dandaIMGL4993_TP_V
    1 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 11:53:18.07 ID:KbkEJbMYM

    1位:ペヤング(まるか食品) ソースやきそば

    2位:マルちゃん(東洋水産) ごつ盛り ソース焼そば

    3位:マルちゃん(東洋水産) ごつ盛り 塩焼そば

    4位:日清食品 デカうま Wマヨソース焼そば

    5位:明星食品 一平ちゃん 夜店の焼そば

    6位:日清食品 焼そばU.F.O.

    7位:日清食品 日清焼そばU.F.O. 爆盛バーレル

    8位:日清食品 日清デカうま 油そば

    9位:明星食品 ロカボNOODLES 野菜たっぷり ソース焼そば

    10位:日清食品 ソース焼そばカップ チキンスープ付き

    2 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 11:53:23.86 ID:KbkEJbMYM
    5 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 11:54:09.80 ID:7wO2fDNk0

    デカうまがUFO超えてるてマジかよ
    貧しき国

    3 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 11:53:54.47 ID:9ZGkDc310

    一平ちゃんがぶっちぎりで美味い

    6 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 11:54:41.43 ID:NJgKp9dh0

    オタフクソース焼きそば売れてないんだな

    21 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 11:56:05.21 ID:L+Haj0bk0

    焼きそば弁当が入ってないって嘘やん

    27 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 11:56:46.09 ID:8J5kuQ/6p

    >>21
    売ってないやん

    14 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 11:55:36.79 ID:kn6sMh770

    味より量でペヤング買うこと増えたな

    29 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 11:56:47.03 ID:TeDbUadb0

    同じ日清の焼きそばなのにこいつら全く違うよな
    https://i.imgur.com/ycrPSni.jpg


    https://i.imgur.com/dkNPum2.jpg

    95 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 12:01:09.00 ID:+KujDElDa

    >>29
    袋の方がダンチで美味い

    883 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 13:16:41.78 ID:a72N4zqo0

    >>29
    これ冷凍食品でもあるけど糞まずい
    袋しかうまくない

    38 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 11:57:37.54 ID:btz3FmZs0

    UFO少ない癖に高いからな

    42 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 11:57:49.68 ID:+fRuwhmOM

    ごつ盛りって不味いけど生きるために仕方なく食う焼きそばやろ

    46 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 11:58:21.79 ID:4exggL/10

    UFOが1番うまいって言うと異端者扱いされてきた

    937 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 13:27:48.54 ID:3TPtuNFed

    >>46
    90年代はよかったで
    劣化劣化でリニューアルするたびに味落ちた

    50 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 11:58:38.10 ID:8WnnYwMA0

    モッチッチなくて草
    これじゃキティさんとか菜々緒にギャラ渡した意味ないやん

    66 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 11:59:38.79 ID:C7CuIFBK0

    ごつ盛り人気は安いからだよな?
    価格帯違うよな

    71 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 11:59:57.48 ID:ytbAFNwc0

    通常の俺の塩が一番うまいのにあんまりおいてないのがもったいないわ
    時間も短いしいい所しかないのに

    73 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 11:59:59.56 ID:k4lG4lRz0

    UFO驚くほど不味かったけど20年前は一番うまかったのになんや今のUFO改悪しすぎたろ

    94 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 12:01:05.32 ID:l8RbZHGh0

    セブンのプライベートブランドのやつがスープ付きでコスパいい

    122 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 12:03:17.74 ID:sbeaSHI+M

    バゴーンは?🥺

    125 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 12:03:37.82 ID:b5FReO+aa

    もし仮に

    “UFO期間限定復刻!昔の味が期間限定復活”

    とかなったら絶対買うわ

    138 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 12:04:23.19 ID:k4lG4lRz0

    >>125
    もう作り方すら忘れてそうゲロ不味麺にしてからクレーム来なかったんか

    153 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 12:05:24.22 ID:TJjWwqead

    >>125
    ちょっと前にスーパーカップがそれやってたけどやっぱ昔のチープな細麺の方がいいと再認識したわ

    129 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 12:03:52.25 ID:gq1fE4YFr

    ペヤングはマヨネーズがついたら他をぶっちぎると思うわ

    132 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 12:04:09.39 ID:6+tANnh+M

    もう今は関西でもペヤングなんか?
    https://i.imgur.com/wuIvyQ8.jpg

    574 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 12:41:28.49 ID:IsduGi500

    >>132
    大阪は一平ちゃんとかUFOやね

    166 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 12:06:15.15 ID:HGkQ1Jkg0

    >>132
    石川どうなってんねん

    134 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 12:04:12.97 ID:gN0vL3vG0

    カップ焼きそばに焼いた豚バラ載せて食べるのもええよな
    手間掛かるけど
    あとポテチ砕いてかけるのもええね

    158 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 12:05:47.50 ID:fvqAt2Vkp

    漢の昼飯

    https://i.imgur.com/BDhQ5IX.jpg

    179 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 12:07:10.32 ID:gS8ypQLQ0

    >>158
    納豆もいれろ

    168 それでも動く名無し 2023/03/12(日) 12:06:22.67 ID:Nqn2h8m40

    最強はこれな
    https://i.imgur.com/drtieVH.png

    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2023/03/12 22:45 ▼このコメントに返信
      ごつ一平UFOだけでええわ
      ※2 2023/03/12 22:50 ▼このコメントに返信
      基本ごつもりでペヤングは1年に1回食えばええかなって感じ。ごつもりでいろいろアレンジして食うのがええわ。
      ※3 2023/03/12 22:55 ▼このコメントに返信
      Gはちょっと
      ※4 2023/03/12 23:00 ▼このコメントに返信
      ごつ盛りの焼きそばはごつ盛りラーメンと比べて頑張ってる方だわ
      ※5 2023/03/12 23:01 ▼このコメントに返信
      塩カルビマジで美味いけど売ってないんよ
      ※6 2023/03/12 23:06 ▼このコメントに返信
      ペヤングしか食わんなぁ
      UFOは本当不味くなった。ってか日清って改悪して販売終了するの多くね?ごんぶととかがんそばとかスパ王とか
      ※7 2023/03/12 23:07 ▼このコメントに返信
      一平ちゃんはパッケージのデザインが悪いので買わない
      ※8 2023/03/12 23:14 ▼このコメントに返信
      忘れられたエースコックのいか焼そば久しぶりに食べたくなった
      ※9 2023/03/12 23:16 ▼このコメントに返信
      ※3
      いつまで言ってんだよ害児
      ※10 2023/03/12 23:16 ▼このコメントに返信
      やきそば弁当って北海道の会社じゃないんやな
      ※11 2023/03/12 23:18 ▼このコメントに返信
      UFOの味変わったのは当時小学生の俺にすごいショックと悲しみを与えたぞ
      ※12 2023/03/12 23:19 ▼このコメントに返信
      ソースは味が濃いからどれもそれなりに美味くなる
      塩とかだと違いが大きくなる
      ※13 2023/03/12 23:24 ▼このコメントに返信
      一平ちゃん・・・うまい
      UFO・・・味が濃い
      ごつ盛り・・・量が多い
      ペヤング・・・不味いけど食いたくなる
      ※14 2023/03/12 23:25 ▼このコメントに返信
      >>1
      これは握手レベルで同意
      ペヤングはなんで人気なんか分からんわ
      ※15 2023/03/12 23:27 ▼このコメントに返信
      塩カルビは中毒性のある変な調味料入ってるんじゃないかってくらい美味い
      しかしコンビニにもスーパーにも置いてねー、どうしても食いたくなったらamazonで箱買いしてる。
      ※16 2023/03/12 23:29 ▼このコメントに返信
      ごきそばはムリ
      ※17 2023/03/12 23:32 ▼このコメントに返信
      UFO年数回しか食べないけど、毎回劣化している気が。
      ごつ盛りはローソン100とかで100円+税で売っていないから、
      amazonで12個1306円買った方が安いな
      ※18 2023/03/12 23:39 ▼このコメントに返信
      焼きそば名人の塩が1番安いのに1番美味くて最強だったのにもうどこにも売ってない
      ※19 2023/03/12 23:48 ▼このコメントに返信
      ごつ盛りソース焼そば、一平ちゃんが好き♪
      焼そばU.F.O.は不味くなっている様に感じる。
      ※20 2023/03/12 23:52 ▼このコメントに返信
      ※6
      コストの問題か知らんけどメーカー問わずリニューアルと言う名の改悪多すぎなんだよな
      俺の塩とか箱買いするくらい好きだったのに
      ※21 2023/03/12 23:57 ▼このコメントに返信
      昔の美味い時代のUFO知ってるの俺だけかと思ってた
      マジで美味かったのに知ってるヤツほぼ見かけない
      麺もソースも今とは別物なんだよな
      ※22 2023/03/13 00:06 ▼このコメントに返信
      学生の頃は 大盛りイカ焼きソバばっか食ってたな
      飲み物はアルミボトルのペプシツイスト
      UFOはヤキソバンの揚げ玉ボンバーの頃は たまに食ってた

      ※23 2023/03/13 00:09 ▼このコメントに返信
      Amazonのランキングに意味なんてあるか?
      カップ焼きそばのシェアはずっとUFOとごつ盛りのツートップなのに
      ペヤングのステマとしか思えないわ
      ※24 2023/03/13 00:15 ▼このコメントに返信
      ペヤングって美味くもなく不味くもないんよな
      中毒性がないからまた食べたいってならん
      俺は一平ちゃん夜店推し
      ※25 2023/03/13 00:17 ▼このコメントに返信
      ※23
      ただUFOは不味くなったて意見は多いぞ?
      ※26 2023/03/13 00:20 ▼このコメントに返信
      ペロリ好きなんやけど( ;-; )
      ※27 2023/03/13 00:24 ▼このコメントに返信
      ※25
      本当に不味かったら売れてないよ
      オタフクソースから変わったときはリアルに売り上げ落ちまくってたからね
      売れてる以上マイノリティでしかない、どうせ言ってるのはペヤング信者でしょ


      ※28 2023/03/13 00:34 ▼このコメントに返信
      ※8
      俺はこのいか焼きそばが一番だと思ってるけど生産終了って聞いたときは絶望した
      今はいか天焼きそばっていうのがあるけどコレジャナイんだよなぁ...
      ※29 2023/03/13 00:36 ▼このコメントに返信
      ごつ盛りは98円くらいで売られてるの見るから安さは正義だよな
      ※30 2023/03/13 00:37 ▼このコメントに返信
      amazonで焼きそば買うとかどんな奴だよ
      ※31 2023/03/13 00:47 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※32 2023/03/13 00:48 ▼このコメントに返信
      やっぱペヤングが1番だわ
      他は甘すぎる
      ※33 2023/03/13 00:49 ▼このコメントに返信
      ペヤングの亀の餌みたいな謎肉が無理
      ※34 2023/03/13 00:57 ▼このコメントに返信
      >>15
      西日本ならドラストかドンキ
      ※35 2023/03/13 01:00 ▼このコメントに返信
      本当にお腹空いてる時の俺の塩は飲み物
      塩系のカップ焼きそばは基本当たり
      ※36 2023/03/13 01:04 ▼このコメントに返信
      >>30
      ペヤングを喜んで食うような奴だろ
      ※37 2023/03/13 01:17 ▼このコメントに返信
      一平ちゃんとUFOはよく食うけどごつもりとかデカうまは食わないなぁ
      ノーマル一平ちゃんで量は十分だしペヤングはあまり売ってない
      ※38 2023/03/13 01:38 ▼このコメントに返信
      UFOとペヤングは変わり種の時しか買わないな
      基本的にごつ盛りか惣菜コーナーの焼きそば
      ※39 2023/03/13 01:46 ▼このコメントに返信
      >>6
      いまだにUFO美味いって言うのはまぁ好みもあるだろうけど昔の美味かった頃のを食べてない層なんじゃないかな、ヤキソバンの頃は完全に1強だったけどな
      あれからリニューアルする度に味が落ちていったし一平ちゃんとか対抗が出てきたせいで更に順位下がった感ある
      ※40 2023/03/13 01:49 ▼このコメントに返信
      >>22
      大盛りイカ焼きそば、もう製造してないんだよな・・・俺も大好きだった
      ※41 2023/03/13 01:57 ▼このコメントに返信
      >>27
      またすーぐそうやってレッテル張りする・・・
      ※42 2023/03/13 02:20 ▼このコメントに返信
      ※9

      突然見ず知らずの他人をガイジ呼ばわり 普通にあなたおかしいですよ
      ※43 2023/03/13 02:28 ▼このコメントに返信
      スーパーでごつ盛り買ってる家族見ると貧乏なんだなって憐れみの目で見てしまうわ
      ※44 2023/03/13 02:39 ▼このコメントに返信
      昔ながらのソース焼きそばっていうカップ焼きそばが好きィ
      ※45 2023/03/13 02:41 ▼このコメントに返信
      ※41
      でも実際事実でしょ
      ペヤングで検索すると一緒にUFOを叩いてる人結構多いし
      方向性が全く違う商品だから特段おかしくもなんともない
      米欄にすらいるくらいだし
      ※46 2023/03/13 03:14 ▼このコメントに返信
      田舎者の道民はやきそば弁当がローカル商品であることをいい加減に学習しろや
      ※47 2023/03/13 03:18 ▼このコメントに返信
      何のランキングかと思ったらAmazonのかよ
      クソみたいな記事やな
      ※48 2023/03/13 03:20 ▼このコメントに返信
      やっぱ一平ちゃんよな
      ※49 2023/03/13 03:20 ▼このコメントに返信
      日清製品は全国で販売してるから販売網の強さでUFOはどうしたって強くなるよ
      むしろペヤングなんてローカル一歩手前の販売網で全国区知名度という時点でスゴイわ
      まあ一番美味いのは一平ちゃんだけどなw
      ※50 2023/03/13 03:33 ▼このコメントに返信
      いか焼きそばを過大評価してるヤツは完全に思い出補正やで
      不味いから売れなくてレギュラー販売止めた商品でしかない
      いか天リメイクやコンビニ限定復活を思い出補正で買って後悔したヤツ数多いだろw
      あれこそ「エースコックは不味い」を代表してる商品もないわ
      ※51 2023/03/13 10:16 ▼このコメントに返信
      日清ソース焼きそばだな
      コンソメスープいらんから量増やすか大盛り出してくれ
      ※52 2023/03/13 11:26 ▼このコメントに返信
      バゴーンが最高なんだよなあ
      ※53 2023/03/13 11:52 ▼このコメントに返信
      Amazonだから参考にならんとかいう奴がいるが、まあ順当よ
      とあるコラボキャンペーンで都心のコンビニのカップ麺コーナー回りまくったことがあるが
      本当にこの表通り。ペヤング〜一平ちゃんまではマジで不動
      ※54 2023/03/27 22:46 ▼このコメントに返信
      ペヤング派だわ
      あの麺もソースもチープなんが好き
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2023/3/12
      categories カテゴリ グルメ・料理 : 議論

      hatena はてブ | twitter comment (54) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク