kaidan
    1 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:19:22.29 ID:2PDZ2vwl0

    きらい

    16 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:25:49.37 ID:LGgOwcvp0

    これが原因でああなってこうなって一件落着みたいな理屈つけた上で最後にこれやられるとほんま糞

    23 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:28:11.94 ID:p+ixyOuO0

    続編作るかどうかわからないけどとりあえず伏線置いとくねの精神

    きらい

    26 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:28:39.26 ID:0Gv3GuPP0

    最終的に成仏して終わると物足りない

    172 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 01:47:26.88 ID:RnnV60rMd

    呪い系のホラーで後腐れなくって除霊か和解しかないやん
    除霊は頼もしい霊能力者(笑)出てきて冷めるし和解できる理性があったらそもそも怖くない

    46 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:35:06.43 ID:tpWMFGaE0

    逆に全て解決しましたってホラーあるんか?
    良くて館から脱出できましたとかやろ

    60 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:40:25.49 ID:6NY6ueFx0

    >>46
    itとかめちゃくちゃスッキリして終わりやな

    20 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:27:26.36 ID:a9PrELLt0

    ホラーやからまあええやろ
    普通のファンタジーとかでラスボス封印して終わりみたいなのが一番嫌
    いやそのうち封印解けてまた暴れるやつやん

    32 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:30:27.55 ID:t/qMuSRG0

    バッドエンドならまだええけど不穏な空気だけ残して終わるのはしょうもない

    72 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:44:27.81 ID:zhly79VXa

    明らかに続編ありそうな終わり方してるのに人気出なくて打ち切りパターン草はえる

    86 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:49:27.34 ID:/oV1TtoZ0

    続編のためというのもありそうだけどただお約束な流れだけでやっているのもありそう

    50 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:36:43.09 ID:oNi4gUI70

    ホラーはそういうオチでもええやろ
    化け物や幽霊倒したりして問題解決せんと気が済まないようなのはバトル漫画の見すぎや

    52 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:38:20.32 ID:bNHHqlvH0

    ホラーにハッピーエンドを望むな

    73 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:44:52.83 ID:pB8bmrjB0

    ジェイソンシリーズは必ずジェイソン殺しておくよな
    そんで次回で劇的な復活する

    75 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:46:12.08 ID:HHSNVNo7p

    ぬ~べ~は基本きっちり解決するからこそ時々ある倒せなかった話の怖さが引き立つから好き

    80 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:47:20.43 ID:5cqtQfp3a

    >>75
    Aや赤いちゃんちゃんこやメリーさんは怖かったわ

    25 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:28:24.90 ID:hxCF58by0

    リングこそ至高

    14 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:23:43.63 ID:LjBW2soG0

    リングは素晴らしいよなあの終わり方

    42 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:34:29.12 ID:LjBW2soG0

    リングは冒頭かつテーマとして伏線置いてるからな
    それをラストに持ってきたからほんとこの原作よくできてると思うわ

    35 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:32:14.51 ID:k0OsX7Oqd

    リングラストでうわぁ…ってなった直後らせん冒頭で死んどるやんけってなるのはなかなかインパクトあったな

    95 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:56:19.31 ID:Wy/gpW7x0

    絶望の中とりあえず一件落着するラストがすこや
    遊星からの物体Xとかゾンビとか

    99 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:59:08.93 ID:LjBW2soG0

    >>95
    遊星からの物体Xのラストは傑作よな
    相手を信じていいものかどうかの余韻が凄まじく良い

    91 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:53:03.48 ID:SLvfn4HW0

    すっきり解決しちゃうと怖かったーってならんくない?
    せっかくホラー見てるんやから見た後も怖かったって感情を残してほしい

    98 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:58:43.99 ID:j1AmkttQ0

    実は何も解決していなくて全員酷い目に遭いますってホラーだったらその理不尽さも納得できるかもなぁ

    114 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 01:11:08.65 ID:6G1TfTcNd

    解決出来ることってなると怖さ半減やからしゃーない

    163 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 01:40:54.89 ID:rbYmU/XsM

    ホラーは日常に戻るか侵食されて終了のどっちか

    140 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 01:28:07.22 ID:r3pHpCKM0

    ドラえもんとかもそういうオチあるよな
    その次の回で日常に戻ってるけど

    145 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 01:30:33.29 ID:IHNq3Tgq0

    >>140
    栗まんじゅうさあ…

    146 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 01:30:35.15 ID:NzjvzUSQ0

    脅威は去ったけど途中で起きた怪現象がその脅威によるものでは無かった
    みたいな終わり好き

    155 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 01:38:16.29 ID:S7DbFun1M

    最後にびっくりさせて終わるやつ嫌い

    166 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 01:42:29.35 ID:5aBaJusqM

    ホッとして帰られたら悔しいじゃないですかの精神や

    165 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 01:42:04.46 ID:utXho1Cy0

    ホラゲーとかだとトゥルーエンド行かないと大体そんな感じやな
    謎が全て明らかになってなかったり元凶残ってたりすると悪いこと続くみたいやな

    105 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 01:05:32.34 ID:n43rSxEx0

    ホラーでびっくりさせる驚かせ方嫌いだわ

    108 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 01:08:14.10 ID:D3RBZveX0

    >>105
    ジャンプスケアはかなりお手軽に怖がらせられるからしょうがないね
    ワイも大っ嫌いやけど

    111 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 01:10:33.29 ID:/GcVvxRi0

    ふといつものように○○しようとしたら作品のことを思い出すような感じで視聴者の日常に侵食してきてほしいびっくりムービーなんかいらない😡

    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2023/03/07 16:32 ▼このコメントに返信
      ラストサマーは面白かったわ
      ※2 2023/03/07 16:34 ▼このコメントに返信
      ホラーに限らず
      アメリカドラマの終わりは、どれもこんな感じだから嫌い
      ※3 2023/03/07 16:38 ▼このコメントに返信
      嫌いってこてとは成功ってことやな
      というかコレを嫌いになる人の心理分析してみるとアレだな…
      ※4 2023/03/07 16:38 ▼このコメントに返信
      ギャグ漫画で登場人物がお化けに扮して他人を驚かせる回は
      必ず最後に本物のお化けが出て来てキャー!となって終わる
      ※5 2023/03/07 16:48 ▼このコメントに返信
      お次はなんだ?
      ※6 2023/03/07 16:56 ▼このコメントに返信
      ファイナルデスティネーションかな?
      ※7 2023/03/07 16:58 ▼このコメントに返信
      菅野美穂が演じてた富江のラスト好き
      ※8 2023/03/07 16:59 ▼このコメントに返信
      ※5
      監督は続編作る気満々だったのに
      次作が大当たりしたせいで続編を作る暇なかった説
      ※9 2023/03/07 17:04 ▼このコメントに返信
      原因となる霊を成仏させたところで、こいつの犠牲になった人の霊まで成仏させられてないんだからさらなるオチがあるのは当然じゃ無いかな?
      ※10 2023/03/07 17:23 ▼このコメントに返信
      ドラえもんの栗饅頭ってそろそろ超質量惑星超えて超巨大ブラックホールになっててもいよな
      それで大長編一本出さんかな
      ※11 2023/03/07 17:34 ▼このコメントに返信
      ドラゴンボール・レヴォリューション!!

      早く続きがみたいゼ!
      ※12 2023/03/07 17:37 ▼このコメントに返信
      ワイは結構すき
      ※13 2023/03/07 17:47 ▼このコメントに返信
      >>4
      ギャグ系の別パターンとして
      最後のネタバラシフェーズで、数々の仕掛けのうち一つだけ「ん?そんなの仕掛けてないけど…」ってのがあって双方青ざめて終わり
      みたいなのも
      ※14 2023/03/07 17:59 ▼このコメントに返信
      >>2
      打ち切りか継続かしかないようなもんだからな
      ※15 2023/03/07 18:00 ▼このコメントに返信
      テンプレ外しのはずが溢れ過ぎて陳腐化しとる
      ※16 2023/03/07 18:08 ▼このコメントに返信
      アンパンマンの劇場版でも そういうのは有るしなあ
      ※17 2023/03/07 18:21 ▼このコメントに返信
      ※5
      パントゥーチ!
      ※18 2023/03/07 20:38 ▼このコメントに返信
      ガンニバルとかようやく終わったかって思ったのにえぇ…ってなったわ
      ※19 2023/03/11 10:50 ▼このコメントに返信
      ホラーは悪い可能性残した終わりが好き
      将来的な全滅示唆してくるやつ
      敵倒して幸せハッピーエンドで終わるならジャンルはアクションにしろ
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/3/7
      categories カテゴリ いろんなネタ : 議論

      hatena はてブ | twitter comment (19) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク