9
    1 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:26:02.16 ID:vOvhwil30

    7 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:26:37.27 ID:s7G83HYPM

    必殺無敵の自民仕草

    12 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:27:57.02 ID:XOs/Zj3A0

    こんなのが通用すると思うレベルにまで下がったのが今の国会議員のモラル

    11 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:27:40.95 ID:fYqVgXKz0

    厚顔無恥すぎてすごい
    日本人全員このメンタルになったら自殺者0人になるやろ

    13 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:28:30.21 ID:1F+oqAh50

    >>11
    自殺するような雑魚が政治家になれるわけねーだろ

    14 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:28:49.82 ID:I8Clbk1e0

    安倍しぐさ

    17 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:29:41.45 ID:sISlawcXd

    潔く辞任しろや
    それでも日本人か

    18 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:29:52.72 ID:mmqTrcIy0

    なんでみんなそんな真面目なんや
    国会中継は国営コメディーだと思えばええんや

    241 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:53:02.60 ID:995oyFS20

    >>18
    コメディで自殺した官僚はたまってもんやないで

    26 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:31:45.43 ID:bXF2Ajig0

    高市氏は公文書の内容が当てにならないことを誰より良く知ってるもんな

    27 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:31:53.20 ID:PtNiokpW0

    安倍の遺志がしっかりと受け継がれてるな

    31 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:32:06.70 ID:iXddFN1f0

    ほんまええ加減にせえよ見苦しいにも程があるわ

    36 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:33:03.04 ID:yDC9M6vl0

    こいつ安倍晋三にそっくりやな

    40 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:33:30.94 ID:jF25dF+n0

    結局政治家なんてなーーーーんも責任とらないわけよ
    言うことは全部ウソ

    42 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:33:33.23 ID:sUS3B6XZa

    政治家の記憶力程当てにならんもんなんて無いやろ

    43 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:33:48.43 ID:aVAShnUl0

    いま公文書は信用できないと言った…?

    123 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:43:36.18 ID:d2rD19QS0

    >>43
    ほぼそれに近い

    48 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:34:24.25 ID:6rhifPPH0

    NHKで流れてた高市が反論してる映像、身体震えてて草生えたわ

    53 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:34:36.19 ID:MuSc+1Nta

    これは死亡フラグなんだよなあ

    57 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:35:06.85 ID:iC5hEEJR0

    こんなのが将来の総理候補と呼ばれていた時期があるとか怖すぎる

    58 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:35:09.02 ID:94e1Nc9q0

    こいつって安倍チル?

    72 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:37:19.51 ID:ffUyM2bR0

    >>58
    チルどころか正当後継者やで

    62 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:35:16.65 ID:QRw3Gmky0

    安倍の正統後継者やん
    なお党内人気はないもよう

    74 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:37:33.17 ID:BPtzlk+/M

    そんな早苗ちゃん本日誕生日🤗

    80 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:38:55.45 ID:f2xRZa3A0

    潔くやめるような人間じゃないわな

    88 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:39:50.58 ID:CLP6Wt0x0

    安倍ちゃんが生きてれば揉み消してくれたんかな

    133 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:44:51.29 ID:4mCPup6S0

    捏造→一部不正確

    大部分は正確やったんやから辞めろよ

    134 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:44:57.19 ID:MKRdr2Vd0

    逆転裁判感ある

    149 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:46:03.75 ID:DMb0HX5B0

    これが総裁選で首相になりかけた人物か?

    176 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:48:09.27 ID:0lRgmPgdp

    もうこう言う言葉遊びはうんざりや
    1発引っ叩いて目覚まさせた方が早いやろ

    189 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:49:31.52 ID:ULMsuceI0

    これ官僚ガチギレしてるな
    完全に首を討ち取るつもりや

    194 それでも動く名無し 2023/03/07(火) 21:49:54.67 ID:rojVOQXj0

    立場が危ういときこそ正当後継者であるアピールをせんといかんからな

    ワイは彼女の中に確かに安倍さんを見たよ

    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2023/03/08 00:14 ▼このコメントに返信
      そもそも「議員も辞めるか」なんて売り言葉に乗っかっちゃう安倍しぐさをしちゃう時点でねぇ…本家はうやむやにしたけど、流石にそこは真似できなさそうだし
      ※2 2023/03/08 00:15 ▼このコメントに返信
      では代わりに、当時の総務相に責任を取らせよう
      ※3 2023/03/08 00:16 ▼このコメントに返信
      ネトウヨ怒りのゴールポストずらし
      本当にクズしかいねぇな自民党
      ※4 2023/03/08 00:17 ▼このコメントに返信
      安倍首相を財務省が守った時みたいに今度は総務省が全力で高市大臣を守りにいくかと思ったのに。
      ※5 2023/03/08 00:18 ▼このコメントに返信
      ネトウヨガー
      ツボガー
      ※6 2023/03/08 00:22 ▼このコメントに返信
      書類が存在したことは確定したが、書類の内容を捏造したのか、正しいものなのか、どっちにせよ、作った人を特定して、その人が何て言うかで、小西か高市どちらが辞めるかが決まるんじゃね?
      ※7 2023/03/08 00:27 ▼このコメントに返信
      安倍🏺には菅番犬がいたんだよな。
      その指摘は当たらないだのなんだのと誤魔化して追及側の息切れを菅番犬が代理した。

      高市は不人気すぎて菅ハゲの代わりもいない。
      ※8 2023/03/08 00:28 ▼このコメントに返信
      暴力でしか変われないんやな山上容疑者。俺らの税金でお遊び政治してる奴よりよっぽど日本を変えたよお前は
      ※9 2023/03/08 00:30 ▼このコメントに返信
      なんかよっぽどころしてほしいのか?って思うほど舐め腐った言動しかしないな
      ※10 2023/03/08 00:31 ▼このコメントに返信
      こういう安倍しぐさばかりやってるから、安倍マンセーのネトウヨチルドレン山神にすら呆れられて天誅されたのに高市も学ばねぇな。
      政治屋続けたかったら一回下野するのが大事やぞ。
      下野してるうちに売国工作員になり英米後押しで復帰。これぞ無敵安倍モード
      ※11 2023/03/08 00:32 ▼このコメントに返信
      元総務省大臣付補佐官の高橋洋一氏も、七十枚を超える資料のうち、安倍総理と高市大臣の電話をメモした3〜4枚だけまともな官僚が作成したにしては違和感があると数日前に発言している。
      ※12 2023/03/08 00:32 ▼このコメントに返信
      そもそも番組ごとに精査すべきと提言され、トップの安倍首相と相談したという話なのに、なんでこんなにヒステリックにそれが事実なら議員辞職するとか言ったの?
      ※13 2023/03/08 00:33 ▼このコメントに返信
      ちょっと前まで大量にいた高市さんを称賛しまくってた連中はどこ行っちゃったの?
      ※14 2023/03/08 00:35 ▼このコメントに返信
      >>6
      高市が言っているのは、2016年の書類作成時に特に意味もなく官僚が重い罪の公文書改ざんをやらかしましたってことだから、めちゃくちゃだと思うよ
      ※15 2023/03/08 00:36 ▼このコメントに返信
      なんでこんな強気なんだろ?
      どうせ証明なんてできないからと高をくくっているのかな
      ※16 2023/03/08 00:37 ▼このコメントに返信
      ※13
      ハム速行ってみろ
      高市でシコってる自民大好きなおっさんわらわらおるで
      ※17 2023/03/08 00:38 ▼このコメントに返信
      >>13
      ツイッターでトランプアイコンにして大暴れしてるよ
      ※18 2023/03/08 00:41 ▼このコメントに返信
      役人の言うことは信用できん
      ※19 2023/03/08 00:41 ▼このコメントに返信
      そもそもさ。証拠として提出されたんだから公文書である事は前提条件であって「公文書だぞ!高市の負け!」とはならんやろて
      仮にこれが全部事実だったとしたらそれはそれで「どうやって安倍と高市の会話を聞いたんだ?」って別問題が湧いてくる
      ※20 2023/03/08 00:42 ▼このコメントに返信
      >>12
      辞職云々は小西からやで
      ※21 2023/03/08 00:43 ▼このコメントに返信
      >>16
      そいつらも高市が堕ちたら急に叩きだすんだろうな
      国際政治学者みたいに
      ※22 2023/03/08 00:46 ▼このコメントに返信
      ん?最初の質問の時から「自分の名前が書かれた4枚しか見てない」って明言し、そんで「捏造だ」って高市は言ったんだぜ?
      反証するなら「書類が本物」じゃなくて「高市に関する記述内容が事実」ってしなきゃ成立せんよ。まさか「公文書だから内容も事実なんだー」とか考えてる阿呆はいないよな?15万のエアコンと33万のパソコンが入れ替わっちゃうのが公文書なんだぜ?
      ま、どっちにしろTVの偏向報道を擁護する気はないからどうでもいいけどな。
      ※23 2023/03/08 00:46 ▼このコメントに返信
      日本語理解出来ない、話も理解出来ない。
      インテリ?
      ※24 2023/03/08 00:47 ▼このコメントに返信
      何の勝算が有って捏造云々言ってたのか
      つーかコレが総理候補とか言われてた事実

      万一総理になってたら、
      海外の海千山千の本物の政治家連中に良いように言質取られまくって日本全体がヤバいことなるで

      ※25 2023/03/08 00:50 ▼このコメントに返信
      ヒエ〜wwwwここにいるヤツらなんか左側よりすぎーwww
      ※26 2023/03/08 00:50 ▼このコメントに返信
      本当にアベが好きな人多いよな。
      好きすぎて全部に紐付けるやん。
      LikeじゃなくてもうLoveやな。
      ※27 2023/03/08 00:52 ▼このコメントに返信
      逆に言い出しっぺの小西が内容を精査すべきでは無いとか逃げ始めてるし
      ここで及び腰になるってことは後ろめたいことがあるんだろうね
      ※28 2023/03/08 00:52 ▼このコメントに返信
      文書に捏造とかされて無く事実だったら辞任ちゃうんか
      文書がありました、けど捏造かわかりません。よし!文書が捏造だけど辞任しちゃう!とかガイジやろ
      今はこの文書が本当か分からないからこれから分かる問題やろ
      ※29 2023/03/08 00:54 ▼このコメントに返信
      ※24
      文書が本物かどうかは訴えた側がするもんやし
      本物でない証拠を出せとか悪魔の証明やん
      これから本当かどうか出てくるフェーズなのに右も左も慌てすぎや
      自分の属する党派性や政治性に頭が支配されてておかしくなっとる
      ※30 2023/03/08 00:55 ▼このコメントに返信
      仕草とか気持ち悪い表現は日本語なの?

      文書の信憑性が確定する前に随分と喚くじゃないか。本当なら問題になる。作り物なら逆の問題になる。
      ※31 2023/03/08 01:00 ▼このコメントに返信
      番組ってサンデーモーニングなのか?まあフジテレビではないだろうけれど
      ※32 2023/03/08 01:02 ▼このコメントに返信
      ※29
      文書が本物かどうかって、
      自民党の松本総務相が嘘ついてるかどうかって話になるで?
      総務省が作った文書に嘘が書いてあるかもしれんねやったら、
      当時の総務相呼び出してどういう経緯でそんなもん作ったんか問い詰めなアカンな

      ※33 2023/03/08 01:03 ▼このコメントに返信
      >>18
      この国の官僚制、システムすら否定するのか…高市が言ってる事ってそういう事だぞ。

      自分自身の保身のために、行政と官僚の文書主義すら否定する。官僚が、平然と文書捏造という重罪に手を染める。そんな国、近代国家を名乗る事すら烏滸がましいレベルなんだが。

      高市にしろ擁護者にしろ、どんだけこの国を貶めるんだよ。
      ※34 2023/03/08 01:04 ▼このコメントに返信
      誰も庇わないし梯子外すし党内でも相当嫌われてるだろ
      大陸8割に続き2回目だしな
      擁護してるのネトウヨだけで草
      ※35 2023/03/08 01:05 ▼このコメントに返信
      >>8
      マジでこれ
      ※36 2023/03/08 01:06 ▼このコメントに返信
      >>19
      いや公文書が捏造されたって大問題だぞ?

      当時の総務大臣の責任も問われるな
      ※37 2023/03/08 01:06 ▼このコメントに返信
      >>11
      さざ波w
      ※38 2023/03/08 01:06 ▼このコメントに返信
      >>19
      「大臣室参事官から局長が聞いた話」として記録されてるんだが。

      未だに盗聴盗聴言ってる奴って自分でニュースすら見ないアホなんか?
      ※39 2023/03/08 01:07 ▼このコメントに返信
      >>13
      ツイッタランドやヤフコメ村にたくさんいるぞ
      ※40 2023/03/08 01:08 ▼このコメントに返信
      >>38
      そういうアホばっかだからなあ
      ※41 2023/03/08 01:08 ▼このコメントに返信
      このメンタルの強さがワイにもあれば、少しは出世できたんだろうけど
      どうすればこのメンタルを手に入れられるんだろうか
      ※42 2023/03/08 01:08 ▼このコメントに返信
      捏造かどうかを証明するのは小西だぞ
      ※43 2023/03/08 01:12 ▼このコメントに返信
      高市批判する奴、
      せめてYou Tubeで討論みてから判断せい。
      小西ルールを肯定したら、元同僚官僚に
      適当な文書書かせれば勝ちになるよ。
      ※44 2023/03/08 01:14 ▼このコメントに返信
      ※38
      又聞きの又聞きがソースって公文書ってネットDE真実並なの?
      ※45 2023/03/08 01:14 ▼このコメントに返信
      小西と高市のやり取りも見ずに、ネット記事の見出しだけ見たら高市がおかしいって思うのかな。
      マスゴミに煽動される程度の人生って恥ずかしくないのだろうか。
      ※46 2023/03/08 01:17 ▼このコメントに返信
      ※38
      ああ、つまり「主観混じりのまた聞きの話」を根拠にしてると
      あほらしい
      ※47 2023/03/08 01:18 ▼このコメントに返信
      ※45
      ヒス起こした嘘つきとちゃんとした大人の議論を聞いて、
      根拠もなく前者を信じるほど洗脳されてるのね壺さんって
      ※48 2023/03/08 01:20 ▼このコメントに返信
      >>45
      やり取り見てたら、どう見ても高市のがおかしくね?w
      ※49 2023/03/08 01:21 ▼このコメントに返信
      >>43
      辞めるって言い出した高市がアホやんw
      ※50 2023/03/08 01:26 ▼このコメントに返信
      おかしいのはどう考えても小西だろ。
      まあ、ここもアベガーが工作しているだけなんだろうけど。
      ※51 2023/03/08 01:27 ▼このコメントに返信
      このBBAとガーシーは処刑されても誰も文句言わない
      ※52 2023/03/08 01:27 ▼このコメントに返信
      >>44
      安倍政権時代では「官邸の意向」「総理の意向」という形で「忖度」を要求したケースが相次ぎ、内心ムカついていた官僚どもが記録に残していたからな。その一貫なんだろ。

      いずれにしろ盗聴でない事は最初から明らかなんだけど、ニュースもロクに自分で確認しない池沼レベルのアホどもが沸くからその度に説明すんのがメンドクセーわ。
      ※53 2023/03/08 01:28 ▼このコメントに返信
      捏造に違いない!小西辞めろ!って言ってた連中が事実だとしても問題ない!に変わってて草
      ※54 2023/03/08 01:39 ▼このコメントに返信
      >>50
      壺おじさんかw
      ※55 2023/03/08 01:39 ▼このコメントに返信
      厚顔無恥ここに極まったな
      政治家で嘘つく奴は舌を引っこ抜く法律を作ろう
      ※56 2023/03/08 01:41 ▼このコメントに返信
      >>12
      動画見れば分かるけど、
      小西が辞職を迫ったので答えただけじゃないか
      ※57 2023/03/08 01:42 ▼このコメントに返信
      メモでも内容は問われず公文書になる
      今回のはその内容が本当なのか精査しないといけない、内容は捏造だって事でしょ
      分からんやつおるんやね
      ※58 2023/03/08 01:44 ▼このコメントに返信
      大部分の文書は本物だけど、その中の4枚は「記録」のはずなのに日時も作成者の名前もない。
      しかも総理と大臣の電話内容をどちらの話も書かれている。
      できるとしたら盗聴だけ、日本のトップが盗聴されていてしかも文章が流出していることになる。(守秘義務違反)
      というより、日時さえ書かれていないものに信ぴょう性がゼロ。これを多くある文書の中の4枚は捏造だけど他は本物と言っているだけなのにそれもわからず叩く低知能。
      こんなのに粘着されてたら怖いだろ。

      小西はこの書類を受け取った人さえ明かせない。そんな話あるか?ww
      ※59 2023/03/08 01:45 ▼このコメントに返信
      国会議員って人間の悪いところだけを凝縮して強調してるみたいやな
      ※60 2023/03/08 01:46 ▼このコメントに返信
      ※48

      おまえは他の人と「電話」して自分の話した内容と遠くにいる相手の話した内容が書かれた書類があるとして、日時も誰が作成したかも書かれていないものを見せられて「自分が間違っている」と思うの?w
      ※61 2023/03/08 01:48 ▼このコメントに返信
      ※38
      聞いた話wwwwww
      本人でもなくさらにまた聞きでなぜか記録したものを真実とかww頭悪すぎ。
      ※62 2023/03/08 01:55 ▼このコメントに返信
      >>61
      記録した官僚と保存した総務省に言ってね。
      ※63 2023/03/08 01:55 ▼このコメントに返信
      小西という時点で捏造、若しくは週刊誌がソースw
      こんなんが元官僚とかアタオカ
      ※64 2023/03/08 01:57 ▼このコメントに返信
      高市はやめて小西は移民すればいいと思う
      ※65 2023/03/08 02:02 ▼このコメントに返信
      こういう政治家は死ねよ。
      ※66 2023/03/08 02:04 ▼このコメントに返信
      高市は文章の真偽を証明してからでいいのでは
      出所も内容の正確性も分からんもので進退を決めるほうがおかしい
      ※67 2023/03/08 02:08 ▼このコメントに返信
      マスコミを規制したいなら普段から堂々とそう主張すればいいのよ
      賛同する人も結構居るでしょ

      ※68 2023/03/08 02:11 ▼このコメントに返信
      >>48
      どう見ても、俺らが判断できないレベルの話しかしてないよ。どれが事実か判明してないからね
      ※69 2023/03/08 02:11 ▼このコメントに返信
      民主主義自体の理想は素晴らしいが
      国民全員が善良で賢く責任を負う人々というのが前提だから
      人間にはまだまだ民主主義は早いみたいだ
      民主主義によって選ばれた多数の政治家も[一部間違い]がたくさんあるのが分かった
      そして民主主義以前に責任ある大人としてこの言い訳がまかり通る永田町の常識はなくなって欲しい
      ※70 2023/03/08 02:13 ▼このコメントに返信
      仮に高市の主張を認めたとしてその行政文書に認証印押した当時の総務大臣は高市お前じゃい
      ※71 2023/03/08 02:18 ▼このコメントに返信
      もう詰んでるだろこれ
      まあどうせ安倍みたいに嘘で誤魔化して逃げるんだろうけど
      ※72 2023/03/08 02:19 ▼このコメントに返信
      ん?高市早苗と書かれた物に関してその様な事実が無いって言ってたんだろ?
      作成されたのは総務省で間違い無いけど内容は精査中って現職の大臣が言ってるんだからまだ何も決まってないだろ。
      ※73 2023/03/08 02:21 ▼このコメントに返信
      >>70
      この文書は大臣に渡ってねーよ。当時の事務次官だった櫻井翔の父親迄だ適当な事言ってると恥かくぞ。
      ※74 2023/03/08 02:23 ▼このコメントに返信
      >>72
      そうだよ
      最初から「文章の捏造が」と言ってるので
      内容の正確性や作成の経緯などを精査している
      ※75 2023/03/08 02:24 ▼このコメントに返信
      保守派のフリして壺で増税派とか邪悪
      ※76 2023/03/08 02:30 ▼このコメントに返信
      ※69
      それな。
      独裁制や君主制、寡頭制の政権は、それらの者が賢者であることを前提にしてる。
      民主制は、民衆が賢者であることを前提にしてる。

      前者は稀にはあるかもしれん。
      だが後者はまず絶対にありえない前提だよな。
      ※77 2023/03/08 02:34 ▼このコメントに返信
      ソースの無い記事に公文書の意味すら分からず喚いてるキチガイ
      いつものパヨ仕草
      ※78 2023/03/08 02:38 ▼このコメントに返信
      ※73
      でも結局管理責任は免れないっていう
      やっぱ高市お前船降りろ
      ※79 2023/03/08 02:40 ▼このコメントに返信
      このマジックで書いたような眉といい、悪そうな顔といい、アングルといい、何かのスーパー戦隊ものの悪役の女王でいそう。
      ※80 2023/03/08 02:46 ▼このコメントに返信
      小西はいつ辞めるの
      ※81 2023/03/08 02:56 ▼このコメントに返信
      ※80
      内容の是非が判明してからじゃね
      正確なら高市が、不正確なら小西がって面白いやん
      ※82 2023/03/08 03:18 ▼このコメントに返信
      高市さん、それでは共謀罪は成立したが亡命はしないと言っている
      小西さんと同じ道をたどりますよ
      それを小西さん本人が諫めようとしているのです
      ※83 2023/03/08 03:32 ▼このコメントに返信
      パヨクが騒ぎまくってるが、
      そもそも小西がなんで文書もってるの?
      ってのと、本物なら仕掛けたのは、岸田か中国勢力ってことやぞ。
      だって盗聴したような内容を行政文書に書き起こしてばらまいてるってことだから。
      書いた奴が同僚?の名前間違えてるような文書。
      ※84 2023/03/08 03:47 ▼このコメントに返信
      記憶にございません
      は政治家の伝家の宝刀だろ
      ※85 2023/03/08 03:48 ▼このコメントに返信
      いまだに安倍安倍言ってるやつはどんだけ安倍好きなんだよ
      ※86 2023/03/08 03:50 ▼このコメントに返信
      ※83
      内部告発だからもってるのでは?
      ※87 2023/03/08 03:54 ▼このコメントに返信
      文章自体は省庁で作られたもんみたいだし仮に圧力に関しての証拠がニセモノでも小西にリークした恐らく官僚がアウトなんじゃね
      野党としては情報得た以上は国会で出して確認とる以外ないわけだし
      ※88 2023/03/08 03:57 ▼このコメントに返信
      つか民主党政権の時も似たようなことあったけど当時は官僚に同情的で問題視されなかったよねこの手の明らかな内部リーク
      半ば盗聴のような官僚が知りうる情報が省益にならないもしくは官僚と対立したら出てくる
      ※89 2023/03/08 04:03 ▼このコメントに返信
      ゴールポスト動きまくりで草
      ※90 2023/03/08 04:06 ▼このコメントに返信
      そうかそうか、統一自民党だったなw
      忘れるところだったぜw
      そりゃそーかw祖国とべったりだもんなw
      ガースーも日韓議連にガッツリ入ってるしw
      どうりでここにもあちこち壺の工作員がわいてるわけだwwwwww
      ※91 2023/03/08 04:35 ▼このコメントに返信
      >>3
      ん?
      色々情報漁ってみると内容がおかしいのは間違ってないようだが
      本物なら中身変えられててもOKってスタンスなのか?

      正直安倍仕草なんて造語使ってる奴のコメントは聞くに値しないと思ってるがな
      ※92 2023/03/08 04:44 ▼このコメントに返信
      >>47
      壺言ってる時点で何言ってもブーメランじゃん
      どんだけ洗脳されてんの
      それとも根拠無いレッテル張りに慣れすぎてまともな感覚無くしてる?
      ※93 2023/03/08 04:52 ▼このコメントに返信
      >>25
      右端に居ると自分と仲間以外全員左に見える定期
      ※94 2023/03/08 05:02 ▼このコメントに返信
      こわ…
      こんな数年前のしょーもない問題で因縁付ける小西と
      セキュリティクリアランス進めてる大臣の高市とどっちをクビにする方が
      国益に資するか議論が必要かねえ…
      ※95 2023/03/08 05:15 ▼このコメントに返信
      蝋人形のバケモンみたいな顔してんな
      ※96 2023/03/08 05:21 ▼このコメントに返信
      そら安倍みたいに、地位と金と権力と人脈あればいえる言葉だし
      官僚も忖度しますわな。人事権握られてたし。

      その全部がないおばさんが勘違いしても
      捏造→総務省で刑罰受ける人間発生やし、責は高市に帰すし、忖度する気もないんやろし
      不正確→もっちも責も高市自身に帰すわけやし、
      逃げ場ねーわな
      大陸がーってビックマウスなノリを国会でやるやばさがわかってないんやなぁ
      ※97 2023/03/08 05:28 ▼このコメントに返信
      >>3
      行政文書であるかどうか→本物の行政文書
      内容が本当かどうか→違う

      大体電話の会話内容をどうやって第三者が正確に記述できるん?総務省官僚は大臣と総理の会話を盗聴してるのか?
      ※98 2023/03/08 05:35 ▼このコメントに返信
      >>14
      改ざんじゃなくて捏造な
      ※99 2023/03/08 05:36 ▼このコメントに返信
      >>97
      公印押してりゃそれが答えなんじゃね?
      官僚が盗聴して自主制作したらものじゃ、公印使用承認でねーし
      そら高市が知らんってのなら、総理側だんべよ。
      ※100 2023/03/08 05:36 ▼このコメントに返信
      >>7
      官房長官を盾にできる首相とは根本的に立場が違うだろw
      ※101 2023/03/08 05:45 ▼このコメントに返信
      そんな政治家を選び続けてるお前らが一番悪い
      ※102 2023/03/08 05:49 ▼このコメントに返信
      >>11
      というかそもそも国会の動画観ると、高市氏は4枚だけ確認したがそれは捏造だとはっきり言ってる
      だからそれ以外の文書は捏造だのなんだの言ってないんだよね
      ※103 2023/03/08 06:27 ▼このコメントに返信
      こいつら政治やを同じ人間と思ったらダメ。倫理観なんてない。
      ※104 2023/03/08 06:35 ▼このコメントに返信
      >>10
      これほとんど安倍は悪いだけで構成された意見で笑う
      ※105 2023/03/08 06:35 ▼このコメントに返信
      >>99
      公印有ったの?
      ※106 2023/03/08 06:41 ▼このコメントに返信
      >>93
      言われて悔しかったのかな?
      普通に文書内容を追っていって正しいか調べて説明すればいいだけなのに。

      それをせずに公文書だから正しい反論するのはは〜だからは偏ってるよ。
      ※107 2023/03/08 06:42 ▼このコメントに返信
      下手くそな印象操作だな
      アベが指示した証拠まだ?
      ※108 2023/03/08 06:42 ▼このコメントに返信
      >>105
      行政文書言ってもうたから、そら無いわけなかんべ
      総務省なら5重チェックで5個以上は役職のハンコついてるべ
      まして、総理と大臣レベルの事案なんやし
      ※109 2023/03/08 06:45 ▼このコメントに返信
      >>99
      エスパーかよ…
      盗聴なしでどうやって?
      ※110 2023/03/08 06:47 ▼このコメントに返信
      >>96
      ええからはよアベ指示の証拠だせやw
      ※111 2023/03/08 06:48 ▼このコメントに返信
      >>89
      一ミリもうごいとらんよ
      はよ証拠だせや
      ※112 2023/03/08 06:48 ▼このコメントに返信
      >>29
      右も左もというかさ

      文書が捏造だと言う意見に対して、提示側はその文書の性質と内容を調べてから、この根拠だから文書は正しいと主張すべきなのは当たり前

      公文書だから正しい、反論はネトウヨと言い出すから面倒くさい、あんたの言う通り今は判断できないのが当たり前
      ※113 2023/03/08 06:49 ▼このコメントに返信
      >>83
      普通の国なら反逆罪だわな
      ※114 2023/03/08 06:50 ▼このコメントに返信
      >>71
      小西詰みやな
      ※115 2023/03/08 06:52 ▼このコメントに返信
      I am not Abe
      こんな放送するテレビ局
      明らかに公平じゃねーよな
      ※116 2023/03/08 07:01 ▼このコメントに返信
      そういえば安倍とかいうやついたな 最近見ないけどどこいった?
      ※117 2023/03/08 07:02 ▼このコメントに返信
      >>109
      今チラホラ出てる文書部分見りゃ、まぁ想像つくべな。
      総理側、総務省からもレク要員派遣されてる状態でハンズフリーと速記つけて会話してたんじゃね?これ
      ※118 2023/03/08 07:02 ▼このコメントに返信
      最初から内容が争点だったと思うが。
      言ってもないことが記録として残っているから問題なんじゃないかな。
      ※119 2023/03/08 07:02 ▼このコメントに返信
      そろそろ効き目が切れてきたんじゃないかな。
      誰か むてきのひと 頼む。
      ※120 2023/03/08 07:11 ▼このコメントに返信
      論理を超越した擁護をしている連中は、たんに頭が悪くて現実を処理しきれないのかツボウヨなのか、どっちなんだろうな
      ※121 2023/03/08 07:14 ▼このコメントに返信
      小西「精査するな!やめろ!」
      パヨク「自民仕草!自民仕草ァァァ!」
      ※122 2023/03/08 07:16 ▼このコメントに返信
      大筋は、高市、磯崎総理補佐官、総務省幹部で作成してんだべ、これ
      んで総理会話部分に焦点絞りたいんだろうけど、答弁で捏造って強い言葉使っちゃったんで行政文書として保管してる総務省自体の信用問題に発展しちゃって
      関わった公文書全てがごみ扱いされるから、そら総務省もキレるわな
      不正確とかで逃げうっても許してくれんべ。正確性が担保されたペーパー命の役人集団やもん。人生かけて反抗してくるわな
      ※123 2023/03/08 07:20 ▼このコメントに返信
      無敵の人(マフティ―):「呼んだ?」
      ビューティ:「すごい人キターーー!」
      ※124 2023/03/08 07:21 ▼このコメントに返信
      コメントしてるのってほとんど同じ人なの?
      ※125 2023/03/08 07:21 ▼このコメントに返信
      高市早苗は安倍総理が総裁選で推薦した人物。
      つまり統一教会のスパイだ。
      ※126 2023/03/08 07:22 ▼このコメントに返信
      >>109
      電話の場に同席してた人がいたって高市自身が言ってたやん
      アホらし
      ※127 2023/03/08 07:29 ▼このコメントに返信
      内容に齟齬はあれどメモが本物だったんだから辞めないといかんでしょ
      ※128 2023/03/08 07:33 ▼このコメントに返信
      とどのつまり、捏造だか不正確だか知らんけど
      そんな公文書を認めた大臣が高市、ってのを自白し続けてる状態?
      ※129 2023/03/08 07:35 ▼このコメントに返信
      左は呆れる程バカしかおらんのやなw
      ※130 2023/03/08 07:41 ▼このコメントに返信
      総務省→小西のリークを許したのが岸田以外いねーべな
      総務省も素直認めるってのも出来レースやん?安倍派でも腫物扱いだったし、大陸発言で三重の金賭けた地方議員ポシャったんで壺派にも睨まれてたんだべ。
      総務省に華持たせつつ高市パージしつつ、小西にもダメージ与えれば御の字って筋書なんじゃね?
      ※131 2023/03/08 07:42 ▼このコメントに返信
      >>32
      その総務省の人が高市が確認してこんなん捏造やでって言ってた4枚が妙なところあるから精査せなあかんって言ったら小西が「やめろ、それはオレにダメージがくる」って言い始めたから問題なんやで
      ※132 2023/03/08 07:53 ▼このコメントに返信
      >>130
      うん
      自民の内ゲバに小西が使われとるって形やと思う
      ※133 2023/03/08 07:59 ▼このコメントに返信
      必死に「努力」して東大出た霞が関の官僚は朝3時まで長時間働かされて20人の同期中3人は10年以内に自○するって言われてんのに政治家先生はいい御身分やなw
      堂々と法螺吹いて責任も取らないサイコパスじゃないと務まらない職業だろ政治家はw
      ※134 2023/03/08 08:00 ▼このコメントに返信
      そうでしたっけ?うふふ

      これを見てから女性政治家は一切信用してない
      ※135 2023/03/08 08:12 ▼このコメントに返信
      速攻で総務省にハシゴ外されたのが全てだろ。事実だろうと捏造だろうと高市はもう上には行けない
      ※136 2023/03/08 08:15 ▼このコメントに返信
      本物の公文書だけど内容は総務省が敵対する高市を潰すために作った捏造文書なので一切間違ってないが。
      ※137 2023/03/08 08:15 ▼このコメントに返信
      >>33
      東京都の有様見てて役所の人間がそんなに信頼に値すると断言できるならお花畑だわ
      ※138 2023/03/08 08:17 ▼このコメントに返信
      >>52
      盗聴でなければ真実が確定するの?
      ※139 2023/03/08 08:18 ▼このコメントに返信
      >>73
      事務次官じゃなくて事務次官"級"じゃね?
      ※140 2023/03/08 08:20 ▼このコメントに返信
      紳助もヤクザと知り合いだったらどうこう言ってなかったか?
      ※141 2023/03/08 08:21 ▼このコメントに返信
      >>62
      言ってね、じゃねーよ。小西側が、それをどうやって記録して真実であるかってことを調べて証明すんだよ
      ※142 2023/03/08 08:25 ▼このコメントに返信
      出合い系バー貧困調査辞任の前川スケ平の時点で野党とグルになって与党を貶める為だけに怪文書を公文書として垂れ流す負け犬売国官僚が数は不明ながら存在する事ははっきりしてるし公文書は神聖不可侵の悪魔除け壺でもなんでもないからな。怪しければ疑うし内容の検証もするに決まってんだろアホかパヨクは
      ※143 2023/03/08 08:28 ▼このコメントに返信
      おや?文書の中身の話でしょ?
      ここのは元気やねー
      ※144 2023/03/08 08:33 ▼このコメントに返信
      小西と官僚の罠やもんな、それもわからんアホが多いな
      ※145 2023/03/08 08:34 ▼このコメントに返信
      >>106
      内容精査も中止要求してるし訳分からんよな。これが通るなら誰でも辞任させ放題だし精査した結果事実なら誰も文句言わん
      ※146 2023/03/08 08:35 ▼このコメントに返信
      安倍さんの時は「本物かどうかの調査」については「必要ない」って言って時間稼いでその間につじつま合わせを官僚にやらせてたんだよな。

      ところが今回は大臣自ら速攻で本物って明言しちゃった。
      これが安倍さんと高市さんの支配力の差かな?
      ※147 2023/03/08 08:37 ▼このコメントに返信
      ※141
      それは違うよ。
      行政文書であることが確認できたのならその後の聞き取りや調査は政府の仕事。
      ※148 2023/03/08 08:44 ▼このコメントに返信
      文書の正確性の精査を拒否った時点で、クイズこにたんの負け
      ※149 2023/03/08 08:47 ▼このコメントに返信
      >>1
      言質を取られる脇の甘さよ 総理大臣の器では無いな
      面の皮の厚さは田中角栄並みだが
      ※150 2023/03/08 08:47 ▼このコメントに返信
      >>62
      それを精査しろって言ったらやめろって言ってるのが小西なんだが
      ※151 2023/03/08 08:48 ▼このコメントに返信
      「行政文書」とは、行政機関の職員が職務上作成し、又は取得した文書

      まあその中身が捏造されていないとは限らないな。
      ※152 2023/03/08 08:53 ▼このコメントに返信
      そもそも、なんで電話なんだろうね。
      巷で、反日偏向番組といわれている番組名を総理や大臣が出したら問題になるのもわからん。
      財務畑の岸田さんが総務省に借りをつくるようなことをするかなぁ。
      逆転発想で、小西が嵌められたとかになると、スカットジャパン。






      ※153 2023/03/08 08:58 ▼このコメントに返信
      安倍を筆頭に壷関係者は嘘ばっかり
      ※154 2023/03/08 08:59 ▼このコメントに返信
      >>22
      パヨチンは公文書だから真実連呼しているね。安倍に対しては公文書改ざん連呼していたのになんでも小西の公文書は改ざんの可能性を言わないのかな?
      ※155 2023/03/08 09:01 ▼このコメントに返信
      >>14
      意味がない?時の政権を追い込めるじゃん
      捏造バレるとしても、売り込んだ野党議員を辞職に、民主党執行部を総退陣に追い込めるぞ
      ※156 2023/03/08 09:02 ▼このコメントに返信
      >>32
      文書に書かれた内容が真実かどうかであり、文書が本物なら全部真実なら官僚はやりたい放題やねぇw
      ※157 2023/03/08 09:02 ▼このコメントに返信
      開き直って、何が悪いの?ってやればいいのに
      むしろ支持層が求めてるイメージ通りじゃん
      ※158 2023/03/08 09:03 ▼このコメントに返信
      >>49
      言いだしたのは小西定期。都合よく過去を改変するなよ。
      ※159 2023/03/08 09:03 ▼このコメントに返信
      >>38
      その参事官は電話の向こう側の総理大臣側の発言はどうやって聞いたんだ?
      ※160 2023/03/08 09:04 ▼このコメントに返信
      >>70
      めくら判は確定しちまうな
      ※161 2023/03/08 09:06 ▼このコメントに返信
      左派に公文書は何があって真実論が巻き起こってて草
      ※162 2023/03/08 09:06 ▼このコメントに返信
      する気が無いなら最初から言わないこと
      ※163 2023/03/08 09:08 ▼このコメントに返信
      >>146
      今は発信した小西から
      「内容について正しいかどうかの精査」については「必要ない」って言ってるよな
      ※164 2023/03/08 09:10 ▼このコメントに返信
      総務省も行政文書として保管されていたが内容の精査については別で行うっていってるのにな、そしてなぜが小西議員は精査するなーって言い始めるという
      ※165 2023/03/08 09:10 ▼このコメントに返信
      まさに姦臣やな 
      ※166 2023/03/08 09:23 ▼このコメントに返信
      高市を擁護する壺オジが必死の連投しまくってて草
      ※167 2023/03/08 09:41 ▼このコメントに返信
      こんなのが一瞬でも総理大臣候補になったという事実
      ※168 2023/03/08 09:42 ▼このコメントに返信
      中身が捏造なら捏造だよね
      ※169 2023/03/08 09:47 ▼このコメントに返信
      すげーや
      オレなら間違いなく恥ずかしくて発狂するわw
      ※170 2023/03/08 10:02 ▼このコメントに返信
      一休さんかお前は
      ※171 2023/03/08 10:03 ▼このコメントに返信
      >>37
      ファクトチェックはもうやらないの?
      ※172 2023/03/08 10:03 ▼このコメントに返信
      内部文書は本物だが中身にある”総理と高市の会話”を「盗聴」した記録なので
      役人も事を荒立てたくないのが実情かな
      ※173 2023/03/08 10:08 ▼このコメントに返信
      文書の内容が事実かどうかが論点で合って
      公式な手続きで書いた本物の文書かどうかはではない
      むしろその手続きを取っているのに事実と異なる内容を書いているのを
      捏造と言って問題視してんでしょ
      ※174 2023/03/08 10:11 ▼このコメントに返信
      国会で公文書の捏造ってのを答弁でばっちり言い出しちゃった以上
      国会議員として、高市先生は、総務省および捏造した公務員を告訴する【義務】が生じてるんですわ

      なんで自民頭抱えてる。

      ※175 2023/03/08 10:12 ▼このコメントに返信
      >>174
      実際捏造ならそうすべきでしょ
      ※176 2023/03/08 10:16 ▼このコメントに返信
      税金チュウチュウおいちいのでやめませーん(笑)
      統一自民党サイコー!
      ※177 2023/03/08 10:20 ▼このコメントに返信
      ※175
      小西が言い出した時点ではリークの怪しいペーパーって扱いできたんだから
      では総務省と照らし合わせましょうって言って時間稼ぐべきだった。
      自分で退路閉ざしたようなもんですわ。
      あれで総務省も巻き込まれるから速攻高市切ったわけで。大臣も追随した形だし
      現内閣で高市放り出すのは決定してるとみるべきだろうし、あとは小西をどう巻き込むかってところよね、永田町だし。自軍の議席1つ危うくされてる部分は復讐もちゃんとするだろうね。
      ※178 2023/03/08 10:35 ▼このコメントに返信
      観点は自分の発言の部分が「捏造」かどうかで、公文書云々は関係ないよね。議事録であるならその中身が正しいかどうか発言者に確認すべきだし、それをしていないなら単なるメモ
      ※179 2023/03/08 11:04 ▼このコメントに返信
      ♪公文書の裏表紙に早苗ちゃんが書いたの
      またやくみつるに描かれるで
      ※180 2023/03/08 11:35 ▼このコメントに返信
      機密のはずの公文書が漏れてるし、内容もタダの聞き取りなら
      総務省のセキュリティ、ガバガバでつね(何人の首が飛ぶの?
      ※181 2023/03/08 11:49 ▼このコメントに返信
      文書をまとめた参事官が文書捏造で切られるのか。

      公文書を捏造扱いした高市が切られるのか。

      片方しか生き残れない地獄のデスレースや。
      ※182 2023/03/08 11:54 ▼このコメントに返信
      >>3
      最初から「内容が違う」と言ってたくね?
      ※183 2023/03/08 12:03 ▼このコメントに返信
      ※181
      大穴で参事官が んな事書いとらん、公文書は局長しか改竄出来る者が
      居ないんだけど!俺は知らん! と爆弾発言。
      ※184 2023/03/08 12:08 ▼このコメントに返信
      >>137
      嫌なら朝鮮帰って死ね
      ※185 2023/03/08 12:10 ▼このコメントに返信
      公文書を勝手に捨てたりして価値を毀損してたのはこういうときのためだったのね
      ※186 2023/03/08 12:11 ▼このコメントに返信
      >>15
      安倍首相の時みたいに、公文書の改竄・破棄してると思ってたんじゃないのか
      ※187 2023/03/08 12:13 ▼このコメントに返信
      >>36
      公文書の改竄・破棄は、日本の国技だよ?
      ※188 2023/03/08 12:32 ▼このコメントに返信
      >>181
      捏造してなくても行政文書を勝手に一議員へ流すのは法律違反なので官僚側は既に詰んでる。流した時点で内容に関係無くアウト
      ※189 2023/03/08 12:48 ▼このコメントに返信
      >>3
      いや、モリカケで官僚が文書を捏造するって学んだやろバカかお前。
      公文書かつ内容が捏造。目的は総務省の敵である高市の排除。
      公文書であろうがなかろうが捏造は捏造なのに、公文書でさえあれば辞任と言ってるのはいつものパヨクのゴールポスト誤認よ。
      ※190 2023/03/08 12:48 ▼このコメントに返信
      こういうゴミ議員アクメツしたくなる
      ※191 2023/03/08 12:51 ▼このコメントに返信
      >>33
      モリカケ。はい論破。完了は捏造します。
      該当する4ページは敵対する高市を排除するための総務省の捏造。
      ※192 2023/03/08 12:52 ▼このコメントに返信
      ぢよせえ()
      ※193 2023/03/08 12:52 ▼このコメントに返信
      >>53
      いや、実際には公文書かつ捏造。
      ※194 2023/03/08 13:12 ▼このコメントに返信
      ネトウヨがよくマスコミの報道自由度が世界で低いwって
      煽るけど安倍と高市が放送局潰すぞって発言したから
      さがったという現実
      ※195 2023/03/08 13:19 ▼このコメントに返信
      >>194
      行政文書の中身が真実なら高市とかほとんど蚊帳の外だったけどな
      ※196 2023/03/08 13:48 ▼このコメントに返信
      >>163
      小西は「省庁の文書の正確性をいちいち疑うのなら、この国の行政は終わりって事になるんだけど、内閣がそれを認めるんですか?」という事を言外に言っているんだが、ネトウヨにかかると「小西が文書の精査を拒否させた!後ろめたい事があるからだ!小西敗走ざまあww」になるんだよな。

      文盲かよ
      ※197 2023/03/08 13:52 ▼このコメントに返信
      >>175
      すればいいよ。高市は大変な事を主張している。

      「官僚が、行政文書を捏造した」

      事実ならば大変な事になる。 
      安倍晋三とかいう被保佐人一歩手前の池沼のせいで感覚がおかしくなってるのかも知れんが、この国の行政システムと官僚制を揺るがし兼ねない問題だ。
      勿論、現総務大臣と当時の総務大臣にとっても大変な不祥事になるな。
      ※198 2023/03/08 13:54 ▼このコメントに返信
      アホなネトウヨは未だに「コニシガー立憲ガー」と喚き散らしているが、最早そんな次元の問題じゃないだけどな。

      高市の発言が事実だとしたら総務省は大問題だ。
      そして再びこの国の官僚が文書捏造に手を付けた事になる。近代国家とはさてあるまじき事態。
      ※199 2023/03/08 14:35 ▼このコメントに返信
      髙市は保守中道だが今の左が極左がかっているから相対的に右に見えるだけ。
      レフティには余程髙市が邪魔らしい。
      参事官からレクチャーの一件は何処で何時知ったのか取り調べして
      公文書の漏洩もキッチリ調べれば答えが出るよ。自殺させない様にしないとね。
      ※200 2023/03/08 15:20 ▼このコメントに返信
      小西「そこまで陰謀いうなら精査しろよ」
      総務省「8年も前のことなんで調べられないっす」

      もうこの国は一生安倍しぐさ
      ※201 2023/03/08 15:23 ▼このコメントに返信
      >>189
      要するに公文書を根拠にする限りどうなっても辞任するパターンはないってことじゃん。んならそもそもゴールポスト出すなや。
      ※202 2023/03/08 15:28 ▼このコメントに返信
      >>私の記憶と違うので辞職するつもりはない!

      なお、記憶は毎日変化する模様
      ※203 2023/03/08 15:37 ▼このコメントに返信
      クイズ小西だからなぁ
      ※204 2023/03/08 15:49 ▼このコメントに返信
      >>203
      「大陸が八割」発言してしらばっくれた壺市が何だって?
      ※205 2023/03/08 15:54 ▼このコメントに返信
      記事タイトルがミスリードしとる。
      オマエラもマスゴミやクイズ王コニタンとどっこいどっこいなんだなww
      ※206 2023/03/08 16:11 ▼このコメントに返信
      ※201
      髙市辞任が目的だったんだね。草生えるわ。
      問題は放送法の解釈問題じゃなかったの?
      ※207 2023/03/08 17:30 ▼このコメントに返信
      >>200
      行政文書として省庁が保管していた文書の真偽すら、8年を経過すると確かめる事が出来無いって、最早国家としての体を為してないだろこの国…

      どうすんだよ?国会でこんな事認めちまって
      ※208 2023/03/08 17:34 ▼このコメントに返信
      >>206
      高市は単なる自爆じゃねーか…
      そんな事より、もっともっとヤバい事になってる事がわかんねーのかよ…
      高市護るためなのか知らねーけど「官僚が文書捏造したかも知れません」「でも8年前の事なので確認は難しいです」ってマジでヤバい事だからな。国としてありえねーわ…
      ※209 2023/03/08 17:59 ▼このコメントに返信
      >>198
      捏造や盗聴は許されるという風潮
      ※210 2023/03/08 19:09 ▼このコメントに返信
      >>13
      ハム速でも管理人を筆頭にアクロバティック擁護で大暴れしてる。
      日本国の公文書には信憑性がないっ!(キリッ!
      で押し通す方針らしい。
      これ、とーいつサイド的にそんなヤバい案件なの?
      ※211 2023/03/08 19:12 ▼このコメントに返信
      アベちゃんも死んでしまって、自分が目立つことしか考えていない無派閥議員を庇う大物は誰もいないよ。
      ※212 2023/03/08 19:17 ▼このコメントに返信
      >>89
      該当ページが捏造である事は変化してねーよ。
      公文書に捏造が含まれているだけ。
      公文書であれば捏造であっても辞任せよという謎のゴールポスト設定のパヨパヨぶりにびっくり。
      ※213 2023/03/08 19:21 ▼このコメントに返信
      >>201
      はあ?捏造資料元に、これをゴールポストと言い張る方が愚かなゴールポストを勝手に言い出したのは小西やぞ。捏造であることが明らかだからまさか公文書と思わなかったのが高市。
      これに対して「公文書でさえあれば内容が捏造であっても辞任しろ」とか、キチガイ以外の何?
      ※214 2023/03/08 19:42 ▼このコメントに返信
      >>52
      元の公文書とやらを斜め読みしてきたら高市さんはじめ総務省サイドは官邸の意向がむちゃくちゃすぎて総理の説得を試みるんだけど逆に官邸から変なの寄越されて恫喝されて押し切られたっていう内容で、高市さん案外まともだなと思いました。
      今回の件は頑張ったところで安倍さんの名誉を守る以外に得られるものがない訳だけど、大臣時代は振り回されるわ、死んだあとまで庇おうとしたら議員生命が危うくなるわで、絶対高市さんと安倍さんは根本的に相性が悪いんだなと思いました。合掌。
      ※215 2023/03/08 19:58 ▼このコメントに返信
      行政文書だから間違いは全くないってどういう発想なんだ?しかも単なるメモ書きみたいなもんなのに。
      ※216 2023/03/08 20:55 ▼このコメントに返信
      >>56
      なんで応えたの?
      バカだから?
      ※217 2023/03/08 20:56 ▼このコメントに返信
      >>210
      ハム速やばいぐらい沸いてるけどなんなんやろね?
      なんJの方がマシとか生きてて恥ずかしくないのかねー
      ※218 2023/03/08 20:59 ▼このコメントに返信
      >>154
      今後公文書の内容が信じられなくなる大事件やん
      黒塗りじゃなくなっても記述が本当かどうかわからないとかもう資料請求したり公開請求する意味無くなったね
      ※219 2023/03/08 21:18 ▼このコメントに返信
      >>197
      別によくない?
      NHKに忖度して捏造の公文書で議員を潰そうとする総務省とか日本のガンやん。
      総務省を治療されたくないって主張?意味がわからない。誰にもなんの不都合も無いが。
      ※220 2023/03/08 21:20 ▼このコメントに返信
      >>58
      日時がないとかどこソース?教えておくれよ
      やばいやん!
      この国の公文書一切の信頼性ない大問題じゃない!当時の担当者や大臣呼んで問い詰めないと!国民にも影響あるで!
      ※221 2023/03/08 21:24 ▼このコメントに返信
      >>73
      んでも公文書偽造とか大問題やん
      これから出てくる書類全部捏造の可能性があるんでしょ?やばいやん
      それで当時の大臣が何も知らなかったから何ましませんとか無責任やろ
      社長だって下がやらかしたら責任取るぞ?
      ※222 2023/03/08 21:24 ▼このコメントに返信
      >>114
      どーして?とてもそうは思えんけど
      ※223 2023/03/08 21:25 ▼このコメントに返信
      >>77
      鏡ー!
      ※224 2023/03/08 21:25 ▼このコメントに返信
      >>113
      キッシーの行動もリークされてるから反逆罪って叫ばんと
      ※225 2023/03/08 21:27 ▼このコメントに返信
      >>111
      なんの?
      公文書に記載されてたのは事実でしょ?
      普通の人は公文書って重く見るけど。。。
      それとも捏造だっていうならすげー大問題やん 早く当時の担当者国会に呼んで問いたださんとね
      ※226 2023/03/08 21:28 ▼このコメントに返信
      >>121
      ウヨちゃん「小西「精査するな!やめろ!」パヨク「自民仕草!自民仕草ァァァ!」」
      ※227 2023/03/08 21:29 ▼このコメントに返信
      >>122
      なのに何故か小西やめろで発狂してる人達はなんなのかね?やっぱり統一的な教義ではそうなんかね?
      ※228 2023/03/08 21:32 ▼このコメントに返信
      >>188
      内部告発には保守義務があるからなぁ
      ※229 2023/03/08 21:33 ▼このコメントに返信
      >>215
      単なるメモ書きってどこ情報なん?
      ハム速あたりでもよく見るけど
      ※230 2023/03/08 23:42 ▼このコメントに返信
      >>216
      捏造だから別に痛くも痒くもないからやで
      ※231 2023/03/08 23:43 ▼このコメントに返信
      >>217
      恥ずかしいのはゴールポスト動かしまくってるお前らやで
      ※232 2023/03/09 02:58 ▼このコメントに返信
      ※215
      単なるメモ書きも証拠にはなるぞ
      ※233 2023/03/09 20:39 ▼このコメントに返信
      国民は怒らないのでこのスタンス続行です!w
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/3/8
      categories カテゴリ 政治・経済 : ワロタ

      hatena はてブ | twitter comment (233) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク