p

    懐かしいけどこれ二人でやるもんじゃねーよな

    17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:27:03.846 ID:x/IpdtDB0

    子供は無邪気やな

    18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:27:15.002 ID:yzGK+hdu0

    喪黒福造の勢いで出すのかと思った

    23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:30:56.326 ID:9TRJf5U+0

    ここまでルール解説なし🤔

    26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:34:11.978 ID:0LaG6lV60

    >>23
    1本のコースを両方から進んで、攻めきった方が勝ち
    衝突したらじゃんけんして負けたらダッシュでスタート地点に戻って進み直す
    動画の負けてる子はスタート地点に戻ってないのでルール違反をしている

    33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:40:58.087 ID:9TRJf5U+0

    >>26
    ワロタ

    28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:35:48.408 ID:QQfxPHG70

    スタート
    A○○○○○○B

    ○○○AB○○○
    ドーンジャンケンホイ!
    B勝利Aスタート地点に戻る
    BはAを追いかける
    A○○B○○○○
    以降繰り返しで相手スタート地点に到達で勝利

    34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:42:02.871 ID:9TRJf5U+0

    >>28
    初めて聞いたわこんなのwww

    29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:37:35.041 ID:3qU+4gwNd

    タイヤの遊具でやるやつやん

    38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:46:39.925 ID:1RA+gq5A0

    >>29
    これ思い出した

    47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 22:36:15.275 ID:E22IHC4u0

    >>29
    これ見て小さい頃遊んでた記憶が色々蘇ってきた

    31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:38:52.289 ID:Thi1CeiFp

    俺の所は負けたらスタートに戻るだったな
    1対1だとこの動画みたいに戻るところを追いかけられるから2対2以上にしてルート上の奴が負けたらスタートで待機してる後続が出撃してた

    32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:39:26.271 ID:0LaG6lV60

    >>31
    チーム戦面白いよな

    36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:42:50.391 ID:csGPPAzq0

    コの字形の平均台みたいなところで姪とやった記憶
    バランス崩して落ちてもスタートに戻るルールで、勝ちそうになったらうおーっとっと、と、わざとバランス崩して落ちて悔しそうにスタートに戻るとキャッキャしてほのぼのしてた

    42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:54:50.309 ID:0ahGmN8s0

    >>36
    かわいい

    39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:47:54.624 ID:EdG5t+TM0

    ドーンジッケッタ知らんとかwww

    まあ普通は平均台とか、公園の平均台的な遊具でやるのが正しい姿

    44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:58:05.196 ID:qr0ssMwL0

    おじさんだけど平均台でやってたよね

    45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 21:58:36.291 ID:4rBWidvW0

    >>44
    学生だけど平均台でやってました

    46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/28(火) 22:01:57.024 ID:w/m++5hId

    ガキの体力有り余ってて体動かさないと落ち着かない感じ、羨ましいわ
    ドラゴンボール集めたい

    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2023/03/01 18:23 ▼このコメントに返信
      クソガキ特有のヘラヘラまじイライラするわʬʬʬʬ
      ※2 2023/03/01 18:24 ▼このコメントに返信
      これ本来足場悪い場所でやって負けた方は足場から降りて速攻で戻る
      勝った側は足場悪いままだから相手陣地までなかなか辿り着けないとかそんなんでしょ
      ※3 2023/03/01 18:24 ▼このコメントに返信
      なんか幸せな気分になった
      ※4 2023/03/01 18:27 ▼このコメントに返信
      陣取り合戦にじゃんけんを組み合わせたみたいなものか。
      ※5 2023/03/01 18:33 ▼このコメントに返信
      昔からあったなこれ
      勝った方が相手陣地に押し込める
      負けた側がどのくらい戻るのかのルールがないので必ず泥試合になるけど勝ち負け厳密にやるゲームじゃねえからな
      ※6 2023/03/01 18:37 ▼このコメントに返信
      明け方じゃなかった
      ※7 2023/03/01 18:37 ▼このコメントに返信
      こんな風に笑うことなくなったな
      ※8 2023/03/01 18:38 ▼このコメントに返信
      30年以上前からあるな
      中学生以上でやることではなかったけど
      ※9 2023/03/01 18:44 ▼このコメントに返信
      ※8
      中年くらいになったら
      一回、同年代の人と「全力であっち向いてホイ」やってみ
      全力でだよ

      これが結構盛り上がるのよ
      飲んでなくても

      楽しいってのは「単純な遊びを思いっきりやる」という
      子供のころやってたことでいいんだなと認識できるよ
      ※10 2023/03/01 18:46 ▼このコメントに返信
      箸が転んでもおかしいお年頃だな
      羨ましいわ
      ※11 2023/03/01 18:58 ▼このコメントに返信
      やったことなかったけど面白そう
      33のおじさんと誰かやろう
      ※12 2023/03/01 18:59 ▼このコメントに返信
      こんなのやってたら
      えっち警察に目つけられるぞ
      ※13 2023/03/01 19:01 ▼このコメントに返信
      これ複数人で普通にやるときは、お互いのスタート地点の前にゴールを設けないと永遠に終わらない闇のデスマッチになる

      スタートとゴールが一緒だと後ろに人が控えているから永遠にゴールできない
      ※14 2023/03/01 19:14 ▼このコメントに返信
      これ小学のとき体育でやったわ
      本当は平均台とかの上でやるんだよ
      ※15 2023/03/01 19:22 ▼このコメントに返信
      田舎はこんなことして遊ぶんだな
      ガキの頃はドバイに住んでてビーチでガールフレンドとおしゃべりしたり泳いでたからこんな遊びしらんわ
      ※16 2023/03/01 19:44 ▼このコメントに返信
      おじさんも混ぜてほしいな♪
      ※17 2023/03/01 19:49 ▼このコメントに返信
      なんだかすごく平和を感じる
      ※18 2023/03/01 21:01 ▼このコメントに返信
      想定してたより微笑ましい動画だった
      ※19 2023/03/01 21:10 ▼このコメントに返信
      クソ懐かしい
      ※20 2023/03/01 21:39 ▼このコメントに返信
      自分の価値を知った女は価値がない
      ※21 2023/03/01 22:18 ▼このコメントに返信
      鳥居みゆきが昔やってた喪黒福造ジャンケンかと思ったら違った
      ※22 2023/03/01 23:13 ▼このコメントに返信
      男ができるとこの無邪気さは失われる
      近所のJS6年なんてやさぐれが早すぎ化粧濃すぎ
      ※23 2023/03/02 03:00 ▼このコメントに返信
      昔からあるだろこれ
      埋まったタイヤが並んでるところで馬跳びしながらやった記憶あるわ
      ※24 2023/03/03 17:29 ▼このコメントに返信
      こういうのはグダグダやったらあかんのよ
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/3/1
      categories カテゴリ 動画 : スポーツ

      hatena はてブ | twitter comment (24) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク