1 レムデシビル(東京都) [CN] 2023/03/01(水) 10:47:01.03 ID:V0RGOSb80● BE:448218991-PLT(14145)

    sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
    download
    秋篠宮ご夫妻の長女・眞子さんと結婚した小室圭さんが、アメリカ・ニューヨーク州の弁護士として正式に登録されました。

    司法試験の合格した直後の小室圭さん。終始無言、眞子さんの姿もなかった。

    ニューヨーク州の裁判所のホームページには小室さんの弁護士登録番号が記載されているほか、先月27日付けで「弁護士」として登録されたのが確認できます。

    小室さんは去年10月、3度目の挑戦でニューヨーク州の司法試験に合格し、最終的な面接や宣誓など、必要な手続きを経ていて、これで晴れて「弁護士」としての活動を開始することができます。

    勤務先のホームページのプロフィール欄の肩書も早速、「法務助手」から「弁護士」に変更されているほか、弁護士として活動できる州として「ニューヨーク」と記載されています。

    おととし結婚した小室さんと眞子さんは現在ニューヨークで生活を続けていて、小室さんが弁護士として活動の幅を 広げることにより、さらに生活基盤を固めることになりそうです。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3bcdde6699de1966ed518bf737360e2ff02d21ea

    2 ファムシクロビル(大阪府) [EU] 2023/03/01(水) 10:47:25.91 ID:svHVXaQ30

    卒業したかどうかって話はどうなったの?

    4 アバカビル(茸) [US] 2023/03/01(水) 10:50:46.39 ID:rT3ZS6230

    じゃあもう日本からの援助はいらないよね?

    13 ダクラタスビル(岐阜県) [ニダ] 2023/03/01(水) 10:55:44.47 ID:bTTPTWrD0

    普通は定職に就いてからプロポーズするものだよ

    33 ペンシクロビル(大阪府) [GB] 2023/03/01(水) 11:08:22.77 ID:lcs3fgdu0

    >>13
    受ける方もおかしいってことなw

    84 イスラトラビル(光) [US] 2023/03/01(水) 11:42:30.77 ID:QrhPhaSE0

    >>33
    まぁ、上手くいったんやから別にええやん

    14 ソホスブビル(茸) [MX] 2023/03/01(水) 10:55:45.30 ID:ny3+stny0

    でこの方に頼みたい人いるの?

    22 イドクスウリジン(やわらか銀行) [ニダ] 2023/03/01(水) 11:02:37.18 ID:/G9Bjcf/0

    敗者共の歯軋りが心地いンだわ

    26 エトラビリン(埼玉県) [US] 2023/03/01(水) 11:05:14.84 ID:upMm2u1Y0

    試験に落ちたときより扱われないニュースなのな

    29 コビシスタット(東京都) [CN] 2023/03/01(水) 11:06:48.39 ID:FQ6dwNZU0

    そろそろ子供が出来る頃合いだが

    35 イノシンプラノベクス(茸) [ニダ] 2023/03/01(水) 11:09:43.25 ID:Y1UhJ0I90

    宅建よりも難易度低いと聞いて驚いた
    しかも8割習ったところが出てロースクールが進研ゼミみたいになんだろ
    日本の弁護士資格よりも容易なんだろうな

    38 リトナビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 11:12:56.65 ID:+3oKgliu0

    >>35
    宅建なら俺は一発で合格したけど
    多分この弁護士試験は一生かかっても無理だと思うわ

    英語で書かれた問題を正しく理解して
    解答を相手に伝わる英文で書かないといけないからなぁ

    お前らレベルじゃ無理だろ

    101 アメナメビル(千葉県) [US] 2023/03/01(水) 11:54:55.86 ID:0Vic6JHY0

    >>38
    宅建の講習のときって必ず中国人とか台湾人が1人はいるよな。
    あれすごいわ。

    44 アメナメビル(光) [ヌコ] 2023/03/01(水) 11:17:06.42 ID:dp1yPIsT0

    参考に
    世界の弁護士の2/3はアメリカの弁護士
    110万以上いてアメリカ軍140万に次ぐ職種らしい
    https://www.quinnjapan.com/publications/columns/c120409_04/index.html#:~:text=%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E3%80%81%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB%E6%95%B0,%E3%81%A8%E3%82%82%E8%A8%80%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82
    10年前で110万だから1年5万増加で160万以上の可能性
    アメリカ軍越えて最大の職業かもしれない

    46 ビダラビン(千葉県) [RU] 2023/03/01(水) 11:18:19.62 ID:jIa/176M0

    >>44
    生活できるの?その人数

    60 アメナメビル(光) [ヌコ] 2023/03/01(水) 11:27:40.52 ID:dp1yPIsT0

    >>46
    たいはんはできない

    62 イノシンプラノベクス(東京都) [ニダ] 2023/03/01(水) 11:28:07.43 ID:1kJ92rVB0

    >>46
    だから弁護士資格を持ってタクシー運転手する人もいるのよ
    ケイならタクシーの運転も上手くできるさ!

    73 ビダラビン(千葉県) [RU] 2023/03/01(水) 11:36:50.83 ID:jIa/176M0

    >>60,62
    なんて厳しい世界…

    50 テラプレビル(東京都) [KR] 2023/03/01(水) 11:19:18.06 ID:ioUy+Y550

    正直、英語が堪能な時点で俺よりぜんぜん立派だと思うわ
    性格はどうかしらんが

    54 プロストラチン(ジパング) [US] 2023/03/01(水) 11:21:31.64 ID:CpmliY5K0

    俺たちのコムケイが大活躍や

    64 ドルテグラビルナトリウム(茸) [PK] 2023/03/01(水) 11:29:36.67 ID:jKO3LL1Q0

    日本が誇る3大K
    スーパードクターK
    ロボット刑事K
    K室K

    65 アメナメビル(光) [ヌコ] 2023/03/01(水) 11:29:55.41 ID:dp1yPIsT0

    これがアメリカの実態
    https://i.imgur.com/phQ8yZ5.jpg

    87 インターフェロンβ(神奈川県) [ヌコ] 2023/03/01(水) 11:46:25.84 ID:AUv4RBF20

    >>65
    まあこのランキングの
    大学は超メジャーだな

    そういうとこでないと
    仕事ないのか

    66 インターフェロンβ(富山県) [CN] 2023/03/01(水) 11:29:55.86 ID:gkcHh3ST0

    これで年収2000万wお前らの完全敗北w

    102 ジドブジン(新潟県) [CN] 2023/03/01(水) 11:55:24.44 ID:UMDSpHCW0

    >>66
    こういう奴の立ち位置が全く理解できないわ

    70 アバカビル(茸) [SG] 2023/03/01(水) 11:35:16.92 ID:IG9z1/6c0

    順風満帆だな
    日本政府の指示で、日本企業からご指名の依頼が殺到するから、一躍花形弁護士だろうね。

    72 アバカビル(茸) [SG] 2023/03/01(水) 11:36:32.70 ID:IG9z1/6c0

    少なくとも年収数億円だろう。>>70

    76 エルビテグラビル(東京都) [CN] 2023/03/01(水) 11:38:22.22 ID:IKVEixqp0

    この人なんだかんだでメンタル強い

    78 テノホビル(神奈川県) [US] 2023/03/01(水) 11:39:15.10 ID:6UMuUKLV0

    メンタルつよつよで羨ましい
    日本中からボッコボコにされててよく乗り切ったな

    81 ペラミビル(埼玉県) [US] 2023/03/01(水) 11:40:13.67 ID:RIHdj3dS0

    >>78
    日本なんか相手にしてない。

    96 (福岡県) [KR] 2023/03/01(水) 11:51:04.94

    日系人からの顧問料だけで食えそうだなw

    99 ホスカルネット(栃木県) [TW] 2023/03/01(水) 11:53:04.74 ID:rz1kLrDN0

    もう税金にたからないでくれるんですか

    104 マラビロク(愛知県) [US] 2023/03/01(水) 12:01:53.66 ID:BvwD5VBu0

    >>99
    100%お前のはした金税金なんて使われてないと思うで

    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2023/03/01 19:33 ▼このコメントに返信
      これで満を持して昼飯受け取りに行く仕事出来るな
      ※2 2023/03/01 19:44 ▼このコメントに返信
      「枕ン草子」 K 少納言
      春はねンだわ。やうやう太くなりゆく財布、少し開いて、ヌポポで差し出す札のフルフルたなびきたる。

      夏はカネ。振り込み日の頃はさらなり、その前もなほ、札束の多く飛びちがひたる。
      また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて行く硬貨もをかし。万札など降らすもをかし。

      秋は半グレ。墨を刺した親類のいと近うなりたるに、K家の元へ上京すとて、三つ四つ、二つ三つなどやってくるさへあはれなり。
      自称親類などの連ねたるが、いとたくさん見ゆるは、いとをかし。日入り果てて、酒宴の音、怒鳴り声など、はた言ふべきにあらず。

      冬は振り込み。渡米の費用は言ふべきにもあらず、生活費のいと高きも、またさらでも至急ヘルプと、送金など急ぎ頼んで、金振り込ますも、いとつきづきし。
      時が過ぎて、ぬるくゆるびもていけば、税金の仕送りも、途切れがちになりてわろし。
      ※3 2023/03/01 19:58 ▼このコメントに返信
      いつまでもこの人に絡んでる奴らはなんも誇れるものがないんやろな
      ※4 2023/03/01 20:02 ▼このコメントに返信
      でももう税金突っ込まなくて良くなるならええことやん
      ※5 2023/03/01 20:05 ▼このコメントに返信
      お前らどれだけ惨めなんだよ……
      ※6 2023/03/01 20:07 ▼このコメントに返信
      おめでとうございます。俺の弁護しろ
      ※7 2023/03/01 20:20 ▼このコメントに返信
      嫁は結局働いてるん?
      ※8 2023/03/01 20:23 ▼このコメントに返信
      誰も不幸にならなくてよかったわ
      ※9 2023/03/01 20:26 ▼このコメントに返信
      このコメ欄の手のひら返し見てても、これ試験受かってから結婚すれば、頑張ったコムケイも待ってた眞子もえらいってことになって、結婚式も挙げられた持参金も辞退しなくて良かったんちゃう
      ※10 2023/03/01 20:31 ▼このコメントに返信
      俺は優しい世界を望んでる
      他力本願やけど😭
      ※11 2023/03/01 20:32 ▼このコメントに返信
      >>9
      それに関しちゃマスコミに交際バレて親関係で散々騒がれたから急なタイミングで別れるか結婚するかの選択を迫られたんじゃない?
      もし誰も騒がなかったら普通に弁護士なってから結婚してたと思うけど
      ※12 2023/03/01 20:53 ▼このコメントに返信
      なんじゃ? 猫の喧嘩でも弁護するんか?
      ※13 2023/03/01 20:54 ▼このコメントに返信
      NYで日本語と英語の両方理解できる弁護士ってだけで食いっぱぐれる事はないやろ。
      とにもかくにも上手く行って良かったやないか、
      ※14 2023/03/01 20:58 ▼このコメントに返信
      アジア三大成り上がり
      朱元璋・豊臣秀吉・小室圭

      ※15 2023/03/01 21:38 ▼このコメントに返信
      無職で皇族をモノにした男として伝説になったな
      ※16 2023/03/01 21:47 ▼このコメントに返信
      >>13
      流石にそれは馬鹿にしすぎだろwwww
      ※17 2023/03/01 21:57 ▼このコメントに返信
      ※11
      試験の合格発表前に一時帰国して、結婚したんじゃなかったっけ。
      秋篠宮に、試験絶対受かってますって言って。だから結婚許可された。
      あそこで試験合格の条件出されてたら結婚はできてなかった。
      ※18 2023/03/01 22:00 ▼このコメントに返信
      ※13
      NYに日本人弁護士なんてごまんといるよ
      大手の事務所の弁護士は、日本の弁護士資格も持ってる。自分の知ってる大手の事務所は、毎年東大の首席5位以内からしか採用しない。
      ※19 2023/03/02 00:22 ▼このコメントに返信
      こいつと何を重ねて擁護してるのかよく分からんわ
      母親がやばい一般人が皇室と思いっきり関係持ってるって状態のどこに擁護する要素あんだよ
      NYいるせいで警備費も余計に掛かってるわけだし
      税金かけなくていいと言いたいけど実際問題なんかありゃ皇室含め動かなきゃならんから警護無くなるわけもねぇし
      ※20 2023/03/02 01:58 ▼このコメントに返信
      スレの35みたいなのってなんなんかなぁ
      そういうバカな見方ってだけで何も成し遂げてきてないんやろうなって感じる
      合格率だけでは何も分かんねぇよ
      選ばれしもんが集まった上での話やから日本の司法試験みたいなもんでしかないわ(そこに上も下もない)
      相応の試験受けてきてたらもう少しマシな判断するもんだよw
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/3/1
      categories カテゴリ ニュース・時事・事案 : 芸能

      hatena はてブ | twitter comment (20) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク