ntq9cO3l
    1 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:26:10 ID:Cfzp

    狭い分布の中で繁殖繰り返したら
    近親相姦にならないの?

    download
    280px-North_Sentinel_Island


    北センチネル島(きたセンチネルとう、North Sentinel Island)は、インド洋東部ベンガル湾内に所在する未開の島。インド領アンダマン諸島に所在し、南アンダマン島の西約30kmに位置する。この島の先住民であるセンチネル族は外部との接触を強く拒否しており、行政当局も何度も追い返されている。行政当局は感染症の流行による民族絶滅の可能性もあるため干渉しない方針であり(いわゆる非接触部族)、インドの法律で島への接近は禁止されている。

    引用:wiki

    2 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:27:46 ID:u3rt

    数百人はいるんだろ?
    問題ないんじゃね

    3 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:27:50 ID:Cfzp

    http://youtu.be/-2nutx5RGpw

    最近も人が接触しようとして死亡してる

    6 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:28:33 ID:t62u

    >>3
    実は生きて捕らえて種馬にしてる可能性もあるで

    9 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:29:16 ID:Cfzp

    >>6
    でも生存は難しそうやね

    4 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:28:17 ID:Ayn1

    最低200人いれば近親相●さけて人口維持できるらしいやん

    8 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:28:49 ID:Cfzp

    >>4
    そうなんや

    7 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:28:45 ID:wDyW

    グッピーを同じ水槽でほったらかしにしてたら
    血が濃くなりすぎて奇形ばっかりになるから
    数百年後とかには破滅してそう

    10 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:29:22 ID:FWo9

    ドローンとかで盗み見ればええやん

    12 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:29:43 ID:Cfzp

    >>10
    見たいやね
    見たらあかんのかな

    17 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:30:34 ID:hou3

    >>10
    スマトラ沖地震の時にインド政府が救援物資運ぼうとして近づいたらヘリ目がけて矢飛ばしてきた
    なお貫通した模様

    23 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:32:09 ID:Cfzp

    >>17
    どんな弓矢やねん怖い

    13 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:29:52 ID:2ZGz

    ケイマーラグランデ?とかいう南米にある島もなかなかやばい

    14 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:30:16 ID:nTTa

    日本人と遺伝的に近いらしいな
    だから日本人は鎖国気質なのか

    15 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:30:29 ID:Ayn1

    原住民のフリして麻薬とか製造してる説あるの草

    19 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:30:44 ID:wDyW

    こいつら確か免疫ないからそういう意味でも他所の人間あんまり受け入れない方がいいんやろ
    まあ当の本人らはただ本能的に攻撃しとるだけやろうけど

    22 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:32:06 ID:u3rt

    鉄とかは作れないやろ
    矢じりとか使ってるかな

    24 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:32:14 ID:hou3

    人類が滅亡してもこいつらだけ生き残って後で台頭してきた他の知的生命体から珍獣として扱われそう

    28 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:34:01 ID:hou3

    https://i.imgur.com/ntq9cO3.jpg


    https://i.imgur.com/aU6xIqQ.jpg

    https://i.imgur.com/AAGm21Y.jpg

    https://i.imgur.com/BB7Q2gv.jpg

    32 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:34:57 ID:wDyW

    >>28
    キチゲ解放するし攻撃的とかおんJ民やろこいつら

    43 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:36:57 ID:uYWN

    >>28
    縄文人もこんなんだったんかな?

    80 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:43:17 ID:Cfzp

    >>28
    よく顔見るとアフリカ~日本人くらいの顔な気がする

    116 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:48:47 ID:8j9j

    >>28
    ただのおんj民やん

    330 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 01:44:11 ID:lg9Z

    >>28
    ロマンあるなあ
    アフリカの部族でもスマホ持っててコロナに罹る時代のなかこれだけ隔離されてるのは

    30 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:34:46 ID:cOty

    正直インドも本気になればあっさり制圧できそうなのにな
    近代兵器に弓矢ごときで叶うはずもない

    33 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:34:58 ID:hou3

    >>30
    制圧する意味もないからな

    35 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:35:23 ID:Cfzp

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14238438664
     
    先住民は数万年前に渡来したアフリカ系らしく、人口は250人程度(多く見積もっても500人程度)だそうです。近くの島の住民とも言葉は全く通じず、恐らく数千年は北センチネル島で孤立した生活を送ってきたのではないかと思われるそうです。


    18世紀にイギリスがこの島を「発見」して探検し、住民6人を捕らえて他の島に連行しましたが2名が病死し残った住民は島に戻されたそうです。

    外部から来た者を激しく攻撃するのは、このときのことが記憶あるのではないかとも言われているそうです(1990年代に研究者グループが2~3回だけ友好的な接触に成功しているそうです)。


    いつもの

    371 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 05:29:38 ID:SWYY

    >>35
    拉致したわりにわざわざ戻したんやな
    死ぬまで使おうとはしなかったんか

    383 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 05:50:56 ID:Rfn1

    >>35
    まじかよ
    超昔の状態の人類とか糞レアやん
    これは残さなきゃいけない

    37 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:35:58 ID:M8km

    飛行機とか船をなんて思ってるんやろか

    41 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:36:31 ID:hou3

    >>37
    UFO

    38 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:36:13 ID:qHa5

    交雑しているようでしていないということだ

    47 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:37:49 ID:M8km

    カップラーメン渡せば簡単に落ちそうよな

    51 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:38:56 ID:hou3

    >>47
    死にそう

    48 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:38:29 ID:uYWN

    90年代に友好的に接触出来た研究者は何者やねん

    57 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:40:04 ID:u3rt


    >>48
    島に向かって食べ物を何回も投げ入れて敵じゃないってこと示したらしいで

    61 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:40:38 ID:uYWN

    >>57
    野良猫の餌付けかな?

    49 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:38:32 ID:gYUG

    おんj民10000人いれば勝てるな

    55 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:39:14 ID:uYWN

    >>49
    ランボーが250人居るようなもんやぞ勝てる訳ない

    50 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:38:36 ID:cOty

    う超人から見た地球も月はこんなもんかもしれないけどな
    ちょっと顔見せただけで大騒ぎされるから顔出せない

    60 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:40:22 ID:M8km

    Googleの航空写真みても道らしきものは全く写ってないんやがこれ編集されてるのかな?

    63 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:40:46 ID:cOty

    >>60
    道自体いらないんじゃ?

    78 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:42:56 ID:M8km

    >>63
    基本的に大きな獣道みたいな感じなのが複数あるはずやねん
    そんで先祖とか祀ってる建物とか遺跡への道とか簡単に見えるはずなんやが全く見えない
    数百人いるなら食料など耕作をしててもおかしくないのに農地すら見えないんや

    81 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:43:18 ID:uYWN

    >>78
    まさかカニバリズム……?

    98 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:46:23 ID:Cfzp

    >>81
    ポリネシアの島じゃ死んだ人食べる風習あった気がする

    これは悪魔つきだと食べられてしまうらしい

    https://www.newsweekjapan.jp/stories/woman/2019/11/post-273_1.php
    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶりに故郷の村へ

    <カニバリズムの風習のある村に生まれ、「食べられる」恐怖に遭遇した少年。青年になり何を思うのか>

    ニューギニア島の西半分を占めるインドネシアのパプア州で、6歳の時に集落の掟(おきて)により死刑を宣告された20歳の青年、ワワ・チョンボンガイ君。カニバリズム(人肉食)の風習が残るとされるその集落を抜け出してから、14年ぶりに故郷の土を踏んだ。7NEWS、オーストラリアのメディア「news.com.au」 など複数メディアが報じた。

    コロワイ族(Korowai)が住む集落で生まれた彼の人生を変えたきっかけは、両親の急死だ。「肉親の突然の死は呪いによるもの」と信じる集落の人々は、6歳のワワ君が「悪魔」であると確信し、彼に死刑を宣告した。

    120 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:49:31 ID:uYWN

    >>98
    こわすぎぃ!

    75 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:42:12 ID:u3rt

    島の広さってどのくらいなん
    結構広いんやろ

    119 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:49:05 ID:uYWN

    >>75
    59k㎡だって

    84 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:44:14 ID:cOty

    でもここにマフィアのボスとかいたら完璧な隠れ蓑だよな

    88 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:45:00 ID:uYWN

    >>84
    事実上インド政府も施政権放棄しとるしね

    90 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:45:20 ID:5J3t

    昔は物資渡すなり交流とまでは言えんが繋がりはあったんやろ?
    子供が死んでから敵対したらしい

    93 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:45:40 ID:7Zrp

    >>90
    向こうにも穏健派がいたんやろな

    100 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:46:42 ID:2xRE

    >>90
    子供は何でしんだん

    136 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:51:29 ID:5J3t

    >>100
    昔聞いた話でソース調べてたらこれが出てきたわ

    https://jp.quora.com/%E5%8C%97%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%8D%E3%83%AB%E5%B3%B6%E3%81%AF-%E5%85%A8%E3%81%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%81%8C%E4%B8%8A%E9%99%B8%E7%A6%81%E6%AD%A2%E3%81%A7%E3%81%99-%E3%81%AA%E3%81%9C-%E5%8E%9F

    ■北センチネル島は、全ての人間が上陸禁止です。なぜ、原住民は非常に攻撃的なのですか?

    1880年に起きた事件の結果です。1880年に、モールス・ヴィダル・ポートマンというイギリス帝国の海軍士官が北センチネル島に上陸し、二人の先住民大人と四人の子供を誘拐し、アンダマン諸島のポートブレアに連行しました。しかし、北センチネル人は六万年に渡って世界から孤立して生きており、殆どのウイルスに免疫になっていませんので、誘拐された六人がすぐに病気になって大人の二人が死亡しました。その後、残り四人の子供は北センチネル島へ戻されました。

    144 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:52:58 ID:2xRE

    >>136
    サンガツ
    誘拐はあかんわ

    92 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:45:35 ID:wDyW

    ここだけ法律通じないんやっけ
    北センチネル人って人○しても裁かれないんやろ

    94 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:46:00 ID:uYWN

    >>92
    なんかそんな都市伝説あったよな

    95 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:46:03 ID:cOty

    >>92
    そもそも警察が入れない

    96 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:46:08 ID:zQqL

    でも出てこないんだからそんな害ないよな
    キリスト教布教しに行ったバカのがよっぽど始末悪いわ

    99 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:46:40 ID:UZuw

    >>96
    これ
    アホが行き出してもアメリカ新大陸の二の舞なってまうで

    97 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:46:16 ID:2xRE

    マシンガン持っていったら制圧できないん?

    111 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:47:39 ID:7Zrp

    >>97
    軍があれば制圧できる
    それで?ってなるだけや

    105 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:47:16 ID:GIf1

    北センチネル島の住民はぶっ殺した奴でもちゃんと埋葬するから
    喜んで死体蹴りするJ民よりはまともやぞ

    113 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:48:26 ID:7Zrp

    >>105
    それがワイらの埋葬の儀式なんや

    117 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:48:51 ID:2xRE

    >>113
    鳥葬かな?

    118 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:49:04 ID:Cfzp

    昔外国人が来て病気流行ったとかで学習して
    外国人絶対触らないようにしてるんちゃうか?

    121 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:49:45 ID:7Zrp

    >>118
    実際交流の記録は残ってるらしいな

    122 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:49:56 ID:2xRE

    ドローンで偵察しよう

    126 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:50:35 ID:cOty

    >>122
    アイツラドローン撃ち落とすで

    124 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:50:12 ID:eyqP

    軍隊投入して近代兵器で蹂躙してえ~^

    125 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:50:24 ID:UZuw

    >>124
    あいたたた

    128 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:51:02 ID:2xRE

    >>124
    島で一番強いやつとおんJの代表でチェスボクシング対決しようや

    137 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:51:39 ID:eyqP

    >>128
    ワンパンで殺されそう?

    133 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:51:15 ID:oNZz

    大航海時代とかこういう島がごろごろあったんやと思うとロマン溢れるわ

    140 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:52:04 ID:cOty

    >>133
    マゼランも原住民に殺されたしな

    138 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:51:46 ID:uYWN

    狩猟たってそんな大きな動物はいないだろうに何食べてるんだろ魚かな?

    139 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:51:59 ID:hou3

    >>138

    151 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:53:49 ID:uYWN

    しかし「現代社会の一部ではない」ってんで殺人起きてもモーマンタイなんはすごいわね

    239 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 01:14:25 ID:f5St

    >>151
    流石に殺人がバレたら、報復されたり、罰せられたりするんやないの?
    コイツらにもコミュニティの掟みたいなものがありそうやけどな

    250 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 01:17:20 ID:uYWN

    >>239
    インドの司法権が及ばないって意味や

    159 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:54:41 ID:wDyW

    こいつら言語っていう概念あるん?

    161 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:55:00 ID:Cfzp

    >>159
    あるらしいけど
    他の島やインドとも違うらしいな

    169 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:56:17 ID:wDyW

    >>161
    はえ~
    独自の言語なんかな

    162 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:55:02 ID:hou3

    >>159
    人間だけあって話はしてるだろう

    165 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:55:14 ID:mBmP

    >>159
    ホモサピエンスなら確実にある
    脳の基本構造は同じやから

    166 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:55:54 ID:cOty

    >>165
    でも近バーンじーとかも人間とほぼ同じなんやで

    179 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:58:21 ID:mBmP

    >>166
    ほぼ、のレベルが違う
    それにその同じってのはDNAの話やろ
    同一種族かそうでないかはめちゃくちゃ大きい違い
    言語は本質的に本能やからホモサピエンスである以上言語を持たないということはありえない

    185 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:59:24 ID:cOty

    >>179
    こう考えると縄文人とかも記録がないだけで独特の言語使ってたのかもなあ

    198 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 01:02:56 ID:mBmP

    >>185
    人類は古代から言語を使ってるし言語は音声に限らない
    例えば聾者の間で使われる手話も単なる記号的な意味だけじゃなく言語の機能が備わってたりする
    要するにカタコトの話し方だったり訛りだったりがあったりする
    言語と切り離された環境で生まれたコミュニティは独自の言語を生み出すこともわかってる
    ここらへんはピジン言語のクレオール化とかで調べると面白い

    391 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 08:30:23 ID:bHY6

    >>198
    良いレス

    160 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:54:56 ID:UZuw

    人をタンパク源にして文明続けるのは無理やろ
    儀式的なアレはあるかもしらんけど

    170 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:56:43 ID:Cfzp
    176 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:57:49 ID:UZuw

    >>170
    だいたいに儀式って書いてあるやんけ

    171 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:57:14 ID:cOty

    猛虎弁やったら嫌やな

    172 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:57:32 ID:7Zrp

    >>171
    レスバできるやん

    174 名無しさん@おーぷん 23/02/23(木) 00:57:45 ID:GIf1

    >>171
    どん語やから通訳が必要やぞ

    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2023/03/09 12:14 ▼このコメントに返信
      普段スマホいじってて観光客が来たら裸になって踊り出す民族があるらしい
      ※2 2023/03/09 12:26 ▼このコメントに返信
      バカが知ったかぶりするいつものキモスレ
      ※3 2023/03/09 12:32 ▼このコメントに返信
      こんな感じの島に潜入するゲーム最近出てなかったか
      sons of the forestか
      ※4 2023/03/09 12:33 ▼このコメントに返信
      もともと仲良かったのに1回馬鹿やった奴がいて超排他的になったんやろ
      もう一回ごめんなさいすれば交流回復出来んのやろか
      支援物資すら送れない状況なのはちょっとね...
      ※5 2023/03/09 12:37 ▼このコメントに返信
      もしこの島に超貴重な天然資源があると判明したら、インド政府はどうするだろうか
      ※6 2023/03/09 12:39 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※7 2023/03/09 12:40 ▼このコメントに返信
      近親交配だからといって必ずしも悪い結果に繋がる訳ではないし
      子孫の数さえ確保できれば優秀な形質を持った個体が生き残って環境に適応した形に落ち着いていくよ
      ※8 2023/03/09 12:46 ▼このコメントに返信
      放っておけばいいのに
      皆興味あり過ぎやろ
      何でなんだろうな
      ※9 2023/03/09 12:47 ▼このコメントに返信
      国家が動かないのは人と物資のやり取りがないからか。マフィアの隠れ蓑にするにも行き来できなきゃ使えない。
      ※10 2023/03/09 12:54 ▼このコメントに返信
      だいたいイギリスが悪い
      一時は友好的なやりとりするぐらいは映像にも残ってる
      イギリスが余計な事したのと3回ぐらいキリスト教布教しようとした奴らがやられた

      その一回の血祭りは宣教師送った船からも確認できたらしい🤥
      ※11 2023/03/09 13:05 ▼このコメントに返信
      指を指す仕草は一緒なんやねぇ
      ※12 2023/03/09 13:07 ▼このコメントに返信
      >>7
      島国アゲ
      ※13 2023/03/09 13:09 ▼このコメントに返信
      逆にこれが外に漏れ出したらあかんやろ
      ※14 2023/03/09 13:09 ▼このコメントに返信
      島国なんて基本近親交配だろおかしいのが大量生産されるよ
      ※15 2023/03/09 13:14 ▼このコメントに返信
      意外と良さげな弓使ってるな
      ※16 2023/03/09 13:16 ▼このコメントに返信
      こんな小さな島でも自給自足できてるのに
      食糧難ガーと煽ってコオロギ食わせようとするアホ
      ※17 2023/03/09 13:18 ▼このコメントに返信
      現実に日本に粘着してるあの国が実証済みだろ
      ※18 2023/03/09 13:18 ▼このコメントに返信
      近親婚にさして弊害はない
      きちんと不出来なものを間引いていればね
      ※19 2023/03/09 13:18 ▼このコメントに返信
      頑なになったのはイギリスかどっかが島民に悪さしてからだから以前はそこまでじゃないで
      ※20 2023/03/09 13:21 ▼このコメントに返信
      足でかいな🦶
      ※21 2023/03/09 13:22 ▼このコメントに返信
      スレタイよ、それは『交雑』とは言わんのよ
      ※22 2023/03/09 13:24 ▼このコメントに返信
      こういう島に秘密工場がありそう
      ゴルゴ13が潜入しそう
      ※23 2023/03/09 13:44 ▼このコメントに返信
      ブリカスさあ
      ※24 2023/03/09 13:48 ▼このコメントに返信
      同じ種族なら交雑とは言わんだろ
      ※25 2023/03/09 13:51 ▼このコメントに返信
      コロナも関係ないもんな
      ※26 2023/03/09 13:55 ▼このコメントに返信
      何千年なわけないやろ。孤立したのは周りが文明化したせいぜい数百年だよ。

      それ以前は普通に周りと交流があったはず。
      ※27 2023/03/09 13:59 ▼このコメントに返信
      この手の話でイギリスとキリスト教のやらかし具合はひど過ぎる
      あとスペインか
      ※28 2023/03/09 14:00 ▼このコメントに返信
      発達障害者率高そー
      ※29 2023/03/09 14:00 ▼このコメントに返信
      喘息と緑内障
      ※30 2023/03/09 14:01 ▼このコメントに返信
      >>29
      親が近親交配の疑い
      ※31 2023/03/09 14:02 ▼このコメントに返信
      日本国籍日本人のこだわり
      ※32 2023/03/09 14:09 ▼このコメントに返信
      キリスト教なんか広めるな!
      あれは、ただの物語や!
      ※33 2023/03/09 14:18 ▼このコメントに返信
      俺たちがセンチネンタル人を見て抱く感情と宇宙人が地球人を見て抱く感情は同じ
      ※34 2023/03/09 14:19 ▼このコメントに返信
      >>26
      どうしてそう思うの?
      ※35 2023/03/09 14:20 ▼このコメントに返信
      cOtyの日本語がおかしすぎる
      こいつ北センチネル島民だろ
      ※36 2023/03/09 14:21 ▼このコメントに返信
      >>28
      発達障害は現代人の病気だよ
      ※37 2023/03/09 14:24 ▼このコメントに返信
      調査民「ナマステ~」ニコニコ
      北セ民「おいみんな食材が来たぞ!撃てー!」ピュンピュン
      ※38 2023/03/09 14:28 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※39 2023/03/09 14:31 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※40 2023/03/09 14:52 ▼このコメントに返信
      > はえ~
      >独自の言語なんかな
      国は同じだけど、アフリカとか民族によって言葉が全然違うとか当たり前だしね。
      だから公用語として今でも英語とかフランス語とか旧宗主国の言語が使われてるのよね。
      ※41 2023/03/09 15:06 ▼このコメントに返信
      >>32
      キリスト教がタチが悪いのは拡散する宗教って事だな、自然崇拝から来るのは積極的に他を入れようとはしない。
      なんせ人間であるならキリスト教徒であり他を信仰してるとしたら真の信仰に気が付いてないから目覚めさせてあげよう、それでも目覚めないなら・・・そいつは人間の姿をしてるだけで人間ではないって事だからな
      ※42 2023/03/09 15:28 ▼このコメントに返信
      またいつものまとめだよ。

      イギリスは糞
      ※43 2023/03/09 15:34 ▼このコメントに返信
      >>4
      交流するメリット無いですしおすし
      ※44 2023/03/09 16:12 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※45 2023/03/09 16:22 ▼このコメントに返信
      こういう調子に乗った蛮族の前で現代兵器の威力見せつけたらどういうツラするのか見てみたいね
      ※46 2023/03/09 16:35 ▼このコメントに返信
      南米にも10年以上前に非接触の部族が発見されたことが有るよね。
      あれが事実なのかどうかは知らないけど。
      世界にはまだそういうひっそりな部族が隠れ住んでいるのかも?
      ※47 2023/03/09 16:56 ▼このコメントに返信
      交雑してんなら問題ないじゃないか
      ※48 2023/03/09 17:40 ▼このコメントに返信
      親近感沸く
      俺なら彼らに溶け込める自信がある
      家族かもしれん
      ※49 2023/03/09 18:31 ▼このコメントに返信
      交雑とか覚えたてで使いたかったのかね

      公用語が猛虎弁ってのはワロタ
      ※50 2023/03/09 19:27 ▼このコメントに返信
      明治維新前の夷敵やってた日本人って遠からずこんな感じだったんかね
      ※51 2023/03/09 19:27 ▼このコメントに返信
      ※39
      現代日本の価値観がっつりキリスト教圏の影響受けまくってるやん
      ※52 2023/03/09 19:29 ▼このコメントに返信
      ※34
      そう思うも何も、西洋人とトラブルが起こしてそれ以降引きこもっただけで、それまでは普通の島だぞ
      ※53 2023/03/10 16:40 ▼このコメントに返信
      >>2
      自己紹介して自分にハート連打とか悲しくならない?
      ※54 2023/03/10 18:36 ▼このコメントに返信
      >>17
      アメリカかな?
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/3/9
      categories カテゴリ お役立ち・豆知識 : 議論

      hatena はてブ | twitter comment (54) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク