car_back3_left
    2 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:42:44.36 ID:dEZGoCVxd

    https://i.imgur.com/1AbthUk.jpg

    https://i.imgur.com/hH5b4bX.jpg

    8 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:43:35.22 ID:wreUP3/y0

    カッペのダサいルール

    4 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:42:57.30 ID:dEZGoCVxd

    https://i.imgur.com/eAe2VNc.jpg

    12 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:45:19.66 ID:aYbtfQAqa

    琵琶湖土人よりやべーやん
    あいつら急カーブはするけど一応方向指示器は出すぞ

    15 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:46:02.49 ID:5XluCvCw0

    これ事故った時にクッソ不利になったりせんの?

    22 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:47:00.38 ID:XUuEqLvt0

    >>15
    普通に合図不履行違反っていう違反やから余裕で不利

    10 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:43:59.18 ID:PsPh35NL0

    ほんまに急に謎のブレーキで減速して曲がる直前にウインカー出す生きてる価値のないクソバカウンカスハゲゴミは死ね

    17 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:46:30.09 ID:mD8jDcaWd

    こんなんあるんやな

    https://i.imgur.com/yl1sFtD.jpg

    25 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:47:54.46 ID:rg0n0lzQ0

    >>17
    ここまでしても合図出さなさそう
    幼稚園児以下だろもう

    164 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 09:09:54.66 ID:M2hbpg8u0

    >>17
    出さないやつのせいで街が恥ずかしいデザインになってるやん

    198 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 09:15:46.75 ID:H2CstBg7a

    >>17
    合図は草
    ださすぎやろwww

    391 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 09:53:54.79 ID:dnNsQUFJ0

    >>17
    岡山県民(なんの合図なんやろ…)

    611 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 11:02:21.43 ID:WCSJnodma

    >>17
    これ岡山で見た時ほんま笑った
    県民レベルで知恵遅れ

    24 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:47:49.40 ID:rEDRvCMR0

    田舎って頭おかしいからな
    昔シートベルト付けるのダサいって風潮マジであったからな

    29 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:48:32.08 ID:mCPbtcoga

    ワイ左折する時右側に膨らんでから曲がるようにしてるわ
    マッマに「大型トラックのドライバーさんみたいでかっこいいね」って言われたで

    33 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:49:12.03 ID:rg0n0lzQ0

    >>29
    迷惑だからやめろや

    41 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:50:12.55 ID:VGmKu+AXM

    >>29
    マッマは京都人やろな

    61 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:53:27.26 ID:vI0wmfQX0

    >>29
    お前大嫌い

    36 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:49:56.54 ID:P/My9Gjc0

    録画が当たり前の時代にようやるよな

    38 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:49:59.52 ID:/5/BVhgG0

    逆に曲がる気ない癖にウィンカー出しっぱなしの奴もどうにかしろ
    困惑して傍走りたくないわ

    48 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:51:56.68 ID:vcSnSvg70

    減速してから出すやつもしね

    51 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:52:03.81 ID:pfdITyfs0

    名古屋かと思ったら大都会岡山かよ

    58 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:53:20.39 ID:ik5XVMHP0

    信号ない所ではウィンカー出さない奴多いな

    59 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:53:21.65 ID:CKuk/wp7r

    教習所で習ったくらいのタイミングでウィンカー出したらマッマにガチギレされてもっと遅くしろって言われたし、登り坂坂道発進してたらキレられたわ
    なんなんや

    569 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 10:50:00.24 ID:OpQ5QJo/0

    >>59
    お前の母親アホやな

    63 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:53:42.29 ID:F6Y1Ul5wM

    丸いヘッドライトで枠部がウインカーになってるやつ見づらいからやめてくれ
    miniお前のことだよ

    69 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:54:29.32 ID:rugujpuO0

    大阪だかどっか出身のやつは車線変更でウィンカー出すと急加速されて入れないようにされるから出せないって言ってたけど
    いずれにせよウィンカー出さない=県民性が終わってるってことだわ

    70 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:54:34.57 ID:HpZFiVMl0

    たまに流れるウィンカーの車見るけどあれ見づらいからやめてほしいわ

    86 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:57:25.96 ID:sAEODZr70

    >>70
    流れるウィンカーは外車とか高級車はやめたのに
    未だ止めないメーカーってユーザー層がそうなんだろな...
    ドンキとか業務スーパーの流れるウィンカー率高そう
    個人的に最近のマツダのメリハリのないフニャチンウィンカーが認識しにくい

    78 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:55:59.48 ID:HOfDBlsF0

    自分が周りに配慮した動きをするのは自分が下みたいでかっこ悪い
    自分は勝手な動きをしてそれに周りに対応させるのが自分が上みたいでかっこいい
    マジでこういう考え方だからお手上げですわ

    81 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:56:14.52 ID:GqJqLWTn0

    ウィンカー出しただけで満足するアホを何とかして

    https://i.imgur.com/8NLTLFo.gif


    https://i.imgur.com/kX2Vz3i.gif

    94 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:59:06.70 ID:sAEODZr70

    >>81
    どんな文句言っても死ぬのは自転車だから
    自転車で死角に入るな無理するなとしか言えない
    バイクみたいに加速できたら良いけど安い原付以下の性能だし悲しい

    107 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 09:01:16.91 ID:HVwyem8uM

    >>81
    二枚目マジで馬鹿だわ
    どのミラーからも見えずに目視すら困難な位置に居続けるとか

    399 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 09:55:59.22 ID:uSo8pVzYd

    >>81
    こんなんレーン作ったバカが一番悪いだろ

    83 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 08:56:33.14 ID:rdGIO2e+a

    こいつらは教習所で何を習ったんだ

    112 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 09:02:25.53 ID:oZOwS2IaM

    最近石川県に引っ越してきて運転してるんやけど信号青になる前にブレーキ抜いてジリジリ発進してスタートする奴多いんやけどなにこれ?石川県特有?

    あとウインカー遅いのはめちゃくちゃ多いし車線変更で出さないのも多い

    147 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 09:07:42.12 ID:lITfft/T0

    >>112
    北陸だと富山もそんな感じやな
    信号待ちからのノロノロ発進はマニュアル車世代の老人に多いイメージやわ

    156 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 09:08:31.49 ID:YLz+vBfl0

    >>112
    田舎はどこもそんなもん

    177 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 09:11:46.20 ID:AKe2AxPH0

    >>112
    あーそれ富山県民やろな
    石川県民は民度高いし

    120 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 09:03:55.88 ID:84zBXuFl0

    岡山で俺はウインカー出してるって奴も曲がりながら一回だけ光らせる奴が大半。とにかく相手に伝える事で自分が下に回りたくない

    144 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 09:07:15.34 ID:sx3TJweJd

    これ、ウインカーどっち?
    https://i.imgur.com/oMQ0r1i.jpg

    157 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 09:08:48.88 ID:WY5gXQ1F0

    >>144
    一時停止だから左やな
    なければ右

    159 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 09:09:08.60 ID:xSiHxV/p0

    >>144
    右に出す奴おるけど見下しとるで

    161 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 09:09:49.35 ID:m72AKUmo0

    >>144
    右にウインカー出したら反対車線行くと思っちゃうかも

    162 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 09:09:53.28 ID:InqUHxcj0

    >>144

    https://i.imgur.com/956rnkt.jpg

    190 それでも動く名無し 2023/03/05(日) 09:14:18.91 ID:Z8tpK/fvp

    変な運転のやつ大体1人で運転してるのにマスクしてるよな

    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2023/03/05 23:12 ▼このコメントに返信
      当たり前のように違反するなら免許返せよ教習所で何を習ったんだ
      ※2 2023/03/05 23:22 ▼このコメントに返信
      81の一枚目の動画
      自転車ってこんな大通りを直進してええんか?
      右折したい時は歩道橋使わんと行けない感じ?
      ※3 2023/03/05 23:23 ▼このコメントに返信
      京都市民なら右左折時開始時に逆側には切らないよ。
      教習所でそこは厳しく指導されるから。道が狭いので、やられるとマジで事故になる。左折時にバイクが抜けられないぐらい寄せろ、とも指導されるし。

      そして、岐阜でペーパードライバー脱出するために教習所に行ったんだけど、その時に『ここらへんの人たちは曲がるときにウインカー出すのはまだいい方で、曲がり終わってから出すようなのもいるから注意な。あと、車線変更だと出さずにいきなり寄せてくるのもいるから注意な』と教えられたわ。
      ※4 2023/03/05 23:24 ▼このコメントに返信
      石川県はマジでウインカーださん。
      マジで意味わからん。
      ※5 2023/03/05 23:25 ▼このコメントに返信
      81上のドライバーは、交通法規を理解していない
      自転車は左折専用レーンを直進する
      ※6 2023/03/05 23:25 ▼このコメントに返信
      実際にまじでよく見かけるようになったわ
      いきなり曲がってくるしあぶねえからまじでやめろ
      ※7 2023/03/05 23:26 ▼このコメントに返信
      ウインカー 出せないアイツは 田舎者
      ※8 2023/03/05 23:28 ▼このコメントに返信
      昔のヤンキーがレースカーに憧れたのが間違った方向に進んでシャコタンやハの字タイヤが生まれたように、岡山はサーキットがあるからウインカー出さないコーナリングがカッケーぜ!とかおかしな事になってんのかな?
      ※9 2023/03/05 23:30 ▼このコメントに返信
      車線変更のときはウインカー出すと詰めてくるやついるからギリギリまで出さない。
      右左折レーンにいるときはわかるだろうから出さない。
      ※10 2023/03/05 23:32 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※11 2023/03/05 23:34 ▼このコメントに返信
      ネットがない時代やったから情報がでてないけど、昔の方が激烈にマナーは悪かった。トラックなんぞ深夜走ってたら煽ると言うか軽くぶつけてきたりしてたからな。幅寄せなんぞ当たり前。
      ※12 2023/03/05 23:38 ▼このコメントに返信
      石川県はウインカー率低いのもそうだけど目立つのは停止線守らない、だな
      停止線前で止まってる車ほぼ見かけん
      ※13 2023/03/05 23:38 ▼このコメントに返信
      まとめサイトの世界ではもう50回くらいウインカーを出さない車が急増してそうやな
      そろそろ100%超えとるんちゃう
      ※14 2023/03/05 23:46 ▼このコメントに返信
      ウインカー取り締まれよって思ってたがパトカーですらできてないんだからそりゃ無理かってなった
      ※15 2023/03/05 23:50 ▼このコメントに返信
      免許取り上げろや
      ※16 2023/03/05 23:52 ▼このコメントに返信
      なるべく余裕持ってウインカー出すようにしてるけど教習所で習う3秒前に点灯は高速だと長すぎて逆に後続車イライラするんじゃないかと思う
      ※17 2023/03/05 23:54 ▼このコメントに返信
      これ最近の宮城も顕著だわ
      特に仙台ナンバー
      出すことは出すが、マジで曲がる直前で出すバカの多い事多い事
      大体は若いので軽に乗ってるのが多い
      ※18 2023/03/05 23:55 ▼このコメントに返信
      >>16
      曲がるまでの3秒は何キロ出してようと変わらんだろ
      ※19 2023/03/06 00:01 ▼このコメントに返信
      トヨタ県出身の若手が社用車運転するのに頑としてウインカー出さなくて、そいつには運転させない事になった
      結局車運転できない=一人で営業に行けないで、仕事できなくて諭旨退職になったわ
      ※20 2023/03/06 00:18 ▼このコメントに返信
      運転してる人は、車は走る凶器だと自覚してほしい
      ※21 2023/03/06 00:21 ▼このコメントに返信
      トラックの左折の画像1枚目は自転車の挙動そのものがおかしいわな
      なんでスピード上げようとしてんだ
      ※22 2023/03/06 00:22 ▼このコメントに返信
      田舎者なんか都会に居場所ない無能しかいないんだから仕方ないね
      特に若くて田舎住んでるやつなんかバカしかいない
      ※23 2023/03/06 00:31 ▼このコメントに返信
      今の教習所はいったいどんな教え方してるんだ?🤔
      ※24 2023/03/06 00:31 ▼このコメントに返信
      >>19
      トヨタ関連はその辺厳しいぞ
      そいつ三河のクソなだけだろ
      ※25 2023/03/06 00:36 ▼このコメントに返信
      ※5
      自転車の方はぶつかったら自分が怪我最悪しぬことを理解してないけどな
      あの状況でよくやるわと思う
      ※26 2023/03/06 00:37 ▼このコメントに返信
      今住んでる滋賀の北部もウインカー出さんやつがデフォ
      それ故こちらが正しく進路変更なんかで出そうもんなら変な勘違いされて突進されることがよくある
      ※27 2023/03/06 00:38 ▼このコメントに返信
      >>14
      パトカーは見たことないけどバスは信号待ちの時出さないの多いね
      ※28 2023/03/06 00:40 ▼このコメントに返信
      正直道路交通法を全て正確に守って走ってる車なんて居ないと思う。
      だから事故さえ起こさなければ良いと思うけど、実際に事故やそれに類似する事が起きてる以上は取り締まるしか無いんだろうね
      ※29 2023/03/06 00:40 ▼このコメントに返信
      ※2
      二段階右折じゃないの?
      ※30 2023/03/06 00:49 ▼このコメントに返信
      なんかもっとこう、スナック菓子をつまむ感覚で死刑執行できる世の中になった方が面白いだろ
      ウインカー遅いやつ・しないやつは執行対象で良きよ
      ※31 2023/03/06 01:08 ▼このコメントに返信
      ※2※5
      ドライバーは間違っていないよ。自転車用の横断通行帯が無い片道三車線道路だし(そもそも横断禁止)そのためにスロープ付きの歩道橋が用意されているしね。というか、車の針路変更が予測されるような場所では自転車側も普通は一応の警戒をすると思うんだけどなあ。まあ下の画像は視界の悪い箱車だし通行帯前で一時停止するくらいの注意が選り必要だったけど、基本的にどちらも自転車側の予測や危機意識欠乏が招いた事故だよな。

      ※8
      サーキットは岡山にしかないわけじゃないけどね。
      ※32 2023/03/06 01:32 ▼このコメントに返信
      >>31
      自転車用の横断通行帯がないと横断禁止なのは知らなかった。
      この動画の道路は交通量も多そうで、そもそも車道を自転車で走ろうとは思わないけど

      分かりやすく教えてくれてありがとう!
      他の人も答えてくれてありがとう!

      ※33 2023/03/06 01:56 ▼このコメントに返信
      ウィンカーは無駄についているわけではないわけで、ウィンカー出さない人は利器たる装置を使いこなせない人だと思う
      ※34 2023/03/06 01:57 ▼このコメントに返信
      ジジイがのってるバイクはウインカー出さんなあ
      ※35 2023/03/06 02:00 ▼このコメントに返信
      なんで厳格に取り締まりしないんだろう
      意味わからんで終わる案件じゃないよね
      ※36 2023/03/06 02:01 ▼このコメントに返信
      我が故郷名物のプリウスミサイルはどこだろうと減速しないしウインカーも出さないし、なんなら歩行者いても滑り込んでくるぞ
      ガキの頃よく死ななかったなって常々思うわ
      ※37 2023/03/06 04:49 ▼このコメントに返信
      ※2
      自転車どころか車も直進しちゃいけない様に見えるがどうだろうな
      ※38 2023/03/06 04:52 ▼このコメントに返信
      >>32
      自転車は車道走らないとダメなんやぞ。歩道走行は許可標識が無いと違犯。
      自転車は車の扱いだから。
      こういうの今度の春からの改正で警察も積極的に取り締まって悪質な場合は罰金も取るって明言しているから気をつけた方が良いですよ。
      一時停止とか二段階右折とか特に。
      ※39 2023/03/06 06:13 ▼このコメントに返信
      ウインカー出すのは自分のためでもあるのにバカなやつだな
      ※40 2023/03/06 06:28 ▼このコメントに返信
      ウインカー出さないとかっこいい?
      頭悪いの?w
      ※41 2023/03/06 06:41 ▼このコメントに返信
      1人で乗ってるのにマスクしてるのは熱唱してるだけだから許して
      ※42 2023/03/06 06:53 ▼このコメントに返信
      自分が行った教習所は、ウィンカーが本能の一部になるまで卒業させない!くらいの勢いだったから、今も無意識に、駐車場の中でもウィンカー出してしまう
      ※43 2023/03/06 06:53 ▼このコメントに返信
      >>2
      自転車駄目って標識無けりゃOK。
      右折は二段階右折みたいにする
      ※44 2023/03/06 06:54 ▼このコメントに返信
      アメリカ来た時、ウィンカー出そうとしてよくワイパー動かしてた
      ※45 2023/03/06 06:55 ▼このコメントに返信
      >>38
      一日地元の警察の自転車について行って走り方を見るのも良いかもしれないですね
      信号や一時停止と二段階右折は心がけてますが、上の動画みたいなのはどこを走ったら良いのか判断できてなかったです。

      ご忠告ありがとうございます!
      ※46 2023/03/06 06:57 ▼このコメントに返信
      >>43
      各々の注意が足りないだけで、81の走り方で良いのかぁ
      標識も注意してみてみます!
      ※47 2023/03/06 07:02 ▼このコメントに返信
      右折待ちしてて対向車も右折ウインカー出して交差点の真ん中でいきなりウインカー切って直進するキチ○イもどうにかしてくれ
      ※48 2023/03/06 07:07 ▼このコメントに返信
      ウインカーは田舎民がかっぺ走りしているだけだからなぁ
      子供みたいに道路にデカデカと「合図」なんて書かれても合図出せない中二病こじらせ系の田舎民によるかっぺ走りなんでもうどうしようもない
      地元の警察もウインカー遅れてるやつは手当たり次第切符切らんと治らんのに警察も黙認しているあたり田舎者は田舎者ってこと
      ※49 2023/03/06 07:30 ▼このコメントに返信
      >>32
      それ嘘だから。横断通行帯があるところはそこを通らなけりゃならないって決まりだから。
      自転車通行禁止は標識に出てるからねぇ。

      こういう勘違いした人多いから通行帯は勿論、ガイドもない左折レーン走るときはホント気をつけてな
      直進するよって合図した方が良い。
      ※50 2023/03/06 07:30 ▼このコメントに返信
      若い奴の運転ならウインカー出さないのがカッコいいと思ってんだろうなと予測つくけど
      お年寄りの運転はガチで動き読めない
      ※51 2023/03/06 07:36 ▼このコメントに返信
      >>45
      怖けりゃとかなんでも理由が有れば歩道走ってええでなな。
      歩道者優先の徐行でな。
      書いてる雰囲気知ってそうだけど。
      ※52 2023/03/06 07:51 ▼このコメントに返信
      その変なプライドが全く理解出来ないんだが。ウインカー出して察してもらった方が双方安全だろ
      ※53 2023/03/06 08:42 ▼このコメントに返信
      ウインカーなんてよっぽどじゃない限り
      出すの多少早い方がいいぐらいなのに
      ※54 2023/03/06 08:46 ▼このコメントに返信
      動き読まれたくない?
      野球とかじゃないんだからw
      寧ろハッキリして欲しいわ
      ※55 2023/03/06 08:49 ▼このコメントに返信
      やっぱ岡山だと思った
      学がないから
      ※56 2023/03/06 10:09 ▼このコメントに返信
      警察ももっと取り締まってくれよ。
      罰金上げればいいシノギになるだろ?
      ※57 2023/03/06 10:11 ▼このコメントに返信
      >>27
      バスもタクシーもトラックもまともに出さん。
      金もらってるプロドライバーなのに。アホかよ。
      ※58 2023/03/06 10:12 ▼このコメントに返信
      >>30
      お前みたいなのがまっさきに死刑くらうと思うよ。
      ※59 2023/03/06 10:13 ▼このコメントに返信
      >>58
      これウインカーつけない馬鹿を養護してるわけじゃないからな。
      ※60 2023/03/06 10:45 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※61 2023/03/06 10:51 ▼このコメントに返信
      岡山は治外法権だから大丈夫
      ※62 2023/03/06 10:56 ▼このコメントに返信
      普通に仕事出来なさそうよな、周りに意思を示した方が何事もスムーズに進むのに
      ※63 2023/03/06 11:09 ▼このコメントに返信
      ノロノロ運転で渋滞の原因になるオバサン
      ウインカー出さずに右車線で渋滞の原因になるバカ
      渋滞の原因になる奴は究極の運転下手だと思うんだよね
      ※64 2023/03/06 11:10 ▼このコメントに返信
      合流の左ウィンカーは誰にアピールしてんねんって思うけどな、どっちも右ウィンカーでいいじゃん
      ※65 2023/03/06 12:58 ▼このコメントに返信
      こういう県民から重税取れよ。無能政府。
      ※66 2023/03/06 14:54 ▼このコメントに返信
      それ岡山県だけだぞ。
      ※67 2023/03/06 15:00 ▼このコメントに返信
      ※64
      合流は右で良いけど、どっちも右で良いはさすがに草
      ※68 2023/03/06 16:20 ▼このコメントに返信
      岡山県人は免許取れないようにすればいい
      ※69 2023/03/06 16:22 ▼このコメントに返信
      >>21
      馬鹿だから
      ※70 2023/03/06 16:22 ▼このコメントに返信
      >>33
      猿未満の知能か
      ※71 2023/03/06 16:27 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※72 2023/03/06 20:23 ▼このコメントに返信
      >>51
      歩道はすぐ止まれるスピードで走ってます!歩行者よりも、確認せず飛び出してくる自転車が多くてそっちの方が怖いですね

      >>49
      左折レーンは車を追い越さないように、車の後ろに着くように進んでいます。それか相手の車が完全に止まる、アイコンタクトしてから、ですかね。危ないと判断したら、歩道に入ってしまってます。

      自転車走行禁止の標識に気をつけます。
      こんなに丁寧に教えてくださってありがとうございました!
      ※73 2023/03/06 21:05 ▼このコメントに返信
      交通ルール守れない方がダサいと思う
      ※74 2023/03/07 02:33 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※75 2023/03/07 02:36 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/3/5
      categories カテゴリ 交通 : ワロタ

      hatena はてブ | twitter comment (75) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク