
ハッカーが自作「監視カメラに映らない服」の仕組み
監視カメラの部品を利用した監視防止パーカー
ピアース氏が公開した「Camera Shy Hoodie」は、12個の高出力赤外線LEDをフード付近に縫い付けたDIYの監視防止用パーカーです。
監視を防止する方法は至って単純で、赤外線によって監視カメラの目をくらませるというもの。袖に縫い付けられたスイッチをオンにすることで、赤外線LEDを点滅させ、夜間監視カメラから顔を光で隠すことができます。
このLEDは、赤外線投光器としてセキュリティカメラに使用されているもの。この赤外線は目には見えないため、着用者はもちろん、近くにいる人にも「Camera Shy Hoodie」を着ていることはバレません。
https://www.appbank.net/2023/03/04/technology/2411949.php
見た目
https://i.imgur.com/VVklSZP.jpg
監視カメラ映像
https://i.imgur.com/INNx6Da.jpg
ピカピカで草
偉大なものは光輝いて見えるものだヨ
>>6
まぶしい理由の方は訊いてないんですけど?
|
|
黒のパーカーで代用できるな
>>9
重要なのはパーカー部分ではなくライトの方や
赤外線なら肉眼で見えないから警戒されずに済むな
このパーカー着てテレビ見たらめっちゃチャンネル変わって大変そう
売れそう
何に使うんや
犯罪以外の使い道が思いつかない
監視技術に対抗するための服やぞ
監視カメラが嫌いすぎて逆にバカになってるやん
ナイトショットに対抗できるってことか?
赤外線カメラってそんな多いん?
>>21
一般的に使われとる防犯カメラのデイナイト機能はほとんど夜モードは赤外線や
オービス対策にええやんと思ったけどあれ普通にフラッシュ炊くか
股間につけたい
全身光らせてフラッシュマンとして新たなヒーロになれるチャンスやん
懐中電灯顔に付けたらいいだけでは?
>>37
肉眼では単なる服にしか見えないというのが重要なんや
懐中電灯マンは奇人の類だろ
着てるやつが少なかったら逆に悠々と自宅まで特定されそう
一人だけこんな格好してたら逆に特定されるもんな
帽子につけるだけのほうが使いやすくね
歩き方で特定できるぞ
オーソドックスに犯行時だけ覆面したほうがはやくね?
>>45
別に犯罪用の服じゃないと思うんですけど…
夜間監視カメラからってことは周囲が明るい環境だと映っちゃうのか?
監視カメラで見るとすっぽんポンになる服かと思ったのに騙されたわ
>>62
ワイはてっきり裸の王様的なもんかと
|
|
>>18
オービス用のカメラはその辺の監視カメラより良いやつの時があるから、
ごまかせなかった場合偽装扱いで点数追加されかねんぞ…
ピカピカ光って闇夜のホタル以上に目立つからなw
全員がこれ付けたら解決しそうだけど
夜間照準用の赤外線投光器が廃れた理由がこれなのよね
それはナンバープレートに薄型液晶重ねて違う人のナンバープレート表示してしまえば良いのかなぁと
今ふと思いついた。
映画的というかゲーム的な演出でありそうな発想だからオービスにどう映るかはわからん。どーせそういうのも対策してるか。
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















